屋根裏のパリ食堂 - 中目黒(イタリアン)

【3/20〜4/9 Cafe Time Open!】隠家ビストロ 中目黒有数オープンテラスの人気店

【3/20〜4/9 Cafe Time Open!】15:00〜開店!
お食事は勿論、昼呑みも歓迎。目黒川のお花見の後、お席でゆったりできます!
駅前の喧騒を抜け、目黒川を越えた裏道にひっそりと佇む【屋根裏のパリ食堂】。数量限定のブッラータチーズをはじめ、多彩な創作ビストロ料理をご堪能いただけます。ワインはナチュラルなものを中心に赤白15種ほど揃えています。

お店のこだわり

空間

まるでパリの屋根裏部屋に迷い込んだかのような落ち着いた内装

まるでパリの屋根裏部屋に迷い込んだかのような落ち着いた内装

ドリンク

世界各国より厳選したワインやクラフトビールをラインナップ

世界各国より厳選したワインやクラフトビールをラインナップ

口コミ

投稿する

  • Yuta_0911
    口コミ 1,727件 フォロワー 3,760人

    お店が選ぶピックアップ!口コミ

    通い続けたい至高の隠れ家ビストロ

    ■アクセス 東京メトロ日比谷線・中目黒駅より徒歩5分   ■訪問回数 10回以上   ■用途 友人とディナー   ■概要 中目黒川近くの閑静な住宅街にお店を構えるイタリアンレストラン。 ビルの三階に位置しており、屋根裏のような隠れ家感を楽しめる人気店です。 特にテラス席は中目黒の景色を楽しむことができ、デートなどに持ってこいのロケーションとなっております。   ■メニュ... 詳細を見る

    屋根裏のパリ食堂 - 料理写真:美桜鶏のグリル ゴルゴンゴーラソース

    2025/02 訪問

    3回

  • 甘いもの好き2023
    口コミ 120件 フォロワー 527人

    ピックアップ!口コミ

    中目黒 隠れ家的ビストロ!雰囲気GOOD

    休日の散歩でたまたま見つけたお店! 屋根裏のパリ食堂という看板を見て入ってみました。 お店は小さなビルの3階。外階段を登った先にあります。 店内のソファー席とテラス席があり 今回は気温もちょうど良かったのでテラス席で。 ●ランチセット 2,380円税込/人 パスタ、3種の前菜... 詳細を見る

    屋根裏のパリ食堂 - 料理写真:

    2024/09 訪問

    1回

  • とあるトレーニーの食ブログ
    口コミ 119件 フォロワー 852人

    夜中まで飲めるお洒落ビストロ

    中目黒駅から徒歩10分ほどにある「屋根裏のパリ食堂」さんにお邪魔しました! ※閉店間際に行ったため写真少なくすみません、、 中目黒といえばオシャレなビストロが多いイメージで... 詳細を見る

    屋根裏のパリ食堂 -

    2024/12 訪問

    1回

テイクアウト

  • テイクアウト写真1
  • テイクアウト写真2
  • テイクアウト写真3
営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
屋根裏のパリ食堂
ジャンル イタリアン、ビストロ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5872-2297

予約可否

予約可

【17:00〜21:30間ご予約でお越しのお客様】
お一人様あたり ¥5,000〜でのお会計をお願いしております。何卒ご了承下さい
【ブッラータチーズ 販売終了】
【ディナーメッセージプレート 税込 ¥1,500 ランチ帯プレート不可】
ご希望のメッセージとお名前を入力お願い致します。その他ご要望、ご不明点はお電話にてお願い致します。食べログを通じたメッセージのやり取りはしておりません。

住所

東京都目黒区青葉台1-17-2 青葉台117ビル 3F

交通手段

中目黒駅、正面口を出て山手通りの信号を渡り左へ。まっすぐ歩くとセブンイレブンが右手にあるのでその手前の角を右に曲がる。
まっすぐ歩くと目黒川に出るので、橋を越えて、その次の曲がり角を右斜め方向へ。
地下一階、地上3階建ての飲食ビルの3階が当店です!
目印はテラスからもれる暖かみのある照明です!

中目黒駅から361m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 17:00 - 02:00
    • 12:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 02:00
    • 12:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 20:30

  • 祝日

    • 12:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日、年末年始、不定休有り

    現金でのお支払いは出来ません
予算

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T5011001125821

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

26席

(店内14席、テラス席12席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 分煙

店外喫煙スペース有り

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、電源あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える、隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ペット可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ドレスコード

カジュアルな雰囲気ですので、お気軽な服装でご来店ください。

※2022年〜リニューアルオープン致しました。

公式アカウント
オープン日

2012年4月18日

電話番号

03-6452-5214

備考

【17:00〜21:30間ご予約でお越しのお客様】
お一人様あたり ¥5,000〜でのお会計をお願いしております。何卒ご了承下さい。

【ブッラータチーズ 提供終了】
ストラッチャテッラテーズでのご提供のみとさせて頂きます。

【ディナーメッセージプレート 税込 ¥1,500】【ランチ帯プレート不可】
ネット予約の際にお祝いのプレートをご希望の方は
ご希望のメッセージとお名前を入力お願いいたします。それをもって承ります。

その他ご要望、ご不明点はお電話にてお願いいたします
食べログを通じてのメッセージのやり取りはしておりません。

初投稿者

edamame_kinakoedamame_kinako(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

お店のキーワード

  • 駅近
  • クラフトビール
  • 旬素材
  • ブッラータチーズ

関連リンク

ランチのお店を探す

050-5872-2297

本日夜空席あり

※最新の情報は直接店舗へお問い合わせください

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

来店日

47日 (月)
20254

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

人数

時間

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文