麺や 佐市 - 錦糸町(ラーメン)

投稿写真

投稿する

  • 麺や 佐市 - 佐市らーめん

  • 麺や 佐市 - 牡蠣ごはん

  • 麺や 佐市 - 佐市らーめん横から

  • 麺や 佐市 - 店内の様子

  • 麺や 佐市 - 牡蠣つけ麺と牡蠣めし

  • 麺や 佐市 - 牡蠣めしアップ

  • 麺や 佐市 - 佐市麺

  • 麺や 佐市 - 牡蠣・つけ麺 の全景

  • 麺や 佐市 - このスープが凄い‼️

  • 麺や 佐市 - 麺は中太の丸断面の縮れ麺

口コミ

投稿する

  • KEN-Gee
    口コミ 239件 フォロワー 568人

    ピックアップ!口コミ

    マジ⁉️この旨さ、ヤバい‼️ (;゚Д゚)!ウマスギ

    錦糸町に来ています。 愛用のOMEGAとBVLGARIの腕時計の電池が切れたのでヨドバシカメラで交換のためです。 電池交換の間にlunchを済ませることにしました。 さて、どこにしようかとウロウロ…。 ひょんな所に拉麺屋さんを見つけました。 ヾノ´・∀・`)ダメダメゲンリョーチュ... 詳細を見る

    麺や 佐市 - 料理写真:・牡蠣拉麺(950円)・・・この安さ、嬉しい(#^.^#)

    2024/04 訪問

    1回

  • chawari
    口コミ 621件 フォロワー 49人

    ラーメンは美味しいが少し期待外れ、餃子絶品!

    平日夜、並ばず入れました。 佐市麺1200円 餃子6個490円です。 ・牡蠣は小ぶりですが牡蠣入って全部のせ1200円はコスパいいなと思いました。 ・スープもここでしか... 詳細を見る

    麺や 佐市 - 佐市麺1200円

    2024/05 訪問

    1回

  • YSP66
    口コミ 90件 フォロワー 29人

    牡蠣をメインにしたオリジナルラーメン

    以前から気になっていた錦糸町のこちらのラーメン屋へ。 無化調を看板にしていて、旨味を出すために牡蠣を使っているというこちらは、店内のポスターにもそのこだわりが書かれている。 せ... 詳細を見る

    麺や 佐市 -

    2024/05 訪問

    1回

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺や 佐市
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

03-3622-0141

予約可否

予約不可

住所

東京都墨田区錦糸4-6-9 小川ビル 1F

交通手段

総武中央線 錦糸町駅北口 徒歩2分

錦糸町駅から160m

営業時間
    • 11:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    無休(年末年始12/31~1/5までは休業)
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

個室

カウンターのみ

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

THE錦糸町THE錦糸町(4675)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

麺や 佐市が紹介されているグルメ情報まとめ

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (両国・錦糸町・小岩)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 23:00
    [火]
     11:00 - 23:00
    [水]
     11:00 - 23:00
    [木]
     11:00 - 23:00
    [金]
     11:00 - 23:00
    [土]
     11:00 - 23:00
    [日]
     11:00 - 23:00

    ■ 定休日
    無休(年末年始12/31~1/5までは休業)

  • アクセス方法を教えてください

    総武中央線 錦糸町駅北口 徒歩2分

  • このお店の口コミを教えてください

    平日夜、並ばず入れました。
    佐市麺1200円
    餃子6個490円です。

    ・牡蠣は小ぶりですが牡蠣入って全部のせ1200円はコスパいいなと思いました。
    ・スープもここでしか味わえない、エグ味と海を感じる賛否両論のスープで私は好きでした。ただ、色んな味がゴチャッとしてしまいせっかくのエグ味がインパクトなく、お店らしさが勿体ないなと思いました。海苔はとても美味しいです!よく合います。
    ・麺は...