ノスラーな見た目に反する濃厚かつ洗練された一杯‼️ : 春木屋 吉祥寺店

この口コミは、taniken.05.31さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ノスラーな見た目に反する濃厚かつ洗練された一杯‼️

JR中央線『吉祥寺』駅から徒歩5分、1949年に荻窪で創業した東京を代表する中華そばの名店『春木屋 荻窪本店』の初の支店である『春木家 吉祥寺店』

【オーダー】
中華そば 900円
肉ごはん 200円

【スープ】◎
表面がラードで覆われた醤油清湯スープは、鶏ガラ、煮干し、鰹節、数種の香味野菜をじっくりと煮出すことで、濃厚でありながら後味がスッキリとした極上の味わいに仕上がっています!

【麺】◎
加水率やや低め縮れが入った自家製の中太麺は、小麦粉の風味としっかりとした噛みごたえが魅力的です。練り上がった麺を丹念に手揉みすることで、理想的な腰の強さと適度な縮れが生み出されており、旨味たっぷりのスープを絡め取って口の中まで運んでくれます!

【トッピング】○
トッピングは、薄切りの豚もも肉チャーシュー1枚、メンマ、海苔、小口切りの白ネギと至ってオーソドックスですが、スープと麺が圧倒的に美味しいので、全く問題ありません。

【肉ごはん】◎
甘辛く煮付けられたほぐしチャーシューが盛り付けられたご飯もの。ボリュームはそこまで多くありませんが、200円で食べられることを考えれば、充分納得できます!

【総評】
ゴールデンウィークの中日にラーメンが食べたくなり、10年ぶりに春木家の吉祥寺店を訪問しました。

お昼にしては時間が遅かったこともあり、待つことなくすぐに入店します。

調理をする方の目の前のカウンターに通されたので、調理の様子を見ながらラーメンが出来るのを待ちます。

2020年に『名代富士そば』を運営するダイタンフード株式会社に経営権が移転したので、味が落ちていないか心配でしたが、そんな心配は杞憂に終わりました。

提供されたラーメンはノスラーな見た目に反して、動物系の出汁が下支えする濃厚かつ洗練された味わいです。

当店のこだわりである『変わり続けながら、変わらぬ味でいること』を体現している一杯だと思います。

  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • 春木屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183073756 .js-count","target":".js-like-button-Review-183073756","content_type":"Review","content_id":183073756,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

taniken.05.31

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

taniken.05.31さんの他のお店の口コミ

taniken.05.31さんの口コミ一覧(859件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
春木屋 吉祥寺店(はるきや)
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

0422-20-5185

予約可否

予約不可

住所

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-1

交通手段

JR吉祥寺駅から徒歩5分

吉祥寺駅から365m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.haruki-ya.co.jp/

オープン日

1994年

備考

PayPay支払い可

お店のPR

昔ながらの中華麺。

荻窪にある老舗、の支店。なので、味は間違いありません。麺も同じものを使用していると思われるため、とてもおいしい仕上がりになっています。昔ながらのラーメンを堪能したい人は、ぜひともおすすめです!

(by Mr.kshi
初投稿者

minorskiminorski(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

吉祥寺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ