モダンでありながら、満足度十分なイタリアン : リストランテ アドジ

この口コミは、辣油は飲み物さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.9
2018/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.9
¥6,000~¥7,9991人

モダンでありながら、満足度十分なイタリアン

2017年12月のオープン後から伺いたかったレストランです。
立地としては「雑司が谷と護国寺の間くらい」と言うマニアックな場所にあります。
1日3組限定で予約を受け付けておられるため、店内はこじんまりとしており、
温かみがあって寛げます。

この度頂いたのはランチのコースとなり、
【Menu Pranzo(シェフのおまかせコース 全5品)】3,500円。
3組限定の割にリーズナブルな価格設定なのがありがたいです。
しかし、内容は非常にしっかりしており、
リーズナブルなコースであっても全く手を抜かれておらず、
客単価6,000円以上の下手なお店よりも満足度は高いと思います。

お料理はイタリア料理としてはモダンな範疇ですが、食べ応えはあります。
パスタやドルチェが伝統的なものである点や、
オリーブオイルを2種類提供し、しかも月替わりで変えられている点なども面白い。
そして、全体的に埼玉小川町の横田農場さんの野菜が効果的に用いられております。
味わいがしっかりした野菜なのですが、個々が巧く調理されているため一体感があり、
調理によって野菜の魅力を高めているのは明白です。
引き出しが多そうなシェフなので、再訪したいと感じました。

この度頂いた料理たち
・メークイーンの冷製スープ
・パフェ仕立てのサラダ
・自家製フォカッチャ
・ホウボウ、ポロネギとケーパーのソース
・ローマ式カルボナーラ
・ボネッ、ピスタチオのジェラート

メークイーンの冷製スープ
芋の風味が強く、口当たりも濃密。
塩気を強めに用い味覚のバランシング。
ハーブはチャービルとディルで、ピンクペッパーを使用している。

パフェ仕立てのサラダ
前述の横田農場さんは、何と在来種のみを育てており、無農薬との事。
非常にチャレンジングな試み!
こちらのサラダは野菜の甘みにトマトソースの酸味が爽やかに混ざる。
トマトソースはフレッシュトマトのみを使用しており、味わい深い。
酸味に加えて甘みと濃厚な旨味もあるトマトソースだ。

自家製フォカッチャ
オリーブオイルの食べ比べと共に。
右は苦味が爽やか、左は香りが強くその後苦味がふわっと漂う。

ホウボウ、ポロネギとケーパーのソース
野菜はピーマン、万願寺、丸ズッキーニ。
熟させて、赤い方が万願寺!
ホウボウはむっちり、しっとりした食感に焼き上げており、ソースも旨い。
シンプルだけど、日本のイタリア料理としては良いメインだと感じる。

ローマ式カルボナーラ
徳島のあわそだち(卵)を使用したカルボナーラで、
ローマ式なので生クリームは不使用。
チーズはペコリーノ・ロマーノ。
グアンチャーレの熟成香が効果的に用いられ、
滑らかながらに濃密、軽やかながらに卵のコクが活きてるカルボナーラ。

ボネ、ピスタチオのジェラート
ボネ(船)はカカオとアマレットクッキーを使ったプリン。
ショコラのような濃密な見た目であるが、味わいはカカオのキリッとしたもの。
口当たりも滑らかで美味。
ジェラートはピスタチオの香りがしっかり漂い、優雅。

  • リストランテ アドジ - 看板

    看板

  • リストランテ アドジ - La Montina

    La Montina

  • リストランテ アドジ - メークイーンの冷製スープ

    メークイーンの冷製スープ

  • リストランテ アドジ - パフェ仕立てのサラダ

    パフェ仕立てのサラダ

  • リストランテ アドジ - 自家製フォカッチャ

    自家製フォカッチャ

  • リストランテ アドジ - 今月のオリーブオイル

    今月のオリーブオイル

  • リストランテ アドジ - 自家製フォカッチャ

    自家製フォカッチャ

  • リストランテ アドジ - ホウボウ、ポロネギとケーパーのソース

    ホウボウ、ポロネギとケーパーのソース

  • リストランテ アドジ - ホウボウ、ポロネギとケーパーのソース

    ホウボウ、ポロネギとケーパーのソース

  • リストランテ アドジ - ローマ式カルボナーラ

    ローマ式カルボナーラ

  • リストランテ アドジ - ボネ、ピスタチオのジェラート

    ボネ、ピスタチオのジェラート

お店からの返信

リストランテ アドジ

2019/07/02

辣油は飲み物 様

この度は数あるレストランの中から当レストランをお選びくださり、誠にありがとうございました。
また、温かいご評価をいただき重ねて御礼申し上げます。

四季折々の旬の食材を新鮮な状態で、より美味しく召し上がっていただけるよう配慮しております。今月は山梨から美味しい桃やとうもろこし、元気な夏野菜が続々と入荷してまいります。

またのご来店、心よりお待ちしております。

リストランテ アドジ オーナーシェフ 礒田伸一

  • {"count_target":".js-result-Review-90018778 .js-count","target":".js-like-button-Review-90018778","content_type":"Review","content_id":90018778,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

辣油は飲み物

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

辣油は飲み物さんの他のお店の口コミ

辣油は飲み物さんの口コミ一覧(4204件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
リストランテ アドジ
ジャンル イタリアン
予約・
お問い合わせ

050-5594-9773

予約可否

完全予約制

コースのみのご提供となりますのでアレルギーなどあらかじめお申し出いただけますと幸いです。当日ご申告いただいても対応できな場合がございます。
極端な好き嫌いやアレルギーの度合いによってはご予約をお受けできない場合もございます。

住所

東京都文京区目白台2-13-3

交通手段

東京メトロ有楽町線 護国寺駅 1番出口 徒歩5分
東京メトロ副都心線 雑司ヶ谷駅 3番出口 徒歩8分
JR目白駅 都営バス(白61で日本女子大前停留所)4分+徒歩4分

護国寺駅から483m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 18:00 - 23:00
  • 土・日・祝日

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチは土日祝日のみ。平日応相談。
    最終入店20:00

    ■ 定休日
    月曜日が祝日の場合は火曜日
    他、不定休
予算

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1810783094365

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料10%頂戴しております。

席・設備

席数

10席

個室

(4人可、6人可、8人可)

小さなレストランでございますので、気軽な貸し切りにも対応しております。遠慮なくご相談ください。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(小学生可)

・ランチは未就学のお子様でもご入店可能でございます(お子様用セットあり)(お子様用のお席等のご用意はございません。周りのお客様へのご配慮をよろしくお願いいたします)
・ディナーは小学生以上のお子様からご入店可能で、メニューは大人の方と同じものでお願いしております(貸し切りでしたら未就学のお子様でもご入店可能でございます)

ドレスコード

スマートカジュアル、香りの強い香水等はご遠慮ください。

ホームページ

https://www.adosi2017.com

公式アカウント
オープン日

2017年12月18日

電話番号

03-6677-8580

備考

シェフが一人で営業させていただいております。
土日祝のランチは12:00スタート、ディナーは18:00スタートとさせていただいてます。平日ディナータイムはお好きなお時間にご予約ください。
ご不明な点は、お電話またはメールにて承っております、お気軽にお問い合わせください。

初投稿者

じろー0221じろー0221(1576)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム