くらに差をつけるさくら : 立ち呑み酒場 さくら

この口コミは、men党さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
2020/02訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

くらに差をつけるさくら

小岩は名店の宝庫、
勤務地が変わったのが影響してここ数年足が遠のいていた。
久々の小岩飲み、行ってみよう。

ということで小岩に詳しい(ほどでもない)自分がコーディネート。
久し振りの江戸政を1軒目に選ぶ。

念のため予約したところ、予約時刻よりかなり早めに小岩に到着した。
相棒はさらに早く着いて0ってるらしい、ではそちらに合流しよう。

向かったのは立ち呑み酒場 さくら。
歩いていると見つけた場所は自分の記憶とちょっと違う。

入ろうと思って気が付いた。
ここはさくらじゃない、くらだ。
軌道修正してさくらに入る。

相棒は一足先に入ってレモンサワーと
筍の何やらよくわからない料理で一杯やってる。
狭い店内を縫って相棒のところに辿り着きウーロン杯200円を注文する。

支払いはCOD、カウンターに置かれた酒升に金を入れる。
常連さんはMy升があるようでカウンター内にキープされている。

以前利用したのは約5年も前のことで、その時も筍の土佐煮を頼んでいる。
今回の筍は中華テイスト。
見た目は回鍋肉風、味は青椒肉絲風。
ま。酒が飲めれば何でもいいか。

1杯目など瞬時でなくなるが、次店の予約時刻が迫っている。
そろそろ江戸政に移動するとしようか。


  • 立ち呑み酒場 さくら - レモンサワーとウーロンハイ

    レモンサワーとウーロンハイ

  • 立ち呑み酒場 さくら - タ・ケ・ノ・コの何か

    タ・ケ・ノ・コの何か

  • 立ち呑み酒場 さくら - 常連さんのMy升

    常連さんのMy升

  • 立ち呑み酒場 さくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-114604358 .js-count","target":".js-like-button-Review-114604358","content_type":"Review","content_id":114604358,"voted_flag":null,"count":104,"user_status":"","blocked":false}
2015/01訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

桜で夢を見る

立呑み処 くらで財布の肥やしになっていたチケットを使い切りすっかりいい気分。
でかんしょでも行く度にチケットを余らせる自分にとって快挙だ。
当然祝杯を挙げなければならないので以前から行きたかったこちらへお邪魔する。

店は入り口付近に小さなテーブルもあるがほぼ立ち飲み。
狭くててごちゃごちゃしている店内を客を掻き分けカウンターの奥へ進む。

大将が一人で切り盛り、なんとも人懐こい表情で飲む前から和んでくる。
先ずはホッピーセット350円を注文。
おでんが美味そうなので頼もうとするとまだ出来ていないとのこと、ありゃ残念。
代わりにお薦めの竹の子価格不明を注文。
千円払ったら390円の釣りがきたので竹の子は260円なのだろう。

竹の子は土佐煮で味はいいのだが、いかんせんレンジで温め直しなので端のほうは少々干からびている。
だがこの空間ではそんなことは全く気にならないのだ。

ホッピーの中と玉子焼き100円を追加、両方届いたのに大将は100円しか取らない。
「あのぉ、中も貰ってるんですが」、というと照れながら200円追加で持っていく。
いいなぁ、こういう雰囲気!

玉子焼きは100円とは思えない立派なもの。
そこそこ大きいし、こちらも温め直しだがふわっとした食感はしっかりキープされている。
味付けも甘すぎず塩辛すぎず、優しい味わいだ。

玉子焼きをつまみながら飲んでいると場違いな美女が一人で入ってくる。
内気な自分が思わず声をかけると、なんと隣に来て一緒に飲んでくれるではないか!
それだけではない、しばらく飲んでいると彼女のほうから次の店に行こうと声がかかる。
店を出て、サンロードを歩く、まるでゆめゆめのような出来事だ。


しばらく歩くと本日のオフ会場が見つかりここからが本番、小岩オフ会に二人揃って到着だ。

  • 立ち呑み酒場 さくら - ホッピーセット350円

    ホッピーセット350円

  • 立ち呑み酒場 さくら - 竹の子土佐煮260円と思われ

    竹の子土佐煮260円と思われ

  • 立ち呑み酒場 さくら - 玉子焼き100円

    玉子焼き100円

  • 立ち呑み酒場 さくら - 和みの雰囲気です

    和みの雰囲気です

  • {"count_target":".js-result-Review-7139757 .js-count","target":".js-like-button-Review-7139757","content_type":"Review","content_id":7139757,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

men党さんの他のお店の口コミ

men党さんの口コミ一覧(3296件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
立ち呑み酒場 さくら
ジャンル 立ち飲み、居酒屋
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

東京都江戸川区西小岩1-23-6

交通手段

JR総武線小岩駅徒歩2分程度

小岩駅から141m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 15:00 - 00:00
  • 金・土・日・祝日

    • 15:00 - 01:00
  • ■ 定休日
    たぶん、毎日やってる
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

20席

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、スポーツ観戦可、立ち飲みができる

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可

初投稿者

飲んで食ってBMI22飲んで食ってBMI22(1794)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

小岩×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 サンサール - 料理写真:(2016.08)

    サンサール 小岩店 (インド料理、ネパール料理、インドカレー)

    3.70

  • 2 豚小家 - 料理写真:2024.1 黒豚カルビのガーリックバター焼き(858円)

    豚小家 (豚料理、もつ焼き、居酒屋)

    3.68

  • 3 仙臺自家製麺こいけ屋 分店 綠栽 - 料理写真:コース一例

    仙臺自家製麺こいけ屋 分店 綠栽 (ラーメン、居酒屋)

    3.67

  • 4 四川家庭料理 珍々 - 料理写真:2022.10 蒜泥白肉(1,375円)

    四川家庭料理 珍々 (四川料理、中華料理、火鍋)

    3.65

  • 5 素揚げや - 料理写真:素揚げ手羽

    素揚げや 小岩店 (鳥料理、居酒屋、揚げ物)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ