レビュー1,900件目は食べログ1位のお店へ(*´з`) : カンテサンス

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

カンテサンス

(Quintessence)
2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

フレンチTOKYO百名店2023選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

この口コミは、自称独り者グルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.9
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.7
2016/03訪問1回目

4.8

  • 料理・味4.7
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.9
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.7
¥30,000~¥39,9991人

レビュー1,900件目は食べログ1位のお店へ(*´з`)

2016年3月

いよいよレビュー1,900件目のキリ番となりました(#^.^#)

これまでのキリ番の変遷は777件目『晴山』900件目『肉山

999件目『千疋屋総本店 日本橋本店』1,000件目『天寿し 京町店

1,111件目『太庵』1,199件目『沖縄懐石 赤坂潭亭』1,200件目『鮨 さいとう

1,234件目『ラール・エ・ラ・マニエール』1,299件目『川﨑』1,300件目『オレキス

1,399件目『ナクレ』1,400件目『京都 吉兆 嵐山本店』1,499件目『Bouley』

1,500件目『フロリレージュ』1,599件目『九絵』1,600件目『すし匠

1,699件目『草喰 なかひがし』1,700件目『あさば

1,799件目『鹿教湯 三水館』1,800件目『ユカワタン

1,899件目『豪龍久保』ときて、1,900件目は食べログ1位の『カンテサンス』さんをもってきました(*´ω`*)


食べログを初めて8年目に突入してりますが、当初は軽い気持ちでスタートしただけでありまして、

まさかこんなに続けることになるとは思いもしませんでした(;^_^A

私が続けている最大の理由が、私のような者をかまってくださる多くのマイレビューアー様方との交流にあります。

そして今回のこの食べログ評価全国1位、ミシュラン三ツ星などの栄誉に輝くお店に来ることができましたのも、

そんなマイレビュアー様のお1人からお誘いをいただいたことによります、いつもありがとうございますm(__)m


当日は五反田駅近くから"ガーデンシティ品川 御殿山"へ向かうシャトルバスに乗り込みました。

到着後、建物の外にある入口から入っていきました。

今回は個室利用ということで、最初にして写真を残すことができるという機会に恵まれましたm(__)m

私以外は食通の5名の皆様とご一緒させていただき、会がスタートしました。

まずは白紙のメニューを見せていただきました。

シャンパンCHARTOGNE-TAILLETで乾杯。

いただきましたのは20,000円のお任せコース、その内容は、


①原木椎茸のビスキュイ

原木椎茸をポルチーニやアーモンドパウダー、クミンなどが香るピスキュイに。

最初から岸田シェフの世界観に驚かされました(゚д゚)!


②高坂鶏とイタリア産グリーンピースのスープ

高坂鶏というのは、健康的に飼育され、多くの有名シェフから絶賛されている鶏なのだそうです。

ブイヨンも皮やハツ、レバーなどの部位を煮出し抽出したものみたいです。

なんとも上品で奥深い味わいのスープでした(^◇^)


③山羊乳のバヴァロア 塩とオリーブオイル

あくまで主役は塩とオリーブオイルなのだそうです。

お店のスペシャリテですね。

山羊のミルクのバヴァロアにマカデミアナッツと百合根がのっていました。

主役の塩はゲラント産、オリーブオイルはプロヴァンス産とのこと。

カンテサンスに来たんだと実感できた1皿でした(*´▽`*)


④ケークサレ パルミジャーノ ブラウンマッシュルーム 雲丹をのせて

ケークサレにパルミジャーノやブラウンマッシュルーに雲丹の他、ケッパーやアンチョビ、セルフィーユ、エストラゴン、

ディルなどがのっていました。

私はケークサレ自体、ほとんど食した記憶がありませんでしたが、様々な食材たちの深い味わいを引き出されている1品でした!(^^)!


ここで白ワインのSancerre2012を注いでいただきました。


④ホワイトアスパラガス 菊芋 パン粉とパルメザン トリュフをのせて

パッと見、トリュフにかくれていてアスパラの料理に見えませんでした(笑)

ロワール産のホワイトアスパラガスはなかなかの太さ、アスパラ好きにはたまらない1皿でした('◇')ゞ


ここで赤ワインのGEVREY-CHAMBERTINをいただきました。


⑤ブーダンノワールとりんごのタルト

一般的なブーダンノワール=腸詰とはかなり違ったビジュアルをしていました。

りんごのタルトに濃厚なブーダンノワールがのり、フォアグラのソテーと香味野菜ペーストをまぶしたピスタチオナッツ添えられていました。

革新的な1皿に感じました(*^_^*)


⑥山口産石鯛のミキュイ

低温でじっくり火入れされた石鯛の身は美しいですね。

玉葱や香味野菜などのシェリービネガーソース、ハニーキャベツと芽キャベツが添えられていました。

皮はパリッと、身はジューシーに火入れされ、美味しくいただきました(#^.^#)


最後の赤ワインはSAINT-PREFERT2013をいただきました。


⑦蝦夷鹿のロースト

部位は鞍下あたり、こちらもじっくりと火入れされた蝦夷鹿の身は鮮やかですね。

ソースは赤ワインとベトナム産チョコレートだそうです。

付け合せには新玉葱やプチヴェール、スティックセニョールなどでした。

濃厚なソースに負けない、強い味のジビエは食べごたえがありました。

命の恵みに感謝!! m(__)m


⑧ブルーチーズ 紅玉ジャム添え。

私はブルーチーズをすすんで食すことは少ないですが、食べやすく感じました。

紅玉のジャムをあわせるのは面白いですね(^0_0^)


⑨ヌガーグラッセ

ヌガーグラッセ、私は初めて聞くものでした(^▽^;)

グラニテのようでもあり、美味しくいただきました(≧◇≦)


⑩カダイフをまとったマスカルポーネのムース

スコッチを使っているそうで、大人のスイーツという印象でした(*ノωノ)


⑪ベイクドチーズケーキ

焼きたてで熱々のベイクドチーズケーキ。


⑫メレンゲのアイスクリーム

軽くて、なめらかな舌触りが印象的なアイスでした(*´з`)


⑬コーヒーと小菓子

この雰囲気でいただくコーヒーは格別でした(´◉◞౪◟◉)


この日のメンバー様は食通の方ばかり、皆様のお話しを聞いているだけで勉強になりましたm(__)m

☚内容はすっかり忘れちゃいましたけど( ̄▽ ̄;)

このような貴重な席にお誘いいただきましたマイレビュアー様、本当にありがとうございました(*´з`)

ご一緒下さいました皆様、楽しい一時をありがとうございました(^_-)-☆

  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • カンテサンス - CHARTOGNE-TAILLET

    CHARTOGNE-TAILLET

  • カンテサンス - CHARTOGNE-TAILLET

    CHARTOGNE-TAILLET

  • カンテサンス - CHARTOGNE-TAILLET

    CHARTOGNE-TAILLET

  • カンテサンス - 原木椎茸のビスキュイ

    原木椎茸のビスキュイ

  • カンテサンス - 原木椎茸のビスキュイ

    原木椎茸のビスキュイ

  • カンテサンス - 原木椎茸のビスキュイ

    原木椎茸のビスキュイ

  • カンテサンス - 原木椎茸のビスキュイ

    原木椎茸のビスキュイ

  • カンテサンス - 原木椎茸のビスキュイ

    原木椎茸のビスキュイ

  • カンテサンス - パン

    パン

  • カンテサンス - パン

    パン

  • カンテサンス - 山羊乳のバヴァロア 塩とオリーブオイル

    山羊乳のバヴァロア 塩とオリーブオイル

  • カンテサンス - 山羊乳のバヴァロア 塩とオリーブオイル

    山羊乳のバヴァロア 塩とオリーブオイル

  • カンテサンス - 山羊乳のバヴァロア 塩とオリーブオイル

    山羊乳のバヴァロア 塩とオリーブオイル

  • カンテサンス - ケークサレ パルミジャーノ ブラウンマッシュルーム 雲丹をのせて

    ケークサレ パルミジャーノ ブラウンマッシュルーム 雲丹をのせて

  • カンテサンス - ケークサレ パルミジャーノ ブラウンマッシュルーム 雲丹をのせて

    ケークサレ パルミジャーノ ブラウンマッシュルーム 雲丹をのせて

  • カンテサンス - ケークサレ パルミジャーノ ブラウンマッシュルーム 雲丹をのせて

    ケークサレ パルミジャーノ ブラウンマッシュルーム 雲丹をのせて

  • カンテサンス - Sancerre2012

    Sancerre2012

  • カンテサンス - Sancerre2012

    Sancerre2012

  • カンテサンス - Sancerre2012

    Sancerre2012

  • カンテサンス - ホワイトアスパラガス 菊芋 パン粉とパルメザン トリュフをのせて

    ホワイトアスパラガス 菊芋 パン粉とパルメザン トリュフをのせて

  • カンテサンス - ホワイトアスパラガス 菊芋 パン粉とパルメザン トリュフをのせて

    ホワイトアスパラガス 菊芋 パン粉とパルメザン トリュフをのせて

  • カンテサンス - ホワイトアスパラガス 菊芋 パン粉とパルメザン トリュフをのせて

    ホワイトアスパラガス 菊芋 パン粉とパルメザン トリュフをのせて

  • カンテサンス - GEVREY-CHAMBERTIN

    GEVREY-CHAMBERTIN

  • カンテサンス - GEVREY-CHAMBERTIN

    GEVREY-CHAMBERTIN

  • カンテサンス - GEVREY-CHAMBERTIN

    GEVREY-CHAMBERTIN

  • カンテサンス - ブーダンノワールとりんごのタルト

    ブーダンノワールとりんごのタルト

  • カンテサンス - ブーダンノワールとりんごのタルト

    ブーダンノワールとりんごのタルト

  • カンテサンス - ブーダンノワールとりんごのタルト

    ブーダンノワールとりんごのタルト

  • カンテサンス - 山口産石鯛のミキュイ

    山口産石鯛のミキュイ

  • カンテサンス - 山口産石鯛のミキュイ

    山口産石鯛のミキュイ

  • カンテサンス - 山口産石鯛のミキュイ

    山口産石鯛のミキュイ

  • カンテサンス - SAINT-PREFERT2013

    SAINT-PREFERT2013

  • カンテサンス - SAINT-PREFERT2013

    SAINT-PREFERT2013

  • カンテサンス - SAINT-PREFERT2013

    SAINT-PREFERT2013

  • カンテサンス - 蝦夷鹿のロースト

    蝦夷鹿のロースト

  • カンテサンス - 蝦夷鹿のロースト

    蝦夷鹿のロースト

  • カンテサンス - 蝦夷鹿のロースト

    蝦夷鹿のロースト

  • カンテサンス - 蝦夷鹿のロースト

    蝦夷鹿のロースト

  • カンテサンス - ブルーチーズ 紅玉ジャム添え

    ブルーチーズ 紅玉ジャム添え

  • カンテサンス - ブルーチーズ 紅玉ジャム添え

    ブルーチーズ 紅玉ジャム添え

  • カンテサンス - ブルーチーズ 紅玉ジャム添え

    ブルーチーズ 紅玉ジャム添え

  • カンテサンス - ヌガーグラッセ

    ヌガーグラッセ

  • カンテサンス - ヌガーグラッセ

    ヌガーグラッセ

  • カンテサンス - ヌガーグラッセ

    ヌガーグラッセ

  • カンテサンス - カダイフをまとったマスカルポーネのムース

    カダイフをまとったマスカルポーネのムース

  • カンテサンス - カダイフをまとったマスカルポーネのムース

    カダイフをまとったマスカルポーネのムース

  • カンテサンス - カダイフをまとったマスカルポーネのムース

    カダイフをまとったマスカルポーネのムース

  • カンテサンス - ベイクドチーズケーキ

    ベイクドチーズケーキ

  • カンテサンス - ベイクドチーズケーキ

    ベイクドチーズケーキ

  • カンテサンス - ベイクドチーズケーキ

    ベイクドチーズケーキ

  • カンテサンス - メレンゲのアイスクリーム

    メレンゲのアイスクリーム

  • カンテサンス - メレンゲのアイスクリーム

    メレンゲのアイスクリーム

  • カンテサンス - メレンゲのアイスクリーム

    メレンゲのアイスクリーム

  • カンテサンス - コーヒー

    コーヒー

  • カンテサンス - コーヒー

    コーヒー

  • カンテサンス - 小菓子

    小菓子

  • カンテサンス - 小菓子

    小菓子

  • カンテサンス - 小菓子

    小菓子

  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • カンテサンス -
  • {"count_target":".js-result-Review-50849530 .js-count","target":".js-like-button-Review-50849530","content_type":"Review","content_id":50849530,"voted_flag":null,"count":362,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

自称独り者グルメ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

自称独り者グルメさんの他のお店の口コミ

自称独り者グルメさんの口コミ一覧(5908件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
カンテサンス(Quintessence)
受賞・選出歴
2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

2023年Gold受賞店

The Tabelog Award 2023 Gold 受賞店

2022年Gold受賞店

The Tabelog Award 2022 Gold 受賞店

2021年Gold受賞店

The Tabelog Award 2021 Gold 受賞店

2020年Gold受賞店

The Tabelog Award 2020 Gold 受賞店

2019年Gold受賞店

The Tabelog Award 2019 Gold 受賞店

2018年Gold受賞店

The Tabelog Award 2018 Gold 受賞店

2017年Gold受賞店

The Tabelog Award 2017 Gold 受賞店

フレンチ 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

フレンチ 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

03-6277-0090

予約可否

予約可

03-6277-0485 (お問い合わせ・リコンファームなど)
03-6277-0090 (ご予約専用)

住所

東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川 御殿山 1F

このお店は「港区白金台5-4-7」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

京浜急行電鉄 本線「北品川駅」高輪口より、徒歩5分
JR山手線・京浜東北線・東海道線・上野東京ライン・横須賀線・東海道新幹線「品川駅」高輪口より、徒歩10分
京浜急行電鉄 本線「品川駅」高輪口より、徒歩10分

北品川駅から582m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    【2部制】
    ・17時〜20時
    ・20時30分~23時30分

    ■ 定休日
    日曜日中心に月6日、年末年始、夏期休暇
予算

¥30,000~¥39,999

予算(口コミ集計)
¥60,000~¥79,999 ¥40,000~¥49,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料・10%

席・設備

席数

30席

個室

(4人可、6人可)

2室有り

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

ウェイティングスペースを含め完全禁煙。

駐車場

GARDEN CITY内に一般来客用の有料駐車場有(※レストラン利用による駐車料金サービスは無)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

高校生(16歳)未満のご来店は不可。

ドレスコード

お店としてはエレガントカジュアルを推奨。
男性の半ズボンやサンダルなど極度にカジュアルな服装はNG。

ホームページ

http://www.quintessence.jp

オープン日

2013年8月24日

備考

2006年5月に白金で開業後、2013年8月に現在の御殿山に移転。
メインダイニングでの写真撮影は不可。個室での撮影は可能。
JR五反田駅・JR品川駅からGARDEN CITY行きの専用バス有り。
http://myconcierge.jp/tjg/2014/Shuttle-Bus_Garden-City.pdf

初投稿者

djkenkenpadjkenkenpa(466)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約

周辺のお店ランキング

北品川・新馬場×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ