ランチサービスの蔵吉定食「親子丼とせいろそば」♪ : 蔵吉家

この口コミは、fujisan3216さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ランチサービスの蔵吉定食「親子丼とせいろそば」♪

午前中の仕事が長引き、
13時近くに千歳船橋を通ったのでランチを食べにダメもとで『そば 一仁』さんへ行きましたが
満席で待っている人がいたので本命である『手打そば 蔵吉家』で食べました♪
一仁さんから歩いて2~3分、千歳船橋駅南口から徒歩2分のところにあります。

店頭にはランチサービスの蔵吉定食の看板が置いてありました。
「小海老とキノコと玉葱のかき揚げ丼とせいろそば」が1,000円(税込)、
「海鮮胡麻漬け丼とせいろそば」「親子丼とせいろそば」が各1,100円(税込)
「大海老と野菜の天丼とせいろそば」は1,800円(税込)
せいろの大盛が+400円、田舎蕎麦へ変更は+110円、十割へ変更は+330円です。
13時近くでしたがお店に入ると、テーブル席は満席でカウンターの空いている席に座りました。

昨年9月に訪れた時は「海鮮胡麻漬け丼とせいろそば」を食べましたが
今回は季節の変わり蕎麦が2種類と田舎蕎麦の組み合わせの「三色もり」を注文しましたが、
残念ながらこのメニューは土・日限定とのことでした。
と言う事でいつも通りにランチサービスの「親子丼とせいろそば」を注文しました。

注文してから約7分後に親子丼が先に着膳しました。
親子丼、徳利に入った蕎麦ツユと蕎麦猪口、薬味は本山葵、大根おろし、刻み葱です。
親子丼を3口くらい食べたところで蕎麦が提供されました。
親子丼を食べるのを止めて蕎麦から食べることにしました。
この店のせいろ蕎麦は、二番粉に一番粉を1割入れた二八蕎麦で
薄っすらと茶を帯びた細打ちに仕上がっています。
モチッとした食感とコシの強さが特徴のある蕎麦です。
出汁が効いた江戸前の濃いツユに汁二分でいただきました。
蕎麦を食べ終えると熱々の蕎麦湯を出してくれました。

残った蕎麦ツユに蕎麦湯を注ぎ、蕎麦スープを楽しみながら親子丼を食べました。
大きめな鶏肉に玉子の焼き加減が私好みの半熟であった親子丼は
上品な味に抑えてあったので蕎麦との相性も良かったです。
何よりもボリュームがあったのが嬉しかったです!
蕎麦スープは3杯飲みましたが、3杯目は七味を入れて味変を楽しみました♪

PayPayで会計を支払う際に何処産の蕎麦か聞いてみると
福島県産の蕎麦だと教えてもらいましたが品種はわかりませんでした。

  • 蔵吉家 - 手打そば 蔵吉家

    手打そば 蔵吉家

  • 蔵吉家 - ランチサービス 蔵吉定食

    ランチサービス 蔵吉定食

  • 蔵吉家 - 冷たいそば

    冷たいそば

  • 蔵吉家 - 冷たいそば

    冷たいそば

  • 蔵吉家 - 温かいそば・うどん

    温かいそば・うどん

  • 蔵吉家 - お飲み物・おつまみ

    お飲み物・おつまみ

  • 蔵吉家 -
  • 蔵吉家 - 親子丼とせいろそば

    親子丼とせいろそば

  • 蔵吉家 - 親子丼

    親子丼

  • 蔵吉家 - せいろ

    せいろ

  • 蔵吉家 -
  • 蔵吉家 - そば湯

    そば湯

  • {"count_target":".js-result-Review-179337305 .js-count","target":".js-like-button-Review-179337305","content_type":"Review","content_id":179337305,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ランチサービスの海鮮胡麻漬け丼セット♪

『そば 一仁』さんの近所にある『手打そば 蔵吉家』でランチを食べました♪
千歳船橋駅南口から徒歩2分、城山通りから少し入った商店街に面してあります。
店頭のメニューを見ると、ランチサービスがありました♪
さらに「三色もり」と「五色もり」もありました!
平日の12時半過ぎでしたが比較的空いていました。
店内は昭和の雰囲気が色濃く残り、どこか懐かしい感じがしました。

改めてお品書きを見ると、「せいろ・田舎そば」が800円(税込)から、
「合わせもり」が900円(税込)、「三色もり・十割そば」が1,150円(税込)、
「五色もり」が1,700円(税込)になっていました。
「合わせもり」か「三色もり」、ランチサービスのセットを食べるかで迷いましたが、
今回もセットメニューの5種類の中から食べることにして
「海鮮胡麻漬け丼とせいろそばのセット」を注文しました。
因みに「本日の変わりそば」の2種類は、「けし切り」「山椒切り」でした。
十割蕎麦は今年の夏に収穫した新蕎麦で打っているそうで、
栃木県鹿沼市産の「キタワセ」を使用していると掲示していました。
料理が提供されるまで、壁に貼ってある蕎麦のうんちく話を読んでいました。

注文してから約6分後に「海鮮胡麻漬け丼」が着膳しました。
海鮮胡麻漬け丼、徳利に入った蕎麦ツユと蕎麦猪口、
薬味は生山葵、大根おろし、刻み葱が付いていました。
ゴマ味噌味に漬けたブリとカツオが大きめの6切がのった「海鮮胡麻漬け丼」です。
お茶漬け用にとポットに入った出汁も付いていました。
ゴマ味噌味が濃かったので2切れ食べた後に出汁を入れてお茶漬けにしました♪
魚の出汁だと思いますが、これが贅沢な味で格段に美味しくなりました。
山葵がなかったので蕎麦の薬味に付いていた山葵を半分使いました。

「海鮮胡麻漬け丼」をお茶漬けにしたところで「せいろそば」が運ばれてきました。
個人的には一緒に出してもらうか、「せいろそば」が先か、
はたまた「海鮮胡麻漬け丼」を食べてから「せいろそば」を出してほしかったです。
ですがランチサービスのセットでは文句は言えません!
淡い茶色を帯びた中打ちの蕎麦は、太さが不揃いですがエッジの立った二八蕎麦です。
弾力のある食感とコシが特徴的で、のど越しも申し分なかったです。
出汁が効いた江戸前の濃いツユに汁二分でいただきました。
蕎麦を食べていると熱々で白濁の蕎麦湯を出してくれました。
残った蕎麦ツユに蕎麦湯をたっぷり割って、蕎麦スープを3杯楽しみました♪

  • 蔵吉家 - 手打そば 蔵家

    手打そば 蔵家

  • 蔵吉家 - 店頭メニュー

    店頭メニュー

  • 蔵吉家 - 冷たいそば

    冷たいそば

  • 蔵吉家 -
  • 蔵吉家 -
  • 蔵吉家 - 温かいそば

    温かいそば

  • 蔵吉家 - 店内

    店内

  • 蔵吉家 -
  • 蔵吉家 -
  • 蔵吉家 - 本日の変わりそば

    本日の変わりそば

  • 蔵吉家 -
  • 蔵吉家 - 海鮮胡麻漬け丼}

    海鮮胡麻漬け丼}

  • 蔵吉家 - 海鮮胡麻漬け丼

    海鮮胡麻漬け丼

  • 蔵吉家 - お茶漬け用のかけ汁

    お茶漬け用のかけ汁

  • 蔵吉家 -
  • 蔵吉家 - せいろ

    せいろ

  • 蔵吉家 - せいろ

    せいろ

  • 蔵吉家 - そば湯

    そば湯

  • {"count_target":".js-result-Review-167836074 .js-count","target":".js-like-button-Review-167836074","content_type":"Review","content_id":167836074,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

fujisan3216

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

fujisan3216さんの他のお店の口コミ

fujisan3216さんの口コミ一覧(893件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蔵吉家
ジャンル そば、うどん
予約・
お問い合わせ

03-6413-1343

予約可否

予約可

ディナータイムのみ予約可

住所

東京都世田谷区経堂4-6-6

このお店は「清瀬市元町1-4-16」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

小田急小田原線 / 千歳船橋駅 徒歩2分(140m)
小田急小田原線 / 経堂駅 徒歩17分(1.4km)

千歳船橋駅から146m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:45 - 13:45
    • 17:30 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、QUICPay)

QRコード決済可

席・設備

席数

18席

(カウンター8席、テーブル10席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店内禁煙、店外喫煙可

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

初投稿者

チェントロチェントロ(132)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

豪徳寺・経堂・千歳船橋×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 しらかめ - 料理写真:

    しらかめ (そば、居酒屋)

    3.59

  • 2 そば一仁 - 料理写真:

    そば一仁 (そば、天ぷら、スイーツ)

    3.57

  • 3 しおて - 料理写真:もりそば830円

    しおて (そば、居酒屋)

    3.54

  • 4 蕎亭 仙味洞 - 料理写真:

    蕎亭 仙味洞 (そば、うどん)

    3.46

  • 5 蕎堂 壮 - 料理写真:

    蕎堂 壮 (そば、海鮮、居酒屋)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ