飲み会の後、立ち寄りました。 : つくつくぼうし

この口コミは、ぽこぽんきちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.6

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
2022/10訪問4回目

3.4

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

飲み会の後、立ち寄りました。

飲み会が終わり野方商店街を歩いていると、お店が開いていました。
ついつい立ち寄って、温かい肉うどんをいただきました。
この前、香川県を旅行し、本場の讃岐うどんをいただいてきたのですが、このお店はその味に匹敵しますね。
東京で本場の味をいただくことができるのはとてもありがたいです。
何と言ってもうどんの「コシ」、この弾力とモチモチ感、一度体験してみてください、本当においしいです。
そして甘辛いお肉、これがうどんと見事に調和し、どんどん食が進みます。
やはりこのお店はすごいです。何度も行っていますが、また投稿してしまいました。

  • つくつくぼうし -
  • {"count_target":".js-result-Review-150506558 .js-count","target":".js-like-button-Review-150506558","content_type":"Review","content_id":150506558,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問3回目

4.0

~¥9991人

コロナ禍・テイクアウトのみ。それでも麺のコシを含めた美味しさは健在でした。

西武新宿線野方駅、各駅停車しか止まらない駅ですが、駅前の商店街は充実しています。駅を出てすぐです、たくさんのお店があります。
さらに名店が多いのも野方の特色と言えます。
そんな名店のひとつ、うどんの「つくつくぼうし」に行きました。コロナ前は何度か行っていたのですが、ずいぶん久しぶり、コロナ禍の影響でテイクアウトのみとなっていました。
テイクアウトのうどんは2種類、「3種天ぶっかけ」と「肉ひやかけ」です。
両方とも注文しました。さらに自宅で茹でる用の生麺もありましたのでそれも購入しました。
それにしても天婦羅のボリュームはすごい!あふれんばかりにパックに入っています。
さて自宅に戻り食したのですが、独特のコシがあり、歯応えも、弾力も強烈なうどんは健在でした。テイクアウトでも一度食してみる価値はあります。これを味わえただけで満足でした。
コロナ禍でいろんなお店のテイクアウトをしましたが、文句なくトップクラスです。
あと別に購入した生麺は翌日に自宅で茹でました、茹で時間は12分ぐらいです。
出汁もついてきます。
この麺も強烈でした、同じ味が口の中いっぱいに広がりました。
うどんも含め、天婦羅もそうですが、とにかく見た目も、食感もとてもボリュームがあります。お腹一杯になり、満足度も一杯になります。
野方の名店の名に恥じないとても満足した「うどん」でした。

  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • {"count_target":".js-result-Review-136220464 .js-count","target":".js-like-button-Review-136220464","content_type":"Review","content_id":136220464,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問2回目

3.6

  • 料理・味4.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

やはりこの「白い」うどんは「ダテじゃない」です。

2回目の訪問。前回訪問時と違うメニューを注文しようと思ったのに、結局同じ「肉うどん?」変わりがないです。でも味はやっぱり変わりなく、とても美味しいです。真夏の炎天下、しかも熱中症警報が出ているお昼すぎにも関わらず、このお店は常にすごい人です。
小さなお店ですが、入れ替わり立ち替わりお客さんが入ってきます。
こういう暑い時に、極太のモチモチ麺をいただくのも夏バテ防止かなと思いました。
店内はいい出汁の香りがして、食欲は増します。コシはあるけど、もたれない、またこの出汁が食欲を増進させてくれます。大盛を注文しましたが、一気に食べれました!
ちょっと暑さに負けている方、一度行ってみてください。

  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • {"count_target":".js-result-Review-106017836 .js-count","target":".js-like-button-Review-106017836","content_type":"Review","content_id":106017836,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

驚きの強いコシとモチモチ感。おいしかった!

以前から野方にとても美味しい「うどん屋さん」があることは聞いていました。でもきっかけがなく、今回初めての訪問です。
店内はあまり広くなく、相席が基本です、皆さん慣れてらっしゃいます。
食券を買ってから座ります、買っただけで厨房には伝わっているみたいです。
おススメの「つけ麺・肉うどん」を何も考えずに注文しましたが、お出汁?スープ?を一口飲んでみて驚きです!うどんのお出汁ではなく、ラーメンに近いようなコクのある味、それでいてさっぱりとした後味です。
そして本命のうどん!一口食べてみて驚きです!とても強いコシ、ものすごい弾力です。そしてうどん特有のモチモチ感!この食感だけでとても満足です。これは上京後、上位に入るうどんです。
場所は野方駅北口、商店街の右手にあります、こじんまりとしたお店です。
でも店員さん、とても元気です。しかしこれはすごい!今度は違う味を楽しみます。

  • {"count_target":".js-result-Review-102743310 .js-count","target":".js-like-button-Review-102743310","content_type":"Review","content_id":102743310,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぽこぽんきち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぽこぽんきちさんの他のお店の口コミ

ぽこぽんきちさんの口コミ一覧(633件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つくつくぼうし
受賞・選出歴
うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、居酒屋、食堂
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約可

宴会のみ予約可能。
店内スタッフまでお申し付けください。

住所

東京都中野区野方6-8-5

交通手段

西武新宿線 野方駅より徒歩2分

野方駅から163m

営業時間
  • ■ 営業時間
    12:00〜23:00

    ■ 定休日
    不定休(SNSをご確認ください)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

お席をご利用の際は、お一人1品のご注文をお願いしております。

公式アカウント
オープン日

2018年2月26日

備考

券売機によるセルフサービス方式を廃止しております。

店内営業再開後、通常麺は機械麺。
手打ち麺をご希望のお客様には200円増し(注文をいただいてから茹でるためお時間を頂いております)させて頂いております。詳しくは店内メニューをご覧ください。
食堂、うどん酒場としてもご利用いただければ幸いです。

初投稿者

しゅういちろおしゅういちろお(3484)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下落合・鷺ノ宮・下井草×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つくつくぼうし - 料理写真:かけ(あつあつ)

    つくつくぼうし (うどん、居酒屋、食堂)

    3.58

  • 2 田舎そば 須坂 - 料理写真:肉そばとミニ漬け丼とのセット+白えびかき揚げ(840円+100円)

    田舎そば 須坂 (そば、立ち食いそば、うどん)

    3.37

  • 3 霄蕎庵 - 料理写真:

    霄蕎庵 (そば、うどん)

    3.35

  • 4 朝日庵 - 料理写真:もりそば 660円 栃木県の契約農家から仕入れた風味豊かな「八溝蕎麦粉」を、もっとも喉越しが良いとされる「二八蕎麦」で毎朝打ちます。

    朝日庵 (そば、うどん、天丼)

    3.33

  • 5 宝盛庵 - 料理写真:

    宝盛庵 (そば、うどん)

    3.33

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ