たぬきの湯呑 : 鮨善 1号店

この口コミは、you620さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/09訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

たぬきの湯呑

9月7日に行きました。
品川駅の港南口を出てすぐのエスカレーターを降り、目の前の通りに入った右手にあるお店です。

品川駅港南口は駅を出るとペデストリアンデッキになっています。
右手に進めば高層ビルの並ぶインターシティとそのデッキでつながっていて便利ですが、
品川駅前ロータリーに行くにははエスカレーターで下りなければなりません。

品川駅について、あまり駅から離れない場所で手早く食べられる場所を探すのに
普段あまり降りることのない駅前ロータリー周辺を見てみることにしました。

エスカレーターを降りるとお祭りでもあるのか屋台のようなお店も出ていましたが
それを通りすぎて、あまり入ったことのない正面の通りに入ってみました。
すると、その通りに入ってすぐ右手にお寿司屋さんがあることに気づきました。
駅のロータリーに面した場所ではないため、これまで気付かなかったお店でした。

暖簾も出て、鮨の文字も入った立派なお寿司屋さんです。
店頭には写真入のランチメニューの大きな看板も出ていましたが
電話番号が3ケタの番号になっています。
東京の番号が4ケタになったのは1991年だそうなので、少なくとも20年以上は営業されているようです。
こんなに駅前にあるのに今まで気付くことなかったお店に初めて入ってみました。

店内に入ると、年季の入った商店街のお寿司屋さんといった雰囲気の
こじんまりとした通路の狭い景色が目に入りました。
右手にカウンター席と漬け場があって、声の大きな職人さんが2人入ってました。
左手には小上がりのお座敷席もありました。

指し示された席に付き、目の前にあったランチメニューを確認することなく
ちらし\800をお願いしました。
お願いしてからあらためてメニューを見てみると、
ちらしより安いまぐろのづけ丼があったり、にぎりもちらしと同じ値段だったり
いろいろと他にもメニューがありました。

料理・味 3.2
待つことしばしで、女性店員さんがサラダですといって
小鉢に入ったレタスとお味噌汁を持ってきてくれました。
しかし、たいていのお店で出してくれるお絞りは出してくれませんでした。
レタスには輪切りのきゅうり2枚とかにかまが載って、ドレッシングがあらかじめかけられていました。
お味噌汁はねぎと小さな豆腐が入っていました。
そして同時に立体的なたぬきの置物の形をした湯のみも出されました。
お店の名前も入っているのでオリジナルでしょうか。
こんなに立体的なたぬきの湯呑は初めて見た気がします。
飲み口などは特になくて、ちょっとお茶は飲みにくいです。
しかし、とってもインパクトはありました。
それからすぐにカウンター越しにちらしをいただきました。
まっ黄色なたくわんのせいかとっても色鮮やかなちらしです。
ネタの組み合わせとしては、定番ものばかりがしっかりそろった印象でした。
酢飯は寿司桶に半分くらいと多くはありません。
そして、これもたいていのお店は酢飯とネタの間にきざみ海苔やごまなどが降ってありますが
こちらのお店はそれがなくて、白い酢飯の上に直接ネタが載っていました。
わさびがたっぷりと付いていたので、あまり辛くはないのかと思ったら
普通の辛さ程度はある山葵でした。
味は普通だと思いますが、ちょっと物足りなさは感じました。

サービス 3.0
サラダが付くのは寿司ランチとしてはそんなにどこのお店にもつくわけではないので
サービスのひとつとしては評価できますが、
むしろどこにでもあるお絞りなどがなかったのはマイナス評価だと思います。

雰囲気 2.8
お店の方々の元気は感じましたが、
店内の内装的雰囲気としてはお寿司屋さんらしいさわやかさはちょっと足りなかったかと感じます。

CP 3.0
寿司ランチにプラスアルファのサラダが付くのはよいですが、
そのせいで普通に見られるものがいくつかなかったのは
サービスというより、予算配分を変えただけで特にお得ではないのかもしれないと感じました。

酒・ドリンク 3.0
湯呑にはとてもインパクトがありましたが、
中のお茶はふつうでした。

総合評価は、3.0です。
予想通りというか、ランチに要する時間は短く済ますことができたのでよかったです。
お寿司は日本の元祖ファストフードです。
お店もそのあたりを知ってということか、あまり店内の内装的雰囲気に
手間をかけているようには感じませんでした。
専用のレジボックスがあったりしたので、かつては高級店の雰囲気もあったのかもと一瞬思いました。
でもお店の電話番号にあったように、昔からこの場所で営業されていたのなら
昔は品川駅の東側といえば今のように高層ビルなどなくて、
工場と港しかなかったので、もともとリーズナブルなお寿司屋さんとして
今と変わらない雰囲気でずっと営業されてきたのかもしれないと思いました。

  • 鮨善 - ちらし\800

    ちらし\800

  • 鮨善 - セットサラダとお味噌汁

    セットサラダとお味噌汁

  • 鮨善 -
  • 鮨善 -
  • 鮨善 -
  • {"count_target":".js-result-Review-4487647 .js-count","target":".js-like-button-Review-4487647","content_type":"Review","content_id":4487647,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

you620さんの他のお店の口コミ

you620さんの口コミ一覧(2575件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鮨善 1号店
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

03-3471-3305

予約可否

予約可

住所

東京都港区港南2-6-10

交通手段

JR品川駅 徒歩1分

品川駅から333m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

席・設備

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

Frantz von MarinedolfFrantz von Marinedolf(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

品川×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ