やっぱり餃子がうまい! : 末ッ子

この口コミは、_smooth_さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2023/10訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
~¥9991人

やっぱり餃子がうまい!

今日の晩御飯は1人飯。
西葛西駅からお目当ての店に向かうと、何とお休み!!

では代わりに、西葛西で食べたいもの、何だろう?
久しぶりに、末っ子の餃子でも食べようかという気分になりました。
5年ぶりくらいの再訪のようです。

キリンのラガー、そして餃子一皿をオーダー。
餃子は1皿、450円だったと思います。
小ぶりの餃子で、以前からちょっと高いなと思っていましたが、更に値上がり。

酢・コショウで頂くと、ウマーー!!
こんなにおいしかったっけ?
野菜のうまみが詰まってます。私の好きなタイプの餃子。
やっぱり、ここは餃子がうまいです。

本当はチャーハンも頂くつもりで入店しましたが、餃子をもう1皿頂きました。
満足して、ふらふら、葛西駅方面へと向かいました。

  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • {"count_target":".js-result-Review-169923285 .js-count","target":".js-like-button-Review-169923285","content_type":"Review","content_id":169923285,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

「やきそば」は醤油味でした

夜の葛西・麺類探訪。

本日は、西葛西駅降りてすぐにあるラーメン店、末っ子さんで。
約半年ぶりの再訪。

同僚と銀座・コリドー街でおいしい日本酒を呑み、蕎麦で〆てきたのですが、もう一度、一人っきりでの〆の儀式。
今晩は、「やきそば」をいただきました。

まず、量ですが、この店らしく、量はもりもりです。
この量は〆の量にしてはかなりヤバイ。
明日はカロリー消費のための運動は必須。

お味は、醤油味。
メニューを見る限りは、ソースなのか醤油なのか判別できず、なんとなくソースをイメージしていたのですが、調理をしている際に大きな鍋に吹っ掛けていたのは明らかに醤油。お味もその通りでした。
味わいは「素朴」。
そう、この多くの量が食べられる味とも言い換えられる。
具は、豚肉、もやし、たまねぎ、ニラ、キャベツといったところ。

銀座で酒呑んで、西葛西で〆て今日も満足な夜となりました。


  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • {"count_target":".js-result-Review-91962530 .js-count","target":".js-like-button-Review-91962530","content_type":"Review","content_id":91962530,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

オリジナリティーのある広東麺はものすごいボリューム

夜の葛西・麺類探訪。
本日は、西葛西駅降りてすぐにあるラーメン店、末っ子さんで。
約半年ぶりの再訪。

新橋でおいしい日本酒を呑み、へしこのお茶漬けで〆てきたのですが、
もう1回、1人で〆(笑)
最近、呑めばその後ラーメンを食べており、我ながらあきれるばかり。

前回は天津麺をいただき、そのうまさに感動。
今回は広東麺(930円)をいただきました。

出てきた広東麺、ものすごいボリュームです。
麺の量もそこそこ多いですが、その上に、餡かけがドカッと乗っかっている。
ラーメンをすするという感じではなく、上から順番に食べていくという感じ。

ビジュアル的には広東麺としては、足りない具が結構あり、
物足りなさを感じますが、お味はこれぞ末っ子の味というお味。
ちょっと甘い餡に特徴があります。

お味・ボリュームともに満足、
体にとっては???ですが、楽しい夜をおいしく〆ることができました。


  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • {"count_target":".js-result-Review-82066914 .js-count","target":".js-like-button-Review-82066914","content_type":"Review","content_id":82066914,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

初めての「天津麺」、ここで食べられてよかった。

夜の葛西・麺類探訪。
今日は、西葛西のメトロ商店街にある老舗の餃子屋さんへ。
浅草に本店があるこの餃子屋さん、西葛西駅とともに創業38年。
5年ぶりの再訪となります。

前回訪問時の印象は、
「餃子はたしかにうまいし、食べやすい、だけどちょっと高い」といった感じ。
小ぶりな餃子はいいんだけど、大きさに比べ、割高感があるのよね。

それは承知の上で、とりあえず餃子を注文。

そして、今日は、天津麺(950円)を注文。
これが、人生初の天津麺。
これまで抱いていた天津麺の印象は次のとおり。
・なんで、かに玉とラーメンを一緒に食べる必要があるのか
・天津とは全く関係がなく、日本発祥であるのに、なぜこのネーミングなのか

で、初めて食べた天津麺、感想は「すごくおいしかったです」。

でも、もしかしておいしかったのは、この店で食べられたからかもしれません。
ラーメンスープがとてもやさしいお味、そして細麺がすごくここちいい。
そして、かに玉の相性がものすごくよく、スープ、麺、かに玉が三位一体で感じられるのです。
これらを一緒に食べるおいしさを見出せました。
そうか、天津麺とはこういう食べ物だったのですね。

餃子と違い、ボリュームもものすごくある。
なので、終盤は、ちょっと飽きてきたのですが、
最後の一滴まで完食。
ここで天津麺を食べられてよかった。

餃子は入店前のイメージと同じ。
ここは餃子よりラーメンじゃないかな。

  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • 末ッ子 -
  • {"count_target":".js-result-Review-73712472 .js-count","target":".js-like-button-Review-73712472","content_type":"Review","content_id":73712472,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2012/08訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

ビールに餃子、餃子にビール

 西葛西で評判の中華屋。というより、餃子屋。
 食べログでも多くの人がおいしいと言っているので一度行ってみたい店でした。

 今日は、妻の仕事が遅くなったので、ここで餃子を食べてみたいと誘いました。

 店に到着。 
 う~ん、基本的に女性を連れてくる店じゃないナと、来てから気づきましたが、
 ま、いっかと、小さなテーブル席に着きました。

 まず、ビール餃子(3人前)を注文。
 食べログでも小ぶりの餃子と書かれていたのでいきなり3人前です。
 確かに小ぶりで、すぐにペロッと食べてしまいました。

 餃子の味は、おいしいにはおいしいのですが、
 私の好みとはちょっとだけ違いました。
 関西人の私は、基本的に「餃子の王将」の餃子を基本の味としているので、
 それとは、ちょっと違う。
 ここの餃子は、妻が作る餃子に近い! 
 いや、妻はどうでもいいのですが、要するに、やや家庭的な味に思えます。

 その後、おいしかったので、追加で3人前を注文。
 それと天津丼。そして、ビールに、紹興酒を注文。

 全部で5,000円。

 サイドメニューも少ないし、
 ここは、基本的には、独身男が一人で来る、ビールと餃子の店ですね。


  • 末ッ子 - 餃子

    餃子

  • 末ッ子 - 天津丼

    天津丼

  • 末ッ子 - 紹興酒(おいしかったです)

    紹興酒(おいしかったです)

  • {"count_target":".js-result-Review-4409351 .js-count","target":".js-like-button-Review-4409351","content_type":"Review","content_id":4409351,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

_smooth_

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

_smooth_さんの他のお店の口コミ

_smooth_さんの口コミ一覧(4065件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
末ッ子(スエッコ)
ジャンル 餃子、中華料理
予約・
お問い合わせ

03-3675-3040

予約可否

予約可

住所

東京都江戸川区西葛西6-7-46 西葛西メトロ三番街

交通手段

西葛西駅から80m

営業時間
    • 17:00 - 23:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(カウンター13席、テーブル3卓6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

初投稿者

ぽーい飯店ぽーい飯店(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葛西・西葛西×餃子のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 宝来軒 - 料理写真:長崎ちゃんぽん 並盛

    宝来軒 (ラーメン、ちゃんぽん、餃子)

    3.56

  • 2 東京タンメン トナリ - 料理写真:タンメン 生姜ダブル

    東京タンメン トナリ 西葛西店 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.50

  • 3 独一処餃子 - 料理写真:焼き餃子

    独一処餃子 葛西本店 (餃子、中華料理)

    3.49

  • 4 中国料理 鮮菜 - 料理写真:黒酢酢豚。基本甘酢。すごく甘いけど嫌じゃない。豚肉の唐揚げ、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、なんとじゃがいも、そしてパインちょびっと。美味しい。こんなの初めて!

    中国料理 鮮菜 (中華料理、餃子)

    3.41

  • 5 二代目TATSU - 料理写真:

    二代目TATSU (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ