銚子港直送 海鮮丼/天然 浜値 地魚 : 海街丼 三軒茶屋本店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

海街丼 三軒茶屋本店

(ウミマチドン)

この口コミは、nesta13さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

銚子港直送 海鮮丼/天然 浜値 地魚

銚子港直送 海鮮丼を東急世田谷線三軒茶屋の駅近でやってる天然 浜値 地魚 と言うキーワードが惹きつけますね。
港で漁師さんが奥さんとやってる食堂か魚の食べれるお店って感じではなく・・
若いお兄さんともうひとりのお兄さんで5席のカウンターのみのお店で 海鮮丼 銚子から待ってきたで〜喰っていってくれ〜って感じ
いや そんな元気な漁師や卸しのお兄ちゃんでもない 黙々と丼ぶりを盛り付ける店長と案内も兼ねるお兄さん
銚子港直送の魚を いろんな種類選んで海鮮丼にして 最後は鯛茶漬けでも 鰻のとひつまぶし風に食べれるように

まず、食券を購入して並ぶわけだが どれにすれば良いの 単純にバラちらしの海宝丼と海鮮丼の二択なら分かりやすいのだが・・そのメインの海宝丼が並〜上〜特上〜極上とあって 隣に書いてあるメニューは写真が付いているのだが 
デフォが並で7種のバラちらし これで鯛出汁茶漬けも出来るなら大盛り無料で充分な気もするが、通りすがりの海鮮丼好きでなくても それにいくら大盛り付いて+300 なら上か 上にズワイガニと雲丹が付いて+700て特上 赤海老つくとあと+400で極上
つまりはこういうわけで 全部載せしか考えない人はいいけど いろいろ考える人はさっくりこんな感じ 
でもトッピング単品がまた料金が違うのと ズワイガニと雲丹がセットでどちらかがないところがミソか・・
コレ 並んで次に食券買う時に瞬時には分からんやろ^ ^
(詳細は 下段に)
五席で 順番に入れ替えでカップルが多いので、五人以上待ちや団体さんだと回転悪そう

満席 +五人待ちから 30分ぐらい待ったでしょうか案内され 事前に食券 大盛りとか聞かれてるのですが まだ盛り付けは終わってはいない
大行列にでもならない限り この広さで2人で回す最適な店舗ですね。お店を持つなら これで充分です。

おすすめの召し上がり方も待ってる間に目を通して・・
①お醤油でわさびを溶いて
②すし酢ジュレでお寿司のように
③鯛出汁をかけて 鯛出汁茶漬け

本題の海宝丼 特上くんは大盛りにし忘れましたが 後でも茶漬けの前に増やすこと可能
バラちらしのように混ぜた感じの7種の上にズワイガニ いくら 雲丹が コレ大盛りの増し増しにしたら ヤヴァいヤツになる^ ^
わさび醤油で白飯でOK
鯛茶漬けするなら お酢のジュレは考えて
此処の鯛出汁茶漬けは美味しいので 1/3のこしましょう
生で食べる雲丹は流石にちょっと・・ですが それ以外はいいんじゃな〜い
鯛汁には雲丹は合います
上にズワイガニ追加で良いのではないかな(好み的には)

近くにこんな店出来んかな 
良くある〇〇丼とか 今度食べてみようかな

〇海宝丼
海宝丼(並)  990まぐろ たこ 煮穴子 帆立 とり貝 とび子 ツブ貝
海宝丼(上) 1290まぐろ たこ 煮穴子 帆立 とり貝 いくら大盛 ツブ貝
海宝丼(特上)1990まぐろ たこ 煮穴子 帆立 とり貝 ツブ貝 雲丹 ずわい蟹 いくら
海宝丼(極上)2390まぐろ たこ 煮穴子 帆立 とり貝 ツブ貝 雲丹 ずわい蟹 いくら 赤海老

〇海鮮丼
鉄火丼990
まぐろの胡麻醤油丼1090
ネギトロ丼890
月見炙りネギトロ丼
うにとろいくら丼1500
鯛だし茶漬け650

トッピング
海鮮増し増し300
刺身300
ネギトロ250
とび子200
いくら350
赤海老2本400
ずわい蟹450
雲丹500
卵黄100
焼き海苔50
胡麻醤油100

好みでなんでもトッピングで作れるわけだ

  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • 海街丼 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183377041 .js-count","target":".js-like-button-Review-183377041","content_type":"Review","content_id":183377041,"voted_flag":null,"count":200,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

nesta13

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nesta13さんの他のお店の口コミ

nesta13さんの口コミ一覧(2254件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
海街丼 三軒茶屋本店(ウミマチドン)
ジャンル 海鮮、海鮮丼
お問い合わせ

03-3410-7209

予約可否

予約不可

住所

東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー 北棟 1F

交通手段

東急世田谷線三軒茶屋駅徒歩1分

三軒茶屋駅から185m

営業時間
    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 20:30
  • ■ 営業時間
    ※なくなり次第終了

    ■ 定休日
    無休(年末年始のみ休業)
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

5席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://umimachidon.jp/

オープン日

2015年4月

初投稿者

玄徳玄徳(1130)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

三軒茶屋×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 食堂かど。 - メイン写真:

    食堂かど。 (居酒屋、食堂、海鮮)

    3.56

  • 2 うち田 - 料理写真:

    うち田 (日本料理、海鮮、居酒屋)

    3.55

  • 3 マルコ - メイン写真:

    マルコ (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.52

  • 4 三茶 貝介 - 料理写真:蒸しガキ

    三茶 貝介 (居酒屋、かき、オイスターバー)

    3.52

  • 5 魚と酒 めから鱗 - 料理写真:紅鮭といくらの釜飯

    魚と酒 めから鱗 (居酒屋、海鮮、ろばた焼き)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ