鮭いくら丼定食 ¥1,350.- : 青田

この口コミは、ちゃり2222さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問7回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鮭いくら丼定食 ¥1,350.-

いよいよランチメニューもラス1。いざ、ランチ最高値の鮭いくら丼定食!と意気込んでいたのですが、あら? メンチカツ定食が増えてる…。なるほど。
でも、今日はお魚、ましてや揚げ物はノーサンキューな気分だったので、鮭いくら丼定食をお願いします。
いくらもたっぷり乗っていてお値段一段上の贅沢です。鮭はほぐし身で塩分控えめ。いくらの出汁っぽさと塩気がご飯を持っていきます。
全く不満はないけど、私は青田さんランチとしては、鯛かぶとや鯖みそとかの煮魚系が好きかな~。
ご馳走さまでした。

  • 青田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182106279 .js-count","target":".js-like-button-Review-182106279","content_type":"Review","content_id":182106279,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問6回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

穴子天丼 ¥1,200.-

やっと春らしくなってきた昼。青田さんに伺いました。制覇まで残るランチメニューは2つ。穴子天丼をお願いします。
ピーマンの天ぷらと穴子天の乗ったご飯。丼つゆは甘くどっしりしたお味。この位強いつゆなら、もう少し少なめにしてもらった方が良いか。天ぷらは、クリスピーなタイプ。丼つゆにも全然動じない感じです。
うーん、やっぱり贅沢を言えば、ワンコイン以下の野菜系サイドディッシュがあると嬉しいなぁ。
ご馳走さまでした。

  • 青田 -
  • 青田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181600657 .js-count","target":".js-like-button-Review-181600657","content_type":"Review","content_id":181600657,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問5回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

たらこ定食 ¥1,000.-

今日は朝ごはんをしっかりいただいたので、軽めに、でも和定食が食べたい、というわけで青田さんに。たらこ定食をお願いしました。
たらこが主菜なら、ちょっとおむすび弁当の定食版みたいなのかな~と暢気に思っていたら。
大変、たらこにちりめん山椒、お香子も勿論。ご飯のお供が目白押し。これは、白米を沢山食べなさい定食だ。とてもじゃないが軽めに和定食とかいうレベルじゃない。
贅沢というより少しバランスが悪い位の感じで、おかずとごはんをかっこみます。これ、ごはん大盛かおかわりなら、もっと美味しくいただけるのに。完食しても気持ちの上で勿体無いお化け降臨。
ご馳走さまでした。

  • 青田 -
  • 青田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-179384382 .js-count","target":".js-like-button-Review-179384382","content_type":"Review","content_id":179384382,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

塩鯖焼き定食

冷え込みが続く2月も終盤。今日は塩鯖焼き定食¥1,000.-をお願いしました。
塩鯖は塩味強めのご飯泥棒。お味噌汁は豆腐と大根。やや塩味過多な気がしました。
ご馳走さまでした。

  • 青田 -
  • 青田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-178705002 .js-count","target":".js-like-button-Review-178705002","content_type":"Review","content_id":178705002,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鯛の兜煮

明日は寒の戻りの寒さの底という連休前。青田さんランチで鯛の兜煮をお願いしました。
ご飯が進む甘じょっぱい味付け。本体は50cm超かという大きな頭。お肉もいっぱい付いてます。お腹いっぱいになりました。
ご馳走さまでした。

  • 青田 -
  • 青田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-178390560 .js-count","target":".js-like-button-Review-178390560","content_type":"Review","content_id":178390560,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

ぶり大根

暖かいけど風が冷たい時々雨の曇天。青田さんのランチに。今日はぶり大根をお願いしました。鰤が主役のぶり大根。5cm程の厚さの大根は、外は味染み中は歯応えの残るタイプで、かま周りがたっぷり。味付けも生姜の効いた濃い目の煮汁で、山椒を振って味を締めています。
美味しかったです。
ご馳走さまでした。

  • 青田 -
  • 青田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-178217368 .js-count","target":".js-like-button-Review-178217368","content_type":"Review","content_id":178217368,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

潮の香り

橋を渡って来たら潮の香りが。陽気が良ければ河辺のベンチとか人が溢れそうだなぁ。その河辺近くに青田さんがあります。
カウンターとテーブル席に小上がり、と昔ながらの小料理屋さんの風情。寒ブリ刺身定食 ¥1,200.- をお願いします。
お浸しや茶碗蒸しもついての¥1,200.-。如何なものか?と構えましたが、まぁお値段相当というところでしょうか。お刺身は、まぁこんなものかという感じで、格別なことはないけど声高に不満を述べるものでもなし。結構お刺身をオーダーされているゲストがいらっしゃいましたが、私は次は鯛兜煮か焼き鯖にしようかなと思いました。上の部類には入るお料理屋さんだと思うので、真価は夜なのかもしれませんね。
ご馳走さまでした。

  • 青田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177980153 .js-count","target":".js-like-button-Review-177980153","content_type":"Review","content_id":177980153,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちゃり2222

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちゃり2222さんの他のお店の口コミ

ちゃり2222さんの口コミ一覧(197件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
青田
ジャンル 日本料理、食堂
予約・
お問い合わせ

03-3471-0086

予約可否

予約可

住所

東京都港区港南4-5-1

交通手段

JR東海道本線・山手線・新幹線「品川」駅より徒歩8分
東京モノレール羽田線「天王洲アイル」駅1番出口より徒歩13分

品川駅から709m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

さらまんだーもぐもぐさらまんだーもぐもぐ(605)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

品川×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 瀧口 - メイン写真:

    瀧口 (焼き鳥、鳥料理、日本料理)

    3.66

  • 2 泉岳寺門前 紋屋 - 料理写真:蒸し物

    泉岳寺門前 紋屋 (日本料理、海鮮、ふぐ)

    3.60

  • 3 叙々苑 - 料理写真:

    叙々苑 品川プリンスホテル店 (焼肉、日本料理、韓国料理)

    3.50

  • 4 ぬる燗佐藤 - 内観写真:

    ぬる燗佐藤 御殿山茶寮 (居酒屋、日本料理、日本酒バー)

    3.49

  • 5 あきた美彩館 - 料理写真:『秋田名物 きりたんぽ鍋コース』 

    あきた美彩館 (郷土料理、日本料理、海鮮)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ