ランチが少し変わりました。 : マイちゃん 千歳烏山

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、chinekoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問6回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ランチが少し変わりました。

【2019/02/13】
今日は烏山。
しかしですね、何だかタイミングがよくなくて……
先週オープンしたばかりのコッペパンの「USA」は
設備不具合とかで臨時休業。
福満楼は春節で休業中。
サランヘもランチが臨時休業でした。
あ~あ、お昼どうしよう???

そうだ、野菜を食べたいから「マイちゃん」でベトナム料理にしよう!
ルンルンル~ン♪

あれ?
メニューが変わってる。
去年来たときは1回取り切りのサラダバーがあったけど
なくなちゃったみたいです。
今日は本当に裏目、裏目に出るなー
で、牛すじ煮込みフォーにバインミー(ハーフ)をつけました。

わーい!
牛すじ、いっぱい入ってる♪
八角などの香辛料が使ってあって、アジアならではの香りがします。
台湾牛肉麺とかタイの牛すじ麺に通じる香りです。
醤油ベースなんだけど、それだけでない出汁の味。
美味し。
添えられた人参もやわらかく、
煮た人参が苦手な私も抵抗なく食べられるほどです。
もちろん牛すじもほどけるようにやわらかい。

バインミーの方はサクッと歯切れのいいパンに
しっかりレバーペーストをぬって、そこに野菜とチャーシューが
挟んであります。
ハーフサイズだけどしっかりちゃんとバインミーです。

そういえばここでフォーを食べるのは初めてです。
ちゅるちゅるとした食感ですがなめらかさの中に
モッチリ感もあって美味しいですね。
このあたりがタイのセンレックとは違うところでしょうか。
バインミーにはチリソースをプラスして自分好みに。

ふぅ、お腹いっぱい。
またまた食べ過ぎてしまいました。(^^;)
開店当初の激安っぷりはすっかり消えてしまいましたが
烏山では貴重なアジアンエスニックのお店なので
これからもときどき行ってみようと思います。
(「生傷の絶えない女は麺が好き!?」)

  • マイちゃん - バインミー(ハーフ)

    バインミー(ハーフ)

  • マイちゃん - 牛すじ煮込みフォー

    牛すじ煮込みフォー

  • マイちゃん - 牛すじ煮込みフォー+バインミー(ハーフ)

    牛すじ煮込みフォー+バインミー(ハーフ)

  • マイちゃん - バインミー(ハーフ)

    バインミー(ハーフ)

  • マイちゃん - 牛すじ煮込みフォー

    牛すじ煮込みフォー

  • マイちゃん - 牛すじ煮込みフォー

    牛すじ煮込みフォー

  • マイちゃん - 牛すじ煮込みフォー+バインミー(ハーフ)

    牛すじ煮込みフォー+バインミー(ハーフ)

  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • マイちゃん -
  • マイちゃん -
  • マイちゃん -
  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • {"count_target":".js-result-Review-97526941 .js-count","target":".js-like-button-Review-97526941","content_type":"Review","content_id":97526941,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久々のブンチャー

【2018/07/14】
水曜日のお昼は何だったかというと……
烏山の「マイちゃん」でベトナム料理のランチでした。
前の日にあれほど焼肉を食べたというのに
1日経てばお腹がへるという自分にげんなりです。
食べても食べても腹がへる、というのは胃拡張でしょうか???

で、食べたのはブンチャー。
ランチメニューにはセットで春巻がつけられるので
春巻セットにしてみました。
生春巻と揚げ春巻がセットになっています。

サラダは1回きりですが盛り放題。
せっかくなので皿に山盛りにしました。

ブンチャーには揚げ春巻とさつま揚げ、
それにたっぷりの野菜がのっていて、
ここにヌクチャムのタレをガシガシと混ぜて食べるわけです。

春巻おいしい~♪
デザートのゼリーもライチ味で懐かしい食感ですよ。

ブンチャーの麺は米麺なので、比較的あっさり。
タレもあっさりしているので夏にはちょうどいい和え麺です。
するするっと食べられちゃいます。
暑いときには暑い国のものを食べるのがいいですね。
(「MYLORD がリニューアル!」)

  • マイちゃん - ブンチャー

    ブンチャー

  • マイちゃん - ブンチャー

    ブンチャー

  • マイちゃん -
  • マイちゃん - 春巻セット

    春巻セット

  • マイちゃん - ブンチャー

    ブンチャー

  • マイちゃん - ブンチャー

    ブンチャー

  • マイちゃん - ブンチャー

    ブンチャー

  • マイちゃん - ブンチャー

    ブンチャー

  • マイちゃん - サラダバー

    サラダバー

  • マイちゃん -
  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • {"count_target":".js-result-Review-87317123 .js-count","target":".js-like-button-Review-87317123","content_type":"Review","content_id":87317123,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

お手軽ランチはバインミーで決まり!

【2018/04/11】
一時期、ちょっと店が開いてないな、と思っていた「マイちゃん」。
最近はちゃんと営業しています。
よかった、よかった。
とホッと安堵しつつ、久しぶりにドアをくぐりました。

しばらく来なかったら、ちょっとメニューが変わっていました。
単品に1回取り切りのサラダバー付きで、
ここに追加料金でセットがつけられるスタイル。
あ、でも今日はバインミーって決めてるんです、私。

というわけで、注文をすませてからサラダを取りに行きました。
おかわりはできないので、分量を計算しながらお皿にもりつけます。
フライドオニオンがいいですね。
ドレッシングもヌクチャムっぽい味で結構好き。

先に来たお客さんたちのフォーを作ってから
私のバインミーは調理スタートだったので
かなり時間がかかりましたよ。
そんなお客さんが「お茶をください」ともらったお茶がハス茶で、
「変な味」と評しているのを横で聞いて、ちょっと哀しくなりました。
ハス茶はちょっと苦みと渋みがあって、こういう味なんですよ……

バインミーの中には自家製パテ、バター、なます、
キュウリ、ベトナムハムが入っていて、
さらにメインの具材がベトナムチャーシューか
豚肉のでんぶを選ぶようになっていました。
私が選んだのはチャーシュー。
香菜(パクチー)も入っていますが、香菜の香りは弱め。

ベトナムはフランスの文化が根付いているので
フランスパンもよく食べられているんですよね。
パン好きの私はぜひ一度行ってみたいと思っているのですが
なかなか行けない。
だからこうしてバインミーを食べちゃうわけです。(笑)
このパン、表面がパリッとしていて中の生地はふんわり。
今まで日本で食べたバインミーの中では
このパンが一番バインミーに合ってるかも。

パンにぬられたレバーパテはあっさりしていて
その他の具材もあまりしょっぱくありません。
チャーシューはちょっと燻製っぽいですね。
私はもうちょっと野菜を挟んじゃってもいいかな、と思ったり。
でも素朴な感じで美味しかったです。

ベトナムコーヒー(練乳入り)もお願いしました。
我が家にもこのフィルター、何個かありますよ。(笑)
ブリキのもあるし、陶器のもあるし。
最近使ってなかったな~、と思い出しました。

お湯が下に落ちたところで、練乳と混ぜていただきます。
練乳は甘いのですが、コーヒーそのものは苦みがあるので
この甘さが加わるとちょうどよくなります。
やることは山積みだし、ヤレヤレな毎日ですが、
とりあえずベトナムコーヒーでホッと一息。
ヨシ! 午後も頑張りましょ!
(「餅麵 ~ bánh mì」)

  • マイちゃん - ベトナムコーヒー

    ベトナムコーヒー

  • マイちゃん - ベトナムコーヒー

    ベトナムコーヒー

  • マイちゃん - ベトナムコーヒー

    ベトナムコーヒー

  • マイちゃん - バインミー

    バインミー

  • マイちゃん - バインミー

    バインミー

  • マイちゃん - バインミー

    バインミー

  • マイちゃん - バインミー

    バインミー

  • マイちゃん -
  • マイちゃん - バインミー

    バインミー

  • マイちゃん - バインミー

    バインミー

  • マイちゃん - 1回取り切りのサラダバー

    1回取り切りのサラダバー

  • マイちゃん - 1回取り切りのサラダバー

    1回取り切りのサラダバー

  • マイちゃん -
  • マイちゃん -
  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • {"count_target":".js-result-Review-82918899 .js-count","target":".js-like-button-Review-82918899","content_type":"Review","content_id":82918899,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

リーズナブルなランチメニュー

【2017/11/23】
昨日は烏山でランチ。
久しぶりの「マイちゃん」です。
そう、ベトナム料理屋さんね。
全体的にリーズナブルな価格設定もうれしい。

私のオーダーは「鳥肉のレモンガラス煮込み」(←メニューのまま)。
ようするに鶏肉のレモングラス煮ってことです。
メニューの日本語が微妙なので、
いろいろ推測しながら理解していきましょう。

そんなレモングラス煮の鶏肉は、レモングラスの香るピリ辛のスープに
鶏肉と玉ねぎが入っているというイメージ。
何だか懐かしい味だな~、と思ったら、
ベトナムのラー油的な存在の「サテ」の味でした。
昔、結構はまっていて、よく自作していたんですよ。
レモングラスと干しエビと唐辛子で。

このピリ辛なところにさらに卓上のサテをかけて自分好みに調整。
鶏肉がやわらかくて、骨からホロッと外れます。
これは美味しい!
ご飯にもよく合います。
ご飯にはフライドエシャロットがのっていて、
こういうところにもエスニックな風味を演出です。
煮汁がとても美味しかったので(カレースープに
干しエビとレモングラスをプラスしたような感じ?)
最後はご飯を浸して器を空にしました。

他のお客さんにはフォーが人気なのですが、
フォー以外にもいろいろなランチメニューがあるので
珍しいものをあれこれ食べてみたいな~、と思っているところです。
(「お昼ご飯3連発!」)

  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • マイちゃん - 鳥肉のレモンガラス煮込み

    鳥肉のレモンガラス煮込み

  • マイちゃん - ランチの生春巻

    ランチの生春巻

  • マイちゃん - 鳥肉のレモンガラス煮込み

    鳥肉のレモンガラス煮込み

  • マイちゃん - 鳥肉のレモンガラス煮込み

    鳥肉のレモンガラス煮込み

  • マイちゃん - 鳥肉のレモンガラス煮込み

    鳥肉のレモンガラス煮込み

  • マイちゃん - 鳥肉のレモンガラス煮込み

    鳥肉のレモンガラス煮込み

  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • マイちゃん -
  • マイちゃん -
  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • {"count_target":".js-result-Review-76534879 .js-count","target":".js-like-button-Review-76534879","content_type":"Review","content_id":76534879,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

パリパリ食感のバインセオ!

【2017/09/20】
昨日はタイ料理でしたが、今日もアジア系を攻めてみます。
烏山の「マイちゃん」。

アジア系の料理店というと店がきれいで高級なお店から
小汚くて庶民的なお店までさまざまですが、
こちらはわりと小綺麗で庶民的なお店です。

あら~、ランチメニューが増えてる!
しかもバインセオまでランチに入ってるじゃないの!
バインミーを食べるつもりで来たのですが
いとも簡単にバインセオに寝返りました。(笑)

注文してからパリパリに焼いてくれるバインセオ。
バインセオは米粉、ターメリック、ココナッツミルクを使っているので、
色が黄色くてココナッツの甘い香りがするのが特徴です。
このパリパリ感は米粉のおかげなんだと思います。
ほら、ご飯を炊いたときにおこげができるじゃないですか。
ああいう感じだと思えば納得できますよね。

バインセオの中身はモヤシ、豚肉、海老。
オーソドックスなタイプです。
横に野菜となますが添えられています。
私にとってはレタスの量が足りませんが、これで750円(+税)なので
かなり頑張っているんではないかと思います。
ランチには生春巻(ゴイクン)とミニデザートもついています。

ではでは、ヌクチャムをつけてバインセオをいただきましょう。
う~ん、生地がパリパリ!
ココナッツミルクの甘い香りもいいですね。
このパリパリと甘い香りがバインセオの持ち味ですね。

思い出してみれば、大学に入ったばかりの頃に
クラスの友人たちと本郷三丁目の「ミュン」で食べたのが
初めてのバインセオでした。
あのときは「何だかちょっと変わったモノだな~」という認識でしたが、
この30年で私の味覚や好みもずいぶん変わって
こういうのを「美味しい~~~♪」と思うようになりました。
人間の味覚は「絶対」ではないし、経験や年代で変わっていくので
今は好きでなくとも、将来は好きになるかもしれません。
そういうことを教えてくれたのが「バインセオ」だったのかも。

マイちゃんのバインセオはボリュームもあってお手頃価格で
ランチの強い味方です。
次回は肉系もいってみたいですね~
(「まことに勝手ながら今週はエスニック・ウィークとさせていただきます♪」)

  • マイちゃん - 生春巻

    生春巻

  • マイちゃん - バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

    バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

  • マイちゃん - バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

    バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

  • マイちゃん - バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

    バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

  • マイちゃん - バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

    バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

  • マイちゃん - バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

    バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

  • マイちゃん - バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

    バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

  • マイちゃん - バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

    バインセオ(ベトナム風お好み焼き)

  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • マイちゃん -
  • マイちゃん -
  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • {"count_target":".js-result-Review-73712795 .js-count","target":".js-like-button-Review-73712795","content_type":"Review","content_id":73712795,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

烏山にベトナム料理!

【2017/07/12】
午後の仕事に行くために、千歳烏山へ。
今日のお昼は今月2日にオープンしたばかりのベトナム料理屋さんですよ!
「ベトナム料理 マイちゃん」というお店です。
「マイちゃん」というのはお店の方の名前なんですって。

ここは以前、「イルパッツィーノ」というイタリアンのお店があったのですが、
先月通ったときに工事しているのを見かけたのでした。
(イルパッツィーノは仙川に移転して、店名も変わるみたいですよ……)

ランチメニューはベトナム料理定番のフォーやバインミー。
そういえば最近、バインミーのお店が増えましたよね。

私はブンボーフエ(メニューではブンボーフェ)にしました。
こちらは生春巻付き。

ブンはベトナムの米麺。
フォーが平べったいのと対照的に、こちらは断面が丸い麺。
ブンボーフエに使われるブンは桂林米粉と同じタイプの
スパゲティ状の米麺です。
そしてこちらのお店のブンボーフエに使われている牛肉は
やわらかく煮込まれた角煮タイプの牛肉です。
台湾の牛肉麺を彷彿とさせますね。

生春巻には海老と豚肉、そして細いタイプのブンがたっぷりむっちりと。
甘めのピーナッツだれでいただきます。

辛さが欲しい場合はこちらのサテで。
唐辛子とレモングラスで作ったラー油みたいなものですね。

チュルチュルのブンは小麦粉麺とはまた違った歯ごたえで
口の中でチュルンチュルンと跳ね回ります。
しみじみとした味のスープも美味しくて、あっという間に完食です。
バインミーは500円でテイクアウトもできるので
今度はそっちもぜひ試してみたいですね。
(「「首が真っ直ぐすぎます」」)

  • マイちゃん - ブンボーフエ

    ブンボーフエ

  • マイちゃん - ブンボーフエ

    ブンボーフエ

  • マイちゃん -
  • マイちゃん - ブンボーフエ

    ブンボーフエ

  • マイちゃん - 生春巻

    生春巻

  • マイちゃん - 生春巻

    生春巻

  • マイちゃん - ブンボーフエ

    ブンボーフエ

  • マイちゃん - ブンボーフエ

    ブンボーフエ

  • マイちゃん -
  • マイちゃん -
  • マイちゃん -
  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • マイちゃん - マイちゃん

    マイちゃん

  • {"count_target":".js-result-Review-70568669 .js-count","target":".js-like-button-Review-70568669","content_type":"Review","content_id":70568669,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

chineko

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

chinekoさんの他のお店の口コミ

chinekoさんの口コミ一覧(2658件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 マイちゃん 千歳烏山

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ベトナム料理
住所

東京都世田谷区南烏山6-33-1 サンライズプラザビル 2F

交通手段

千歳烏山駅から205m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~15:00 17:00~22:00

    ■定休日
    木曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2017年7月2日

初投稿者

chinekochineko(971)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

下高井戸~千歳烏山×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 東白庵 かりべ - 料理写真:

    東白庵 かりべ (そば、天ぷら、バー)

    3.65

  • 2 あぶら~亭 - 料理写真:

    あぶら~亭 (ラーメン、油そば・まぜそば、居酒屋)

    3.62

  • 3 JAZZ KEIRIN - 料理写真:Cカレーうどん(温)

    JAZZ KEIRIN (うどん、カレーうどん)

    3.58

  • 4 餃子館 - ドリンク写真:キリン一番搾り(600円)

    餃子館 (餃子、中華料理)

    3.58

  • 5 遊和食 きときと - 料理写真:

    遊和食 きときと (居酒屋、創作料理、海鮮)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ