ココんちの乱切り麺と辛味噌スープなら貴女もメガ盛り完食っス! : 麺創研 紅 国分寺

この口コミは、ショーコパパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ココんちの乱切り麺と辛味噌スープなら貴女もメガ盛り完食っス!

ラーメン激戦区の国分寺で、辛味噌ラーメンの名店
ハイ、国分寺の皆さん。また お会いしました。
今日は、辛い辛いラーメンです・・・

淀長さんの真似しても 文面だと伝ったわんね〜(笑)  ハイ、ショーコパパっス。

ラーメン天国 国分寺でも、特にラーメン激戦区の北口 大学通り。
その突き当たり、黄色に黒文字の看板、黒に赤く染め抜かれた暖簾。

真っ赤「紅」って袖看板の文字が目印の 辛味噌ラーメンで有名なココんち!

中央線で特快の止まる国分寺だし、通し営業だし、訪問ハードル激低なのに 何故か初お目見えのネコ・・・


中に入ると、赤い椅子に真っ赤な・・・いや、ステンレスのカウンター。
府中の店と同じく、女子の1人ラーメンもOK じゃね?ってなほど モダンな内装!

入ってすぐの券売機で・・・メニューは横一列に並んでんっスね。


店のイチオシは 温玉付きラーメン? 味噌味なのに?

一番目につくとこにあんのが この店オススメの法則なら・・・
ン? 温玉つき紅ラーメンが 一番オススメ?

またまた〜。冗談でしょ、ダンナ。

やっぱイチオシって基本メニューじゃね?

紅ラーメン¥800の食券ポチって、トッピング増量メニューは、と。

ココんちは 焼豚じゃなくバラ肉、二倍増量が+¥190。
野菜の増量は+¥150
!しかも500g!

いいね〜、これは二つとも・・・なになに?
メガ盛りだと両方乗った上 麺増量で+¥390!!
これだ〜〜〜〜!


ってなわけで・・・
紅ラーメン¥800+メガ盛り¥390!
        ところがコレが間違いのもと、人のススメは聞いとくべきっスね・・・

厨房内は平日でもお兄さん4人体制。
着席から約8、9分、着丼まではちょい時間かかったっス。


紅ラーメンとは、辛味噌ラーメンのこと?

きた〜!
紅ラーメン メガ盛り ¥1,190
真ん中に、G系ヤサイマシクラスのヤサイの山

周りには、豚の薄切り肉の花が咲いて 山頂に糸唐辛子が乗っかるっス!
G系にも見習ってほしい 綺麗な盛り!


では、まずスープ・・・すすす、掬えん!
ヤサイの山が邪魔でスープが・・・コレってば天地返ししないと麺すら掬えんじゃね?

エイっと天地返し。ますますG系(笑)

うわぁ・・・スープが紅い!
カプサイシンたっぷりっぽいけど、表面だけ?

下はそんなでもないんだ。
ベースになってるのは味噌ラーメン、なら 辛味噌ラーメンってことなのね〜!

では 行きます!

ズズズ・・・あ!甘い!

先に甘さが軽く来て、後から旨味成分をしっかり感じるっス。

肝心の辛さは、柔らかさな辛さ。
角がうまく丸めてあってトンがった刺激があんまりない

麺は確かに乱切りっスわ!

平打ちやや加水高めの麺、細い物でも喜多方くらい 幅広のは8ミリくらいある!
麺茹でにも時間がかかるわけっスね。

平打ち やや加水高めの麺は、柔らか気味の茹で加減。
茹でによる縮れが入って、辛味噌スープを拾う拾う!

ただ、乱切りの効果は そんなに感じなかったっス?

いや、でも、これは確かに んまいっスわ!

トッピング増量は慎重に

ヤサイは モヤシとキャベツで、キャベツが多いのが嬉しい!
クタ気味の茹で具合で、モヤシはシャッキリ感 残ってるけど、キャベツの軸はかなり煮過ぎっス。

も少し、フレッシュ感あった方がいいかも。

豚バラ肉も 柔らい上に スープに馴染んで味を拾ってめっちゃんまいっ!
ただの茹で豚 んまいと思ったのは初めてかも!


ただ 後半 ややダレ気味、ヤサイの水分が出た感じ。
スープの量と比べマシマシ(野菜大盛り)は、多過ぎたかな?

味変したいけど、卓上には調味料が一味だけ?

コレに生卵があれば・・・しまった!
そういえばイチオシメニューのトコに温玉つき¥900が・・・

やっぱ 温玉が欲しくなる、人のオススメは聞かなきゃだわ・・・。


ただ、メガ盛りの 麺増量と野菜増量は、バランス的に ちょうどいい感じ。


味噌ラーメンとして分かりやすい味!

味噌ラーメンと言えば、中央線のこの界隈だと境の名店小金井の名店が思い浮かぶ。

でもココんちのは、境のような優等生でもなければ、小金井のような炒め野菜の香ばしさを活かしたコクたっぷりの味でもないっス

敢えて言えば、両者の中庸
分かりやすい味付けと言ったらいいか、味噌ラーメンらしい辛味噌ラーメンと言えると思うっス!

言い方を変えれば、甘さと辛さを前面に出してコクとジャンクさを、茹で野菜と茹で豚ですっきりしつこ過ぎないバランスを狙ったみたいっス。

ってか、多くの人が、うまいと思わせる落とし所を熟知してる味といっていいかも!

店の内装もホスピタリティーもついでにトイレも含めて、満遍なく高得点!
ただ、価格が¥800スタートなのは、ちと高いかな?

それでも、わざわざ行く価値ある味噌ラーメンの名店っスわ!!
ラーメン女子でもメガ盛り完食間違いなし?(笑)

  • 麺創研 紅 - 紅ラーメン¥800+メガ盛り¥390

    紅ラーメン¥800+メガ盛り¥390

  • 麺創研 紅 - 紅ラーメンメガ盛り¥1,190

    紅ラーメンメガ盛り¥1,190

  • 麺創研 紅 - 紅ラーメンメガ盛り¥1,190 横から

    紅ラーメンメガ盛り¥1,190 横から

  • 麺創研 紅 - スープ

    スープ

  • 麺創研 紅 - 麺は乱切り自家製麺

    麺は乱切り自家製麺

  • 麺創研 紅 - 食券機=メニュー、2018

    食券機=メニュー、2018

  • 麺創研 紅 - 店の外観

    店の外観

  • 麺創研 紅 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-80340595 .js-count","target":".js-like-button-Review-80340595","content_type":"Review","content_id":80340595,"voted_flag":null,"count":204,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ショーコパパ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ショーコパパさんの他のお店の口コミ

ショーコパパさんの口コミ一覧(600件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺創研 紅 国分寺
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

042-349-6690

予約可否

予約不可

住所

東京都国分寺市本町2-2-15

交通手段

JR中央線国分寺駅北口より大学通り→徒歩3分

国分寺駅から235m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日

    • 11:00 - 22:00
  • 月・祝後日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ⭕中休みナシ

    ■ 定休日
    ※年末年始・臨時研究日アリ
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

ナシ

席・設備

席数

23席

(カウンター15席・テーブル8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインP多数アリ

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

・お子様ラーメン(辛さナシ・植物油・減塩)あります。
・テーブル席を設置、お子様用の食器をご用意
・ファミリー・お子様同伴のお客様も大歓迎です。
・ベビーカーのままでの入店OK!

ホームページ

http://www.mensoken.jp

公式アカウント
オープン日

2015年4月14日

備考

⭕麺創研 紅 府中
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13114072/
----------
⭕麺創研 紅 国分寺 ※まぜそばアリ
https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13180975/
----------
⭕麺創研 紅 武蔵新城
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14089622/
----------
⭕麺創研 紅 Annex ※伊勢海老100%の限定アリ、超超激辛アリ
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13267545/
----------
⭕麺創研 紅 amazon店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3U8UW3FGR7V31
----------
⭕麺創研 紅 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mensoken/
----------
⭕TikTok⭕
https://www.tiktok.com/@mensoken
----------

お店のPR

濃厚辛みそ×自家製乱切り麺×ドカ盛り野菜、つけ麺・まぜそば・限定もあります!

極太乱切り麺! 2mm〜1cmまで7種類の太さの自家製麺に濃厚な動物系スープ! 豚バラ肉と野菜をふんだんに使ったボリューム満点の一杯! 辛みそ、ラー油など全て自家製です。【国分寺店限定】の『紅つけ麺』『鬼紅つけ麺』『味噌つけ麺』・『紅まぜそば』もあります。 ※辛くないメニューや減塩植物油を使ったお子様向けのラーメンもあります!(お子様大歓迎)

初投稿者

TOMASSOONTOMASSOON(2496)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

国分寺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鶏そば  ムタヒロ - 料理写真:塩鶏そば

    鶏そば ムタヒロ 2号店 (ラーメン、つけ麺)

    3.76

  • 2 中華そば ムタヒロ  - 料理写真:特製醤油煮干そば

    中華そば ムタヒロ 1号店 (ラーメン、つけ麺、居酒屋)

    3.69

  • 3 麺食堂くにを - 料理写真:

    麺食堂くにを (ラーメン、つけ麺)

    3.68

  • 4 RAMEN WANTO - 料理写真:

    RAMEN WANTO (ラーメン、油そば・まぜそば、カレー)

    3.67

  • 5 拉麺 瑞笑 - 料理写真:

    拉麺 瑞笑 (ラーメン)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ