鶏魚介スープのラーメン店(サクセスストリート系列のお店) : 麺屋まる

この口コミは、龍馬の子孫?さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

鶏魚介スープのラーメン店(サクセスストリート系列のお店)

2018年10月16日(火)昼12時40分頃に訪問。

お店は京急本線「新馬場」駅北口から徒歩3分、
品川神社前商店街の一角に立地しています。

サクセスストリート系列のお店で、すぐ近くの
「焼肉バンバミート」、「串揚げ北品川がむしゃら」は
同じ経営者のグループ店です。

入口すぐ左手に食券の自動販売機が1台有り、
事前に食券を購入するシステムです。
クレジットカードや電子マネーは使用できません。
入口左手が厨房となっており、その前にI字型に
カウンター席が6席、お店の奥にもL字型に
カウンター席が4席ありました。
テーブル席や小上がり席は無く、グループ客には
向いていないお店だと思いました。

お店は日曜日が定休日で、火曜日~金曜日以外は
昼営業のみのラーメン店でした。
2018年に入って、口コミが投稿されていますが、
営業時間の変更が反映されていなかったので、
店舗情報は更新しておきました。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は25件、点数評価は「3.26点」でした。
(夜利用:3.21点、昼利用:3.08点)

先客は2人、後客は1人。
大将でしょうか、男性スタッフお一人で
営業されていました。

平日の12時30分ですが、かなり
落ち着いた店内でした。
何度もお店の前を通過していますが、
平日のランチタイムに満席になっている
状態を見たことが有りません。
なので、いつも通過していましたが、
この日は意を決して入店してみました。

食券の自動販売機を見ますと、左上には
「鶏魚介ラーメン700円(税込)」の
巨大なボタンがあり、お店の一押しの様子。
その右手に同じ大きさのボタンが
「野菜入りラーメン 800円(税込)」の
ボタンがあるので、それをぽちっとな。
野菜盛りのボタンが100円(税込)なので、
鶏魚介ラーメンの野菜トッピングだと
理解しての注文です。

入口近くのカウンター席の真ん中に
案内されました。
冷水は店内中央部の右手にセルフで
冷水のサーバーとコップが置かれていました。
追加の冷水は卓上に冷水筒が置かれていました。

メニューをじっくりと見ますと、醤油ラーメンは
魚介を使用せず、鶏ガラと醤油の王道スープ
とあり、ラーメンの種類によって、スープが
違うようでした。
その醤油ラーメン680円(税込)が最安値。
鶏魚介ラーメンや濃厚魚介つけ麺が700円(税込)。
トッピングの全部乗せでも300円と、
全部乗せを注文しても1,000円程度と、
最近のラーメン店としては安い部類だと思います。
最近は、玉子をトッピングすると1,000円
くらいになるラーメンも多いですから。

待つこと5分で着丼です。
ラーメン鉢は底が深いタイプで、スープを
飲み干すのに苦労するタイプ。
お洒落なんだけど、ちょっと考えてほしいタイプ(笑)

トッピングの野菜はもやしがメインで、
どこぞのラーメン店と似ていますね。
もやしの他に、キャベツ、人参も入っています。
チャーシューは厚切りが1枚で、刻み葱が
たっぷりと降りかかっていました。
メンマも思いのほかにボリュームがありました。

ラーメンの麺は中太麺で、湯で加減はやや硬め。
スープは鶏がメインでしょうが、魚介のにおいが
勝っていました。
結構、とろみのあるスープでした。

野菜のボリュームがある分、麺は大盛に
しなくても、仕事を残業しても大丈夫でした。

良くまとまったラーメンだと思います。
ただ、立地場所の問題か、なぜかお客さんが
少なめなのが、気になりました。

この日のお会計は800円でした。
ごちそうさまでした。

  • 麺屋まる - 野菜入りラーメン 800円(税込)(2018年10月16日撮影)

    野菜入りラーメン 800円(税込)(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - 野菜入りラーメン 800円(税込)(2018年10月16日撮影)

    野菜入りラーメン 800円(税込)(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - 野菜入りラーメン 800円(税込)(2018年10月16日撮影)

    野菜入りラーメン 800円(税込)(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - 店内(2018年10月16日撮影)

    店内(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - 卓上の様子(2018年10月16日撮影)

    卓上の様子(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - 冷水はセルフサービス(2018年10月16日撮影)

    冷水はセルフサービス(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - 外観(2018年10月16日撮影)

    外観(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - 食券の自動販売機(2018年10月16日撮影)

    食券の自動販売機(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - 食券の自動販売機(2018年10月16日撮影)

    食券の自動販売機(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - メニュー(2018年10月16日撮影)

    メニュー(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - メニュー(2018年10月16日撮影)

    メニュー(2018年10月16日撮影)

  • 麺屋まる - メニュー(2018年10月16日撮影)

    メニュー(2018年10月16日撮影)

  • {"count_target":".js-result-Review-91877812 .js-count","target":".js-like-button-Review-91877812","content_type":"Review","content_id":91877812,"voted_flag":null,"count":56,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

龍馬の子孫?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

龍馬の子孫?さんの他のお店の口コミ

龍馬の子孫?さんの口コミ一覧(3502件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 麺屋まる

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、つけ麺
住所

東京都品川区北品川2-11-11

交通手段

京浜急行「新馬場駅」北口より、徒歩約3分

新馬場駅から194m

営業時間
  • ■営業時間
    [月]
    11:30~14:00
    [火~金]
    11:30~14:00、18:00~翌0:30(L.O.24:00)
    [土]
    11:30~15:00

    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

(カウンター8席、テーブル席1卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ドレスコード

カジュアル。

オープン日

2012年4月11日

初投稿者

まっぱぁまっぱぁ(1172)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

北品川・新馬場×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ