: Ramen にじゅうぶんのいち

ラーメンTOKYO百名店2023選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

予算:
定休日
月曜日、木曜日、祝日

この口コミは、akkina62048さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

初めての訪問。今日は土曜ウォーク、鉛色の雲が垂れ込める相模湾、穏やかな水面は微風にゆらめき、漂う釣り船がこのところやけに目に付く。最寄駅地上は木枯らしの様相を呈し朝方よりもぐっと気温も下がった様だ。ウォークは王子方面へ荒川線沿いに5分ほどで開店30分前の店舗前、ニンマリの初老何とポールポジション(嬉)。商店街故に苦心してるのだろう、行列形成の掲示などに目通ししている開店15分前に後客は10名ほどに。定刻通り店主により暖簾が掲げられ入店、券売機にて"塩そば"を購入しカウンター端へ。小綺麗な店内はL型カウンターで内部にも待合ソファ、オープンな造りのカウンターからは広い厨房内を見渡せる。店主と女性従業員によるオペはコミュニケートもスムーズに5分ほどで着丼。透明度高き清湯スープに細麺、その上には大きな焼豚に穂先メンマとオーソドックスなフォルム。先ずは麺を掬い啜る、予想外にもっちりの細麺は多加水寄りで柔めに茹でられ、喉越しも良くスープを良く纏う。続いてスープをレンゲで掬い啜る、丁寧に炊き出されたのだろう、熱量高きスープは動物系の出汁感もしっかりと塩だれの塩味円やかで実に滋味深い。焼豚は薄味で柔らかく、メンマはシャッキリ?した歯応えが小気味良い。気付けば今日も完飲(笑)。ご馳走様でした。暖簾を潜ると朝方よりも更に冷え込んできたのか?風が冷たいく絶好のウォーク日和!後客は4名ほど待機。さてと、王子に向けてウォーク開始と行きますか。

  • Ramen にじゅうぶんのいち -
  • Ramen にじゅうぶんのいち -
  • Ramen にじゅうぶんのいち -
  • Ramen にじゅうぶんのいち -
  • Ramen にじゅうぶんのいち -
  • {"count_target":".js-result-Review-171808973 .js-count","target":".js-like-button-Review-171808973","content_type":"Review","content_id":171808973,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

akkina62048

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

akkina62048さんの他のお店の口コミ

akkina62048さんの口コミ一覧(425件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
Ramen にじゅうぶんのいち(Ramen 1/20)
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都荒川区東尾久2-19-10

交通手段

都電荒川線「東尾久三丁目」電停から徒歩2分
日暮里舎人ライナー赤土小学校前駅から徒歩7分
東京メトロ千代田線0番出口から徒歩8分
京成線町屋駅形成出口から徒歩9分

東尾久三丁目駅から164m

営業時間
  • 火・水・金

    • 11:30 - 14:30
  • 土・日

    • 11:30 - 15:00
  • 月・木・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第閉店

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 女子会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

店内が狭いため、ベビーカーでの入店不可

ホームページ

https://www.20-1.jp/

公式アカウント
オープン日

2012年10月3日

備考

【更新頻度の高いSNSはTwitter】

初投稿者

ramen151eramen151e(3072)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

町屋・南千住×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ