数えるのはやめました : 翠蘭 吉祥寺

この口コミは、くっきーぶるーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問10回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

数えるのはやめました

一時期はよく来ていましたが、このところ間が空いてしまっていましたので訪問ですが、相変わらずナンバーワンのうまさです。
ぱっと見の派手さはないのですが、味わいの深さは、わかる人には分かるというやつですね。ただ単に美味しいだけじゃなくて本物の味です。今日は軽く飲茶コースにしておきました。点数はMAXのまま変わりません。ここのお店だけは厨房をのぞいてみたいと思わせるお店です。

  • 翠蘭 -
  • 翠蘭 -
  • 翠蘭 -
  • 翠蘭 -
  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-153170934 .js-count","target":".js-like-button-Review-153170934","content_type":"Review","content_id":153170934,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問9回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

不動の一番

今日は寒かったこともあるんでしょうけど、今ひとつお腹の調子が良くないので、こういう時は翠蘭の薬膳入り粥と決めています。

本当に美味しいし、体にも良さそうです。
単なるお粥ではないですよ、ここのは。そもそもお料理に作る人の姿勢が感じられます。永遠に続いてほしい!当然ながら、点数は私のルールの上限いっぱいのまま変わりません。

  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-150268689 .js-count","target":".js-like-button-Review-150268689","content_type":"Review","content_id":150268689,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問8回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

安定過ぎるチャーハン

何度食べても飽きないチャーハンです。なんというか包み込むような旨さが忘れられませんね。

  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-148990250 .js-count","target":".js-like-button-Review-148990250","content_type":"Review","content_id":148990250,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問7回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

素晴らしい角煮です

豚バラ肉のご飯…ん?こんなんあったっけ?と思い、オーダーです。流石翠蘭です。イメージを超えるビジュアルでやってきました。豚バラ肉というか角煮なんですけど、ほんと柔らかくて旨みが全く違うんですよね、他のお店のそれとは。ほんと厨房をのぞいてみたいです。

翠蘭も吉祥寺では激しく通っているお店の一つですが、ここももうアップし切れませんね。それに同じメニューを頼むことが多いのもありますのでアップしても見た目が変わらない!ということもあります。

  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-150188264 .js-count","target":".js-like-button-Review-150188264","content_type":"Review","content_id":150188264,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問6回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

初めての注文品

またまた、翠蘭へ来てしまいましたが、もうできればメニューを全制覇したいですね。今日は、豚ばら肉のつゆそば をいただきました。いや、豚ばらって言っても、立派な食べ応えのある角煮ですよ。ビルも古いし、見た目がそんなに格式ばっているわけではないので油断しそうになりますが、味はもう間違いなく本格的ですよ。何を頼んでも美味くないわけがない!

  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-145786512 .js-count","target":".js-like-button-Review-145786512","content_type":"Review","content_id":145786512,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問5回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やめられない止まらない

とにかく、定期的に食べたくなる、他の追随を許さない中華飯店です。 何度も試してみた結果、点数は私の中の実質最高点となる4.5にアップです。

  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143071415 .js-count","target":".js-like-button-Review-143071415","content_type":"Review","content_id":143071415,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やっぱり翠蘭は美味しい!

この日は、ずっと試してみたかった一人飲茶をオーダーです。プチ飲茶という感じで、量が私にはちょうどいい感じですね。若い人だと量的に物足りないかもしれませんが、美味しさ、旨味がありますから量より質の高齢者(笑)には最高です。

  • 翠蘭 -
  • 翠蘭 -
  • 翠蘭 -
  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-142026596 .js-count","target":".js-like-button-Review-142026596","content_type":"Review","content_id":142026596,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鮑の中華粥

最初は薬膳の中華粥をいただいて、とても美味しかったので、今度は鮑の粥に挑戦です。うん、鮑美味しいです。ですが、実はそれよりもこの付け合わせがなんとも深い。よくわからないけど深い…これ好きです。これと粥で全然おっけーです! こちらのお店は全て自家製ですから、何を食べても油断できません!

  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-147023293 .js-count","target":".js-like-button-Review-147023293","content_type":"Review","content_id":147023293,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

薬膳入りお粥

ちょっとお腹の調子が良くなかったのでお粥を頼みました。薬膳と言っても薬草とかは入ってなくてお腹に優しいということのようです。でも、食べてから調子がいいんですよね!相性もあるんだろうか!?
しかし、薬味に酒粕とか洒落てると言うか、さすがというか、お粥には大満足ですよ。

  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137910468 .js-count","target":".js-like-button-Review-137910468","content_type":"Review","content_id":137910468,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ここは、スタッフさんが本当にプロだと思います。
昭和感の強いプロとでも言いますか、なんか懐かしい感じもしますが、この感じホッとしますね。
で、海老つゆそばを注文しました。意外に味は薄味なんですね。具がどれも大きい!混ぜて食べてくださいと言われましたが、それなら最初からかかってても良い気はしますが、自分でかけるカレーライスみたいなものでしょうか。それはそれで面白いですね。
再訪して他のメニューを試したいのですが、なかなかタイミングが取れません。

  • 翠蘭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135930575 .js-count","target":".js-like-button-Review-135930575","content_type":"Review","content_id":135930575,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

くっきーぶるー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

くっきーぶるーさんの他のお店の口コミ

くっきーぶるーさんの口コミ一覧(439件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 翠蘭 吉祥寺(スイラン)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 中華料理、飲茶・点心
住所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 シュープラザビル B1F

交通手段

吉祥寺駅北口から徒歩2分

吉祥寺駅から110m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~15:00 17:30~20:30

    ■定休日
    水曜日、木曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA)

電子マネー不可

席・設備

席数

35席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.m-biso.co.jp/column/suiran/suiran.html

オープン日

1981年

備考

2023年8月31日(木)で営業終了

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

おちょぼおちょぼ(26)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

吉祥寺×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 台湾茶藝館 月和茶 - 料理写真:上から見て

    台湾茶藝館 月和茶 吉祥寺店 (カフェ、台湾料理)

    3.60

  • 2 中國菜 雲蓉 - 料理写真:

    中國菜 雲蓉 (四川料理、中華料理、肉料理)

    3.60

  • 3 みんみん - 料理写真:餃子@税込500円

    みんみん (餃子、中華料理、ラーメン)

    3.51

  • 4 チーナテリア ハナヤ - 料理写真:三種料理A

    チーナテリア ハナヤ 吉祥寺 (カレー、中華料理、居酒屋)

    3.46

  • 5 中華街 - 料理写真:

    中華街 (中華料理、中華粥)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ