最後に花井ラーメンを食べておけば… : 旅の途中

旅の途中

(たびのとちゅう)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、naotontonさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

最後に花井ラーメンを食べておけば…

H24.8 再訪

うわー、もう4年ぶり。
始めてきたときはまだ食べログ件数は5件前後。成長しましたね。

現在高円寺はじゃぐらだのばりこてだの動物全面の店ばっか。
いい加減にしてってかんじ。
てことで素和可にいこうと思ってたのですが中休みで、じゃあ久々に。

先客ゼロ。
ってゆーーか、店主いないぢゃん!!
マジかよ。
あとで調べたら、この若い男性が店主。
前の花井さんは地元名古屋に帰ったらしい…ショック!!
あぁ、何度かお話しもしてたし、帰る前に食べたかったな。

そうとも知らず、しおを。
知ってたら醤油いってたわ。

仕事っぷりは花井さんを彷彿とさせる動きをしてます。
スープやカエシの注ぎかたや、全て少し腰をおとした動きなんですよね。
ヘルニアになりそう。
丁寧な仕事です。湯切りがもう少しって思える。


ほどなくして到着。
んー、見た目はそれほど変化ナシ。

スープは。
ふむふむ、悪くない。深みもあって、塩のトゲ感はない。
しいていうと、ややエグみというか、無化調でコクをだすために魚介系が喧嘩した感じ。
もう少し動物に頼ってよくないかな?

麺は旨い。
ぷちっと切れる細麺。

チャーシューが柔らかくなった。
もっと固くていい。

とーたる。
とりあえず夜はBASARA なので、昼のみの採点に修正。
ちょこちょこ点数見直し。
味は昔より少し落ちたと思う。残念です。


H20.12.30
一年ぶりになるのか?違うな1回来たな。
30日と31日は年越しラーメンのみのようでした
先客4組

ほどなくしてラーメン到着
今年の年越しラーメンは炙りチャーシューにむかごやおでんの大根など相変わらず

うんまーーー

まずスープの深みが素晴らしい
スッと胃にしみわたってくる感じで、軽がる全部飲みほしてしまう
ある意味インパクトがあるスープです
麺も相変わらず、この年越しラーメンの麺はれんこんを練りこんだ特製麺
美味しかったぁ
ただ、ここの炙りチャーシューは初めて食べたんですが、炙りすぎカモ
ちょっと焦げの香りが強くてもったいない


H19.12.31
大晦日
近くにある酒屋に日本酒を買いにきた
月曜だからやってないだろうなと思いつつ見に来ると
【本日年越しラーメンのみ】の文字
やるじゃーん!!
まだclosedになってるけどドアをあけてみる(超ずうずうしい)
【12時からだけど2時ごろ終わっちゃうかも】と
再度12時にきてみると、おお!初めて並んでるの見た
年越しラーメン&あじ玉を
うんめー
スープが自分好みの濃度っていうかダシのバランスなんだなきっと
見た感じは醤油ラーメンとあんまり変わんないが、五穀麺使用、くわいの素揚げなど、ココらしい仕事がされている
そう、ラーメンも料理
職人が食材に仕事をして、それに対してお金を払う
ここは確かにチョイ高い
けど通っちゃう
ちゃんとお金を扱った後は手を洗う
意外とできてない店が多いよ

ちょくちょく来たいんだけどなー、時間が…
5点にupしちゃいました
後日写真掲載


H19.10再訪
今回はつけ麺を
このときには塩はレギュラーになってました
つけ麺も中盛950円かな?ちょっと高いですけどね
麺はらーめんと違って太麺です
麺にしっかり旨味があってツルツル
スープは深みのある和風ダシ
うまい!
チャーシューははっきり言って今は超うまいよ?
でもちょっと麺が固いかな~
店主に聞いたら最近ちょっと硬めにしてるとのこと
うまいからいいんだけどね、俺基本的に何でも麺カタで頼むから


久々に再訪
平日午後3時、客なし
最近はつけ麺と塩、夏は冷やし中華も始めたようです
塩は春からやってるようですが、メニューに正直に
【なかなか旨くできないから続けます】とある
こーゆーところからして好きですね
冷やし中華も
【ごく一部のリクエストに応えて始めてみましたが、普通の冷やし中華と違います】と、明らかに儲けを狙わない感じ
いいですねー

今回は塩好きなので【旅の塩】850円を
相変わらずスープは一人ずつ小鍋で温める
タレも冷蔵庫から出し丁寧に丼へ
麺を躍らせ、ばっちり湯切り
中細麺の茹で具合は完璧でつるつる
スープは魚介ベースかな、スッキリでも深みのある味
チャーシューは大きくて厚みのあるのが1枚
うまいー!
ひるがおより全然旨いわ
その後店主とラーメンについて語る
塩はこれでも旨くできないからやめようかと思ってるとのこと
ラーメンより蕎麦が好きとか…
相変わらず素晴らしいです


こんなこと書くと怒られるかもしれないが、どいつもこいつも分かってない
こんなに丁寧にラーメンを作るところは他にない
売れるからって1回に6人前とか作って伸び伸びの麺持ってくる最近のラーメン屋はここに食べに来いといいたい
値段は若干高めだが、場所設定にしろ混みすぎるとクオリティが落ちるという主人の意向であると考える
スープは1杯ずつ小鍋で温め、麺も大きな鍋にザルの中ではなく直接泳がせる
丁寧に注がれるタレ
完璧な湯切り
ここからはスピーディに具を
チャーシューは適度に歯ごたえがある
自分の時はパサパサではなかった
コッテリ豚骨と魚介粉末入れておけば売れると思ってる最近のラーメン屋と違い、スッキリ飲みやすい和風醤油
武蔵っぽい感じもする
旨い
美味いよ

  • 旅の途中 - らーめん

    らーめん

  • 旅の途中 - 旅の塩

    旅の塩

  • 旅の途中 - つけ麺

    つけ麺

  • 旅の途中 - 年越しらーめん

    年越しらーめん

  • 旅の途中 - しお&味玉

    しお&味玉

  • 旅の途中 - 年越しラーメン2009

    年越しラーメン2009

  • 旅の途中 - しお

    しお

  • {"count_target":".js-result-Review-192211 .js-count","target":".js-like-button-Review-192211","content_type":"Review","content_id":192211,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

naotonton

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

naotontonさんの他のお店の口コミ

naotontonさんの口コミ一覧(1649件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 旅の途中(たびのとちゅう)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン
住所

東京都杉並区高円寺南3-16-21 ビレッヂサカエ 1F

交通手段

新高円寺駅徒歩10分。(迷うかも・・)

新高円寺駅から369m

営業時間
  • ■営業時間
    火曜~土曜 11:30~16:00
    日曜 11:30~21:00
    売り切れにより 早く終わってしまうことがたまにあります。
    申し訳ありません。(店頭にあった表示より)

    ■定休日
    月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

6席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://www.tabinotochu.com/

備考

夜の営業「BASARA」は終了してしまった模様です。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13141608/

初投稿者

Eric55Eric55(1035)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高円寺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ