鱈の概念が変わる「鱈のじゃっぱ鍋」 : 加瀬政

この口コミは、大阪人の正直グルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

鱈の概念が変わる「鱈のじゃっぱ鍋」

日曜日の夜に訪問。
過去に1度訪問しており初投稿ですが2回目の訪問。
開店時間の18時、入店。1番乗り。

事前に予約していた冬季限定の「鱈のじゃっぱ鍋コース」(税別7300円)を。
まずは 前菜盛り合わせ から。
どれもお酒が進む良いアテです。
前菜を食べ終わる頃にお目当ての 鱈のじゃっぱ鍋 が提供されます。
初見の方は驚くビジュアル。
ここまで惜しげもなく白子が乗っている鱈鍋はなかなかないかと思います。
白子が多過ぎて埋もれていますが、白子の下には身もしっかりございます。
その日の朝に水揚げされたばかりの新鮮な鱈なので身・白子は中に火さえ通ればOKです。
胃袋・肝だけはしっかり煮ないといけませんが。
さて、皆さんは「鱈の身」と聞くと何を想像しますか?
スーパーで売っている鱈は鍋にすると、身がパサパサではないですか?(決してスーパー批判ではありません)
私もそう思っていたのですが、こちらの鱈を食べた瞬間に今までの鱈の概念が変わります。
パサつきなんて全くなく身がプリプリで美味しい。
新鮮&質が良いので生臭さもありません。
「今まで食べていた鱈は何だったの?」と本当に驚きました。
ポン酢も酸っぱ過ぎず美味しいです。
鍋の具材を食べ終えると、シメに 雑炊 か うどん を選択でき、前回美味しかった雑炊を選択。
雑炊は何も味付けしなくてもいいぐらいに昆布と鱈から出た旨味だけで美味しいです。
玉子のトロトロ具合もたまりません。
最後はデザートも頂き大満足。

青森県でその日の朝に獲れた新鮮な鱈を食べられるお店は東京でもそんなにないのではないでしょうか。
私は仕事で数年間、東京に住んでおりましたが、こちらの 鱈のじゃっぱ鍋 は忘れられない1品の1つです。
出来ることなら冬の定番として毎年頂きたいぐらい。
今回も美味しかったです、ご馳走様でした。

  • 加瀬政 - 前菜盛り合わせ(右上は鍋用のポン酢)

    前菜盛り合わせ(右上は鍋用のポン酢)

  • 加瀬政 - 鱈のじゃっぱ鍋

    鱈のじゃっぱ鍋

  • 加瀬政 - 雑炊

    雑炊

  • 加瀬政 - デザート

    デザート

  • 加瀬政 - ドリンクメニュー1

    ドリンクメニュー1

  • 加瀬政 - ドリンクメニュー2

    ドリンクメニュー2

  • 加瀬政 - 立て看板

    立て看板

  • 加瀬政 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-176741669 .js-count","target":".js-like-button-Review-176741669","content_type":"Review","content_id":176741669,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大阪人の正直グルメ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大阪人の正直グルメさんの他のお店の口コミ

大阪人の正直グルメさんの口コミ一覧(145件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
加瀬政(かせまさ)
ジャンル 鍋、しゃぶしゃぶ、鳥料理
予約・
お問い合わせ

03-3918-1286

予約可否

予約可

住所

東京都豊島区巣鴨3-14-16 巣鴨センチュリー21 1F

交通手段

都営地下鉄三田線【巣鴨駅】徒歩7分
JR山手線【巣鴨駅】徒歩8分
都電荒川線【庚申塚停留所】徒歩6分

庚申塚駅から490m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(縁日:4日・14日・24日と重なった場合は営業し翌日休み)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

30席

(畳席(12席) テーブル席)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.hirame.com/kasemasa/index.html

オープン日

1922年

備考

FAX:03-3918-1286

巣鴨地蔵通り商店街 http://www.sugamo.or.jp/shop.php?id=317

お店のPR

巣鴨「とげ抜き地蔵通り」

創業大正11年。「おばあちゃんの原宿」といわれる巣鴨「とげ抜き地蔵通り商店街」の老舗割烹店。入れ替わりの激しいお店が多い中の数少ない老舗。月曜日定休日。

(by ヒーリングタイム
初投稿者

海老の尻尾海老の尻尾(43)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

駒込×鍋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 シリンゴル - 料理写真:チャンサンマハ (1皿¥1500) 羊肉モンゴル岩塩ゆで。これぞモンゴル。モンゴル料理の中でも一番代表的な料理。モンゴルではナイフさばきは ☆ イイオトコ ☆ の条件。ナイフで削いだり、かぶりついたりしてどうぞ!

    シリンゴル (アジア・エスニック、ジンギスカン、鍋)

    3.51

  • 2 加瀬政 - 料理写真:

    加瀬政 (鍋、しゃぶしゃぶ、鳥料理)

    3.38

  • 3 左藤 - 料理写真:博多もつ鍋(味噌)

    左藤 総本店 (居酒屋、もつ鍋、鳥料理)

    3.33

  • 4 みょうが屋 - 料理写真:もつ鍋

    みょうが屋 (居酒屋、もつ鍋、手羽先)

    3.23

  • 5 笑う門には福来る - 料理写真:牛ハツ刺し

    笑う門には福来る (居酒屋、もつ鍋、日本酒バー)

    3.14

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ