人情味溢れるお店☆彡「讃岐うどん 菊家」 : 讃岐うどん 菊家

予算:
定休日
木曜日

この口コミは、saemizukiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

人情味溢れるお店☆彡「讃岐うどん 菊家」

いつか行こうと思っていたお店。亀有でご飯~と目星をつけていたお店が二軒お休みだったので、こちらへ。駅から徒歩4分ほどでしょうか。一度環七に出てから、電光掲示と音楽の流れる看板を頼りに一本道に入ると直ぐです。

以前は昼間のみの営業だったのでしょうか、今は中休みがあり夜も営業されています。昼も夜もメニューは同じようですね。隠れ家的、という冠も見かけますが、いやいやまんま家やん。玄関には網戸が張ってあり、換気中。

入って直ぐにアルコール消毒あり、奥からお店の方が出てきてくれました。普通に玄関で靴を脱いで上がります。左手が厨房(というかキッチン?)で、右手が居間と和室…じゃなかった、客席。そう、座敷もあります。

平日18時半頃、先客2組後客2組。液晶テレビが置かれていて、夜のニュース番組からそのままバラエティが流れています。グループで訪れている方々は、それを見てやんややんや云いながら、賑やか。下町だなぁ。

直ぐに麦茶とおしぼりを頂戴しました~ほぼメニューは決めていたので、直ぐにオーダー。最初に17分ほど掛かります、とお知らせ頂いているのと、途中にも他のお客さんのもとへ行くときに、もうすぐ出来る旨お知らせ下さるので安心。

その時もちゃんと「お待たせして申し訳ないですねぇ」と仰ってくれるし、着丼したときに「ありがとうございます」って云ったら、ちゃんと「いえいえ、お待たせいたしました」と会話のキャッチボールが出来る接客が嬉しい。

この接客だけでも、来る価値があるなぁ。丁寧で気の利いた接客も良いけれど、こういう心の通った下町らしさがいいのだ。人気ナンバーワンの鴨だんごも気になりましたが、矢張り冷たいうどんで麺を見たいと思い、天ぷら生醤油うどん980円を。

暫し待って到着~丼にうどん、上に水けをやや絞った大根おろしが形よく盛られています。イカ天は一口サイズで2個、食べやすい。椎茸天は裏側のみ衣が付けられていて、飾り切り、良い揚げ具合です。

そしてかき揚げは、玉ねぎメインでこれはやや火を通しすぎでしたが、二尾あった海老はプリっぷりでベストな火の通り具合!美味しい!!!そしてどれも揚げたてでアツアツです。薬味は刻みネギとすだち。

ネギは残念ながらカラっカラに乾いていたので、保存方法を考慮すべき。すだちはかッとも綺麗で、搾りやすく切れ目が入れてありました。すだちがさっぱりとして美味しい。さてメインのうどん。

啜りやすい長さで、太さも一般的な中太かと思われます。先ずは麺だけ…おおお、しっかりとしたコシがいい!ただ、同じ茹で具合だと温かい系はかなり柔らかくなりそう。ごわごわに近い硬さではなく、表面はやや柔らかめで中心にはしっかりコシが通っている麺。

そこに生醤油をぐるりと回しかけます。んん~美味しい!この日もかなりな猛暑日だったため、うどんを打つのもかなり大変かと思います。小麦粉は讃岐プレミアム。ご主人は以前、大門にあった金毘羅さんの職人だったとか。帰り際、ご挨拶頂きました。

伝票を置く際も「ありがとうございます」と添えてくれたり、会計の時は塩分補給に、と塩飴頂きました。そこここにおふたりの人情が溢れているお店で大満足。ごちそうさまでしたー!!

  • 讃岐うどん 菊家 - 小径を入って直ぐです

    小径を入って直ぐです

  • 讃岐うどん 菊家 - メニュー1

    メニュー1

  • 讃岐うどん 菊家 - メニュー2

    メニュー2

  • 讃岐うどん 菊家 - テーブル席

    テーブル席

  • 讃岐うどん 菊家 - メニュー3

    メニュー3

  • 讃岐うどん 菊家 - メニュー4

    メニュー4

  • 讃岐うどん 菊家 - 天ぷら生醬油うどん

    天ぷら生醬油うどん

  • 讃岐うどん 菊家 - イカ天とおろし

    イカ天とおろし

  • 讃岐うどん 菊家 - 椎茸天

    椎茸天

  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚げ

    かき揚げ

  • 讃岐うどん 菊家 - 薬味

    薬味

  • 讃岐うどん 菊家 - うどん!

    うどん!

  • {"count_target":".js-result-Review-131778340 .js-count","target":".js-like-button-Review-131778340","content_type":"Review","content_id":131778340,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

saemizuki

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

saemizukiさんの他のお店の口コミ

saemizukiさんの口コミ一覧(3553件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
讃岐うどん 菊家
ジャンル うどん
お問い合わせ

03-3601-5447

予約可否

予約不可

住所

東京都葛飾区亀有3-27-22

交通手段

亀有駅から251m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(テーブル11席、座敷8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://katsushika.mypl.net/shop/00000343196/

オープン日

2014年1月23日

初投稿者

ミッポTミッポT(3062)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葛飾・柴又×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 賞讃 - 料理写真:2014.5 ぶっかけ元気玉(550円)

    賞讃 (うどん)

    3.69

  • 2 五葵 - 料理写真:2014.8 冷たいうどん(500円)+肉(馬肉、150円)

    五葵 (うどん)

    3.61

  • 3 四ツ木製麺所 - 料理写真:

    四ツ木製麺所 (うどん、居酒屋、カレーうどん)

    3.60

  • 4 うどん たかしま - 料理写真:

    うどん たかしま (うどん)

    3.50

  • 5 そば処水元やぶ - ドリンク写真:葛飾区のお水。美味しいよ。

    そば処水元やぶ (そば、うどん、かつ丼)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ