現状昼は'入れ替え制'だが、その分きっちりと「蕎麦屋酒」を楽しめる : 柿ざわ

予算:
定休日
月曜日、火曜日、水曜日

この口コミは、蓼喰人さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.1

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
2022/02訪問3回目

4.1

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
¥4,000~¥4,9991人

現状昼は'入れ替え制'だが、その分きっちりと「蕎麦屋酒」を楽しめる

 蕎麦屋の名店犇めく阿佐ヶ谷の一軒。
 何気なくこちらのHPを覗いたら、このご時世に鑑みてランチ営業は40分ごとの'完全入れ替え制'となっているとのこと。
 こちらには3年ばかりご無沙汰で、良い機会だと思い前日に電話を入れて、12時からの回を指定した上で向かう。

 前の回の客が完全に退店した後に、テーブルや椅子などを全て拭き清めてから次の回の客を迎え入れる方式。
 こちらは奥に深い造りで定時の少し前に表の自動ドアから進んで行き、名前を告げると通常5席のところ3席に減らされたカウンター手前の席が用意されていた。
 私の後からもこの回を指定した客で順次席が埋まって行き、入れなかった方はその後の回を予約して一旦帰って行く状況も見られる。

 普段なら混み合う時間帯で肴類の注文に気が引けることもあるが、今回はかえってゆっくり出来そう。
 まずはビール(ハートランド小瓶)をもらう。
 お通しの「塩昆布入りの揚げ蕎麦」が美味しい。
 
 肴には2品を注文。
 「豆腐の味噌漬けと酒盗」:どういったスタイルか気になって頼んでみたが、文字通り豆腐の味噌漬けに酒盗が掛かっている。
 豆腐は水分は抜けているが塩分は淡く、ソフトな食感のあっさりした味わい。
 酒盗も酒か味醂で伸ばしているようで、塩気が和らいでおり味の調和が良い。
 
 「小海老かき揚げ」:結構な数の小海老がさっくりとした衣で纏められており、しし唐の緑が色を添える。
 火通りも丁度良く、塩とおろしたっぷりの天つゆのどちらでも美味しい。

 酒には定番の「菊水の樽酒」をもらう。
 銘柄にはこだわりが無いのでこれで十分。
 適度な樽香が芳しく、寄木細工のような酒器も洒落ている。

 時間はまだあるが、蕎麦を頼んでおく。
 目についたのは「蛤そば」の文字。
 登場した丼の景色は中々壮観で、かなりの大きさの殻付きの蛤3個が重なるように表面を覆っており、芹の緑と繊細な仕事の針生姜が添えられている。

 まずはつゆを一口啜ると、蛤の味が実に濃い。
 それを損なわないように、醤油は色も味も控えめになっている。
 次いで蕎麦を手繰るが、熱いつゆの中でもしっかりと食感が保たれている。
 蛤の身も硬くなっておらず、旨味十分で実に食べ応えが有る。

 後で訊いたら、蛤は鹿島の産とのこと。
 つゆの味の深さから、出汁用に別の蛤も使われているのかも知れない。
 いずれにせよ上質な蛤の良さを存分に楽しめ、満足度の高い逸品に仕上がっている。
 1,650円の値付けは、むしろ安く感じる。
 
 40分と言う時間制限は有るものの結構余裕があり、慌てることなくゆったりとした気分で「蕎麦屋酒」を堪能。
 蕎麦前の楽しさに加え、今回は蛤そばの美味さが強く印象に残る。

 完全入れ替え制は衛生面での安心感もさることながら、私のような一杯やって寛ぐことを目的にする者にはかえって好都合。
 期せずして充実した時間を過ごせた。
 

  • 柿ざわ - 「蛤そば」

    「蛤そば」

  • 柿ざわ - 「豆腐の味噌漬けと酒盗」

    「豆腐の味噌漬けと酒盗」

  • 柿ざわ - 「小海老かき揚げ」

    「小海老かき揚げ」

  • 柿ざわ - ビール・お通し

    ビール・お通し

  • 柿ざわ - 豆腐と酒盗が良く合う

    豆腐と酒盗が良く合う

  • 柿ざわ - かき揚げを塩で

    かき揚げを塩で

  • 柿ざわ - かき揚げを天つゆで

    かき揚げを天つゆで

  • 柿ざわ - 樽酒

    樽酒

  • 柿ざわ - つゆが美味い

    つゆが美味い

  • 柿ざわ - 蕎麦を手繰る

    蕎麦を手繰る

  • 柿ざわ - 大振りの蛤

    大振りの蛤

  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-139116221 .js-count","target":".js-like-button-Review-139116221","content_type":"Review","content_id":139116221,"voted_flag":null,"count":136,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
¥4,000~¥4,9991人

阿佐ヶ谷の新興店では一番の風格。「大川や」譲りの繊細な仕事が光る

 阿佐ヶ谷は私のような蕎麦屋愛好家にとっては、まことに有難い土地柄。
 こちらは私が勝手に'蕎麦屋四天王'と呼んでいる新鋭のうちの一軒。
 駅前から続くパールセンターのアーケードから少し入った所だが、控えめな佇まいの割には奥が深い形状で、外の喧噪をよそに木を多用した店内はすっきりと纏まっている。

 土曜日の13時ごろで、待たずに入店できたが客の出入りには途切れの無い状況。
 座り慣れた片方にひじ掛けの有るスツールが並ぶ、壁向きのカウンター中ほどに通される。

 まずは生ビール(ヱビス)で始める。
 お通しはいつものように「塩昆布入り揚げ蕎麦」が付いた。

 こちらの仕事がコンパクトにまとまった「ランチセット」を土曜日でも出しているため、ほとんどの客はこれ目当てのようだ。
 しかし昼でも「蕎麦屋酒」が楽しめる体制は整っており、それほど凝ったものは出来ないが定番の肴類の注文は快く受けてくれる。
 その中から2品を選択。

 「穴子の西京焼き」:手ごろな大きさの穴子一尾を丸のまま西京味噌に漬け込み、これを炙って一口サイズにカットされたものが登場。
 味噌の浸みこみ具合が丁度良く、適度に焦げ目を付けた香ばしさと食感が好ましい。
 添えの蓮根の酢漬けも、良い役割を果たしている。

 「辛味大根しらすおろし」:おろし大根もしらすもたっぷり。
 少量の醤油を垂らして味わうが、大根の辛みがそれほどきつくないためなかなか美味しい。

 酒にはまず「菊泉 樽酒」をもらうが、普通酒に杉樽の香りを纏わせてあり、木のぬくもりが感じられる酒器も洒落ている。
 居心地の良さから、さらに同じ「菊泉 辛口」を熱燗でお願いしたが、癖のない味わいが好ましい。
 
 そろそろ昼のラストオーダーが近づいて来たので、「かけ」を頼んでおく。
 こちらには何度も訪れているが、温蕎麦は初めてである。

 運ばれた木の椀の景色はすっきり。
 つゆは老舗系ほど醤油色は濃くなく、その中に泳がされている蕎麦は程よい太さの線を描いており、一枝の三つ葉と柚子の一片が、色と香りを添えている。

 まずつゆを啜ってみるが、見た目同様に濃くは無いものの出汁が上品に香る奥行きのある味わいに、江戸前の伝統が感じられる。
 蕎麦も熱いつゆの中でもしっかりとした食感が保たれた、精妙な仕上がり。
 手繰る箸の動きが止まらず、さらにつゆまで全て飲み干して満足感に浸る。


 期待通りの快適な「蕎麦屋酒」が楽しめた。
 '四天王'はそれぞれ個性が有って面白いが、こちらは他の処と違って結構な大店のため、奥に居るご主人と直に言葉を交わすことはない。
 しかし接客の女性陣は皆きちんとした応対ぶりで、落ち着いた雰囲気と共に居心地の良さを醸し出している。

 ちなみにこの時期「パールセンター商店街」では'歳末ビッグセール'の期間中で、今回の支払いが3,000円以上だったので、帰りがけに福引券を一枚もらい、早速抽選会場に向かいガラポンを回したら500円の商品券が当たった。
 折角なので一度寄ってみたかった近くの老舗の練り物専門店で、この券と「焼き板蒲鉾」を引き換えて帰ってきた。
 実に気持ちの良い午後のひと時でありました。

  • 柿ざわ - 「穴子の西京焼き」

    「穴子の西京焼き」

  • 柿ざわ - 「辛味大根しらすおろし」

    「辛味大根しらすおろし」

  • 柿ざわ - 生ビール・お通し

    生ビール・お通し

  • 柿ざわ - 穴子は程よい味加減で美味い

    穴子は程よい味加減で美味い

  • 柿ざわ - しらすおろしに醤油を垂らす

    しらすおろしに醤油を垂らす

  • 柿ざわ - 「樽酒」はこのようなスタイルで

    「樽酒」はこのようなスタイルで

  • 柿ざわ - 熱燗を追加

    熱燗を追加

  • 柿ざわ - 「かけ」

    「かけ」

  • 柿ざわ - 蕎麦を手繰る

    蕎麦を手繰る

  • 柿ざわ - 七色を振り入れて

    七色を振り入れて

  • 柿ざわ - つゆまで完食

    つゆまで完食

  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ -
  • 柿ざわ - これが当たりました!

    これが当たりました!

  • {"count_target":".js-result-Review-94785766 .js-count","target":".js-like-button-Review-94785766","content_type":"Review","content_id":94785766,"voted_flag":null,"count":111,"user_status":"","blocked":false}
2016/01訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥5,000~¥5,9991人

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
¥3,000~¥3,9991人

人気も仕事も安定している模様

 日曜日に久しぶりに阿佐ヶ谷駅周辺を散策する。
 昼過ぎになり、何処かの蕎麦屋に寄ろうと思案する。
 何しろこの辺りには蕎麦激戦地で、行ってみたい蕎麦屋が数多く点在している。

 まず最初に向かったのは、随分ご無沙汰している「やの志ん」だが、時刻はまだ1時半前なのに、すでに支度中の看板が出ている。
 そこで急遽方向を変えて、こちらへ歩を進める。
 この店も前回から2年以上経っている。

 常に人通りの絶えないパールセンターから少し入った所だけに、混んでいることが懸念された。
 案の定、この時間帯でも中待合のベンチに、2組の待ち客が居る。
 どうしようかと思ったが、それほど待たないだろうと私も腰を掛けていた。

 思った通り5分ほどで、座り慣れた一人客用のカウンター席に通された。
 ランチ時は多くの客のお目当ては「日替わり御膳」なのだが、すでに売り切れと告げられた。
 しかし私の場合「蕎麦屋酒」が目的のため、何ら問題ない。

 まずは「菊泉 樽酒」をぬる癇でもらう。
 お通しは「揚げ蕎麦」だが、塩昆布も混ざっているので酒にも良く合った。
 肴には「わかさぎ丸干し」が面白そうだったので注文。
 軽く炙った7.8尾で、ワタのほろ苦さが心地良い。

 ラストオーダーの時刻が迫っている中、もう少し飲みたい気持ちも有り、'季節の蕎麦'で気になった「下仁田葱の天ぷらそば」について聴いてみたら、冷たいものでもOKとのこと。
 そこでこれを'天先'でもらい、合わせて冷酒の「福祝」を追加。

 しかしこの「下仁田葱の天ぷら」が、なかなか良かった。
 かなり太めの一本分を、厚めの輪切りにして揚げられているが、ねっとりとした食感と甘味が楽しめ、塩と天つゆのどちらでも美味い。

 声掛けで出してもらった「せいろ」も、相変わらずの出来栄え。
 やや薄目だが、すっきりとしたつゆの味わいも上々。

 こちらは阿佐ヶ谷の蕎麦屋の中では席数も多く、場所的にも雰囲気の良さでも優位にあるため、一番の人気店になっているようだ。
 そのため繁忙時には、仕事が追い付いていないという声も聞かれる。
 今回は時間を少しずらしたせいか、味にもサービスにも遜色は感じられなかった。
 (新規に8枚の写真を追加掲載)

 
≪2013年10月のレビュー≫

 阿佐ヶ谷の南口に、九段の「大川や」出身の方が新しく店を設けたという情報は、方々から入ってきていた。
 これは一度足を運ばねばと、平日の夜の開店直後に寄ってみた。

 場所は毎年その時期には「七夕祭り」の飾り付けが華やかな、パールセンターのアーケードから少し入った所。
 すっきりとした外観で、間口はそれほど広くないが奥が結構深い。

 客席は手前にちょっとした個室風のスペースがあり、その先に二人掛けのテーブル席が4卓8席、右手に「大川や」と同じ、片方に肘掛の付いた椅子が並ぶカウンターが設えてある。
 天井も高く明るく清々しい内装で、間接照明の使い方などにセンスの良さを感じ、好ましい雰囲気を醸し出している。

 
 カウンターの手前の端の席を選び、早速メニューを眺める。
 本家同様に、昼にはお得な「日替わり御膳」が用意されているようだ。

 「大川や」の出と言うだけで、料理の出来が確かなことは保障されたようなもの。
 ‘おすすめ’と書かれた手書きのメニューはなかなか魅力的。

 まず酒に「白隠正宗 山廃純米」を注文。
 お通しには「蕪と厚揚げ煮の玉子あんかけ」と言ったような、気の利いたものが出てきた。

 ‘小鉢’の項目の、季節を感じさせる品々が特に目を引く。
 一品ごとは400円だが、三品で1,000円とするのも「大川や」に倣った方式で、今回はその中から次の3つを選ぶ。

無花果の胡麻クリーム掛け」:旬物の無花果の自然の甘さと滑らかな胡麻クリームとの取り合わせが絶妙で、実に品の良い味。
生湯葉のわさびあんかけ」:冷製で出されたのはちょっと意外だったが、抑制の利いた加減に、擦りたての山葵が良いアクセントに。
石川芋のからすみ和え」:ころころとした小芋に、ほぐした唐墨の味と塩気が程良く塗されている。

 酒に「伯楽星 純米吟醸」を追加。
 こちらの酒器もガラスと青磁の組み合わせで洒落ている。

 
 さらに料理に次の2品を頼む。
穴子の西京漬け」:穴子の味噌漬けとは珍しく、やや塩気が強かったが、香ばしさと適度な歯応えで楽しめた。
野菜天盛」:注文の際に‘お一人ではちょっと量が多いので、ハーフサイズでもお出しできますよ’と言うのでお願いする。親切なサービスである。
 内容は「蓮根・さつま芋・舞茸・石川芋」で、上手な揚げ上がりだが、特に良かったのはのはさつま芋。
 有名天ぷら屋でもやっている、筒切りのまま時間を掛けてじっくりと揚げる手法で、素材の甘さが生きている。

 さらに燗酒も試してみたくて、お願いする。
 銘柄は武州深谷の「菊泉」。

 そろそろ蕎麦をと、基本の「せいろ」を一枚。
 先日「大川や」の系列の店で、ぞんざいな蕎麦が出され残念な思いをしたが、こちらでは綺麗に揃っている。
 適度な香りとコシで、なかなか見事な出来栄えである。

 甘さを控えた「つゆ」の仕上がりも好ましい。
 薬味の山葵のみがちょっと残念。先ほどの「湯葉あんかけ」のものとは、全く違っていたのが不思議。
 「蕎麦湯」はナチュラルで、これは好感。
  

 奥は主人一人だが、そつなくこなしている。
 客席は女将さんと言うよりマダムと言った方が相応しい出で立ちの方と、もう一人の女性。
 まだ心許ない面もあるが、気持ちの良い応対ぶりは好感。

   
 これでお勘定は5,000円ちょっとであるから、良心的価格と言える。
 今回も平日の夜にも関わらず、家族連れはじめ近隣と思われる客で、私が席を立つ頃にはほぼ満席となった。
 開店から一か月ちょっとだが、早くも評判店となっている模様。


 初回のみの訪店での論評は如何なものかと思ったが、この店の良さが素直に感じられたので、取り急ぎレビューさせていただいた。 
 こちらの誕生で、阿佐ヶ谷の蕎麦屋事情は、ますます面白いことになってきた。

  • 柿ざわ - 「わかさぎ丸干し」(2016/1)

    「わかさぎ丸干し」(2016/1)

  • 柿ざわ - 燗酒・お通しの「揚げそば」(2016/1)

    燗酒・お通しの「揚げそば」(2016/1)

  • 柿ざわ - 「下仁田葱の天ぷら」(2016/1)

    「下仁田葱の天ぷら」(2016/1)

  • 柿ざわ - 葱天を塩で(2016/1)

    葱天を塩で(2016/1)

  • 柿ざわ - 葱天を天つゆで(2016/1)

    葱天を天つゆで(2016/1)

  • 柿ざわ - 冷酒(2016/1)

    冷酒(2016/1)

  • 柿ざわ - せいろ(2016/1)

    せいろ(2016/1)

  • 柿ざわ - 酒の品ぞろえ(2016/1)

    酒の品ぞろえ(2016/1)

  • 柿ざわ - お通し「蕪と厚揚げの煮物 玉子あんかけ」

    お通し「蕪と厚揚げの煮物 玉子あんかけ」

  • 柿ざわ - 「白隠正宗 山廃純米」

    「白隠正宗 山廃純米」

  • 柿ざわ - 「無花果の胡麻クリームかけ」

    「無花果の胡麻クリームかけ」

  • 柿ざわ - 「生湯葉のわさびあんかけ」

    「生湯葉のわさびあんかけ」

  • 柿ざわ - 「石川芋からすみ和え」

    「石川芋からすみ和え」

  • 柿ざわ - 「伯楽星 純米吟醸」

    「伯楽星 純米吟醸」

  • 柿ざわ - 「穴子の西京漬」

    「穴子の西京漬」

  • 柿ざわ - 「野菜天盛」(これでハーフサイズ)

    「野菜天盛」(これでハーフサイズ)

  • 柿ざわ - さつま芋を割って見る

    さつま芋を割って見る

  • 柿ざわ - 燗酒「菊泉」

    燗酒「菊泉」

  • 柿ざわ - 「つゆ」「薬味」

    「つゆ」「薬味」

  • 柿ざわ - 「せいろ」

    「せいろ」

  • 柿ざわ - 「せいろ」を手繰る

    「せいろ」を手繰る

  • 柿ざわ - 「蕎麦湯」は自然体

    「蕎麦湯」は自然体

  • 柿ざわ - 季節のおすすめ

    季節のおすすめ

  • 柿ざわ - 酒のラインナップ

    酒のラインナップ

  • 柿ざわ - 飲み物の品書き

    飲み物の品書き

  • 柿ざわ - 定番の肴

    定番の肴

  • 柿ざわ - 蕎麦の品書き

    蕎麦の品書き

  • 柿ざわ - ランチメニュー・季節の蕎麦

    ランチメニュー・季節の蕎麦

  • {"count_target":".js-result-Review-5690746 .js-count","target":".js-like-button-Review-5690746","content_type":"Review","content_id":5690746,"voted_flag":null,"count":137,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

蓼喰人

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

蓼喰人さんの他のお店の口コミ

蓼喰人さんの口コミ一覧(1504件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
柿ざわ
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

03-3315-3705

予約可否

予約可

住所

東京都杉並区阿佐谷南1-47-8

交通手段

JR中央線【阿佐ケ谷駅】徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線【南阿佐ケ谷駅】徒歩7分

阿佐ケ谷駅から196m

営業時間
  • 木・金・土

    • 11:20 - 14:15
    • 17:00 - 21:30

      L.O. 20:30

    • 11:20 - 14:15
    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:00

  • 月・火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチ
    一部 11:20~12:00
    二部 12:05〜12:45
    三部 12:50〜13:30
    四部 13:35〜14:15
    ※完全入れ替え制。各部の20分前までに入店。
    昼はカード払い不可。
    ※夜は蕎麦のみの提供不可。

    ■ 定休日
    年始休みあり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

夜のみお通し代 ¥400

席・設備

個室

(6人可)

半個室あり(3名から)

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近くのコイン・パーキング:阿佐谷南2-14-6に16台+19台収容、ほか

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www.asagaya.or.jp/map/2han/kakizawa.html

オープン日

2013年9月14日

備考

阿佐谷パールセンター商店会 http://www.asagaya.or.jp/map/2han/kakizawa.html

初投稿者

LA TacheLA Tache(930)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

阿佐ヶ谷×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 柿ざわ - 料理写真:

    柿ざわ (そば)

    3.65

  • 2 達吉 - 料理写真:田舎そば@750円

    達吉 (そば、うどん、日本酒バー)

    3.52

  • 4 道心 - 料理写真:

    道心 (そば)

    3.28

  • 5 すが原 - 料理写真:「にしん甘露煮」

    すが原 (そば)

    3.24

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ