雰囲気の良い蕎麦屋! : 玄そば 東風

玄そば 東風

(こち)
予算:
定休日
月曜日

この口コミは、佐久間北大さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥5,000~¥5,9991人

雰囲気の良い蕎麦屋!

 上馬の事務所から三軒茶屋へ歩いて移動する道すがら、246と絡まる様に在る大山街道沿いに、以前から こちらの蕎麦屋が在るのを気に掛けていましたが、今回漸く訪れることが出来ました。
マンションの1階でコンクリート造りですが、お洒落で綺麗な和風の佇まいで ちょっと高級感を感じさせます。
半個室のようになったテーブル席だけが外から僅かに垣間見えますが、店内の様子は入ってみなくては分からず、ちょっと気圧されますが、思い切って入店します。
 店内は左手に厨房、奥に広々とした4席のカウンター、壁際にテーブルが3卓ほど、ホールの真ん中にかなり大きなテーブルが1つだけデンと構えています。
店内は間接照明で凄く落ち着いた雰囲気で寛げる感じです。
19時30分くらいでしたが、先客は2組6名ほどで、思ったより空いています。
一人だったのでカウンター席に案内されましたが、このカウンターは間隔もゆったりだし奥行きの幅も広く良いですね。
 
 先ずは生ビール(小)を貰い、チビチビ飲みながらメニューを物色します。
鴨焼き1,400円、桜海老のかき揚げ600円、それに白岳仙の純米吟醸を1合お願いしました。
ホントは出汁巻きや天ぷらの盛り合わせ等色々食べたいところでしたが、最後に蕎麦も食わなきゃならないし一人では限界がありますねぇ。
 文庫本を読みながら、チビチビと日本酒を舐めていると10分ほどで料理が提供されます。
 鴨焼きは、合鴨ロースの薄切りスライス6切れと白葱のぶつ切り5欠片、獅子唐1本を 多分フライパンで焼いて正方形の皿に並べて出されます。
合鴨のスライス自体は 味は悪くないのですが、ちょっと薄切り過ぎて周りの脂も薄く 貧祖な感じです。
もう少し厚く切っても良いですね!
合鴨肉には1切れづつに少量の柚子胡椒が乗せられていますが、あまり効いていませんね。これももう少し量が欲しいです。
合鴨の美味さはその肉の旨味もありますが、やはり脂にありますね。
肉を焼いた際に出た脂で葱を焼くことで、葱に鴨の脂が浸みこむ様で堪りませんねぇ。
この葱を焼いた甘みと鴨脂の旨味が相まって、これは溜まりませんねぇ。
鴨と葱の相性の良さとは、当にこうゆう事ですね。
 桜海老のかき揚げは僅かな桜海老とミツバを多目のフラワーで掻き揚げにしています。
これに塩を少しづつ付けて頂きますが、結構 表面はカリッと揚がっていて桜海老の香ばしさも感じられ美味いですねぇ。
ただ掻き揚げの大きさの割に具材の量が少ないので、中の方は小麦のもっちり感が出ていて、これだと天汁の方が美味いかもしれませんね。
 白岳仙のお替りをしながらちまちま摘まみ、〆に蒸篭蕎麦をお願いしました。
 蒸篭蕎麦は良く冷えていて、長さはちょっと短めで不揃いですが 如何にも手打ちって感じを敢えて出すために敢えてやってる感じかなぁ、普通に打ってくれれば良いのにね。
なかなか細切りで、エッジの立った切り口は悪くないですねぇ、喉越しは良いです。
腰もあって、蕎麦の味もそこそこ感じるし悪くは無いですね。
ただ蕎麦汁は濃い目の東京風で 醤油の尖った感じが無いのは良いのですが、ちょっと鰹出汁の灰汁っぽさが出ていて、だからといって鰹節の風味が濃いかと言われるとそれほどでもなく、なんかちょっとボケた感じがしますね。

 1時間半ほどで白岳仙を3合頂き会計しましたが6,000円を僅かに下回る価格で、うーん ちょっと高いかなぁと思いましたが、考えてみれば半分以上は酒代ですので、まあこんなモノですかね。
今時、カード類は一切扱っていない様で現金のみです。
 途中、2,3組のお客さんが来たり帰ったりと回転はありましたが、満席になるようなことも無かったです。  
この店は席もゆったりしていて寛げるし雰囲気も良く、料理もそこそこ美味いし、日本酒の品揃えもちょっとマニアックな感じですが面白いし、しかもそれほど混んでもいないようですので、気分でふらっと寄れるのも良いですね。
駅からちょっと遠いのが難点ですが、そのお陰で混まないのなら利用する側としては有難いですね。
今、コロナで休んでいるいつもの下請けメーカーの担当君が復帰したら、一緒に飲みに来てみましょう!

  • {"count_target":".js-result-Review-148427757 .js-count","target":".js-like-button-Review-148427757","content_type":"Review","content_id":148427757,"voted_flag":null,"count":120,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

佐久間北大

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

佐久間北大さんの他のお店の口コミ

佐久間北大さんの口コミ一覧(1651件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
玄そば 東風(こち)
ジャンル そば
お問い合わせ

03-3421-5892

予約可否

予約不可

住所

東京都世田谷区三軒茶屋1-21-9 1F

交通手段

三軒茶屋駅から457m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
  • 【定休日】
    不定休あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

24席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗入口左側

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

初投稿者

ggjkggjk(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

三軒茶屋×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 板蕎麦 山灯香 - 料理写真:

    板蕎麦 山灯香 (そば、日本酒バー、居酒屋)

    3.51

  • 2 安曇野 - 料理写真:天付二色

    安曇野 (そば、うどん)

    3.49

  • 3 玄そば 東風 - 料理写真:せいろ

    玄そば 東風 (そば)

    3.47

  • 4 かしわや - 料理写真:

    かしわや 三軒茶屋店 (そば、うどん、立ち食いそば)

    3.45

  • 5 香乃 - 料理写真:

    香乃 (カレーうどん、そば、甘味処)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ