舌を噛みそうな店名 : ドュセニ村 新高円寺店

この口コミは、ひで・あぶ~るさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
2008/09訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
~¥9991人

舌を噛みそうな店名

8月上旬
友人宅の帰り道に五日市街道を走行中、偶然発見しました。
普通の雑居ビルに怪しい外観。店名を読んだら何だか誤字が…。

ドュセニ村8…???  8 は 「∞」 じゃないよな??? (;☉_☉;)
発音は「ドュ」じゃなくて「デュ」だと思うんだが…。

ランチタイムでお腹が空いていたこともあり、あれこれ悩みつつ入店。

店内は【カウンター席×5卓 2~3人掛け×3卓 小上がり4人掛け×1卓】、
奥にも座席があり、【4人掛け×2卓 カウンター席×5】です。
普通の店舗よりも若干狭い印象を受けました。

今回注文したものは
ネパール薬膳(野菜)カレー
飲み物(チャイ・ラッシー・オレンジジュース・コーヒー・烏龍茶のいずれかを選択可能)&サラダ付き
にしました。

ナンとライスも当然付いてます。(今回はナンを注文。)
いずれかを選択可能ですが…ランチタイムは食べ放題でしかも780円!
はっきり言って太っ腹です。
(何処もお代わりは追加料金を取るのに…。汗)

ネパール薬膳(野菜)カレーの味ですが、
カリフラワー・マッシュルーム・なす・さやいんげん・にんじん・たまねぎ・グリーンピース・じゃがいもetc.
具がかなり入っていて、上には万能ねぎが掛かってました。
見た目よりも味が濃くて、ナンが食べ放題だったのでお腹が結構膨れました。

ライス・ラッシーに関しては普通だと思います。


9月上旬
腑に落ちない事があり、かなり気になったのでランチタイムに再訪。

前回はちゃんとしたネパール料理を頼んでなかったので、
・アルパコダ(ネパール版じゃがいもの天ぷら)
・モモ(ネパール版小龍包)
・豆とほうれん草の野菜のカレー

上記の3種を注文。

ランチメニューのライスとナンは以前と同じく選択可能ですが、今回はライスを注文。

肝心な味ですが…
アルパコダ(ネパール版じゃがいもの天ぷら)
あっさりとしたカレー風味に仕上げてあり、じゃがいもは薄切りにしてあります。
油っぽくなくて食べやすかったです。

モモ(ネパール版小龍包)
肉汁が入ってますがそれほど風味付けはしてませんでした。
(店舗によって味付けが違うのは当然だと思う。)

豆とほうれん草の野菜のカレー
野菜が柔らかく煮込まれていてとっても美味しかったです。
豆はひよこ豆の他に数種入ってました。

ライスは残念ながらバスマティライスではなく日本のお米でした。
それでもお代わり自由なのは有り難いです。

意外な場所でお店を発見しましたが、お店をオープンしたのは今年の4月だそうです。
本店はもちろん存在しますがそちらは千葉県市川市にあります。
新高円寺店とは違い、
市川新田店は24時間営業してるのでいつでもネパール料理が食べられます。

ドュセニ村8 市川新田店
http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12006775/

店名の由来は本店のレビューにも書きましたが、
オーナーであるパダンムさんの実家の住所だそうです。
これからも高円寺界隈を活性化させるシェルパとして頑張って頂きたいです。

★総合評価
料理・味
種類が豊富でどれも美味しかったです。
少々納得いかない物もありましたが、誰でもきっと満足すると思います。
個人的には満足度が高かったので★は3.5を付けます。

サービス
ランチタイムにナンやライスのお代わり自由は嬉しいです。
これはもう★を4にするしかないです。

雰囲気
ランチタイムだった所為もあり、女性客がかなり目立ちました。
店舗は狭いですがゆったりと寛げます。
これも★を4にします。

CP
間違いなく抜群です。
最低でも500円から食べられるカレーセットがあります。
夜はまだ訪問してませんがランチタイムだけなら★は4.5にしても良いと思います。

お酒・ドリンク
割と充実してました。★は3.5にします。

あれこれ考えてしまいそうですが、総合評価は★4です。

  • ドュセニ村 - ネパール薬膳(野菜)カレー

    ネパール薬膳(野菜)カレー

  • ドュセニ村 - ナン

    ナン

  • ドュセニ村 - ラッシー

    ラッシー

  • ドュセニ村 - サラダ その2

    サラダ その2

  • ドュセニ村 - アルパコダ(ネパール版じゃがいもの天ぷら)

    アルパコダ(ネパール版じゃがいもの天ぷら)

  • ドュセニ村 - モモ

    モモ

  • ドュセニ村 - 豆とほうれん草の野菜カレー

    豆とほうれん草の野菜カレー

  • ドュセニ村 - 豆とほうれん草の野菜カレー アップ

    豆とほうれん草の野菜カレー アップ

  • ドュセニ村 - ライス

    ライス

  • ドュセニ村 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • ドュセニ村 - メニュー その1

    メニュー その1

  • ドュセニ村 - メニュー その2

    メニュー その2

  • ドュセニ村 - ソフトドリンク メニュー

    ソフトドリンク メニュー

  • ドュセニ村 - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • ドュセニ村 - 店舗外観

    店舗外観

  • {"count_target":".js-result-Review-739093 .js-count","target":".js-like-button-Review-739093","content_type":"Review","content_id":739093,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ひで・あぶ~る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ひで・あぶ~るさんの他のお店の口コミ

ひで・あぶ~るさんの口コミ一覧(170件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 ドュセニ村 新高円寺店(Village Duseni)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ネパール料理、インド料理、カレー
住所

東京都杉並区梅里2-29-15

交通手段

東京メトロ丸の内線新高円寺駅徒歩7分

新高円寺駅から614m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~日]
    10:00~16:00 17:00~翌2:00
    (ランチタイム 10:00~16:00)


    ■定休日
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

サービス料・チャージ料なし

席・設備

個室

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

初投稿者

ひで・あぶ~るひで・あぶ~る(203)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

阿佐ヶ谷×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ