ほぼ100%天然酵母使用のベーカリー : けやき庵 阿佐ヶ谷店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

けやき庵 阿佐ヶ谷店

(【旧店名】聖庵)

この口コミは、トントンマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ほぼ100%天然酵母使用のベーカリー

JR中央線沿線は、ベーカリーのレベルがとても高いところです。
試しに、食べログのパンジャンルの3.5点以上のお店について、食べログのエリア設定で中央線沿線で新宿よりも西側のエリアに限定して調べてみると、中野〜西荻窪エリアで20店、小金井・国分寺・国立エリアで8店、立川市・八王子市周辺で11店ものお店がヒットします。

例えば、他のエリアで試してみると、パンジャンルで3.5点以上のお店は新宿エリアで16店舗、渋谷エリアで17店舗ですし、池袋エリアでは8店舗しかありません。
名店が集まりそうな商業施設などを有する繁華街中心のエリアでもこの程度ですので、やはり中央線沿線にはベーカリーの良店が集積していると言って良さそうです。

私は食べログパンTOKYO百名店をコンプリートしましたので、その一環で中央線沿線エリアもかなり足を踏み入れており、この日訪れた阿佐ヶ谷(中野~西荻窪エリア)も上記20店のうち既に8店舗を攻略していますが、食べログランキング順ではベストファイブのほか、7位、8位、14位のお店を利用したことになります。

この日は、阿佐ヶ谷を訪れ、この20店の中で食べログランキング第13位に位置している当店にチャレンジしてみることにしました。

当店は、2011年8月のオープンで、開業時は、大阪・北新地で1995年に創業した「天然酵母パンの店 聖庵」の東京進出店としてオープンしましたが、2017年9月に経営権が淀川食品株式会社に譲渡された(聖庵の商標も、2018年4月に淀川食品株式会社が登録)のを機に独立し、2018年1月より現在の店名に改称しています。
因みに淀川食品株式会社が運営している聖庵は、現在、大丸梅田店と大丸心斎橋店の2店体制となっているようです(聖庵 大丸梅田店聖庵 大丸心斎橋店)。

いずれにせよ、当店のコンセプトは、100%天然酵母を使用したパンということで、パンの種類や味、その特性にあわせて「丹沢酵母」と「白神酵母」を使い分けています。
全部で60種類以上のパンを用意しているというアイテムの多彩さも特徴になっているようです。

当店の場所は、阿佐ヶ谷駅南口側の中杉通り沿い。
阿佐ヶ谷駅からだと徒歩3〜4分ほどの場所になります。
この日は、11時過ぎに阿佐ヶ谷駅に到着。ランチは、出たところ勝負で当店での買い物を終えた後探索しようという計画でいましたので、まずは当店に向かいました。
到着は11時10分頃になりました。

マンションの1階に入っているお店で、お店自体は横に長い作りになっていますが、販売スペースはその左半分で、売場は決して狭くはありませんが、大型店というほどの広さもありません。
それでも概ね3か所くらいに散らばって置かれているパンの種類はとても多く、そしてそれぞれのパンが天然酵母使用だけではなく、オーソドックスなパンと比べるとちょっと一捻り効かせてあるような気がします。
例えば、あんぱんでは「玄米あんぱん」、プチパンも「ゆだねプチパン」、クロワッサンも「フランスクロワッサン」と少しでも差別化しようという気持ちが感じられるのは好印象ですね。
更に、土日祝日限定販売というパンもあり(例えば、クラフトチーズ、赤ワインパンなど、どちらかと言うとワインのつまみになりそうな土日祝日の晩酌向け?)、ここにも品揃えの工夫が感じられます。

ただ、お値段は、前日訪れた白山の「テネラ ブレッド&ミールズ」のようなともすれば常識外とも思われそうな値段の高さこそありませんが、かと言って安いというほどでもありません。
ただ、やはりプレーン系のパンは、比較的手が出やすい値付けがされていますので、それも踏まえて、以下3点を購入しました。
・沖縄シャウエッセン@270円
・麹の香りパン(くるみ)@98円
・クロッカン@226円
合計594円

プレーン系のパンを交えての平均単価198円ですから、安いとは言えないですよね。
持ち帰って、翌日の朝食に供しました。

沖縄シャウエッセンは、レンジで20秒チンした後、600Wのオーブンで4分間加熱していただきました。
沖縄産ソーセージを使用したソーセージパンで、白神酵母使用のパン生地はほんのり酸味があり、ソーセージの塩味との取り合わせがいいですね。
なかなか美味しかったです。

麹の香りパン(くるみ)は、レンジで15秒チンした後、600Wのオーブンで3分間加熱し、マーガリンを付けていただきました。
こちらも白神酵母で発酵させたパンですが、自家製の塩麹を生地に混ぜ、さらにくるみを練り込んでいます。
とても香り高いパンで、ほのかな甘味もあり、くるみの風味も良く生かされており、とても美味しかったです。

クロッカンは、表面はサックリ、中はしっとりと焼き上がっていますが、これは丹沢酵母を使用しています。
私は、クロッカンにはカリッと感と濃厚な甘さを求める方なのですが、表面はそうでもないものの、裏面がそれなりにカリッと仕上がっておりアーモンドの風味も香ばしくて美味しかったです。
結構ボリュームもあるので、この@226円はコスパ的にまずまずだったと思います。

全体にそれぞれのパンにはこだわりが感じられ、味もなかなかのレベルにありました。
出来れば、天然酵母と併せて国産小麦使用にも舵を切ってくれると嬉しいのですが、そうなるとお値段もさらにアップするのは避けられないと思われるので、痛し痒しといったところかもしれませんね。

独立してから丸5年を経過して、経営も軌道に乗っているように見受けられましたので、健康志向のこだわりベーカリーとして、さらに頑張ってもらいたいですね。

  • けやき庵 - 沖縄シャウエッセン@270円

    沖縄シャウエッセン@270円

  • けやき庵 - 沖縄シャウエッセンの断面

    沖縄シャウエッセンの断面

  • けやき庵 - 麹の香りパン(くるみ)@98円

    麹の香りパン(くるみ)@98円

  • けやき庵 - 麹の香りパン(くるみ)の断面

    麹の香りパン(くるみ)の断面

  • けやき庵 - 麹の香りパン(くるみ) マーガリンを塗りました

    麹の香りパン(くるみ) マーガリンを塗りました

  • けやき庵 - クロッカン@226円

    クロッカン@226円

  • けやき庵 - クロッカンの断面

    クロッカンの断面

  • けやき庵 - 店内①

    店内①

  • けやき庵 - 店内②

    店内②

  • けやき庵 - 店内③

    店内③

  • けやき庵 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-154473612 .js-count","target":".js-like-button-Review-154473612","content_type":"Review","content_id":154473612,"voted_flag":null,"count":473,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

トントンマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トントンマンさんの他のお店の口コミ

トントンマンさんの口コミ一覧(9172件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
けやき庵 阿佐ヶ谷店(【旧店名】聖庵)
ジャンル パン、カフェ
お問い合わせ

03-6276-9313

予約可否

予約不可

住所

東京都杉並区阿佐谷南3-1-22

交通手段

メトロ南阿佐ヶ谷駅徒歩2分。JR阿佐ヶ谷駅徒歩3分。中杉通り沿いにあります。

南阿佐ケ谷駅から227m

営業時間
    • 08:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    無休
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

30席

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

テラスでは禁煙できます

駐車場

駐輪場あります

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.hijiriantokyo.co.jp/

オープン日

2011年8月1日

お店のPR

大阪北新地で生まれた天然酵母パンの店が東京初出店

天然酵母パンというと、“自然に優しい”と言われながらも、“固い”“まずい”“パサパサしている”というイメージがありますが聖庵のパンは違います!阿佐ヶ谷店はカフェも併設!ぜひ一度味わってみて下さい。

初投稿者

ponSACHIEponSACHIE(345)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

阿佐ヶ谷×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ