どうしてもあきらめ切れずに : 第三秋元屋

この口コミは、30過ぎの道草王さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
2018/04訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥2,000~¥2,9991人

どうしてもあきらめ切れずに

一日中スポーツに明け暮れるGW前半の日曜日。
午後は遠征のため、近所で集合してから車で向かう予定でしたが、
不覚にも集合時間を間違い、慌てて電車に乗り込み、会場に向かいました。
遠征から戻り、放置していたママチャリをとりに一人車を降りる野方。
18:00過ぎの夕暮れ時。そうそう来ることのない野方だけに、
秋元屋に行ってちょっと一杯とふと思いたちました。
店前に到着すると、やっぱり入れず。
そりゃそうだよなぁ・・・
外から見る店内は、客層若め、できていた行列も然りで、しかも女子がとにかく目立ちます。
関東も関西も、そんな時代が訪れているのね・・・
いすづれはおじさんやサラリーマンの聖地すら奪われるのではとの危機感を
ここでも感じながら、仕方なく後にしました。

しかし、一度飲みたいと思ったテンションはどうもおさめることはできない。
どうしてもあきらめ切れず、辺りをぶらぶらしていると、駅近の路地にこちらを発見。
外から見えた店内には空席がある。迷うことなく入店します。
この字のカウンターのやや綺麗めに見える、さっぱりとした内装の店内。
慌しい中テキパキと動くカウンター越しの店員さん、
カップルや、そして声のデカいややガラ悪そうに感じる客や、ひとり酒男子など
混沌とした感じが本店や桜台店とはまた一線を画す感じ。
まずはドリンクをとメニューをみて、
旅先ではなかなかお目にかかれないホッピー(400円)が懐かしく、久しぶりに。
続いておつまみを。
晩御飯がまつだけに、軽くにしとこう。
はじめのオーダーは、紙に書いて渡すらしく
焼き物を数本と恋しくてたまらなかった関東の煮込み、
ポテトサラダ、そしてすぐに出てきそうなキャベツを書き込む。
しかし待てよ。
焼き物は選んだのをやめて、盛合せ580円に書き換えて渡しました。
しかしこの店、お値段が大阪価格のリーズナブルぶり。
なかなか出会えない素敵な金額がいい感じです。
想定通り真っ先にキャベツが出てきました。
こちら小皿にぎゅうぎゅうに詰め込まれ、そこそこ量がある。
そして待ちに待った煮込み。
餌にありつく動物のようにがっつく。
旨い!
関西のドテ煮のような甘辛味ではなく、
塩味でしっかりと煮込まれたもつがなんとも柔らかく
上品な味付けで絶品。
これですよ。これこれ。
客は次々と訪れ、席もすべて埋まりました。
しかも2階にも席があるらしく階段を、上って行くお客さんもいます。

ポテトサラダもキャベツ同様に盛り盛り。
量は、ひとりと言うより二人向け設定でしょうか。
ドリンクは運動後だけに、アルコール感じさせなを感じないくらいススッと消えていく。
ちょっと危機感を感じ、ゆっくりと押さえ目のピッチで。
焼き上がって出てきた串は5本。
思っていたより塩焼きがまだ多い。
これはかえっていい選択だったかも。
いただくといい感じの焼き加減で、
タレ味のものは甘すぎずいい感じ。
小皿のボリューム感のおかげか、これでもう少しお腹いっぱい。
大満足の一杯となりました。

評価詳細:3.49

  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • 第三秋元屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-83741254 .js-count","target":".js-like-button-Review-83741254","content_type":"Review","content_id":83741254,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

30過ぎの道草王

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

30過ぎの道草王さんの他のお店の口コミ

30過ぎの道草王さんの口コミ一覧(3317件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
第三秋元屋(【旧店名】ダイサン)
ジャンル 居酒屋、もつ焼き
予約・
お問い合わせ

03-3330-1920

予約可否

予約可

住所

東京都中野区野方5-31-9

交通手段

西武新宿線【野方駅】南口 徒歩1分

野方駅から115m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

席料100円

席・設備

席数

20席

(カウンター20席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近くのコイン・パーキング:野方5-29-11に4台収容、ほか

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

2014年12月10日

備考

2020年7月20日、「ダイサン」としてリニューアルオープンするも2021年1月12日から休店。
2022年10月16日、営業を再開し「第三秋元屋」の暖簾が戻った。

初投稿者

しゅういちろおしゅういちろお(3482)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下落合・鷺ノ宮・下井草×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 野方餃子 - メイン写真:

    野方餃子 (餃子、居酒屋、中華料理)

    3.68

  • 2 秋元屋 - 外観写真:外観

    秋元屋 (もつ焼き、居酒屋)

    3.66

  • 3 つくつくぼうし - 料理写真:かけ(あつあつ)

    つくつくぼうし (うどん、居酒屋、食堂)

    3.57

  • 4 第三秋元屋 - 料理写真:ハラミ、せせり、かしら、たん、つくね

    第三秋元屋 (居酒屋、もつ焼き)

    3.51

  • 5 やきとん たつや - 料理写真:トマト肉巻き¥250

    やきとん たつや (もつ焼き、焼き鳥、居酒屋)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ