京味行きの最終列車 : 味幸

この口コミは、サプレマシーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.1
2023/09訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.1
¥30,000~¥39,9991人

京味行きの最終列車

京味の西さんがお亡くなりになり、その最後まで板場でうでを振るっていた南大将、その後、味ひろさんで3年あまり修行し、独立この店をオープンした。京味直径の最後のお弟子さん、その腕は確かだ。

◆子持ち鮎のなれ寿司、穴子寿司、枝豆
◆卵黄豆腐に胡麻ソース
◆雲丹茄子
◆渡り蟹と岩もずく
◆鮑の葛揚げに新銀杏
◆明石の鯛、由良の赤雲丹のお造り
◆鯛、焼き茄子、茗荷白味噌仕立て
◆若狭グジ焼きもの
◆白ウリ、イナダ、鰤の塩漬け
◆鱧ニュー麺
◆鯛めし土鍋ご飯
◆魯山人ご飯(昆布とろご飯、鰹出汁)
◆冷たいおぜんざい

卵黄豆腐に胡麻ソースはとてもおいしかった、ぷりぷりの玉子豆腐と違い嫉妬した味わいとスッキリした味わいの胡麻ソースは絶品すばらしい。その他も丁寧な料理の数々、さすがと思われる料理に大満足

  • 味幸 - 子持ち鮎のなれ寿司、穴子寿司、枝豆

    子持ち鮎のなれ寿司、穴子寿司、枝豆

  • 味幸 - 卵黄豆腐に胡麻ソース

    卵黄豆腐に胡麻ソース

  • 味幸 - 雲丹茄子

    雲丹茄子

  • 味幸 - 渡り蟹と岩もずく

    渡り蟹と岩もずく

  • 味幸 - 鮑の葛揚げに新銀杏

    鮑の葛揚げに新銀杏

  • 味幸 - 明石の鯛、由良の赤雲丹のお造り

    明石の鯛、由良の赤雲丹のお造り

  • 味幸 -
  • 味幸 - 鯛、焼き茄子、茗荷白味噌仕立て

    鯛、焼き茄子、茗荷白味噌仕立て

  • 味幸 - 若狭グジ焼きもの

    若狭グジ焼きもの

  • 味幸 - 白ウリ、イナダ、鰤の塩漬け

    白ウリ、イナダ、鰤の塩漬け

  • 味幸 - 鱧ニュー麺

    鱧ニュー麺

  • 味幸 - 鯛めし土鍋ご飯

    鯛めし土鍋ご飯

  • 味幸 - 鯛めし土鍋ご飯

    鯛めし土鍋ご飯

  • 味幸 - 魯山人ご飯(昆布とろご飯、鰹出汁)

    魯山人ご飯(昆布とろご飯、鰹出汁)

  • 味幸 - 冷たいおぜんざい

    冷たいおぜんざい

  • 味幸 -
  • 味幸 -
  • 味幸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-169213291 .js-count","target":".js-like-button-Review-169213291","content_type":"Review","content_id":169213291,"voted_flag":null,"count":392,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サプレマシー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サプレマシーさんの他のお店の口コミ

サプレマシーさんの口コミ一覧(3738件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
味幸(あじゆき)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

03-6280-3323

予約可否

予約可

電話予約

住所

東京都中央区3-4-2 Vann Amor 1F

交通手段

新富町駅から徒歩3分

新富町駅から370m

営業時間
  • ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥30,000~¥39,999

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

7席

(カウンター7席)

最大予約可能人数

着席時 7人

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

2022年10月11日

初投稿者

コエコエ0828コエコエ0828(482)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

築地×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 日本料理 久丹 - 料理写真:蕗の薹の天ぷらと島根県宍道湖の白魚の唐揚げ

    日本料理 久丹 (日本料理)

    3.98

  • 2 六寛 - メイン写真:

    六寛 (日本料理)

    3.98

  • 3 味幸 - 料理写真:

    味幸 (日本料理)

    3.93

  • 4 味ひろ - 料理写真:

    味ひろ (日本料理)

    3.78

  • 5 ぎんざ 一二岐 - メイン写真:

    ぎんざ 一二岐 (日本料理)

    3.77

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ