お手頃価格の肴が揃う、街のお蕎麦屋さん♪ : 武蔵野そば処

武蔵野そば処

(むさしのそばどころ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、りょんこさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

お手頃価格の肴が揃う、街のお蕎麦屋さん♪

中野にある『ツイテル』にて、熟成肉をたらふく食べた後、
「〆に何かサッパリしたものが食べたいなぁ」と誰かが言い出し
「遅くまで空いている蕎麦屋があるよ」と、中野在住の一人がポツリ。
やはり、ある程度の年齢が集まる会の〆の一品なりますと、
「ラーメン!」とはなりませんね。
「蕎麦!いいね、いいね~」ということになり、こちらへお邪魔しました。


①お店の外観、雰囲気、インテリアなど
中野駅北口から、ブロードウェイ方面へ。少々分かり難い路地にあります。
引き戸の扉、小さく揺れている白い暖簾、オシャレな感じはありませんが
THE 街のお蕎麦屋さんといった佇まいで、何となく安心感があります。
店内(1階)は、照明暗め。テーブル数席と、小上がり席があります。
古くて大きな壁掛け時計の秒針音が聞こえ、全体的に暗~い印象ですが、
まぁ、騒がしいのよりはマシですかね。


②お料理について
メニューを拝見しますと、手ごろな価格の肴が、揃っていますね。
お蕎麦屋さんというよりは、居酒屋感覚で使っている人が多い様子。
ですので、お客さんの回転はあまり良くありません。
正直、熟成肉でお腹一杯だったので、ぬる燗1合と“塩らっきょう”を
お願いしました。
暫くすると、小さなさつま揚げボールを甘辛く煮たものが、お通しとして
出てきました。黄色い小鉢に“茹でほうれん草”も添えられていて、
なかなかきちんとした小鉢です。
自家製という塩らっきょうは、良い塩梅で日本酒のアテにはぴったり。
〆には、“武蔵野そば”の“田舎”と“もり”を合い盛りでオーダーしました。
いかにも手打ちといった風情のお蕎麦で、太さがまちまち・・・(笑)
それに伴って、若干、茹でムラもありますね。
ただし、特に“田舎”は、蕎麦本来の香りもきちんとしますし
水切りもきちんとしていて、何だこの蕎麦は?という程、悪くはないです。
つゆは、甘さ控えめなのは私好みでしたが、カエシの醤油が
立ちすぎているのと、出汁の風味が弱いのが難点かな。
薬味は、葱・山葵は勿論、穂紫蘇・菊・もみじおろし・胡麻も
用意されており、種類豊富なのは嬉しかったです。


③スタッフの接客について
フロアは、男性2名で切り盛りされていました。
席への誘導、お絞りやお茶の提供など、基本的な部分は
問題なかったですが、愛想は全くありませんでしたね。
どうにも気になって不愉快!ということはありませんでしたが、
もう少し、明るさや溌剌とした雰囲気があれば、
より居心地の良いお店になろうかと思います。


④CPについて
天ぷらは400円から用意があるようですし、居酒屋使いできる
お蕎麦屋さんとしては、CP良い方かと思います。
ただし、お蕎麦そのものは、“武蔵野そば”が1枚あたり
700円くらいだったかな。
高くはありませんが、お得な感じもしませんでした。


⑤その他、気付いたことなど
ちなみに、こちらは最近のお蕎麦屋さんにしては珍しく、全面喫煙可です。
愛煙家の方をお連れする際、覚えておくと便利かも。

  • 武蔵野そば処 - 武蔵野そば(“田舎”と“もり”)

    武蔵野そば(“田舎”と“もり”)

  • 武蔵野そば処 - 種類豊富な薬味

    種類豊富な薬味

  • 武蔵野そば処 - お通し

    お通し

  • 武蔵野そば処 - 塩らっきょう、日本酒と共に

    塩らっきょう、日本酒と共に

  • 武蔵野そば処 - 太さがまちまちだなぁ・・・

    太さがまちまちだなぁ・・・

  • 武蔵野そば処 -
  • {"count_target":".js-result-Review-4876497 .js-count","target":".js-like-button-Review-4876497","content_type":"Review","content_id":4876497,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

りょんこ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

りょんこさんの他のお店の口コミ

りょんこさんの口コミ一覧(2458件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 武蔵野そば処(むさしのそばどころ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル そば、居酒屋
住所

東京都中野区中野5-55-11

交通手段

JR中央線、東京メトロ東西線 中野駅 徒歩5分

中野駅から331m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~金]
    11:30~14:00
    18:00~0:00
    [土]
    11:30~15:00
    18:00~0:00

    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

(1F:テーブル4席、小上がり4席 2F:座敷20席)

駐車場

中野ブロードウエイ地下有料駐車場近く

空間・設備

座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1954年9月11日

初投稿者

ゴーゴー大塚明ゴーゴー大塚明(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

中野×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ