いい雰囲気の蕎麦屋で好感持つが、冷静な再評価も : 山禅

この口コミは、mozart86さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

いい雰囲気の蕎麦屋で好感持つが、冷静な再評価も

夜、特に薄暮位の時間は風情ある。が昼の良さもある。

古い家屋だが掃除、換気がよく年季が入った店に有りがちな異臭はない。衛生面は高いレベルで信用出来る。

昼の明るい時間の庭園の景色も良い。

特定の変わり蕎麦、深山がなくなる可能性あるが昼は14時30分迄に入店すれば間違いなく食べられると思ってよい。
夜は確実に食べたいならギリギリに行かない方がいい。

周辺人口は多いが交通量は比較的少ない。道路も慣れない人にはわかりにくい。暗い時間に土地勘の無い人が行くと迷ったり不安になる可能性高い。

蕎麦の風味が好きなら深山を薦める。変わり蕎麦はの二色三色は少し高くなるが楽しい。

ある水準以上の蕎麦屋として値段も良心的。

禅味のポリシーだが確かに川越の「はすみ」なんかと似ている持ち味ある。ただ「はすみ」が出汁の醤油辛さは相当だがうどん、蕎麦共に手打ちの最高点レベル。鴨も旨い。当店は「はすみ」と味だけ比べたら厳しい。ただ接客、客としての居心地良さは当店に軍配。

当店は水準以上の手打ち蕎麦だが味のみを追求するのではなく店内で寛ぐ時間、食後の蕎麦茶迄含めて考えたら満足する。蕎麦湯が美味しいが蕎麦つゆが(水準以上の蕎麦屋にしては)多少不満。

  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143042654 .js-count","target":".js-like-button-Review-143042654","content_type":"Review","content_id":143042654,"voted_flag":null,"count":114,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

昼の営業時間が比較的長く、14時30分迄に入ればいい。

当店は風情、情緒面まで含めて楽しむ店。薄暮の時間の店の外観はいかにも高級な蕎麦屋の雰囲気。ただ昼の良さもある。季節柄の花も咲き観察出来る。

今日は噛んで抜群の風味が楽しめる深山の香り高い味わいを楽しんだ。蕎麦好きにお薦め。

折角なら多少散財して楽しむメリットもある店だが、あくまでも蕎麦だけを味わってさっさと帰っても良い。

蕎麦茶をお茶として出してくれる。丁寧。

春夏冬(秋がないから商い中)という営業中の看板はかなり寒い駄洒落だが妙に面白い。(親父ギャグ系、中途半端に凝ったやつが一番シラケて、単純に寒いギャグは案外OK)

ちなみに東西南の心配ない衛生面に優れた店。営業中秋は無いが、常に北はある。

  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-141512066 .js-count","target":".js-like-button-Review-141512066","content_type":"Review","content_id":141512066,"voted_flag":null,"count":119,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

いい雰囲気の美味しい蕎麦屋

とにかく雰囲気が良い。椅子はないが正座、あぐらが苦手な人用の座椅子はある。

わざとらしさはなく、自然体の和風情緒溢れる空間。

蕎麦の味も上位。三色蕎麦は、オーソドックスなせいろと変わり蕎麦二種類のおまかせ。(本日は、大葉とケシ)大葉とケシの風味に納得。せいろ蕎麦は、蕎麦の薫りも歯応えも良いが、究極を望むなら一歩手前。深山は歯応え抜群で蕎麦の薫りも良い。蕎麦大好きなら当店で一つ選ぶなら深山がいい。

天婦羅も蕎麦屋の天婦羅として不満無し。そんなに高い店でないのに海老の天婦羅の海老も上等。

雰囲気的には一人で心置きなく楽しみたいが、二人から注文出来るメニューもある。鴨うどんすきは当店の推薦メニューで、禅味が楽しめる。茶碗蒸しやそばがきも二名から注文可能。

初めてなら迷う可能性あるがわざわざ行く価値ある。

配慮は十分で近すぎないさりげない接客にも好感。

川越の「はすみ」と傾向は似ている。

  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • 山禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139760386 .js-count","target":".js-like-button-Review-139760386","content_type":"Review","content_id":139760386,"voted_flag":null,"count":113,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mozart86

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mozart86さんの他のお店の口コミ

mozart86さんの口コミ一覧(1232件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山禅(やまぜん)
ジャンル そば、うどん
予約・
お問い合わせ

03-3994-1698

予約可否

予約可

住所

東京都練馬区桜台6-27-6

交通手段

東京地下鉄 氷川台駅から徒歩10分。高稲荷公園の脇の坂を上がったところです。

氷川台駅から619m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 20:30

      L.O. 20:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

4台ぶんあり

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

お赤ちゃん連れでも座敷ですから問題なし

初投稿者

summerzsummerz(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

要町~平和台(有楽町線)×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎庵 あおい - 料理写真:

    蕎庵 あおい (そば、日本酒バー、天ぷら)

    3.54

  • 2 山禅 - 料理写真:

    山禅 (そば、うどん)

    3.45

  • 3 一久 - 料理写真:ビール・お通しなど

    一久 (そば)

    3.43

  • 4 安曇野 - 料理写真:

    安曇野 (そば、天ぷら、うどん)

    3.42

  • 5 そば処 ながみ - 料理写真:

    そば処 ながみ (そば、うどん、カレー)

    3.35

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ