サックサクのカキフライが大好き : 陣屋

この口コミは、Toru_310さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問7回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

サックサクのカキフライが大好き

2022年10月以来の陣屋。ここのランチメニューで双璧は、とんかつ定食とカキフライ定食。散々迷ったがカロリーを考えてカキフライ定食。

以前はすり鉢に入った胡麻も用意されたが、とんかつ定食専用になったようで、供されず仕舞い。カキフライにすり胡麻はいらないと思っていたものの、少し寂しい。

サックサクの衣を纏った牡蠣フライは、ジューシーな食感。レモンで良し、タルタルソースで良し。ソースと辛子で食べるも良し。

レモンで1個、タルタルソースで3個、ソースと辛子で1個、レモンだとご飯に合わないが、タルタルとソースだとご飯が進む。

それにしても、とんかつ屋のご飯って、何でこんなに美味しいのだろう。結局ご飯をお替わりして腹パン。

カキフライが食べられる国に生まれてよかったと思うランチタイム。

ご飯お替わり自由、蜆の赤出し、お新香付きで、とんかつ定食、カキフライ定食も1,100円。クォリティを考えると、コスパは依然高く、1時を回っても客足は絶えない。

カキフライ定食 1,100円

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • 陣屋  - カキフライ

    カキフライ

  • 陣屋  - ファサード

    ファサード

  • {"count_target":".js-result-Review-176870253 .js-count","target":".js-like-button-Review-176870253","content_type":"Review","content_id":176870253,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問6回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

やはり、カキフライ定食

久しぶりに、とんかつ割烹陣屋でカキフライ定食。990円だったカキフライ定食は1,100円に。

いつも通り、 ランチのカキフライ定食を注文している人が多い。中身に変化はなく、サックサクの衣を纏った牡蠣フライはジューシー。レモンで良し、タルタルソースで良し、すり胡麻+とんかつソース+辛子で良し。ご飯が進む。

値上がりしたとはいえ、ご飯お替わり自由、蜆のお味噌汁、お新香付きでリーズナブルなお値段。

カキフライ定食 1,100円

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • 陣屋  - カキフライ

    カキフライ

  • 陣屋  - カキフライ+すりごま、ソース

    カキフライ+すりごま、ソース

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • 陣屋  - ファサード

    ファサード

  • {"count_target":".js-result-Review-149846622 .js-count","target":".js-like-button-Review-149846622","content_type":"Review","content_id":149846622,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問5回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カキフライの季節到来

今日のランチは、とんかつ割烹陣屋で、カキフライ定食。季節柄、周囲のお客さんも半分以上がカキフライ定食を注文している。

サクサクの衣に包まれた大ぶりな牡蠣が5個。レモンと塩で良し、タルタルソースで良し、更にすり鉢で胡麻が供されるので、それにとんかつソースを入れ、辛子を付けて食べるも良し。

千切りキャベツは山盛り、炊き上がりの良いご飯、お新香、蜆の味噌汁という完璧な布陣で、990円とコスパも上々。

揚げたてのカキフライは、周りサクッと、中トロリ、どの味付けでも美味しく、命を捧げてくれた牡蠣に心から感謝する。

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • {"count_target":".js-result-Review-133734991 .js-count","target":".js-like-button-Review-133734991","content_type":"Review","content_id":133734991,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カキフライも美味しいとんかつ屋

久しぶりの陣屋。とんかつ定食が、安定のクォリティと知りつつも、最近僕自身が豚になってきたこともあり、新規メニューの開拓に舵を切るべく、今日はカキフライ定食を選択。

トマトが添えられたキャベツが山盛りのお皿には、カキフライが5個、想定よりかなり大きいのが嬉しい。添えられているのはレモンとタルタルソースと辛子。デフォルトで出てくるすり鉢に白胡麻。そして、蜆のお味噌汁、お新香が脇を固める。

カキフライに何を付けるかが、悩みどころ。頭の中で、5個のそれぞれの味付けに関して配分を検討、取り敢えずレモン×1、タルタルソース×2、胡麻入りソース×1と決める。

まずは、レモンだけでカキフライを食べる。カキの旨味を楽しむには、やはりこれが一番。1個のつもりが、もう少し食べたくて、2個目の半分までレモンで食べる。最初から計画が崩れたが、何事も臨機応変な対応が重要。

カキフライは、粗挽きパン粉を纏ってサクサクに揚がっており、中の牡蠣も美味しく、期待値を大きく上回るクォリティ。とても大きいので、食べ応えもあり、豪快に食べても、簡単に減らないのが嬉しい。

次に残った半分と3個目は、タルタルソースを付けて食べる。すると一気に至福が訪れる。やはりカキフライには、タルタルソース。

そんなタルタルソースは、悪魔の使い。ご飯自体がとても美味しいこともあり、もうタルタルソースを付けたカキフライとともに、ご飯を食べる箸が止まらない。

そして、カキフライ3個食べ終えたところで、一膳目のご飯を食べ終えるという完璧なペース配分。

ご飯のお替わりは、半分と所望すれば、七分目の盛りで出てくることを知っているので、いつも通り半分でお願いする。

カキフライは残り2個、これをどうやって食べるかが悩みどころ、予めすり鉢の白胡麻を摺ったところにソースを入れてあるので、あまり気は進まなかったが、4個目のカキフライに辛子を付けて白胡麻入りのソースで半分ほど食べる。

これはこれで美味しいのだが、やはりソースに支配されている感じは否めず、せっかくのカキフライをもったいなく感じる。

ソースの使用は見送るも、胡麻も入っているので、すり鉢に入った残りはキャベツにかける。そして、残りのカキフライを初心に返りレモンで食べれば、美味しいカキフライは、ソースよりレモン。

いよいよ最後の1個となったカキフライ、やはりこれはタルタルソースしか考えられない。結局のところ、タルタルソースに支配されている自分を感じつつ、残ったタルタルソースを、全てカキフライにまぶして食べ終え、満足感に包まれる。

ともすれば、とんかつを上回る出来映えのカキフライ、これを前に常に葛藤し続けた昼ごはん。これが僕のカキフライ物語。

  • 陣屋  - カキフライ

    カキフライ

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • 陣屋  - カキフライ定食

    カキフライ定食

  • 陣屋  - カキフライ

    カキフライ

  • {"count_target":".js-result-Review-129544771 .js-count","target":".js-like-button-Review-129544771","content_type":"Review","content_id":129544771,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

とんかつもご飯も美味しい

とんかつ割烹陣屋を再訪。

ランチタイム税込990円のとんかつ定食は、肉厚のロースカツ、そしてお皿の上にはてんこ盛りのキャベツの千切り、トマト、パセリ、レモンもしっかり添えてある。

すり鉢て供される白胡麻は、しっかり量があり、とんかつソースと和えるバランスを調整しやすいが嬉しい。赤出しは美味しいが、中の蜆はもう少し量が欲しいところ。

核となるロースカツは、サクサク、ジューシー、塩でも美味しいクォリティ。やはり、とんかつは専門店に限る。

このように役者が揃う中、最終的にとんかつ定食の良し悪しを決めるのは、やはりご飯。美味しいご飯なくして、満足は得られない。

その点、ここのご飯は炊き上がりよく、旨みもあり、お漬物もまずまず。そうなると、とんかつの配分を調整しつつ、お替わりご飯はフルサイズで。

ランチタイムでも、このとんかつ定食には隙がなく990円とお値打ち。地元で長年続くとんかつ屋は、地味ながらも安定感あり。

  • 陣屋  - ランチ とんかつ定食

    ランチ とんかつ定食

  • 陣屋  - ランチ とんかつ定食

    ランチ とんかつ定食

  • 陣屋  - ランチ とんかつ定食

    ランチ とんかつ定食

  • 陣屋  - ランチ とんかつ定食

    ランチ とんかつ定食

  • 陣屋  - ファサード

    ファサード

  • {"count_target":".js-result-Review-125268839 .js-count","target":".js-like-button-Review-125268839","content_type":"Review","content_id":125268839,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

昼から飲めるとんかつ割烹陣屋で、生姜焼き定食

割烹と名乗るだけあって、酒の肴も取り揃えるとんかつ屋。店内のカウンターには、昼からお造りと焼酎を飲むお年寄りもいたり。

在宅勤務らしき人や家族連れも詰め掛け、緊急事態宣言発令下にとんかつ定食を食べた当時と比べ、繁盛していることに安心する。

キャベツのお値段がかなり高い中、ランチメニュー最安値の生姜焼き定食にあっても、とんかつと同様、刻みキャベツは気前良く山盛り。原価率が上がって大変なんだろうなと思いつつ、これは嬉しい。

生姜焼きは、脂身がもう少しあると尚良いが、タレがたっぷりでまずまずの出来、山盛りキャベツは全てこのタレでいけちゃう感じ。

とんかつ屋のご飯は美味しいと相場が決まっているが、ここもご飯の炊き上がりが良く、お替わり自由。更に蜆の赤出しが付き、お新香に塩らっきょうが添えられるというのも素敵だ。

生姜焼きはご飯にぴったり、当然ご飯をお替わりすることになるが、女将さんに半分とお願いすると、半分以上どころか8分目くらいの盛りで差し出される。その辺りも、僕的にはポイントが高い。

このクォリティで、880円と納得のお値段ではあるが、あと110円足せば、立派なとんかつ定食が食べられると思うと、次回はとんかつ定食にしようと思った。

生姜焼き定食 880円 @とんかつ割烹 陣屋

  • 陣屋  -
  • 陣屋  -
  • 陣屋  -
  • {"count_target":".js-result-Review-119533535 .js-count","target":".js-like-button-Review-119533535","content_type":"Review","content_id":119533535,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

とんかつ割烹陣屋で、ランチのとんかつ定食

緊急事態宣言の中、4年ぶりに地元のとんかつ屋へ。ランチ定食の中から、とんかつ定食を注文。

頼んだとんかつが揚がっていく音が、カウンター越しに聞こえてくる。揚げ油の海を泳ぐとんかつを思い浮かべれば、胃液の分泌が自然と促されていく。

先に出されたすり鉢で胡麻を摺っていると、その香りが追い討ちをかけてくる。否が応でも、とんかつと真正面から向き合う時間が近付いてくる。この気持ちの昂まり、これがとんかつの持つ力なのだと思う。

そして、カウンター越しに供されるとんかつ、お皿の上には、天国とも呼ぶべき景色が広がっている。まずはその美しさに圧倒される。

サクサクに仕上がった分厚いとんかつ、日頃なら上ロースと思しきお肉は、塩で良し、摺りゴマ+とんかつソースで良し、とても美味しい。

山盛りの刻みキャベツ、蜆の赤出し、お新香も完璧。このクォリティで990円は嬉しい限り。

4年前の記録を紐解くと、このとんかつ定食は920円だったので、以来大した値上げもせず、頑張っている所も素敵だ。

とんかつには、人を幸せにする力があることを実感。

このお店、夜は酒の肴も色々揃える、そんな風当たりの強い業態ゆえ、これからも応援したいところ。

  • 陣屋  -
  • 陣屋  -
  • 陣屋  -
  • 陣屋  -
  • {"count_target":".js-result-Review-119534091 .js-count","target":".js-like-button-Review-119534091","content_type":"Review","content_id":119534091,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Toru_310

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Toru_310さんの他のお店の口コミ

Toru_310さんの口コミ一覧(577件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
陣屋
ジャンル とんかつ
予約・
お問い合わせ

03-3703-4711

予約可否

予約可

住所

東京都世田谷区上野毛1-27-9 八千代ハイツ1階

交通手段

東急大井町線上野毛駅徒歩3分

上野毛駅から99m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

21席

(カウンター5席、テーブル8席、座敷8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

orange_feborange_feb(594)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

九品仏~上野毛(大井町線)×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とんかつ ひびき - 料理写真:特上ヒレかつ

    とんかつ ひびき (とんかつ、居酒屋、食堂)

    3.48

  • 2 陣屋  - 料理写真:

    陣屋 (とんかつ)

    3.33

  • 3 肉の吉野屋 - 料理写真:

    肉の吉野屋 (からあげ、とんかつ、串揚げ)

    3.23

  • 4 太平楽 - 料理写真:

    太平楽 (ラーメン、とんかつ、食堂)

    3.10

  • 5 天兼 - 料理写真:

    天兼 (天ぷら、とんかつ、日本料理)

    3.04

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ