自転車、っぽさは無いけれど。 : 珈琲自転車

この口コミは、河井継之助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.5
2017/05訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

自転車、っぽさは無いけれど。

オム&蕎麦蕎麦った河井、第2の目的地である延喜式内社の磐井神社へ。

それほど大きなお社ではなかったもののよく手入れされていて、氏子さん達に大事にされている印象。
こちら、元々は敏達天皇の時代に建てられた古社。
日本三代実録に武蔵国の八幡宮の総社とされた記述の残るお社ですが、中世の戦乱で焼亡。
江戸時代に再興され、鈴ヶ森八幡として崇敬され、現在へと続きます。

敷地内にある末社の壁には料亭っぽい店名が朱で刻まれていて、
この界隈が以前は花街だった事を伺わせていますな。

その後、路地裏をふわふわと漂いつつ、汗ダラダラてまこちらへたどり着きました。
14:35訪店。

奥のカウンターの中から初老の店主が控えめな声量で「いらっしゃい」。
入口寄りのテーブル席に座り、メニューを眺めます。
軽食もありますが最低限のラインナップ、ってな印象。
アイスコーヒー(500円)」をオーダーして店内を見渡します。

軽くレトロな雰囲気を醸し出す店内は・・・
中々にヤニっていますね(^_^;)
タバコの匂いが苦手な方にはオススメ出来ませんな(^_^;)
こちら、元々は自転車屋だったらしく、故に店名が「自転車珈琲」らしいのですが、
自転車っぽさは皆無。
どこかに自転車をインスパイアさせる小物とかあってもいいんじゃないか、
なんて思うけれど、むしろ皆無の方が面白いのかもしれないな(^_^;)
フリはあれどオチは無し、ってのもハマればアリだわな( ̄ー ̄)

エアコンの効きは良し。
Wi-Fiは入っているのですが、PC利用はお断りの様です。
・・・タブレットはどうなんだろう?
とかひらめいてモヤモヤし始めた頃に、

1分で竣工。

おお、強い。
酸味が出しゃばらずコクと共にやって来ます。
苦味は控えめで舌先に残るくらい、
故にスッキリした飲み味。

あ、でもじわぁんと長く残るな。


客は終始河井のみ。
BGMは歌謡曲、globe、TUBEと懐メロな流れ。

接客は適度に放って貰っている感じ。
カウンターとは離れていたからかもですが、居心地は良かったです。
ただし、重ねて申し上げますが、
喫煙可を謳っているお店ですので、タバコの煙が苦手な方にはオススメ出来ません悪しからず。

  • 珈琲自転車 - 磐井神社。

    磐井神社。

  • 珈琲自転車 - 少々周りが香ばしい外観。

    少々周りが香ばしい外観。

  • 珈琲自転車 -
  • 珈琲自転車 - 内観。

    内観。

  • 珈琲自転車 - Wi-Fi使えます。

    Wi-Fi使えます。

  • 珈琲自転車 -
  • 珈琲自転車 -
  • 珈琲自転車 - アイスコーヒー。

    アイスコーヒー。

  • {"count_target":".js-result-Review-67824553 .js-count","target":".js-like-button-Review-67824553","content_type":"Review","content_id":67824553,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

河井継之助

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

河井継之助さんの他のお店の口コミ

河井継之助さんの口コミ一覧(3311件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
珈琲自転車
ジャンル 喫茶店、カフェ
予約・
お問い合わせ

03-3762-0591

予約可否
住所

東京都大田区大森北1-23-9

交通手段

大森海岸駅から501m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

備考

2009年7月30日の「モヤモヤさまぁ~ず」で紹介されました。
店主の父が昔ここで自転車屋を営んでいたことが店名の由来です。

初投稿者

ChandlerChandler(6775)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大森・平和島×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 珈琲亭 ルアン - 料理写真:

    珈琲亭 ルアン (喫茶店、カフェ、ケーキ)

    3.67

  • 2 ケララの風モーニング - 料理写真:

    ケララの風モーニング (インド料理、喫茶店)

    3.60

  • 3 Cafe Lotty - 料理写真:

    Cafe Lotty (パン、喫茶店)

    3.33

  • 4 ヤグマ - 料理写真:焼きそば

    ヤグマ (喫茶店、食堂、おにぎり)

    3.31

  • 5 SAM'S - 料理写真:

    SAM'S (喫茶店、カレー)

    3.20

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ