夏の煮干箱は冷やし麺と肉丼 : 西永福の煮干箱

この口コミは、djfunkyjunkyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問6回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

夏の煮干箱は冷やし麺と肉丼

早くも始まった冷やし煮干し葱そば。
さっそうと頂きに行きました。
5/3から値上げがあり、でも食材にこだわり味はレベル上げます、というような貼り紙を見た気がするが、そんなのあってもなくてもと言わんばかりの安定のうまさ。
というか麺量は増えたかな?おなかいっぱい幸せいっぱいご馳走様でした。

ついに食べることが出来た山柴。
こだわり?のしば漬けで作ったタルタルソースに豚バあぶりが大量に乗った丼。
やはり食材へのこだわりはアップしているのか?初めて食べたとしてもこんなタルタル丼食べたことない!レベル。
米の量が十分男性1人前レベルでこちらも満足。

  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183442125 .js-count","target":".js-like-button-Review-183442125","content_type":"Review","content_id":183442125,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問5回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ずっと気になっていたTKMが食べれた。
恐ろしい破壊力。元祖とか公認とかあるけれど、今までのTKMでは1番うまい。うますぎる。

そばを混ぜてみると下の方に汁だけでなくメンマやチャーシューも入っていて、柑橘の味変もまさのさっぱり感で更に食欲をそそる。

もう来年かしら。また今年もお目にかかれれば食べたい。

  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • {"count_target":".js-result-Review-167604140 .js-count","target":".js-like-button-Review-167604140","content_type":"Review","content_id":167604140,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問4回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

昆布水の煮干つけめん中盛り
銀しゃり+生卵

昨年も食べた限定だがやはり昨年より美味い。昆布水が美味い。トロミが程よく昆布出汁もしっかりきいていて。
そこに煮干つけ汁がよく合うように仕上がっている。麺は昨年と同じように感じるがしめがいいのか小麦感じる良い麺。この麺と昆布水と煮干を見事に仕上げたつけ麺。
銀しゃり100円、生卵50円もこのご時世では破格値で食べてしまう。

  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • {"count_target":".js-result-Review-160681000 .js-count","target":".js-like-button-Review-160681000","content_type":"Review","content_id":160681000,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問3回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

特製濃厚煮干ラーメン+和え玉

何度も来ているところでようやくのデフォルトメニュー。うーん、さすがの安定の味という感じ。そして美味い。
やっぱり名店となる店は限定もいいのだろうけどデフォルトの安定感が人気を支えているんだ、と実感。

濃厚なんだけどドロドロはしておらず、煮干しの濃さが際立つ一杯。玉ねぎをたくさん入れないのもその理由か。ほんのり歯ごたえ感じるパツパツ麺も良いし、これはあっという間に人気店になったわけです。

  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • {"count_target":".js-result-Review-152000728 .js-count","target":".js-like-button-Review-152000728","content_type":"Review","content_id":152000728,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問2回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

つめたいにぼし

夜でも限定が食べれた!飲んだ後に行ったからか2度目だからか…限定なんだけど美味しいけど2度目って感じ。
麺が全粒粉ではないから?トロロがいらないかもだから?
なんて思いながら、美味かったーと完食完飲。

  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • {"count_target":".js-result-Review-148314709 .js-count","target":".js-like-button-Review-148314709","content_type":"Review","content_id":148314709,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問1回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

この界隈では有名なラーメン屋系列のお店。
煮干しに寄せたラーメン屋のようで、この日は限定の昆布水の煮干しつけ麺。
煮干しつけ麺に昆布水?と思ったが、昆布水はその出汁な感じのトロミでスープがまとわりつき、とぅるんと食感を楽しめるのが良いわけで、煮干しつけ麺もなんのその。おいしくいただける。
これまた、煮干しが味もトロミもくどくなく、出汁をしっかり抽出した感じで後を引く。
通常メニューも食べに来なければ。ちなみに和え玉はその反面普通に感じた気がしなくもない。

  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • 西永福の煮干箱 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146071198 .js-count","target":".js-like-button-Review-146071198","content_type":"Review","content_id":146071198,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

djfunkyjunky

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

djfunkyjunkyさんの他のお店の口コミ

djfunkyjunkyさんの口コミ一覧(490件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
西永福の煮干箱
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

03-6304-7088

予約可否

予約不可

住所

東京都杉並区永福3-55-3

交通手段

京王井の頭線西永福駅北口から徒歩1分

西永福駅から112m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
    • 11:30 - 15:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(カウンター6席、テーブル2席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2021年9月28日

初投稿者

さぴおさぴお(1023)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

永福町~浜田山×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ