まいど柏屋 天ちらし : きそば 柏屋

この口コミは、cathlienさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/04訪問6回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

まいど柏屋 天ちらし

義母の13回忌でお墓参り。
今日は本堂でお経をあげて頂くので時間指定あり。

それでも昼の行列を避ける為に11時半には並びました。
今日は5人なので席の確保は重要。

店の入り口に
「蕎麦粉その他、原材料の値上がりにより…」 と貼り紙。
しょうがないですよね〜。

でも、天ちらしは1,950円
大盛りせいろと並のざる蕎麦はどちらも700円で十分良心的。

今日も美味しくご馳走様でした。

  • きそば 柏屋 -
  • きそば 柏屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182791391 .js-count","target":".js-like-button-Review-182791391","content_type":"Review","content_id":182791391,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

春のお彼岸

※牡蠣そばのお値段間違い、書き直しました。※

今年は3年半振りに磯子の妹と一緒に来れました。
電車で来た妹は、駅からの道すがら柏屋の看板をしっかり読み、11時開店、水曜定休と覚えてきた(^o^)。

いつものように墓参りは足早に(⁈)、柏屋が混む前にと11時半には入店。
約束通り、大きな海老天の天ちらしと、おビールいただきましょう。

ダーは野菜の天ぷら900円と、大もりそば700円。
女2人でビール600円(小は500円)、
板わさ550円、天チラシ1,950円。
お久しぶり〜の乾杯。
大きな海老天を頬張る時は、どうしても下品な顔になりますが、そこは見ない振りをして。

シメに私はざるそば700円、妹は冬季限定牡蠣そば、1,150円。
牡蠣の味が染み出した美味しいあったかお蕎麦。
次こそは私もこれを頼むぞ。

恒例ができる嬉しさ。
ご馳走様でした。

  • きそば 柏屋 - 板わさ 550円(税込み)

    板わさ 550円(税込み)

  • きそば 柏屋 - 天ちらし1,950円 大きな海老2本、キス、ナス、南瓜、ししとう。

    天ちらし1,950円 大きな海老2本、キス、ナス、南瓜、ししとう。

  • きそば 柏屋 - 生ビール小500円、中600円。

    生ビール小500円、中600円。

  • きそば 柏屋 - 牡蠣そば1,150円、美味しそう♪

    牡蠣そば1,150円、美味しそう♪

  • きそば 柏屋 - ざる蕎麦700円。海苔たっぷり。

    ざる蕎麦700円。海苔たっぷり。

  • きそば 柏屋 - 初々しい桜

    初々しい桜

  • きそば 柏屋 - 枝垂れはまた二分ってとこかな?

    枝垂れはまた二分ってとこかな?

  • {"count_target":".js-result-Review-158147074 .js-count","target":".js-like-button-Review-158147074","content_type":"Review","content_id":158147074,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

毎度お彼岸の柏屋ですが

なんと、1時半過ぎでこの行列!
ほんちょう商店街の全飲食店の中で最長の行列です!
柏屋が混む時間を外してお墓参りをしたはずなのに・・・

8人待ちぐらい、10分強かな? 頑張って並びました。
1階のテーブルに案内され、やっとありつける~!

見回すと、あの、階段をダッシュで駆け上がり駆け下りながらお客さんをさばくあのお姐さんが居ません。
それで待ちが出たのかな?

待ってる間、外に張り出してあるお品書きなど眺めて、新商品発見。
毎度おなじ店の同じメニューしか載せないのもアレなんで、今日はこれにしてみましょう。

いつもの天ぷら盛り合わせ「天ちらし1,850円(ナイス内税)」と
「生ビール中 550円」
ダーの「もり蕎麦大650円」
私の新チャレンジ「冷やし胡麻だれそば850円」

天ちらしの海老が、昨今の円安影響とかで小さくなってないか心配したけど、大丈夫!
ブリっと歯ごたえ良しの揚がり具合で、来た甲斐がありました。

チャレンジの胡麻だれそば!
胡麻だれは実にまろやか。クリーミーで、おいしい!
薬味にはネギと大根おろしと大葉の細切り。
胡麻がしっかりなので、大根おろしが必要なのかな?
コクがあって、満腹感も満々(^^♪。
蕎麦通の人には、蕎麦の香りを邪魔するとか言われそうだけど、おいしかった~♪


台風がひどくなる前に来られて良かったです。
「暑さ寒さも彼岸まで」のことわざ通り、日本の財産、美しい秋が来るといいんですけどね~
次は春のお彼岸に。
たぶん、また来ます(^.^)。
ご馳走様でした。


  • きそば 柏屋 - びっくり! 行列だよ!

    びっくり! 行列だよ!

  • きそば 柏屋 - 来ました~ 揚げたて天ちらし 1850円(内税) 大海老2本、キス1匹、茄子2、カボチャ1,しし唐1,

    来ました~ 揚げたて天ちらし 1850円(内税) 大海老2本、キス1匹、茄子2、カボチャ1,しし唐1,

  • きそば 柏屋 - 天ちらし一つで天つゆ2つ、おろし&生姜山2個

    天ちらし一つで天つゆ2つ、おろし&生姜山2個

  • きそば 柏屋 - 初注文 冷やし胡麻だれ蕎麦 850円

    初注文 冷やし胡麻だれ蕎麦 850円

  • きそば 柏屋 - ちょっと泡おおいんじゃないかな~ 生ビール550円(ナイス内税)

    ちょっと泡おおいんじゃないかな~ 生ビール550円(ナイス内税)

  • きそば 柏屋 - 今日も大きいです!重いです!

    今日も大きいです!重いです!

  • きそば 柏屋 - 中身もブリっと歯ごたえ好き~。

    中身もブリっと歯ごたえ好き~。

  • きそば 柏屋 - 薬味はネギ、大根おろし、大葉

    薬味はネギ、大根おろし、大葉

  • きそば 柏屋 - とろ~ろクリーミーで旨いよ~

    とろ~ろクリーミーで旨いよ~

  • きそば 柏屋 - お蕎麦。旨し。

    お蕎麦。旨し。

  • {"count_target":".js-result-Review-148767818 .js-count","target":".js-like-button-Review-148767818","content_type":"Review","content_id":148767818,"voted_flag":null,"count":50,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

秋のお彼岸に

お彼岸のお墓まいりです。
今日は義妹も一緒で3人。
午後雨の予報が出ていますから、早めに磯子を出発して、さっさと御墓参り。
毎度ご無沙汰すいません。
お盆は暑すぎて来れませんでしたm(_ _)m と墓石に頭を下げて、花、お水。

柏屋が混まないうちに!と強い気持ちが開店前に墓参終了。
11時の開店を店の前で待つことに^_^

暖簾が出るや否やなだれ込んでテーブル席。
毎度毎度の天ちらしと、ざる、もり、大もり&、今日は義妹も居るので生ビール

ダーは野菜の天ぷらを旨そうに。
妹と私で、大きなエビとキスを半分こで。
毎度ご馳走さま。
美味しかったです。

  • きそば 柏屋 - 外観です

    外観です

  • きそば 柏屋 - 生ビールはASD

    生ビールはASD

  • きそば 柏屋 - 天ちらしというなの豪華天ぷら盛り合わせ

    天ちらしというなの豪華天ぷら盛り合わせ

  • きそば 柏屋 - どうも海苔が載ってる方が好きなの

    どうも海苔が載ってる方が好きなの

  • きそば 柏屋 - 大きな海老~♪

    大きな海老~♪

  • {"count_target":".js-result-Review-107452823 .js-count","target":".js-like-button-Review-107452823","content_type":"Review","content_id":107452823,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

春のお彼岸に

いつものようにお墓参りの帰りの寄り道。
北千住には、個性的で安い、良いお店がたくさんあることは皆さんのレビューで
十分分かっているのですが、毎度ここに来てしまいます。
何故なら、天ぷらの海老が大きいから♪

休日のお昼時ですから少し待ちます。
2階は靴を脱いで上がる板の間、座卓に座布団のお部屋ですが、今日はそちらも満席らしく、
待っていたら運よく1階のテーブル席が空きました。
1人のお客さんは同性での相席を勧められてます。

あちらの、爺ちゃんの向かいで一人の若者。
裸足にサンダル、スウェットで、立派なボリュームなのに1,080円のとんかつ定食もりもりと食べています。
後から案内された爺ちゃんはもりそば(^.^)

待ってる間に冬季限定牡蠣そばとか、魅力的なモノもみてたんだけど、今日も今日とて、毎度の注文。
天ちらし(天ぷら盛り合わせ)1800円と、ダーが大盛りのもりそば、私がざるそば。
昨夜飲んでるので、今日はビールはお休み。

ダーはタンパク質制限中ですが、てんちらしには野菜の天ぷらも入っているので、
ダーが主に野菜、私が主に海老をいただく良い割合♪
大きな海老は力持ちじゃないと持ち上がらない重さです。

ん~・・・
今日はちょっと、衣の付きイマイチですかね~
海老が美味しいので、どっちでもいいですが。
大きな口で大きな海老をいただきつつ、お蕎麦もおいいくいただいて。
そば湯は、粉を足さない純粋なそば湯。
この方が正直な気がして好きだな。

それにしてもホール担当のお姉さん。そりゃーお姉さんなんだけど、
すべての来客を2階へ、下へさばきながら、お運びをして、お会計をする。
ホールを速足で行き来しつつ、2階の空き具合を確認するため階段も駆け上がり駆け降りる。
すごいスピードですごいバイタリティー。
頭が下がります。

ご馳走様でした。
お盆には、是非新規開拓を! といいつつ、また来そうだな~(^.^)

  • きそば 柏屋 - 店内

    店内

  • きそば 柏屋 - 工夫いっぱいのお蕎麦メニュー

    工夫いっぱいのお蕎麦メニュー

  • きそば 柏屋 - ほらとんかつ定食1,080円。とんかつ大きいよ~

    ほらとんかつ定食1,080円。とんかつ大きいよ~

  • きそば 柏屋 - 一杯やるにもよいです

    一杯やるにもよいです

  • きそば 柏屋 - ざる蕎麦 海苔一杯♪

    ざる蕎麦 海苔一杯♪

  • きそば 柏屋 - 天ちらし1,800円

    天ちらし1,800円

  • きそば 柏屋 - 画面に入りきらない大きな海老

    画面に入りきらない大きな海老

  • きそば 柏屋 - 透明に近いそば湯

    透明に近いそば湯

  • {"count_target":".js-result-Review-99422227 .js-count","target":".js-like-button-Review-99422227","content_type":"Review","content_id":99422227,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2014/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

お墓参りの後のお楽しみ♪

春のお彼岸のお墓参りです。
お寺のお庭に車を置かせていただいて、お昼を頂きに行きましょう。

今日は3人。 
天ぷらを別にいただいて、それぞれお蕎麦をいただくことに。

天ちらしと言う名の 天ぷら盛り合わせ 1,700円。
大海老2本・きす・南瓜・茄子・しし唐。 
三角錐に盛られた大根おろしと、大き目の器に天つゆがきます。
この海老の大きいこと! 太いこと!! 重いこと!!! 
すごいごちそうです。

穴子天ぷら 900円。
長い厚い1本を二つ切りでサクサクに揚がって。
穴子らしい良い香りがするおいしい天ぷら。
900円は ずいぶんお安い感。

ざる蕎麦。
豪快に振られた海苔がうれしい♪
辛めの汁に 薬味ネギ・山葵。

美味しいと思います、この蕎麦屋さん。


お蕎麦屋さんはちっとも変わらずここにありですが、
まわりの商店はずいぶんと様変わり。

おじいちゃんがやってた大学芋のお店はもうだいぶ前になくなったけど、
前回 楽しみに黒糖饅頭を買った菓寮 花小路  北千住店 も、
向かい側にあったパン屋さんもなくなっちゃいました。
代わりに讃岐うどんのお店やラーメン屋さん。
世代交代しているんですね~。


早いもので 来月には もう 義母の3回忌。
また おじゃまします。
ごちそう様でした。


*   *   *   *   *   *   *   *   * 

2012年9月

お彼岸のお墓参りに北千住。

急に涼しく というか 寒くなってびっくり!
夕べから降り続く雨は まったく止む様子を見せず、
傘をさしながらのお墓参りですっかり寒くなっちゃって、
あったかいお蕎麦でも食べて帰ろうか? と。

このお寺に来ると良く、帰りに義母と寄ったお蕎麦屋さんです。
今日は その義母に会いにお墓に来て。。。(-_-)


柏屋さんは 1・2階に客席がある、繁盛しているお蕎麦屋さんです。
1時少し前、まだ満席ですが、一組 父と小学生くらいの娘さん、急いで席を立ってくれて
1階の席に掛けられました。
ありがとね~♪


壁一面にお品書きが貼ってあります。
テーブルの上にも3種類のお品書きがのって、迷います~。
よくある「丼ものとお蕎麦(温か冷)のセット」はなくて、単品のおそばを小さな盛りにすることはできるそう。
うな重1500円なんてぇのも・・・

見回すと、7つあるテーブルの内 3つにビールが! 
一番奥の席にはお婆ちゃんがひとり。
Tシャツなのか肌着なのかわかりにくいファッションに身をつつみ、
鍋焼きうどんを肴に大ジョッキ。やるなぁ~♪        
    ・・・飲みたい・・・

隣の席は板わさで瓶ビール。
    ・・・飲みたい・・・   
後ろの席は、キスと野菜の天ぷらで大ジョッキ。
    ・・・飲みたい・・・


こちらのご注文は 夫が上天ぷらそば
私は・・ 「えっ?! 地獄そば?」
写真によれば 海老の天ぷらと卵と山菜がはいっているよう。
最近の 「えっ?!」と思うものを発注してしまう傾向はここにも出て 発注。
見れば 海賊そば1200円・地獄そば900円・山賊そば700円。。。。 なんだろ?
2人で一つ 出汁巻き卵ももらって。


忙しいのでちょっと待ちます。
壁に明治初期からの お蕎麦が1杯いくらだったか年表が貼ってあり、
真ん中より以前の場所 明治三十七年に赤枠。
ここが創業なんですね。


先に出汁巻き卵が到着。
色白な焦げのない上品な卵焼きです。
甘味・塩味よりもはるかに出汁の味が勝ってます。 おいしいな~。居酒屋のとは大違い。

夫の上天ぷらそば。
スカイツリー記念? ちょっと遠いか?
大きな海老が 天井向けて鯱状態にそそり立ってます。
尻尾も大きくて、衣も頑丈そうなのがついてます。

私の地獄そば。
これのどの辺が地獄なのかはよくわからないけど、
普通サイズの海老天1本、お出汁で煮た半熟卵、薄切り筍&山菜がいっぱい。
甘く煮た椎茸も入ってます。 コレ うまいよね~。

お出汁は鰹だけでない他のお魚の匂いもします。 う~ん いい香りです。
江戸っ子好みの甘味の少ない、お醤油のおいしい、粋な味付け。
こういうの好きです~。

お蕎麦は 割に色白で、包丁の角がしっかり見えます。
早食いじゃないので、これが丸くならないうちに食べ終えるのは難しいかな~?

お蕎麦は意外にたっぷり入っていて 一杯食べ終えたら、ま~ 満腹だこと。
すっかり温まりました~。
 
蕎麦がきなんかもあるので、次回は 御ビールと共に いただきたいな~。。。


おいしく 御馳走様でした<m(__)m>。

  • きそば 柏屋 - 2014年3月    天ちらし \1700

    2014年3月 天ちらし \1700

  • きそば 柏屋 - さるそば \550

    さるそば \550

  • きそば 柏屋 - 穴子天ぷら \900

    穴子天ぷら \900

  • きそば 柏屋 - 穴子 長~い1匹としし唐

    穴子 長~い1匹としし唐

  • きそば 柏屋 - 穴子 厚みも、香ばしい香りも有り 旨し♪

    穴子 厚みも、香ばしい香りも有り 旨し♪

  • きそば 柏屋 - 大海老2・きす・南瓜・茄子・しし唐

    大海老2・きす・南瓜・茄子・しし唐

  • きそば 柏屋 - 大きいよ~ 重い!

    大きいよ~ 重い!

  • きそば 柏屋 - 太いよ~!

    太いよ~!

  • きそば 柏屋 - ほんちょう商店街。去年とずいぶん違う。。。

    ほんちょう商店街。去年とずいぶん違う。。。

  • きそば 柏屋 - 2012年9月 外観です

    2012年9月 外観です

  • きそば 柏屋 - 壁一面のお品書き

    壁一面のお品書き

  • きそば 柏屋 - おすすめメニュー

    おすすめメニュー

  • きそば 柏屋 - おすすめメニュー②

    おすすめメニュー②

  • きそば 柏屋 - ほかほか出汁巻き卵 500円

    ほかほか出汁巻き卵 500円

  • きそば 柏屋 - 上天ぷらそば 1200円

    上天ぷらそば 1200円

  • きそば 柏屋 - この海老 すっごく大きい!

    この海老 すっごく大きい!

  • きそば 柏屋 - 地獄そば 900円

    地獄そば 900円

  • きそば 柏屋 - 白くてきれいなお蕎麦

    白くてきれいなお蕎麦

  • {"count_target":".js-result-Review-4537498 .js-count","target":".js-like-button-Review-4537498","content_type":"Review","content_id":4537498,"voted_flag":null,"count":48,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

cathlien

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

cathlienさんの他のお店の口コミ

cathlienさんの口コミ一覧(886件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
きそば 柏屋(かしわや)
ジャンル そば、あなご、かつ丼
予約・
お問い合わせ

03-3881-2807

予約可否

予約可

土日祝祭日は予約不可

住所

東京都足立区千住2-32

交通手段

北千住駅から、徒歩5分(0.4km)です。

北千住駅から249m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

64席

(テーブル席)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1904年

備考

期間限定 丼もの、定食もの
100円引き(テイクアウトのみ)

初投稿者

クーロムクーロム(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

北千住×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 千寿 竹やぶ - 料理写真:

    千寿 竹やぶ (そば)

    3.76

  • 2 蕎麦 あららぎ - 料理写真:前菜 だし巻き卵、焼味噌(蕎麦の実)、蕎麦の実豆腐、蕎麦の実のオジヤ(季節ごとに変わります)

    蕎麦 あららぎ (そば)

    3.58

  • 3 きそば 柏屋 - 料理写真:かつ丼@税込950円

    きそば 柏屋 (そば、あなご、かつ丼)

    3.48

  • 4 そばうどん 立ち喰い雑賀屋 - 料理写真:鶏天太麺そば

    そばうどん 立ち喰い雑賀屋 本店 (立ち食いそば、揚げ物、そば)

    3.48

  • 5 やなぎ家 - 料理写真:

    やなぎ家 (そば、うどん、カレー)

    3.25

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ