【再訪】麺900gまで同じ値段のつけ麺 : らーめん春樹 駒沢大学店

この口コミは、calory2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【再訪】麺900gまで同じ値段のつけ麺

駒沢大学付近の元麺屋ZERO1だったところにらーめん春樹が出来ました。
らーめん春樹は最近出店が続くお店で、麺900gまで同じ値段のつけ麺が注目されてます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2014/10】
久しぶりに上司と来店。3回目くらいです。
お店もそこそこお客さんが入ってますが、めちゃ混んでるって程ではありません。
チャーシュー、メンマが付いてくるつけ麺は830円(税込)とちょっと高いので
今回はネギと海苔と魚粉しか付いてこないノーマル版 740円にしました。

麺についてはダイエット中の上司は並350gにすると言いました。
私も大盛り550gにしようかなと思ってました。
でも、オーダーする時に読者達の声が頭の中によぎります。
”何だよ、一番多い900g喰わねぇのかよ・・・”
”最近caloryのレビューもつまらなくなったな・・・”
”いくじなし・・・そんなcaloryさん見たくありません・・・”

(*´Д`)ハァハァ「や、山盛り900gにしてください!!」

口が滑りました。。目の前の上司は目を丸くしてます。。次の会議は大丈夫なのかとも。。

そして来ました!山盛り900g どーーーーーーんん!!!!(゚∀゚)
あれ?そこまで多くないぞ。。?
上司のオーダーした350gと比較してみましょう。うーん、ちょうど倍って感じ。
これなら何とかなるか。では戴きます!(´∀`)

上司が食べ終わる時間までに倍以上の麺を食べる必要があります。さすがに待たせるわけにはいきません。
スバスバスバっ!と音を立てながら白いシャツにスープが飛び散っても気にせずもくもくと食べます。
そして10分後。完食しました。。(;´Д`) 俺自分の力にちょっと感動。
でもこの麺は堅茹で。その時は顎さえ耐えられれば胃には納まりますが、後から膨張し始めました。。
会議での発言は問題ありませんでしたが、発言のない時は目がラリッていたとその後上司がコメントしていました。。

ごめんなさい。もうやりません。某大物レビューアーの真似をしてはいけないんだなと改めて自覚しました。
それにしてもこの店私以外はまだ誰もレビューをUPしていないな。。
頑張ってください。これからも続きますように。。
Previous-----------------------------------------------------------------------------------------
このテナント店舗はこれまでラーメン屋が数年おきにローテーションする魔の場所です。
今回は全店舗の内装が基本的にそのままで居ぬきの状況で入ったようです。

さて、つけ麺のお味ですが、端的に言うと濃厚な豚骨スープに魚粉が入った現在主流のつけ麺スタイルです。
駒沢大学駅下車すぐにあるつけめんTETSUと似ています。
麺もやっぱり似ていて全粒粉の太麺です。この麺に関しては以前食べたことがある国分寺店とは違います。
ただ得盛 750gをオーダーしましたが750gよりは少ないんじゃないの?と思える量です。
これは国分寺店も同じでした。

味もなかなか美味しく、もし大盛りをオーダーするなら十分お得です。(逆に大盛を選ばなければ割高)
そしてそれ以外にこのお店の特徴は店員さんが全員中国人で且つ皆さん日本語が独特な発音なのにしっかりと接客していて
とても好感が持てたことです。これはアルバイトではなさそうだなと直感で思いました。
家で調べてみると、やっぱりらーめん春樹は中国人留学生が起業したベンチャーが展開するフランチャイズだと言うことがわかりました。こういうビジネスがあったんですね。多摩地区などで最近目立つ安い中華屋さんなども展開しているようです。
http://fc.jnocnews.jp/EndQiYe.aspx

でも決してこのビジネスが悪いわけじゃなくて、日本で正攻法のビジネスを成功させるわけですからアリだと思います。
ただ今まで私達が実態を知らなかっただけです。実態が分かれば逆に安心して利用できます。

店内の席数もそんなに多くないからどうしてもコアタイムに稼げる金額はそんなに多くないかもしれませんが、
是非今後も頑張って続けてくれればなと思いました。また機会があったら行きたいと思います(^^

  • らーめん春樹 - 学生たちに人気です

    学生たちに人気です

  • らーめん春樹 - これが山盛り900g

    これが山盛り900g

  • らーめん春樹 - これが並350g

    これが並350g

  • らーめん春樹 - つけ麺のスープと付け添え

    つけ麺のスープと付け添え

  • らーめん春樹 - Normal Edition

    Normal Edition

  • らーめん春樹 - Evidence

    Evidence

  • らーめん春樹 - こういう仕組みです

    こういう仕組みです

  • らーめん春樹 - つけ麺 750g 830円

    つけ麺 750g 830円

  • らーめん春樹 - 麺UP

    麺UP

  • らーめん春樹 - サービス券で餃子を追加

    サービス券で餃子を追加

  • らーめん春樹 -
  • {"count_target":".js-result-Review-6595188 .js-count","target":".js-like-button-Review-6595188","content_type":"Review","content_id":6595188,"voted_flag":null,"count":85,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

calory2

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

calory2さんの他のお店の口コミ

calory2さんの口コミ一覧(2365件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 らーめん春樹 駒沢大学店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン
住所

東京都世田谷区駒沢1-17-13 早川ビル 1F

交通手段

駒沢大学駅から二子玉川方面へ徒歩5~6分

駒沢大学駅から441m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~23:00

    ■定休日
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://haruki.co/

関連店舗情報 らーめん春樹の店舗一覧を見る
初投稿者

calory2calory2(927)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

駒沢×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ