: 帝里加

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

帝里加

(デリカ)

この口コミは、ぎんざぐるめさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2023/06訪問1回目

<6.26-7.8 Ivoire でちいさな個展️>

6.22、ふらふらふらフラミンゴ犬 曇りのお昼、朝イチの会議で早くもガス欠。米津玄師さんのMVに登場したことで聖地となった帝里加さんへ。首都高速汐留パーキングB1Fでもりもり営業されています。

もちろん目的は餃子トライ。残りわずか(のはず)です。

入り口の自販機で焼き餃子/水餃子と半チャーハンの2枚を発券します。無事潜入して、壁際のテーブルを確保。券をとりにきた定員さんに”焼き餃子です”とお願いします。

アングラなこの雰囲気はなんなんでしょう。客層は駐車場の利用者だけでは明らかに「ない」。近隣お勤め思しき方々を含め、狙ってこちらにこられているようです。

ワイシャツに作業着に…、老若男女いろいろな方を救っている食堂です。すごい光景です。

関心しているといつもどおりお料理がすぐに到着。半チャーハンが1/3くらいで予想より少なかったですが代わりに卵スープがついててバランス感覚が面白い。5つの餃子さんたちも綺麗に並んでいます。

いつものように酢胡椒を作ります…が、ちょっと前に他店であったように酸味が飛んでる町中あるある。

仕方ないのでお酢をあきらめて卵スープを含んで、それから何もつけない餃子を交互にいく作戦に切り替えました。チャーハンも手元にあるし問題なしです。

気づくとほぼ満席で、店員さんが頭上にある扇風機を回しにきました。フルスイングのファンがお店の熱気を撹拌していきます.oO

ひさびさ、相変わらずの異空間でした。コロナ禍ではお休みの貼り紙を何度も目にしてもう厳しいような…という印象でしたが復活されて何よりでした。私もいま生きているだけで‍♂️‍♀️

とにかくあと少しの餃子トライは続きます。

ごちそうさまでした。

苦戦中の銀座チョコ&ナッツさん、ストーリーにあげたら同じ気持ちの方がぽちぽちいました。難しいグルメです。先ほどお店が開いていたので潜入はできたのですが、バレンシアはないということで退散でした…

こんな実にタイミングの合わないグルメもあって細かい苦労を繰り返しています。そこを一つ一つ丁寧にクリアして解像度高い物語にしていきます。まだまだ続きます。

明日はどこへ行こっ?

== ちいさな個展 ”物語の接点” at Ivoire ==
期間:6.26-7.8(日休み)
背景:ハイライトに載せました

  • 帝里加 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163573280 .js-count","target":".js-like-button-Review-163573280","content_type":"Review","content_id":163573280,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぎんざぐるめ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぎんざぐるめさんの他のお店の口コミ

ぎんざぐるめさんの口コミ一覧(285件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
帝里加(デリカ)
ジャンル 中華料理
お問い合わせ

03-3542-1270

予約可否

予約不可

住所

東京都中央区銀座8-16先 首都高速汐留パーキング B1F

交通手段

都営地下鉄大江戸線 築地市場駅 A3出口 徒歩3分
店舗への最寄りは第4出入口

築地市場駅から302m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:30
  • 日・祝日

    • 定休日
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

50席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

455台 駐車料金は30分250円

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

初投稿者

imoto1imoto1(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

築地×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 フルタ - メニュー写真:

    フルタ (中華料理)

    4.38

  • 2 東京チャイニーズ 一凛 - メイン写真:

    東京チャイニーズ 一凛 (四川料理、中華料理、海鮮)

    3.76

  • 3 新富町 湯浅 - 料理写真:

    新富町 湯浅 (中華料理)

    3.68

  • 4 幸軒 - 料理写真:チャーシューメン

    幸軒 (中華料理、ラーメン、居酒屋)

    3.49

  • 5 東京築地 やよい麺 - メイン写真:

    東京築地 やよい麺 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ