二色盛♪ : いち彌

この口コミは、fujisan3216さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

二色盛♪

今週の火曜日は休日出勤をしたので
火曜日にランチ営業をしている永福町の『手打蕎麦 いち彌』さんへ行きました♪
永福町駅北口から徒歩3分、永福北ろ~ど(永福町北口商店街)にあります。
近くのコインパーキングに車を停めてお店に到着すると
店主が暖簾を掛けているところでした!
1組のご年配のご夫婦が開店を待っていたので私は2番目にお店へ入り
入口近くの2人用テーブルに座りました。

手打の「石臼せいろ」が850円(税込)、「かけそば」が900円(税込)、
変わり蕎麦(柚子切り)が950円(税込)です。
本日のおすすめを確認すると「三色蕎麦」が1,600円(税込)でありました。
・本日のせいろ蕎麦は茨城県の「常陸秋蕎麦」 
・本日の荒挽き蕎麦は「島根県の「横田小そば」 
・本日の変わり蕎麦は「柚子切り」と表示されていました。
石臼せいろ・荒挽き・変わり蕎麦(柚子切り)の三色盛に惹かれましたが
前回食べたのと同じ「二色盛」を注文しました。

注文してから約10分後に着膳しました。
石臼せいろと変わり蕎麦の二色盛と、徳利に入った蕎麦ツユ、
薬味は生山葵・刻み葱の他に七味がついていました。
開店から僅か5分ほどで満席になってしまう人気店です。
左が変わり蕎麦の柚子切り、右が石臼せいろ蕎麦になります。
先ず、変わり蕎麦の「柚子切り」から食べました。
更科のような透き通るほど白い細打ちの蕎麦で端正な仕上がりになっていました。
蕎麦ツユや薬味をつけずに手繰り噛みだすと柚子の香りが口中に広がりました。
しっかりとしたコシとノド越しの良い美味しい蕎麦です。
出汁の効いたバランスの良いツユに汁一分で楽しみながら食べました。
「石臼せいろ」は淡い茶を帯びた細打ちの蕎麦でこちらも端正な仕上がりです。
最初は何もつけずに食べるとほのかに蕎麦の風味が楽しめました。
コシ&ノド越し共に申し分のない美味しい蕎麦です。
本山葵を蕎麦につけ、蕎麦の先をツユに少しだけつけて食べました。
どちらの蕎麦もそのまま食べても美味しいので蕎麦ツユはごく少量だけ使いました。

蕎麦を食べ終えて5分ほど待っても蕎麦湯の提供がなかったので
女将さんや花番さんに声を掛けようと思いましたが忙しそうにしていました。
蕎麦湯を待っている間に何組も来店があり、
食べ終わってぼんやりと待っているが嫌なので支払いを済ませ席を空けました。

  • いち彌 - 手打蕎麦 いち彌

    手打蕎麦 いち彌

  • いち彌 - 店内

    店内

  • いち彌 - おすすめメニュー

    おすすめメニュー

  • いち彌 - お品書き

    お品書き

  • いち彌 - 二色盛

    二色盛

  • いち彌 - 二色そば

    二色そば

  • いち彌 - 変わり蕎麦(柚子切り)

    変わり蕎麦(柚子切り)

  • いち彌 - せいろ

    せいろ

  • {"count_target":".js-result-Review-181945040 .js-count","target":".js-like-button-Review-181945040","content_type":"Review","content_id":181945040,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

石臼せいろ&変わり蕎麦(柚子切り)の二色盛♪

先日は、お昼の営業が休みであることを知らないで訪れ、
食べられなかった永福の『手打蕎麦 いち彌』でランチを食べました♪
井の頭線永福町駅北口から徒歩3分、井の頭通りを渡って
永福北ろ~ど(永福町北口商店街)沿いの1階で営業をしています。
こちらのお店はランチ営業が火曜日と土曜日のみというため、
前回は確認不足で空振りしてしまいました。

開店時間の11時30分を5分ほど過ぎて訪れると既にテーブルは8割ほど埋まっていました。
手打の「石臼せいろ」が850円(税込)、「かけそば」は900円(税込)です。
お品書きとは別におすすめが紙に書いて掲示してあり、
蕎麦しかないと思っていましたが、北海道産の人気小麦粉「ハルユタカ100」を使った
「打ちたて うどん」もありました。
本日の荒挽き蕎麦は「島根県の横田小そば」 、変わり蕎麦は「柚子切り」になっていました。

荒挽き蕎麦の島根県「横田小そば」を食べたいと思いましたが、
変わり蕎麦も捨てがたく、結局「二色盛」を注文しました。
蕎麦を待っていると、あっという間に満席になってしまいました。
注文してから約10分後に着膳しました。
石臼せいろと柚子切りの二色盛と、徳利に入った蕎麦ツユ、
薬味は生山葵・刻み葱の他に七味もついていました。

変わり蕎麦の「柚子切り」は、透き通るほど白く細打ちの蕎麦で
何もつけずに口中で噛みだすと、ほのかに柚子の香りが広がり
程よいコシとスッキリとした余韻の楽しめる蕎麦でした。
出汁の効いた濃いめのツユに蕎麦の先を少しだけつけていただきました♪
「石臼せいろ」は中打ちでエッジが効いており、何もつけずに食べると
口の中にほのかな穀物香が広がり、コシのある美味しい蕎麦でした。
この蕎麦には生山葵との相性が良く、蕎麦ツユを付ける前に3分の1ほど食べてしまいました。

普段は蕎麦に七味を付けないで食べるのですが、辛味大根と一緒に食べてみたいと衝動に駆られ、
七味を少しかけて食べるとピリッとした辛さがとても美味しかったです♪
食べ終える頃に熱々の蕎麦湯とかき混ぜるための木製スプーンを出してくれました。
早速、スプーンで混ぜると白濁のいい具合の濃さの蕎麦湯になりました。
今回もあまり蕎麦ツユを付けないで食べたので徳利には蕎麦ツユがたっぷりと残っていました。
いつものように猪口に蕎麦ツユに足してから蕎麦湯をたっぷりと注ぎ
極上の蕎麦スープを楽しみました♪

  • いち彌 - 手打蕎麦 いち彌

    手打蕎麦 いち彌

  • いち彌 - 営業日時のお知らせ

    営業日時のお知らせ

  • いち彌 - お品書き

    お品書き

  • いち彌 - おすすめ

    おすすめ

  • いち彌 - 二色盛

    二色盛

  • いち彌 - 変わり(柚子切り)

    変わり(柚子切り)

  • いち彌 - せいろ

    せいろ

  • いち彌 - そば湯

    そば湯

  • {"count_target":".js-result-Review-160101115 .js-count","target":".js-like-button-Review-160101115","content_type":"Review","content_id":160101115,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

fujisan3216

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

fujisan3216さんの他のお店の口コミ

fujisan3216さんの口コミ一覧(897件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いち彌
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

03-3324-9360

予約可否

予約可

住所

東京都杉並区和泉3-13-16

交通手段

京王井の頭線永福町駅下車 徒歩3分(北口商店街左側)

永福町駅から250m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

初投稿者

九龍九龍(548)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

永福町~浜田山×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 休日や - 料理写真:

    休日や (カフェ、そば)

    3.37

  • 2 いち彌 - 料理写真:三色蕎麦

    いち彌 (そば)

    3.36

  • 3 辰巳庵 - 料理写真:

    辰巳庵 (そば、うどん、かつ丼)

    3.25

  • 4 大橋家 - 料理写真:

    大橋家 (そば、うどん)

    3.17

  • 5 蕎 ふるやま - 料理写真:「そばセット」の酒肴品の皿

    蕎 ふるやま (そば)

    3.16

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ