出発ロビーで食せる貴重な蕎麦処。 : サンゴウアン 羽田

この口コミは、gomu-gomuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

3.6

  • 料理・味4.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

出発ロビーで食せる貴重な蕎麦処。

フライト前にうまい蕎麦を手繰ってすする。
そば殻の星が残る茶鼠色がかった蕎麦は、
コシの強い食感がよく、蕎麦の風味豊か。
白銀高輪の名店“三合菴”ゆかりの蕎麦を
出発ロビーで食せる貴重な蕎麦処。

羽田空港第1ビルで蕎麦を食らう。
JALで出張に向かう手荷物検査場を通った
出発ロビーの中央にこの蕎麦スポットはある。
ここの蕎麦はホントにおいしくて
JALをつい選んでしまう理由のひとつだ。

<せいろ蕎麦・750円>を注文カウンターで
お願いし、お代を払って順番札をもらう。
立食いカウンターだけでなく、
店の前の通路にはテーブルも並んでるから
座ってもいただける。

番号を呼ばれ、せいろ蕎麦、辛汁、薬味が
のせられたトレーと番号札を引き換えた。
星のある瑞々しい蕎麦はおいしそう。
薬味も丁寧に作られてあるのがわかる。

蕎麦だけで口に含めば、蕎麦の香りが立つ。
コシの強い蕎麦を軽く噛むと甘みがにじむ。
濃口の辛汁は奥行きがあり、蕎麦の端を
少し浸けてすするくらいでちょうどいい。

食べ終わった後は、カウンターのポットの
そば湯で辛汁を割って風味を楽しむ。

立食いと考えると高いが、場所であったり
本格の手打ちであることを考えると妥当だ。
さて小腹も満たしたし飛行機に乗ろうか。

  • サンゴウアン -
  • サンゴウアン -
  • サンゴウアン -
  • サンゴウアン -
  • サンゴウアン -
  • サンゴウアン -
  • {"count_target":".js-result-Review-76601960 .js-count","target":".js-like-button-Review-76601960","content_type":"Review","content_id":76601960,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

gomu-gomu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

gomu-gomuさんの他のお店の口コミ

gomu-gomuさんの口コミ一覧(2655件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 サンゴウアン 羽田(SANGOAN)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル そば
住所

東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル 2F

交通手段

飛行機 12番搭乗口付近 CAPTAINS`MARKET内

羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)から76m

営業時間
  • ■営業時間
    7:00~20:00

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA)

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外に喫煙スペースあり

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.airport-restaurant.co.jp/restaurant_detail/76.html

オープン日

2014年12月25日

初投稿者

プイーン&プノプイーン&プノ(453)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

羽田空港周辺×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ