我流新味の体にやさしい無化調・手打ちの武蔵野うどん : むさし野うどん 香麦

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、九龍さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

我流新味の体にやさしい無化調・手打ちの武蔵野うどん

店に一歩足を踏み入れると、
そこはのどかな田舎にあるうどん屋ような雰囲気。
店内は温かみのある木材を基調としており、
掘りごたつ式の小上がりやカウンター席の丸太の椅子など実に風情があり
温和な店主さんの夢をそのまま描いたような空間が広がる。
料金後払い制で店を切り盛りするのはこの店主さんと接客担当の若い女性のふたり体制。

店主さんに直接取材して収集した情報メモによると
・自作うどん好きが高じて独学で脱サラして開業。
・うどんは長野県産地粉の石臼挽小麦粉「夢しらね」を100%使って手打ちし、
 つゆは天然だしで化学調味料不使用。
・麺量=普通300g、大盛400g、特盛500g、?盛800g(かけは大盛まで)
・本来定休日のはずの日曜(昼)に営業したり、
 武蔵野うどんではあまり聞かない温かい「かけうどん」を提供するのは客の要望によって。
・店のロゴデザインや店内に飾るイラストは友人によるもの。
だそうです。

「野菜かけうどん」650円
つゆは鰹や昆布の風味がふわっと立ち上り鼻腔をくすぐる。
素材の旨味が凝縮した上品で厚みのある出汁はエグミや酸化などの雑味は見られず、
実直・丁寧な味わいで化学調味料不使用とあってか後味クリア。
更にカエシの味醂、具材の出汁と煮込みシナシナした
野菜のネギ・にんじん・玉葱・ゴボウなど持つ甘みが出汁の輪郭をより太く補正する。
ただ、ネギの青い部分による羊肉のようなクセのある臭いは苦手かな。
また別皿薬味の針生姜を加えると出汁がキュッと引き締まっていい感じに。
茹でたての手打うどんは武蔵野うどんにしては細めで麺線は捩れている。
食感はツルツルと滑らかで喉越しがよく、良質な小麦がしっとり香り◎
そしてキャベツ・きゅうり・にんじんの手作りの浅漬けはお口直しにさっぱり、と。

う~ん…武蔵野うどん特有のジャンクで硬くゴツゴツした粗野で粗雑なものを期待して行くと、
「香麦」のうどんは汁・麺ともにシティナイズされた味わいで
田舎臭さや野暮ったさがないからマニアの人が食べたら少々肩透かしを喰らうかも。
これは独自に解釈してアレンジした我流新味の武蔵野うどんと思った方がいいでしょうね。

  • むさし野うどん 香麦 - お店

    お店

  • むさし野うどん 香麦 - 軒先に置かれた地粉の長野県産石臼挽小麦粉「夢しらね」

    軒先に置かれた地粉の長野県産石臼挽小麦粉「夢しらね」

  • むさし野うどん 香麦 - 立て看板に書かれた人気メニュー

    立て看板に書かれた人気メニュー

  • むさし野うどん 香麦 - 麺量=普通300g、大盛400g、特盛500g、?盛800g(かけは大盛まで)

    麺量=普通300g、大盛400g、特盛500g、?盛800g(かけは大盛まで)

  • むさし野うどん 香麦 - 写真・説明入りメニュー

    写真・説明入りメニュー

  • むさし野うどん 香麦 - メニュー

    メニュー

  • むさし野うどん 香麦 - 「野菜かけうどん」650円

    「野菜かけうどん」650円

  • むさし野うどん 香麦 - 長野県産の地粉100%で打った手打うどん

    長野県産の地粉100%で打った手打うどん

  • {"count_target":".js-result-Review-2365040 .js-count","target":".js-like-button-Review-2365040","content_type":"Review","content_id":2365040,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

九龍さんの他のお店の口コミ

九龍さんの口コミ一覧(1098件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 むさし野うどん 香麦(こむぎ)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル うどん
住所

東京都北区王子本町1-9-6

交通手段

王子駅より徒歩7分

王子駅前駅から616m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~15:00
    17:30~20:30

    ■定休日
    月曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

15席

(カウンター7席、座敷8席)

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

オープン日

2010年9月15日

備考

店主は自作うどん好きが高じて独学で脱サラして開業。
うどんは長野県産の地粉100%を使って手打ちし、つゆは化学調味料不使用。
本来定休日の日曜(昼)に営業したり、温かいかけうどんを提供するのは客の要望にて。
(投稿者取材メモより、外部サイト・ブログなどの情報流用はありません)

2011/7時点では定休日は月曜日と掲示有り。

初投稿者

ミッポTミッポT(3060)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

王子×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 喜久家 - 料理写真:

    喜久家 (そば、うどん)

    3.53

  • 2 うどん屋 清 - 料理写真:かしわ天うどん

    うどん屋 清 (うどん、居酒屋、天ぷら)

    3.51

  • 3 立食いそば処 きそば - 料理写真:

    立食いそば処 きそば (立ち食いそば、うどん、そば)

    3.46

  • 4 日本そば朝日屋 - ドリンク写真:

    日本そば朝日屋 総本店 (そば、うどん、天丼)

    3.25

  • 5 尾久そば - 料理写真:天ぷらそば

    尾久そば (そば、うどん)

    3.22

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ