築地ラストは場内NO.1の行列寿司店 : 鮨処寿司大

鮨処寿司大

(すしだい)

移転前の店舗情報です。新しい店舗は寿司大(スシダイ)をご参照ください。

この口コミは、hatti886さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

築地ラストは場内NO.1の行列寿司店

築地市場の場内の6号館にあります。


月曜日の深夜0時10分に2人で伺いました。


再訪です。

豊洲移転に伴い、場内バブルが起きていて行列店は通常よりも多くなっているとの情報が。
いつもなら、終電で行って築地のファミレスで時間を潰してから並ぶのですが、今回は終電より早めに向かって、時間調整せずにすぐ並びに行きました。
到着すると既に2組が並んでいたので、3番手につきました。
その後、3時くらいに店内から丸椅子を出していただけたので、約2時間は座れることに。
4時55分にオープン。
同時に、店内のL字型カウンターは一斉に埋まりました。


注文したのは
『おまかせ ¥4000』
食べ終えた後に
『白子』
『赤貝』


待つこと1~2分くらいで順に提供されました。

⚫玉子 →温かくてほんのり甘い
⚫生の本マグロ → 煮きりじょうゆがつけてあり、お口でとろけた
⚫あら汁
⚫平目 → お塩とゆずがほんのり
⚫銚子の金目鯛の昆布締め →程よい脂
⚫生いくら → 朝ほぐしたてのいくらは、鮮度抜群で弾力がある
⚫秋刀魚 → 脂がすごく乗ってる
⚫富山の白えび → ねっとり甘くて溶けた
⚫赤身の漬け →少し濃いめの漬け
⚫東京湾の太刀魚 → 炙ってあり、ポン酢でさっぱり
⚫穴子 → 安定のふわふわさ
⚫巻物 トロ鉄火&明太子→大葉がアクセント
⚫お好み一貫 赤貝を選択 肉厚でコリコリ
(連れは大トロを選択)

追加
⚫白子 熱々の白子は、クリーミーでトロトロ


しめて2人で¥9190でした。
築地場内にあるうちに再訪しておきたかったので、行列時間もイベントのようで楽しめました。
が、豊洲移転後も並ぶかどうかは・・・。
タイミングがよければ並ばずに食べれるお寿司屋さんもありますし。
ただ、場内のこの光景をもう見ることができないのは寂しいですね。
最後に伺うことができてよかったです。


ごちそうさまでした。

  • 鮨処寿司大 - おまかせ     ¥4000   玉子

    おまかせ ¥4000 玉子

  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 - あら汁

    あら汁

  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 - 内観

    内観

  • 鮨処寿司大 - 内観

    内観

  • 鮨処寿司大 - 内観

    内観

  • 鮨処寿司大 - 案内

    案内

  • 鮨処寿司大 - 外観

    外観

  • 鮨処寿司大 - 暖簾

    暖簾

  • 鮨処寿司大 - 豊洲移転先案内

    豊洲移転先案内

  • 鮨処寿司大 - 豊洲移転先地図

    豊洲移転先地図

  • 鮨処寿司大 - 築地場内

    築地場内

  • {"count_target":".js-result-Review-91422427 .js-count","target":".js-like-button-Review-91422427","content_type":"Review","content_id":91422427,"voted_flag":null,"count":264,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

場内の行列寿司店

場内の6号館にあります。


再訪です。


日曜日の深夜1時半過ぎに伺いました。


先客1組。
2番手に並び、そこから待つとこ1時間半。
その後行列は続々と増えていきます。
3時過ぎに店舗に明かりが灯り、1巡目で入れる人達には丸椅子を出していただけました。
さらに待つこと2時間弱。
オープン時間より少し早い4時55分に暖簾がかけられて、順に入店。
L字型のカウンターは一斉に埋まりました。


注文したのは
『店長おまかせセット ¥4000』


順に提供されました。
⚫玉子→ 熱々でほんのり甘めです。
⚫本マグロのトロ→ 脂身が甘くてお口の中でとろけます。
⚫あら汁→ 濃いめのしっかりしたお味で、冷えきった身体も温まります。
⚫マコガレイ→ なめらかな身でコリコリ食感。
⚫金目鯛の昆布締め→ 脂が乗っていて甘みがあります。
⚫馬糞うに→ マイルドな甘さでとろけます。
⚫和歌山産の鯵→ 引き締まった身は、ネギとさっぱりいただけます。
⚫富山産の白えび→ ねっとりしていて甘いです。
⚫ぶりの漬け→ 脂が乗っていてネギとの相性もバッチリ。
⚫東京湾の太刀魚→ 炙ってあるので香ばしくいただけます。
⚫海苔巻き→ トロ鉄火、鱈子&大葉 脂の乗ったトロ鉄火。鱈子&大葉は、さっぱりしていてゴマの風味が広がります。
⚫穴子→ ツメは優しい甘さで身はフワッフワです。
⚫最後にメニュー表から一貫サービス→ 赤貝をお願いしました。肉厚でコリコリ食感でした。


どれも美味しくいただけたのですが、初めて伺ったときほどの感動はなく・・・なんだか消化不良のような感覚でした。
長時間の行列で、自身のハードルが高くなっていたのかもしれません。
機会があったら、もう一度並んでみたいと思います。


ごちそうさまでした。


  • 鮨処寿司大 - 玉子

    玉子

  • 鮨処寿司大 - とろ

    とろ

  • 鮨処寿司大 - マコガレイ

    マコガレイ

  • 鮨処寿司大 - 金目鯛

    金目鯛

  • 鮨処寿司大 - 馬糞うに

    馬糞うに

  • 鮨処寿司大 - 鯵

  • 鮨処寿司大 - 白えび

    白えび

  • 鮨処寿司大 - ぶり

    ぶり

  • 鮨処寿司大 - 太刀魚

    太刀魚

  • 鮨処寿司大 - 海苔巻き

    海苔巻き

  • 鮨処寿司大 - 穴子

    穴子

  • 鮨処寿司大 - 赤貝

    赤貝

  • 鮨処寿司大 - あら汁

    あら汁

  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 - 内観

    内観

  • 鮨処寿司大 - 内観

    内観

  • 鮨処寿司大 - 内観

    内観

  • 鮨処寿司大 - メニュー

    メニュー

  • 鮨処寿司大 - メニュー

    メニュー

  • 鮨処寿司大 - 最後の一貫メニュー

    最後の一貫メニュー

  • 鮨処寿司大 - 外観

    外観

  • 鮨処寿司大 - 外観

    外観

  • 鮨処寿司大 - 深夜の場外

    深夜の場外

  • {"count_target":".js-result-Review-91147607 .js-count","target":".js-like-button-Review-91147607","content_type":"Review","content_id":91147607,"voted_flag":null,"count":253,"user_status":"","blocked":false}
2016/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

CP抜群の行列店

築地の場内の6号館にあります。


平日のAM2時に伺いました。


寿司大さんは3年程前からBMしていたのですが行列必至・・・なので怯んでいましたが、いざ決行。
終電で築地駅に到着し深夜0時半過ぎに伺ったところ、さすがにまだ誰も並んでいません。
寒かったので、他のお店で1時間程時間を潰してから2時に到着で1番乗りでした。
30分後くらいから後続が次々と並びはじめ、オープンの頃には曲がり角のほうもかなりの行列になっていました。

オープンと同時に入店。
店内はL字型のカウンター席のみで、1番奥に案内していただきました。
1巡目は即座に満席。

注文したのは
『店長おまかせセット ¥4000』


まずは玉子から提供されました。
出てきた順に

⚫玉子 熱々フワフワで、ほんのりした甘さです。
⚫大トロ やわらかな甘みがあり品のいい脂。
⚫スズキ 塩でいただきます。コリコリ食感。
⚫あら汁
⚫金目鯛 銚子産。
⚫うに 味が濃いめ。
⚫鰤の醤油漬け 脂が乗っていて新鮮です。
⚫ホッキ貝 柔らかさとコリコリ感。
⚫鯵 厚みがある身。
⚫いくら プチンと弾けて味が濃いめ。
⚫マグロ、しそタラコの巻物。
⚫穴子 お口に入れた瞬間、フワッととろける。こんな穴子ははじめてです。

最後に、好きなものを一貫握っていただけます。
注文したのは
⚫皮はぎ コリコリの身と濃厚な肝が絶妙なハーモニーを奏でます。

以上で終了ですが、追加で注文したのは
『赤貝』

⚫赤貝 分厚い身で、ほどよい弾力でコリコリ食感でした。
穴子と赤貝がかなり気に入りました。

〆て¥4650。
このお値段でこのようなお味のお寿司がいただけるなんてCPがいいと思います。
3時間並んでまで・・・と思うかもしれませんが、美味しいお寿司だったので是非まだ伺いたいと思います。


ごちそうさまでした。

  • 鮨処寿司大 - 玉子

    玉子

  • 鮨処寿司大 - 大トロ

    大トロ

  • 鮨処寿司大 - すずき

    すずき

  • 鮨処寿司大 - 金目鯛

    金目鯛

  • 鮨処寿司大 - うに

    うに

  • 鮨処寿司大 - 鰤の醤油漬け

    鰤の醤油漬け

  • 鮨処寿司大 - ほっき貝

    ほっき貝

  • 鮨処寿司大 - 鯵

  • 鮨処寿司大 - いくら

    いくら

  • 鮨処寿司大 - まぐろ&シソたらこの巻物

    まぐろ&シソたらこの巻物

  • 鮨処寿司大 - 穴子

    穴子

  • 鮨処寿司大 - かわはぎ

    かわはぎ

  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 - 赤貝

    赤貝

  • 鮨処寿司大 - 赤貝 アップ

    赤貝 アップ

  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 - カウンター

    カウンター

  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 - 内観

    内観

  • 鮨処寿司大 - メニュー

    メニュー

  • 鮨処寿司大 - メニュー

    メニュー

  • 鮨処寿司大 - メニュー

    メニュー

  • 鮨処寿司大 - 外メニュー

    外メニュー

  • 鮨処寿司大 - 外メニュー

    外メニュー

  • 鮨処寿司大 - 外観

    外観

  • 鮨処寿司大 - 外観

    外観

  • 鮨処寿司大 -
  • 鮨処寿司大 -
  • {"count_target":".js-result-Review-66774825 .js-count","target":".js-like-button-Review-66774825","content_type":"Review","content_id":66774825,"voted_flag":null,"count":317,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hatti886

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hatti886さんの他のお店の口コミ

hatti886さんの口コミ一覧(1087件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 鮨処寿司大(すしだい)

移転前の店舗情報です。新しい店舗は寿司大(スシダイ)をご参照ください。

ジャンル 寿司
住所

東京都中央区築地5-2-1 築地市場 6号館

交通手段

日比谷線築地駅1番または2番出口から中央卸市場方面へ徒歩10分
都営大江戸線築地市場駅A1出口から徒歩3分

築地市場駅から283m

営業時間
  • ■営業時間
    [月・火・木~土]5:00~14:00
    [水曜日]5:00~14時閉店
    全曜日で行列の人数調整あり。
    15~16時頃の閉店を目安に、行列の受け付け止めあり。
    概ね正午頃には、行列最後尾に『受付終了』の札が立ちます。
    早めの訪問を。

    ■定休日
    日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる・水曜日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

13席

(カウンター12席のみ、ただし補助席を付けると13席または14席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

築地市場の周辺に有料駐車場やコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

狭い店内のため、赤ちゃんや幼児連れは泣いたりする事を考慮して他のお客さんの迷惑を考えた方がよろしいでしょう。

ホームページ

http://www.tsukijigourmet.or.jp/22_sushidai/index.htm

備考

多くの方が夜の口コミを書かれていますが夜営業はしていません。
市場のお休みは市場カレンダーを参照。開市日でも連休との曜日の並びによっては店の休みあり。
http://www.tsukijigourmet.or.jp/calender.htm
並びは店前に16-20人程度、その後は6号棟脇に並んで待ちます。店側の指示があるまで店前には並べません。

お店のPR

3時間待ちが報われる、破格値の江戸前寿司と職人の心意気!

築地場内に旨い魚を食べさせる店は数あれど、目当ての料理にありつくまでこれほど困難を極める店は他にはない。数時間待ちは2時間待ちなら序の口。土曜日ともなれば3時間待ちはざらだという【寿司大】は築地随一の繁盛店です。その人気の秘密は、安くて旨い江戸前寿司にあります。定番のおまかせは10貫と巻物、玉子、さらに〆に好みを選べる一貫のサービスが付いて4000円という破格値。築地場内にある店だけに魚の鮮...

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

築地×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 はしもと - メイン写真:

    鮨 はしもと (寿司)

    4.37

  • 2 鮨処 やまと - メイン写真:

    鮨処 やまと (寿司)

    4.20

  • 3 鮨 美幸 - 料理写真:

    鮨 美幸 (寿司)

    3.81

  • 4 鮨桂太 - 料理写真:

    鮨桂太 (寿司)

    3.76

  • 5 鮨 忠 - 料理写真:

    鮨 忠 (寿司)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ