【東京都】珈琲美学 学芸大学@学芸大学 : 珈琲美学 学芸大学

この口コミは、風野玉三朗(かぜのたまさぶろう)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/01訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

【東京都】珈琲美学 学芸大学@学芸大学

極真空手の稽古の帰りは飯を食っても食わなくても、カフェには必ず寄る。
道場の1階がコーヒー豆を販売していて、席数は少ないが飲むことも出来る。
極真割引があるので通常はここで一杯いただくのだが、たまに浮気をする。
浮気相手は10軒ほど。タイガーウッズよりやや少ない。
今日は学芸大の西口と東口にある店の話。
西口はあんぐいゆという駅徒歩10秒。
東口は言わずと知れた珈琲美学。
両方とも評判のママがいる。
西の魔女は、おしとやかで白髪を後ろで結んだ、ハーフっぽい初老の美人。
言葉少なくお客様をもてなすタイプ。
ちゃんとした仕込みで、焼きりんごなどを丁寧にお客様に提供する。
東の魔女は、仕事のできるおばちゃん。
とにかく客にしゃべりかけ、お客様を飽きさせないタイプ。
デザートよりも料理が得意な元気な感じ。
両方ともさすがに美味い。
しかしながら、俺としては西の魔女の勝ち。
浅煎りのブレンドが俺の好みにぴったりなのだ。
こんなに美味いコーヒーを飲んだのは久しぶり。
しばらく、こちらでお世話になろうと思う。
ヨロシク哀愁っ。。。

風野玉三朗(かぜのたまさぶろう)の「美味いも不味いも、喰わずに死ねるかっ!- I can't die, before eating a delicious foods.」
http://tabelog.bangofan.com/

  • {"count_target":".js-result-Review-5961965 .js-count","target":".js-like-button-Review-5961965","content_type":"Review","content_id":5961965,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

風野玉三朗(かぜのたまさぶろう)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

風野玉三朗(かぜのたまさぶろう)さんの他のお店の口コミ

風野玉三朗(かぜのたまさぶろう)さんの口コミ一覧(169件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
珈琲美学 学芸大学
ジャンル 喫茶店、パスタ、バー
予約・
お問い合わせ

03-3710-1695

予約可否

予約可

住所

東京都目黒区鷹番2-19-20 地下1階

交通手段

学芸大学駅から85m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 18:30 - 22:00
  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [火・水・木・金]
    OPEN 18:30
    1st 19:30~20:30
    2nd 21:00~22:00

    [土・日・祝日]
    昼の部
    OPEN 11:30
    1st 12:30~13:30
    2nd 14:00~15:00
    夜の部
    OPEN 18:00
    1st 19:00~20:00
    2nd 20:30~21:30

    ■ 定休日
    月曜日(祭日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

サービス料・
チャージ

ライブにはミュージックチャージがかかります。

席・設備

席数

50席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ライブ・生演奏あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.coffeebigaku.com/

オープン日

1978年6月13日

初投稿者

orange_feborange_feb(594)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

学芸大学・都立大学×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 マッターホーン - 料理写真:チョコレートパフェ

    マッターホーン (ケーキ、喫茶店、バームクーヘン)

    3.75

  • 2 ダンアロマ - ドリンク写真:

    ダンアロマ (喫茶店、カフェ)

    3.49

  • 3 コーヒー カロ - 料理写真:カレートースト、ブレンド

    コーヒー カロ (喫茶店)

    3.35

  • 4 平均律 - ドリンク写真:ウインナーコーヒー(税込み1000円)

    平均律 (喫茶店、カフェ)

    3.33

  • 5 まさひろ珈琲店 - 料理写真:アジ&エビフライ定食

    まさひろ珈琲店 (喫茶店、洋食)

    3.27

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ