酒飲み&「茶そば」好きには格好の昼飯処! : 茶そば処 尚よし

この口コミは、ceciloさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

酒飲み&「茶そば」好きには格好の昼飯処!

一応は通り沿いに店名を記した小さな行灯を立てちゃいるが、店があるのは、そこからさらに、10mほど奥にセットバックした細い小道(私道)の先。
通りからだと、店の様子はおろか、その入り口すらまるで見えない。
そしてすぐ隣には、ごくフツウの個人宅。
察するにこりゃたぶん、このお宅のご主人かどなたかが脱サラでも兼ねて、同じ敷地内に開業した趣味の店なのかな?とも思う。

ところがその店内は、ある意味ちょっと拍子抜けするくらいに、ごくごくフツウの街場のそば屋の風情。
その最も奥の4人掛けのテーブルにひとり陣取り、初めて眺めるメニューを見れば...

さすがは看板に「茶そば処」を謳う店。
当然ながら、当店の「そば」は全て、「茶そば」を指す。
品書には「うどん」もあるが、なんと当店、うどんまでもが「茶うどん」なのだ!
...というのは、さすがに真っ赤なウソだが。(アタリマエだ)

そして次にびっくりするのが、そのメニューの豊富さと、その安さ。
そば・うどんともに、最も安い「もり/かけ」は350円で、お替りは300円。
丼モノも、天丼、カツ丼、親子丼等、すべて600円均一(味噌汁付き)。
これら丼モノに、サラダとそば(小)の付いた丼セットが、なぜかこれまた600円。
いちばん高い単品でも、天ぷらそば(うどん)が700円。
店内「最高額」メニューは、ご飯とサラダが付いた「鍋焼うどん定食セット」800円也。

そしてなにより、ぼくの飲兵衛ゴコロに最も響いたのが、「寄り道セット」1,000円也。
その内容が、スバラシイ。
まず生ビール(タンブラー)か日本酒もしくはそば焼酎のいずれか1杯をお好みで。
それに突出し1品と、お好みのおつまみもしくは一品料理をいずれか1品。
そして最後に、もり/かけそば1枚か、もしくはさらにそば焼酎がもう1杯飲める、という内容。
どうです、なかなかソソラレルでしょう?
はい、もちろんソソラレまくり。
さっそくこの「飲兵衛セット」、いやもとい、この「寄り道セット」を戴きましたとも。

おつまみ/一品料理の1品は、最も安い「揚げそば」(200円)から最も高い「天ぷら盛り合わせ」等(それでも600円)まで計約40種類もの品書の中から、文字通り「どれでもどうぞお好きな1品をご随意にお選びあれ」という鷹揚さ。
空腹だったことに加え、そもそも賤しいワタクシは、迷わず最高額メニューの「天ぷら盛り合わせ」をお願い致しましたとも。

まず運ばれたのは、生ビールのタンブラー1杯と、突出しの枝豆の小鉢。
この生ビールがンマイっ!!!
聞けばこれは、キリンのプレミアム生ビール「ブラウ・マイスター生」なんですと。
いつも味わうビールに比べ、やや濃い色合いに、香りも濃厚。
注ぎ方も上手いのだろうが、冗談じゃなく「泡までウマイ!」。
一口飲んだところで思わず「お替り!」と叫びたくなっちゃったくらい。

そして続いた「天ぷら盛り合わせ」が、これまたスゴイ。
板場で揚げる油の撥ね音が耳に残るうち、間もなく揚げたてアツアツで供されたのは、海苔が2枚に大葉が2枚。サツマイモが1つに南瓜が1つ。
それらに加え、かなり大振りの海老が堂々たっぷり2本も付く。
これらをおろしたての大根おろしたっぷりに、アツアツのつゆで戴くのだが、これがどうしてなかなかウマイ。
つゆはかなり辛め&濃い口で好みも分かれようが、このお値段でこのボリュームなら、微塵も文句ありませぬ。

そして最後の「茶そば」のもりが来るのだが、これがまたボリュームたっぷり!
単品でも、この茶そばが僅か350円で食べられるのであれば、本当に安いものだ。

...てなこと以上で、僅か税込み1,000円ぽっきりで、昼間っから満腹&ほろ酔いですっかりいー気分になってしまった。

ふと見れば、隣のグループが注文した「丼セット」もまた、天丼、カツ丼、親子丼いずれもそれぞれ堂々たるボリュームに加え、サラダと小そばの内容もなかなか美味しそう。
このセットが僅か600円というのも、これまた素晴らしいCPを思わせる。

斯くも素晴らしいCPを誇る当店だが、やはり唯一の難は、この絵に描いたような「隠れ家」ロケーションに比べ、あまりに華も実もない殺風景な店内の佇まい。
これで店内の雰囲気がもうあと一枚でも二枚でも垢抜ければ、夜の利用にだって喜んで足が向きそうなものなのに。

それでもしかし、当店の近くに職場を持つ身なら、週に2-3度は間違いなく、昼時はこの「よりみちセット」もしくは「丼セット」を目当てに足を運んでしまいそう。
この「寄り道セット」の素晴らしい内容と満足に敬意を表し、初訪の店では珍しく、総合には星4つ半。

  • 茶そば処 尚よし - 尚よし(初台):店名を掲げた行灯は道端だが...

    尚よし(初台):店名を掲げた行灯は道端だが...

  • 茶そば処 尚よし - 尚よし(初台):実際の店は、路地のはるか奥の先

    尚よし(初台):実際の店は、路地のはるか奥の先

  • 茶そば処 尚よし - 尚よし(初台):路地の奥にようやく見つけた入り口

    尚よし(初台):路地の奥にようやく見つけた入り口

  • 茶そば処 尚よし - 尚よし(初台):高CP「寄り道セット」は今なお健在

    尚よし(初台):高CP「寄り道セット」は今なお健在

  • {"count_target":".js-result-Review-13862 .js-count","target":".js-like-button-Review-13862","content_type":"Review","content_id":13862,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ceciloさんの他のお店の口コミ

ceciloさんの口コミ一覧(2151件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
茶そば処 尚よし(ちゃそばどころなおよし)
ジャンル そば、丼、日本料理
予約・
お問い合わせ

03-3374-7044

予約可否

予約可

住所

東京都渋谷区初台2-15-7

交通手段

京王新線初台駅徒歩5分

初台駅から525m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00
  • 土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

cecilocecilo(1254)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

初台×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 加賀 - 料理写真:冷 かき揚げそば@税込550円

    加賀 (立ち食いそば、そば、うどん)

    3.49

  • 2 かわしま - 料理写真:せいろと野菜天ぷら

    かわしま (そば、天ぷら、郷土料理)

    3.45

  • 3 松乃家 - 料理写真:

    松乃家 (そば、中華料理)

    3.30

  • 4 大村庵 - 料理写真:

    大村庵 (そば、うどん、天丼)

    3.27

  • 5 やぶ善 - 料理写真:ランチ サービス天丼、1,100円。

    やぶ善 (そば、うどん、つけ麺)

    3.25

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ