ヒカリエ出店の最終日! : 目黒五十番 本店

この口コミは、マダム・チェチーリアさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥2,000~¥2,9991人

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2024/02訪問4回目

3.8

¥1,000~¥1,9991人

ヒカリエ出店の最終日!

ヒカリエで 旅する子ブタチーズ・キッチン ラクレ とハシゴ→ 駐車場に
戻る途中でなんと目黒五十番の売り場を発見〜♬ いつも目黒通りの本店で
美味しい肉まんを買っておりまして近々では昨年の12月末・・’ほかほか’
TO GO で肉まんと特製肉まんをいただいたばかり〜遂に渋谷に出店?と思
いましたら〜赤で ’本日最終日’ という大きな文字!イベント・スペースに
出店されていたのですネ! 保温器があって ”温かい肉まんあります!”と貼
り紙〜肉まんとあんまんが入っています。2月21日は朝から一日冷たい
雨で気温6℃・・最終日は売上アップ間違いなしでしょう〜♬ お買い得品
もあって肉まん3個で ¥1551、五目肉まん2個で ¥1401とプライ
スが出ていましたが肉まんは一つ ¥550ほどですのでちょっとお得!!
他に特製肉まん、椎茸肉まん、貝柱肉まん(いずれも ¥651)チマキも
ケースに並んで〜ケース前には数人の女性達・・自分のお店ではありませ
んが嬉しくなってしまいました。目黒五十番の創業は昭和61年(198
7年)歴史については2022年11月17日のレビューに書きましたの
で!ご興味おありの方はぜひ!!お読みになってみてくださいませ。肉ま
んはフィリングが上質豚の内モモ肉にキャベツ、毎朝挽き立てで手作りさ
れています!ほのかに甘みを感じる包子がふわふわで絶品〜♬ パオが美味
しいことは肉まんの大きなポイントです!! 五十番の肉まんは170g と
大きく、満足度もハンパなく!大人気になって当然な肉まんですので目黒
五十番のファンとしては今回の渋谷ヒカリエ出店でどのくらい新しいファ
ンを獲得されたか!気になるところでもありました。

  • 目黒五十番 - 五十番の手作り肉まん

    五十番の手作り肉まん

  • 目黒五十番 - この袋がまたいいでしょ?

    この袋がまたいいでしょ?

  • 目黒五十番 - ふっくらジューシー!!

    ふっくらジューシー!!

  • 目黒五十番 - ほのかに甘みのある包子

    ほのかに甘みのある包子

  • 目黒五十番 - 最終日とはラッキー・・♡

    最終日とはラッキー・・♡

  • 目黒五十番 - 特製肉まん

    特製肉まん

  • 目黒五十番 - 混み合う夕方の売り場

    混み合う夕方の売り場

  • 目黒五十番 - 保温器でほかほか〜♬

    保温器でほかほか〜♬

  • {"count_target":".js-result-Review-178370231 .js-count","target":".js-like-button-Review-178370231","content_type":"Review","content_id":178370231,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

特製肉まんと椎茸肉まん

三浦海岸から横横→ 第三京浜で東京に戻りましたので目黒通りの五十番
で肉まんを買って帰ろうということになりました。蒸し器を出して準備
している間に zacro のピザパンをオーヴンに入れ熱々でいただき・・♡
Y君からいただいたカブの葉っぱを敷いて特製肉まん(¥591)椎茸肉
まん(¥591)プチ肉まん(¥351)ちまき(¥481)を入れて蒸
すこと15分〜♬ 蒸し器の中でチェリーが載っているのが椎茸肉まん、
左下が特製肉まん、右下の小さいのはプチ肉まんで、プチは今回初めて
買ってみました。75g あって点心の焼売ほどは小さくありませんが!
やはり、特製肉まんも椎茸肉まんも160g ありますので、なんとなく
ビジュアルがものたりないような・・挽き肉なのでそこまでお味の差は
出ないような気がしつつも・・特製肉まんは豚の内モモ肉とキャベツ、
プチは外モモ肉とキャベツで、どちらもジューシーで美味ながら〜特製
肉まんの方が肉々しい!! 目黒五十番の三大肉まんは肉まん、特製肉ま
ん、純正肉まん(野菜が入らない肉まん)で〜私達はキャベツが入る特
製肉まんと椎茸肉まんが好み!! 椎茸肉まんには椎茸の旨煮と筍の細切
りが入ってジューシーな上質の豚肉に椎茸と筍の旨味が加わって絶品で
ございますよ〜〜♬ また、今回!プチ肉まんを買って改めて思いました
が!肉まんはやはり大きい方が美味しい〜〜♬ 蒸し立て、熱々を手にし
た時のほっこりした幸せ感はプチでは味わえません。国産餅米で作る竹
の皮に包まれたちまき(100g ¥481)と杏仁豆腐(¥451)も変
わらずに美味!!シンレンはもう少し硬めが好みながら肉まんの売店で
こんなに美味しい杏仁があるなんてホントに嬉しい〜〜♬ 今回はベア
トリーチェもクルマから出して一緒にお買い物タイムを楽しみました。

目黒五十番は創業者・皆川吉之助が昭和61年(1987年)に実弟と
共に神楽坂で始めたお店が前身で実家のある目黒で店舗をオープンした
時に料亭の多い神楽坂でお土産の品として人気を博した肉まんに着目→
味にこだわる五目肉まんなど各種肉まんを考案〜開発して現在に至るこ
とを2022年3月1日にアップされた公式 H.P. で知りました。豚の
モモ肉のみで作る特製肉まんも椎茸肉まんも皆川氏が神楽坂時代に考案
されたもので目黒五十番では現在も!その味と伝統を守るべく同じ製法
で作っていらっしゃるのでした。毎朝挽き立ての豚肉を自社で丁寧に作
ることで新鮮でジューシーな肉まんが誕生するというわけなのですネ!

  • 目黒五十番 - 今回は一緒にお買い物・・

    今回は一緒にお買い物・・

  • 目黒五十番 - 肉まんが勢揃い!!

    肉まんが勢揃い!!

  • 目黒五十番 - 楽しかったわネッ!

    楽しかったわネッ!

  • 目黒五十番 - クルマの中から一枚

    クルマの中から一枚

  • 目黒五十番 - 五十番前の歩道で一枚

    五十番前の歩道で一枚

  • 目黒五十番 - 蒸し器に入れました!

    蒸し器に入れました!

  • 目黒五十番 - 出来上がり〜♬

    出来上がり〜♬

  • 目黒五十番 - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • {"count_target":".js-result-Review-151713060 .js-count","target":".js-like-button-Review-151713060","content_type":"Review","content_id":151713060,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問2回目

3.8

¥2,000~¥2,9991人

純正肉まんと特製肉まん

目黒通り経由ということでしたので、純正肉まんと特製肉まんをお願い
致しました。先月、初めて目黒五十番の肉まんをいただいて〜その美味
しさに大感激したワタクシ・・次回は純正肉まんと特製肉まん!!と決
めておりました。いそいそと蒸し器を出しスタンバイ万全で待ち構えて
おりますと・・チマキ(¥448)と杏仁豆腐(¥395)も付いて参り
ました(オトコの買物!)前回は冷凍して翌々日にいただきましたが今
回はすぐに蒸していただきましたので!蒸し時間もお湯が沸騰してから
10分もあれば充分!!熱々ふんわりパオズ(包子)の出来上がりでご
ざいます。パオの美味しさがハンパないですネッ! フィリングなしで
外側だけでも充分なほど美味〜♬ 特製肉まんは160g、肉まんは17
0g ですが、どちらも上質豚肉使用でどちらも ¥529。私達は意見が
別れることなく特製肉まん派でした。ベアトリーチェは私が肉まんを袋
から出した瞬間からキッチンにやってきてクンクンクンクン大騒ぎして
おりましたが、蒸し上がった時は!さすがにおやつをあげなきゃ可哀想
状態に!! パパが ”こっちの方が旨いなぁ” と、ひと言感想を述べたの
がカシューナッツが載った特製肉まんでした。上質豚の内モモ肉にキャ
ベツを合わせた肉まんは脂身が少なく肉質が柔らかい内モモ肉使用で贅
沢な肉まん!!キャベツが入ることでよりジューシーになって絶品でご
ざいますよ〜♬ 銀杏が載った純正肉まん(豚の背脂と胡麻油使用)は
生姜風味で ”これぞ肉汁いっぱいの肉まん” という謳いでしたが私には
それほど生姜の風味は感じられず、むしろ特製肉まんより甘みが前面に
出て野菜が入らない分みっちり〜チマっとまとまっている印象〜あくま
でも好みの問題ですがキャベツ入り特製の方がジューシーで味に広がり
があってより美味しく感じられました。好みは別として肉まんの格付け
で行けば五十番は巷の肉まんを遥かに凌駕する美味しさでございます!

そして、驚いたのがチマキ!! チマキと大根餅で必ず顔が浮かぶのが
私のことを妹、妹と言って可愛がってくれた縁戚〜早稲田大学を卒業後
日本に永住した台湾女性で40代後半からチャイニーズ・レストランを
始めて母がチマキ作りを手伝っていた時代を思い出します。何かで凧糸
が必要で凧糸がほしいって言ったら業務用の重さ1キロ以上ありそうな
凧糸を一巻くれて〜その凧糸は未だに道具箱の横で半巻残っています!
竹皮で包んで凧糸でキチッ!と結んだ五十番のチマキは彼女と母が作っ
ていたチマキよりひと回り小さめで(100g)豚肉一欠片と椎茸しか
入っていませんがお味は極上〜絶品!!でございました。もち米の薄醤
油味にはチキン・ブイヨン、老酒、干し海老、生姜、ネギ、発酵調味料
など様々な隠し味が仕込まれていて〜たまたま私達は特製肉まんが好み
でしたが、肉まん対決ができるほど肉まんに種類があって!肉まんだけ
でなくチマキも美味しい恐るべし目黒五十番!! ただ杏仁豆腐はゆる
ゆる系で私は子供の頃から母が作る硬めなシンレン(杏仁)を食べて育
ちましたのでもう少し質感がないとどこかものたりなく・・でも別添え
のシロップはアーモンド・エッセンスがしっかり感じられて母の味〜♬
柿傳 でも書きましたが母は家のキッチンで花嫁修行中のお嬢様達数名に
お料理教室を開き、父が毎晩お客様を何人連れて来ても立派な中国料理
を披露するほどの腕前でした。晩年は美味しいキャロット・ケーキを焼
くことに情熱を傾けていましたが私が母から作り方を教わったのはシン
レンと八角を入れて半身の鶏を寸胴で煮込むハッカクチキンだけ!チマ
キの凧糸とシンレンで過ぎし日がふと甦りました。これからは営業時間
内に目黒通りの五十番側を走ることがあったら〜もう素通りはできませ
んね・・肉まんもチマキも冷凍保存できますから〜♬

  • 目黒五十番 - 左:特製  右:純正肉まん

    左:特製 右:純正肉まん

  • 目黒五十番 - 特製肉まん

    特製肉まん

  • 目黒五十番 - 竹皮に包まれたチマキ

    竹皮に包まれたチマキ

  • 目黒五十番 - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • 目黒五十番 - 蒸し器で熱々〜♬

    蒸し器で熱々〜♬

  • 目黒五十番 - 椎茸と豚肉入り

    椎茸と豚肉入り

  • 目黒五十番 - 飲茶タイム @4pm

    飲茶タイム @4pm

  • 目黒五十番 - ゆるゆる系でしたが!

    ゆるゆる系でしたが!

  • {"count_target":".js-result-Review-139917764 .js-count","target":".js-like-button-Review-139917764","content_type":"Review","content_id":139917764,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

搾菜と椎茸の肉まん

この日は目黒通りで、もう一枚!リーチェパパの隠しカードがありまして
”この先に美味しくて評判の肉まんの店もあるみたいだよ〜♬” エピスリー
から7分ほどでしょうか・・売店オンリー、昭和中期のお肉屋さんみたい
な店構えに赤で大きく ’肉まん’ 目黒五十番と看板が出ています。目黒って
〜まだまだ先なんですけど!でも、目黒の イタリア の前にある教会が白
金教会だったり恵比寿三丁目の先にあるマンションがレジデンス広尾だっ
たりしますから ’あり’ と致しましょう(後日アドレスが目黒区目黒4丁目
だったことがわかりました。大変失礼をば!)一日立ち仕事お疲れ様です
と、お声をかけたくなるお年頃のチャイニーズ?と思しき女性2名でお店
を切り盛りされていて肉まんの種類がハンパなく!焼売や餃子、ちまきに
杏仁豆腐までありますよ〜♬ お隣は系列店と思しきタピオカのお店ですが
現在は閉店中〜残念!!

なんとなく肉まんプラス!な肉まんが買いたくなって〜ザーサイ肉まんと
椎茸肉まん(どちらも160g ¥529)を購入〜♬ 帰宅後すぐに冷凍
して翌々日いただきました。’美味しい召し上がり方’ に自然解凍してから
蒸し器で蒸すか電子レンジで温めてお召し上がりください、と書いてあり
ましたが、とにかく大きな肉まんですので!よっぽど時間に余裕があるか、
〇〇時に食べたいから朝から解凍しておこうみたいな余裕がない限り解凍
に2時間近くかかってしまいそう・・中途半端に自然解凍しても水っぽく
なっちゃうし、と思い・・先にお湯を沸騰させて冷凍庫から取り出して5
分ほどしたカチカチの肉まんを蒸し器に・・20分ほど経過したところで
様子を見てよさそうだったのでお皿に・・ところが、搾菜と椎茸の解凍に
微妙な温度差があって椎茸の方に最初ちょっと芯が残ってしまいました。
が、写真を撮っている間に事なきを得てイザ! ジューシーで美味しい〜♬
こんな美味しい肉まん食べたことない!という美味しさでザーサイ肉まん
は搾菜とキャベツ入り〜生姜の風味が秀逸!!チェリーを載せた椎茸の肉
まんは椎茸の他に筍が入っていて、この筍が本当にいい仕事をしています。
肉まんを超えた肉まん!新食感で豚脂、ラー油、胡麻油、醤油、酒の絶妙
なバランスと塩加減〜♬ 食べログ・レビュー数106件、評価3.61、
皆様ベタ褒め〜納得でございます。

超人気!手に取るとずっしりと重い大きな肉まんは先ずパオがふわふわで
美味!!ほのかな甘みがあって〜ふんわり繊細〜フィリングと一緒に味わ
うともっちり感がしっかり出て表面の艶も素晴らしく中までしっとり〜♬
往々にして表面は艶々でも、中がぼそっとしてる包子(パオズ)が多い中
目黒五十番は肉包子のキング・オブ・キング!! 肉汁がジュワ〜〜っと
出てパオに染み出している写真が撮れなくて残念!!またお寄りする機会
がありましたら〜次回はぜひ!数量限定の特製肉まん(内腿肉のみを使っ
た豚挽き肉と野菜+カシューナッツ)と野菜なし、上質の豚挽き肉と銀杏
を生姜風味で楽しむ純正肉まんをいただいてみたいと思います。これだけ
美味しいとわかったからには2時間でも3時間でも待ちましょう〜必ず、
前以て自然解凍 or 帰宅後すぐに蒸していただきたいと思いま〜す!

  • 目黒五十番 - へぇ〜こんな所に!!

    へぇ〜こんな所に!!

  • 目黒五十番 - 左:閉店してるタピオカ店

    左:閉店してるタピオカ店

  • 目黒五十番 - 迫力のラインナップ

    迫力のラインナップ

  • 目黒五十番 - 栗あんまんも美味しそう〜♬

    栗あんまんも美味しそう〜♬

  • 目黒五十番 - 赤い袋は私のお買い物

    赤い袋は私のお買い物

  • 目黒五十番 - この着こなしなら・・♡

    この着こなしなら・・♡

  • 目黒五十番 - 蒸しております!

    蒸しております!

  • 目黒五十番 - 湯気が収まってから撮影

    湯気が収まってから撮影

  • 目黒五十番 - チャイニーズ感100%

    チャイニーズ感100%

  • 目黒五十番 - ザーサイ肉まん

    ザーサイ肉まん

  • 目黒五十番 - 椎茸肉まん

    椎茸肉まん

  • 目黒五十番 - ザーサイ肉まんのハーフ

    ザーサイ肉まんのハーフ

  • {"count_target":".js-result-Review-139079016 .js-count","target":".js-like-button-Review-139079016","content_type":"Review","content_id":139079016,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

マダム・チェチーリア

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

マダム・チェチーリアさんの他のお店の口コミ

マダム・チェチーリアさんの口コミ一覧(2455件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
目黒五十番 本店
ジャンル 肉まん、ソフトクリーム
お問い合わせ

03-3794-0050

予約可否

予約不可

住所

東京都目黒区目黒4-13-5

交通手段

JR山手線、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線【目黒駅】徒歩17分
東急東横線【祐天寺駅】徒歩18分

目黒駅から二子玉川駅行きのバスに乗り、「元競馬場前」停留所で下車、徒歩2分。清水台東急ストアの前で降りてバスが去る方向へ前進、目黒通り「元競馬場交差点」の横断歩道を渡り、すぐに歩道を左に進むとあります。目黒通り沿い、赤い看板が目印です。

不動前駅から1,166m

営業時間
    • 11:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

(イートインなし)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.meguro50ban.com/

オープン日

1987年1月

関連店舗情報 目黒五十番の店舗一覧を見る
初投稿者

yamabusiyamabusi(69)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

目黒×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 サエキ飯店 - メイン写真:

    サエキ飯店 (中華料理)

    4.15

  • 2 鎮海楼 - 料理写真:焼餃子

    鎮海楼 (餃子、中華料理、居酒屋)

    3.62

  • 3 旬遊紀 - 料理写真:特製窯焼き北京ダック

    旬遊紀 (中華料理)

    3.62

  • 4 らーめん田丸 - 料理写真:ランチ:ねぎチャーシューメン(並盛)@税込650円

    らーめん田丸 (ラーメン、餃子、中華料理)

    3.54

  • 5 龍門 - 料理写真:

    龍門 目黒店 (四川料理、中華料理)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ