青物横丁:旧東海道沿い早朝から開く定食屋 : 松林堂

予算:
定休日
日曜日、祝日

この口コミは、まめぞうさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.4
2022/05訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

青物横丁:旧東海道沿い早朝から開く定食屋

渋谷から青物横丁を目指す。

普通なら
山手線で品川に出て
京急乗換えだろう。

渋41系統という
渋谷ー中目黒ー不動前ー大崎広小路
ー大崎ー新馬場ー青物横丁ー大井町
路線バスをチョイス、
220円で乗り甲斐のある路線。

青物横丁までは35分前後、
電車だと20分のところ、
のんびりと。

246号線から大橋から山手通り、
昔の事務所があった辺りを通り過ぎ、
オーバカナル東山を越えると、
中目黒駅。
山手通りを進み、大鳥神社を過ぎるところで、
少し前に通ってた事務所を仰ぎ、
大崎広小路の
朝早い弁当屋さんもまだ開かないのを確認。
何度か来た大崎ニューシティをタッチ&ゴーし、
大きく右折すると第一三共、
そして第一京浜にぶつかるところが
新馬場駅、
青物横丁駅の交差点を右折して
池上通りに入ったところにバス停。

陸橋を使って旧東海道を目指す。
旧東海道を少し北に上がって
天妙国寺の真ん前にお店。

2015年に
アド街ック天国の取材を受けており、
戦後間もなく和菓子店として
創業した食堂だと分かっている。

お食事処の幟は立つが、
3台の自販機に挟まれたドアは、
知らないと開け辛い雰囲気。

テイクアウトの窓口もあり、
おにぎりが並ぶ。

ドアを開けると
正面真ん中から左が客席。

4人テーブルが4つ。

右手がキッチンに通じる作業場。

奥さんが表、ご主人は奥のキッチン。
メニューの朝定食を探すも、
1種しかない。

奥さんに、
朝定食は今はこの1種類ですか?
と確認して、
一択となった
朝定食B」(500円)
をお願いする。

入店したのは7時15分、
他にお客さんはいない。
BGM無しの静寂な空間。

5分で
お膳が届き、
お茶割り」(500円)
をお願い。

お膳の内容を見て、
ビール大瓶では
おかずが足りないと思い、
咄嗟にお茶割りに変更。
(因みに料理単品は定食から280円引きらしい)

間もなく、
奥さんが出してくれる。
硬くもなく薄くもなく
お茶の味も生きた丁度いい濃さ。

朝定食Bは
左下から時計回りに、
白ご飯、目玉焼き、
味付け海苔、キュウリの漬物、
ワカメと揚げと豆腐の味噌汁、
納豆。

カスターセットを見ると、
のりたまのようなふりかけがあるのを確認。

しばし、
目玉焼きの白身部分、味付け海苔、
キュウリの漬物、納豆
をアテにお茶割りをいただく。

壁のメニューを見ていると、
品切れとなっているのが幾つか。
20年2月のメニュー写真と比較すると、
野菜炒め定食、カレーライス、赤飯
が無くなっている。

テレビにスイッチが入り、
NHKが流れ始める。

さて、
お茶割りが無くなったところで、
ご飯をいただくが、
ふりかけ、目玉焼き+ソース、
一味+醤油、納豆
と4つのバージョンで楽しませていただく。

味噌汁や漬物は塩が強くなく、
全体的にいい仕上がり。

奥さんに
昔は朝定、3種類ありましたよね?
と確認したら、
魚の値段が上がってしまって、
500円じゃ提供できなくなってしまったのよ、
との回答。

このコロナ禍の2年の間に
この店にも色んな影響があったのだろう。

千円払って御馳走さま。

  • 松林堂 - 朝定食B 500円、お茶割り500円

    朝定食B 500円、お茶割り500円

  • 松林堂 -
  • 松林堂 - お茶割り500円

    お茶割り500円

  • 松林堂 -
  • 松林堂 - 朝定食B 500円、ご飯にふりかけ

    朝定食B 500円、ご飯にふりかけ

  • 松林堂 - テイクアウト窓口

    テイクアウト窓口

  • 松林堂 - 朝定食B 500円、ご飯に目玉焼き+ソース

    朝定食B 500円、ご飯に目玉焼き+ソース

  • 松林堂 -
  • 松林堂 - 朝定食B 500円、ご飯に目玉焼き+ソース

    朝定食B 500円、ご飯に目玉焼き+ソース

  • 松林堂 - カスターセット

    カスターセット

  • 松林堂 - 朝定食B 500円、ご飯に一味+醤油

    朝定食B 500円、ご飯に一味+醤油

  • 松林堂 - サイン色紙がたくさん

    サイン色紙がたくさん

  • 松林堂 - 朝定食B 500円、ご飯に納豆

    朝定食B 500円、ご飯に納豆

  • 松林堂 - 朝定食B 500円

    朝定食B 500円

  • 松林堂 -
  • 松林堂 - 7時半にTVオン

    7時半にTVオン

  • 松林堂 - ふりかけ

    ふりかけ

  • 松林堂 - 爪楊枝を探したらここに

    爪楊枝を探したらここに

  • 松林堂 - 禁煙だがタバコポスターw

    禁煙だがタバコポスターw

  • 松林堂 - 魚高騰で朝定はBのみになってしまった

    魚高騰で朝定はBのみになってしまった

  • 松林堂 - いくつかお休みのメニューも

    いくつかお休みのメニューも

  • 松林堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143415018 .js-count","target":".js-like-button-Review-143415018","content_type":"Review","content_id":143415018,"voted_flag":null,"count":165,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まめぞう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まめぞうさんの他のお店の口コミ

まめぞうさんの口コミ一覧(5739件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松林堂
ジャンル 食堂
お問い合わせ

03-3471-8073

予約可否

予約不可

住所

東京都品川区南品川2-17-31

交通手段

京急本線「青物横丁」駅から徒歩5分

青物横丁駅から329m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 05:45 - 15:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

(テーブル16席(4人用×4卓))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

カジュアル。

ホームページ

https://www.aoyoko.ch/?p=71

備考

戦後まもなく和菓子屋として創業し、定食屋に業態変更。

初投稿者

まっぱぁまっぱぁ(1170)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大井町×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 丸八とんかつ 支店 - 料理写真:ロースかつ定食 1400円

    丸八とんかつ 支店 (とんかつ、コロッケ、食堂)

    3.49

  • 2 葉月 - 料理写真:

    葉月 (居酒屋、日本料理、食堂)

    3.43

  • 3 キラク - 料理写真:

    キラク (中華料理、ラーメン、食堂)

    3.34

  • 4 まんぷく食堂 - 料理写真:

    まんぷく食堂 (食堂、居酒屋)

    3.30

  • 5 天風 - ドリンク写真:

    天風 大井町店 (食堂)

    3.26

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ