LINEクーポンで安さが爆発。0円なのにおいしいマッチングセット! : 麦酒倶楽部 ポパイ

この口コミは、morit504さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7

3.6

¥5,000~¥5,9991人
2024/04訪問20回目

3.6

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
¥3,000~¥3,9991人

LINEクーポンで安さが爆発。0円なのにおいしいマッチングセット!

久しぶりにビールの楽園「麦酒倶楽部 ポパイ」を訪問してきました。

土曜18時33分に1名で訪問。店内は満席…、なのかな。予約のない2名客はすぐに入店できているようだったので、どうやら1名客のみ、立ち席まで満席である模様。

でも、少し (6分ほど) 待ったら、無事立ち席に案内していただけました。

私は立ち席に着くなり、LINEで表示される「ハガキクーポン」の「マッチングセット」を注文。「マッチングセット」というのは、「小麦ビール3種」と「桜鯛の麦酒蒸し」のセットが0円になるという、夢のようなクーポンです。ビールが出るまで6分、料理が出るまで9分。「小麦ビール3種」は、この日は「白雪ビール スノーブロンシュ」「富士桜 ヴァイツェン」「レッツビアワークス フローツェン」でした。「レッツビアワークス フローツェン」は、ウィートビールらしからぬ、少し甘いビール。そして、「桜鯛の麦酒蒸し」が思いの外おいしい! これが無料サービスって、本当に!?

その後のビールは、「伊勢角屋麦酒 ペールエール 9オンス(266ml) 902円」「両国麦酒研究所 両国IPA 9オンス(266ml) 880円」「両国麦酒研究所 ハーブドワイヤーDIPA 9オンス(266ml) 982円」にしました。すべて王様セット適用可能メニュー。王様セットはそれぞれ「ソーセージとザワークラウト」「チキン唐揚げ」「大根サラダ」にしました。「チキン唐揚げ」は揚げたてホクホク。料理がタダになり、おいしいクラフトビールが飲めるって最高です。

ところでこの日、私の席には紙のビールメニューがありませんでした。かと言って忙しい店員さんにわざわざ言って持って来てもらうのも気が引けたので、この日はスマホの注文画面だけを参照することに。結果論ですが、やはり紙を見て全体感を把握した方が、もう少しいろいろ注文できたのかもしれません。この日は結果的に、コスパ重視の選択になってしまいました。まあ、こういうのもたまにはいいのかもしれませんが。

ちなみに、添付のビールメニューは、お店のホームページで公開されているPDFファイルから画面ショットを撮ったものです。今にして思えば、このPDFをお店にいる間にスマホで見れば良かったですね。ちょっと思いつきませんでした。

この日は、クラフトビールを実質4杯飲み、料理を4品食べて、会計金額は3116円。驚異の安さ。クレジットカード(JCB)で支払い。

ちなみに、LINEで表示される「ハガキクーポン」と、紙の黄色いディスカウントクーポン (QRコードのおみくじが付いているやつ) は、併用できませんでした。まあ、そりゃそうですよね。安すぎますもん。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2024年4月27日

    お通し 352円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (LINEクーポン) マッチングセットの「小麦ビール3種」 0円
      2024年4月27日

    (LINEクーポン) マッチングセットの「小麦ビール3種」 0円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (LINEクーポン) マッチングセットの「小麦ビール3種」 0円
      2024年4月27日

    (LINEクーポン) マッチングセットの「小麦ビール3種」 0円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円
      2024年4月27日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ペールエール 9オンス(266ml) 902円
      2024年4月27日

    伊勢角屋麦酒 ペールエール 9オンス(266ml) 902円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (LINEクーポン) マッチングセットの「桜鯛の麦酒蒸し」 0円
      2024年4月27日

    (LINEクーポン) マッチングセットの「桜鯛の麦酒蒸し」 0円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 両国IPA 9オンス(266ml) 880円
      2024年4月27日

    両国麦酒研究所 両国IPA 9オンス(266ml) 880円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) チキン唐揚げ 0円
      2024年4月27日

    (王様セット) チキン唐揚げ 0円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 ハーブドワイヤーDIPA 9オンス(266ml) 982円
      2024年4月27日

    両国麦酒研究所 ハーブドワイヤーDIPA 9オンス(266ml) 982円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 大根サラダ 0円
      2024年4月27日

    (王様セット) 大根サラダ 0円 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 春爛漫グルメフェア― メニュー
      2024年4月27日

    春爛漫グルメフェア― メニュー 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 王様セット メニュー
      2024年4月27日

    王様セット メニュー 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ゴールデンウィークスペシャルメニュー
      2024年4月27日

    ゴールデンウィークスペシャルメニュー 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2024年4月27日

    本日のビールメニュー 1/2 2024年4月27日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2024年4月27日

    本日のビールメニュー 2/2 2024年4月27日

  • {"count_target":".js-result-Review-182647438 .js-count","target":".js-like-button-Review-182647438","content_type":"Review","content_id":182647438,"voted_flag":null,"count":80,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問19回目

3.6

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8
¥6,000~¥7,9991人

ビールの楽園「ポパイ」で、今回は伊勢角屋麦酒づくし。

久々にポパイを訪問。

月曜17時45分に現地到着。カウンター席のお着さんの入りは4〜5割といったところ。テーブル席は、この時間は結構空いてました。これからお客さんが入るのかもしれません。

LINEアプリに「ハガキクーポン」が届き、1名で訪問すると「両国麦酒研究所 GOOD VIBES ウエストコーストIPA 1パイント」または「マッチングセット (あさりのビター蒸し&スタウト・ポーター3種)」が無料になるというので、今回使ってみました。

会員になるとハガキが届くらしいことは何となく知っていたのですが、どうしたら会員になれるのか仕組みがわからず、これまで加入していませんでした。今回のクーポンが、おそらくそのハガキクーポンと同等の内容です。

「マッチングセット」で出てきた「スタウト・ポーター3種」の内容は以下でした。

1. ブリマー ポーター
素直で飲みやすいポーター。

2. レッツビアワークス 1759スタウト ポーター
やや甘みのある、でもスッキリとしたポーター。

3. ベアード 島国スタウト
ややクレヨン味(いい意味)のあるスタウト。

2杯目のビールは「伊勢角屋麦酒 ペールエール 9オンス(266ml) 902円 ※アルコール度数5.0%」にしました。言わずもがな安定の美味しさ。

おつまみとして今回初めて「お新香のビール漬け 726円」を注文。確かにビールで発酵したような味がします。美味しいかはさておき、面白い。内容はキュウリ、大根、ニンジン、セロリでした。

3杯目のビールは「伊勢角屋麦酒 伊勢茶ピルスナー 9オンス(266ml) 1023円 ※アルコール度数5.0%」に。お茶のビールって面白いですね。確かに、仄かに「茶」感があるかな。ベースは「伊勢ピルスナー」なのだろうか。

4杯目のビールは「伊勢角屋麦酒 バーボンバレルエイジド シャドープレイ 150ml 1089円 ※アルコール度数11.5%」に。伊勢角屋麦酒もこういうビールを作っているんですね。甘くて濃いぃ。美味しいんだけど、これはもはやビールではないかな(笑)。

今回は、おつまみとして「アボカドのブルーチーズオーブン焼き 1045円」も初めて注文。アボカドの皮の中に、アボカドもチーズが入っています。食感はアボカド。味はブルーチーズ。そして、上にもチーズ。いいですね。

会計金額は6017円。クーポンは使ったものの、まあまあの金額になりました。クレジットカード(JCB)で決済。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2024年3月11日

    お通し 352円 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 「マッチングセット」のスタウト・ポーター3種と、お通し。
      2024年3月11日

    「マッチングセット」のスタウト・ポーター3種と、お通し。 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 「マッチングセット」の「アサリのビター蒸し」
      2024年3月11日

    「マッチングセット」の「アサリのビター蒸し」 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 「マッチングセット」の「アサリのビター蒸し」
      2024年3月11日

    「マッチングセット」の「アサリのビター蒸し」 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ペールエール 9オンス(266ml) 902円 ※アルコール度数5.0%
      2024年3月11日

    伊勢角屋麦酒 ペールエール 9オンス(266ml) 902円 ※アルコール度数5.0% 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お新香のビール漬け 726円
      2024年3月11日

    お新香のビール漬け 726円 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 伊勢茶ピルスナー 9オンス(266ml) 1023円 ※アルコール度数5.0%
      2024年3月11日

    伊勢角屋麦酒 伊勢茶ピルスナー 9オンス(266ml) 1023円 ※アルコール度数5.0% 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 バーボンバレルエイジド シャドープレイ 150ml 1089円 ※アルコール度数11.5%
      2024年3月11日

    伊勢角屋麦酒 バーボンバレルエイジド シャドープレイ 150ml 1089円 ※アルコール度数11.5% 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - アボカドのブルーチーズオーブン焼き 1045円
      2024年3月11日

    アボカドのブルーチーズオーブン焼き 1045円 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - アボカドのブルーチーズオーブン焼き 1045円
      2024年3月11日

    アボカドのブルーチーズオーブン焼き 1045円 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円
      2024年3月11日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円
      2024年3月11日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) チキン唐揚げ 0円
      2024年3月11日

    (王様セット) チキン唐揚げ 0円 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) チキン唐揚げ 0円
      2024年3月11日

    (王様セット) チキン唐揚げ 0円 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国IPA 9オンス(266ml) 880円 ※アルコール度数7.0%
      2024年3月11日

    両国IPA 9オンス(266ml) 880円 ※アルコール度数7.0% 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2024年3月11日

    コースター 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2024年3月11日

    本日のビールメニュー 1/2 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2024年3月11日

    本日のビールメニュー 2/2 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 春めき美味フェアーメニュー
      2024年3月11日

    春めき美味フェアーメニュー 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お花見Beerクルーズ案内
      2024年3月11日

    お花見Beerクルーズ案内 2024年3月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 外観
      2024年3月11日

    外観 2024年3月11日

  • {"count_target":".js-result-Review-179650527 .js-count","target":".js-like-button-Review-179650527","content_type":"Review","content_id":179650527,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問18回目

3.6

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8
¥4,000~¥4,9991人

ビールの楽園で、3種類のIPAをいただきました。

久々にポパイを訪問。

こちらのお店、もう18回も訪問しているんですね。(食べログの記録より)

年初に届いていたLINEの「1012円 OFF クーポン」を、せっかくだから使いたいと思い、期限内に訪問しました。「1012」って、ずいぶん中途半端な数字だな、と思いましたが、もしかしたら、「2024」のちょうど半分ということなのかもしれません。

火曜17時41分に1名で訪問。カウンター席のお客さんの入りは4~5割といったところ。すぐに着席できました。

この日は以下の3つのビールを飲みました。

(1) 伊勢角屋麦酒 リアスコーストヘイジーIPA 9oz(266ml) 1133円 ※アルコール度数7.0%
フルーティーながらもガツンと苦味があり美味しい。伊勢角屋麦酒はやっぱりイイ。

(2) スワンレイクIPA 9oz(266ml) 1075円 ※アルコール度数7.0%
フルーティーさのないIPA。海外IPAみたい。

(3) えぞ麦酒 なまらやばい 9oz(266ml) 1276円 ※アルコール度数6.5%
直前の「スワンレイクIPA」に酷似。両者を比較すると、「なまら」の方が、すこーしだけ甘いかな。

最近、アルコール度数高めのIPAにしか食指が動かなくなってきました。

今回は、「冬グルメフェアメニュー」にあった「牡蠣とエビのグラタン 1337円」を注文。牡蠣もエビもたっぷり。特にエビが大ぶり、プリプリで良かったです。グラタン表面のパリパリ具合もイイ。もちろんビールによく合います。

空腹だったため、今回も王様ポイントは貯金できず(笑)。

会計金額は4161円。(合計金額5173円に、LINEクーポン1012円の割引を適用。) クレジットカード (JCB) で決済。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 リアスコーストヘイジーIPA 9oz(266ml) 1133円 ※アルコール度数7.0%
      2024年1月30日

    伊勢角屋麦酒 リアスコーストヘイジーIPA 9oz(266ml) 1133円 ※アルコール度数7.0% 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2024年1月30日

    お通し 352円 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円
      2024年1月30日

    (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - スワンレイクIPA 9oz(266ml) 1075円 ※アルコール度数7.0%
      2024年1月30日

    スワンレイクIPA 9oz(266ml) 1075円 ※アルコール度数7.0% 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円
      2024年1月30日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 牡蠣とエビのグラタン 1337円
      2024年1月30日

    牡蠣とエビのグラタン 1337円 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - えぞ麦酒 なまらやばい 9oz(266ml) 1276円 ※アルコール度数6.5%
      2024年1月30日

    えぞ麦酒 なまらやばい 9oz(266ml) 1276円 ※アルコール度数6.5% 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2024年1月30日

    コースター 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2024年1月30日

    本日のビールメニュー 1/2 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2024年1月30日

    本日のビールメニュー 2/2 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - オーサマセットメニュー
      2024年1月30日

    オーサマセットメニュー 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - オオゴシシェフの冬グルメフェアメニュー
      2024年1月30日

    オオゴシシェフの冬グルメフェアメニュー 2024年1月30日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 入口
      2024年1月30日

    入口 2024年1月30日

  • {"count_target":".js-result-Review-176860359 .js-count","target":".js-like-button-Review-176860359","content_type":"Review","content_id":176860359,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問17回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

土曜夜のポパイは大盛況。クラフトビールの聖地。

久しぶりに (と言っても3週間ぶりですが) ポパイに行きたくなったので訪問してきました。

17時40分に1名で訪問。店内はほぼ満席に見えました。カウンター席に1つだけ空きがあり無事着席。(その後、カウンター席はどんどん詰められて、最終的にプラス2名のお客さんが着席していました。未だかつてないぎゅうぎゅうっぷり(笑)。)

この日は以下の4つのビールを飲みました。

----------
(1) 伊勢角屋麦酒 ホップボカン リマスター版 9oz(266ml) 1067円 ※アルコール度数7.5%
やっぱりおいしい。苦味と甘みが同時に強く主張。飲む直前に脳が想像するよりも数段おいしいビールが口に入ります。これがクラフトビールを飲む醍醐味ですよねぇ。幸せ。

(2) 両国麦酒研究所 両国IPA 9oz(266ml) 851円 ※アルコール度数7.0%
甘味もあり美味しいIPA。851円なのに王様セットで飲めるなんて、コスパ良すぎです。ビールはちゃんと美味しい。幸せです。

(3) 両国麦酒研究所 かぼちゃエール 150ml 933円 ※アルコール度数9.0%
めっちゃカボチャの味しますね!(笑) 美味しいです。必然的に味は甘くなりますが、それがマイナスにならないよう、絶妙な調整がなされていると感じます。

(4) 両国麦酒研究所 國-KOKU- バーレイワイン 150ml 933円 ※アルコール度数10.0%
以前にも飲んだことのあるビールですが、今回はかなりまろやかに感じます。アルコール度数の高さをそこまで感じないので、危険な飲み物です(笑)。

----------

たまたまかもしれませんが、今回は王様セットのポテトフライがたっぷり目に入っていました。コスパ良すぎ。バター、マヨネーズ、ケチャップを付けながら堪能。ポテト自体もホクホクでおいしい。

今回は「スパイシーナッツ」を初注文。このメニュー、前からありましたっけ? 以前は無かった気がします。周りに付いている粉は、見た目はカレー粉っぽいですが、実際には辛味と塩味が中心で、カレーっぽさはありませんでした。

今回は、お腹が空いてたので、王様ポイントは貯金せず、ガッツリいっぱい食べました。

会計金額は4774円。

今回は手元の半額チケット (注文した中で一番高いビールの9ozが半額になるチケット) が期限切れだったので、ビールの金額を多少セーブしながら注文したら、いつもよりもかなり安くなりました。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2023年12月2日

    お通し 352円 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ホップボカン リマスター版 9oz(266ml) 1067円 ※アルコール度数7.5%
      2023年12月2日

    伊勢角屋麦酒 ホップボカン リマスター版 9oz(266ml) 1067円 ※アルコール度数7.5% 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト
      2023年12月2日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ
      2023年12月2日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 両国IPA 9oz(266ml) 851円 ※アルコール度数7.0%
      2023年12月2日

    両国麦酒研究所 両国IPA 9oz(266ml) 851円 ※アルコール度数7.0% 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) チキン唐揚げ
      2023年12月2日

    (王様セット) チキン唐揚げ 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 かぼちゃエール 150ml 933円 ※アルコール度数9.0%
      2023年12月2日

    両国麦酒研究所 かぼちゃエール 150ml 933円 ※アルコール度数9.0% 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - スパイシーナッツ 638円
      2023年12月2日

    スパイシーナッツ 638円 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - スパイシーナッツ 638円
      2023年12月2日

    スパイシーナッツ 638円 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 國-KOKU- バーレイワイン 150ml 933円 ※アルコール度数10.0%
      2023年12月2日

    両国麦酒研究所 國-KOKU- バーレイワイン 150ml 933円 ※アルコール度数10.0% 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2023年12月2日

    コースター 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2023年12月2日

    本日のビールメニュー 1/2 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2023年12月2日

    本日のビールメニュー 2/2 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 師走の美味フェアーメニュー
      2023年12月2日

    師走の美味フェアーメニュー 2023年12月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 王様セットメニュー
      2023年12月2日

    王様セットメニュー 2023年12月2日

  • {"count_target":".js-result-Review-173116001 .js-count","target":".js-like-button-Review-173116001","content_type":"Review","content_id":173116001,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問16回目

3.6

¥5,000~¥5,9991人

「ストロングエールフェスティバル 2023」に参加してきました

「ストロングエールフェスティバル 2023」というイベントに参加してきました。当日は、アルコール度数8%以上のビールばかりがメニューに並びます。

私は16:00-18:00の回の前売りチケット (1500円) を購入していました。このチケット料金には、オードブル1つ、ウェルカムドリンク1杯、ミュージックチャージが含まれます。(当日は、音楽の生演奏もありました。ボーカル2、ギター1のトリオでした。)

普通のアルコール度数のビールもメニュー内に少しだけあり、こちらは「チェイサービール」というカテゴリに分類されていました(笑)。

私は16時20分に現地到着。イベントチケットのQRコードを提示して店内に入ります。

着席すると、ウェルカムドリンクとオードブルが出ました。ウェルカムドリンクは両国エールの 9oz (266ml) でした。通常は826円で売られているものですね。オードブルは、チーズ、ハム、サーモンでした。これだけで1500円の元が取れる気がします。

テーブルに最初からお水が置かれているのがナイス気遣いですね。

この日は、IPA (ダブルIPA、トリプルIPA) を中心に、以下の5種類のビールを飲みました。

(1) (ウェルカムドリンク) 両国麦酒研究所 両国エール 9oz (266ml)

(2) リビジョン ドクタールプリン3xIPA 500円 ※アルコール度数11.3%
第一印象は「甘い!」なのですが、徐々に苦味が感じられてきました。

(3) カールストラウス フランクザダンクDIPA 500円 ※アルコール度数8.5%
直前に飲んだビールよりもアルコール度数が低いせいか、苦味をすぐに感じました。「海外のIPA」という印象。

(4) ウエストコースト インペリアルレッドIPA 400円 ※アルコール度数10%
独特の甘さが光る逸品。いいですねぇ。

(5) ニーティープ シムトラ トリプルIPA 500円 ※アルコール度数11.25%
アルコールの甘さの中にもポップのしっかりとした苦味を感じます。

料理は「牛ホホ肉の赤ワイン煮込み 2530円」を注文しました。ちょっと高いかなと思いましたが、めっちゃ柔らかくて美味しいお肉でした。プルプル、トロトロ。脂はネチネチ。最高です。付け合わせは、ペースト状になったカボチャのケーキでした。それとバゲットも付きました。

音楽は、ギターのTAKAさんの技巧が光るライブでした。技巧だけでなく音楽性も。中島みゆきの「糸」のギターソロにはハッとさせられました。

会計金額は4430円。クレジットカード(JCB)で支払い。

イベント前売券の金額と合わせると、合計4430+1500=5930円ということになります。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ウェルカムドリンク 両国エール 9oz (266ml)
      2023年11月12日

    ウェルカムドリンク 両国エール 9oz (266ml) 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - オードブル
      2023年11月12日

    オードブル 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - オードブル
      2023年11月12日

    オードブル 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - リビジョン ドクタールプリン3xIPA 500円 ※アルコール度数11.3%
      2023年11月12日

    リビジョン ドクタールプリン3xIPA 500円 ※アルコール度数11.3% 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み 2530円
      2023年11月12日

    牛ホホ肉の赤ワイン煮込み 2530円 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み 2530円
      2023年11月12日

    牛ホホ肉の赤ワイン煮込み 2530円 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み 2530円
      2023年11月12日

    牛ホホ肉の赤ワイン煮込み 2530円 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 「牛ホホ肉の赤ワイン煮込み」の肉
      2023年11月12日

    「牛ホホ肉の赤ワイン煮込み」の肉 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - カールストラウス フランクザダンクDIPA 500円 ※アルコール度数8.5%
      2023年11月12日

    カールストラウス フランクザダンクDIPA 500円 ※アルコール度数8.5% 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ウエストコースト インペリアルレッドIPA 400円 ※アルコール度数10%
      2023年11月12日

    ウエストコースト インペリアルレッドIPA 400円 ※アルコール度数10% 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ニーティープ シムトラ 500円 ※アルコール度数11.25%
      2023年11月12日

    ニーティープ シムトラ 500円 ※アルコール度数11.25% 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - イベント仕様の特別フードメニュー
      2023年11月12日

    イベント仕様の特別フードメニュー 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2023年11月12日

    コースター 2023年11月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 外観
      2023年11月12日

    外観 2023年11月12日

  • {"count_target":".js-result-Review-171927573 .js-count","target":".js-like-button-Review-171927573","content_type":"Review","content_id":171927573,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問15回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

本日も素敵なビール体験。「牛肉のビール煮込み」は繊維に逆らって噛んでもすぐに崩れるやわらかさ

約1ヶ月ぶりの訪問です。

火曜19時20分に1名で訪問。店内のお客さんの入りは7-8割ほど。

今回は、前回訪問時に出ていたクーポンの当たり(1等、14oz 1杯サービス)を利用することと、以前から気になっていた「牛肉のビール煮込み」を食べることを目的に、訪問しました。

飲んだビールは以下の4種類。

(1) ワイマーケット 奏IPA 9oz (266ml) 1178円 ※アルコール度数6.5%
ガツンとくるIPA。フルーティーさはあまりないが、おいしい。

(2) 松本ブルワリー キングオブロックスIPA 14oz (414ml) 2426円 ※アルコール度数7.0%
フルーティーさと苦味を兼ね備えている。ちゃんとおいしいのだが、その奥に何か複雑な味が潜んでいる。後半は苦味が勝ってくる感じ。少しずつ味が変わっていくのがいい。

(3) リビジョン リッピン&レッピンDIPA 200ml 1430円 ※アルコール度数8.5%
媚びない感じの苦味。イイ。海外IPAらしい。フルーティーさゼロ。なのに美味しい。

(4) ワイマーケット ギガ盛り トロピックヘイズ 200ml 1144円 ※アルコール度数9.0%
「ワイマーケット ギガ盛り」のデジャブ体験。一昨日に「クラフトビアサーバーランド 赤坂見附」で飲んだビールです。強いフルーティーさと、強いアルコール度数と、強いポップ感。やはりおいしい。このビール、王様セットの対象なので、単純比較はできませんが、「クラフトビアサーバーランド 赤坂見附」でパイント(473ml)が950円だったのは、やっぱり安かったんだな。

今回のお通しは、小さいホタテ、レーズン、玉ねぎの和え物でした。これ、初めて食べます。

前から気になっていた「牛肉のビール煮込み 1738円」を、ついにこの日、食べてきました。牛肉は、繊維に逆らって噛んでもすぐに崩れるやわらかさ。とてもおいしい。

会計はクーポンの当たり(1等、14oz 1杯サービス)を適用して5842円。クレジットカード(JCB)で支払い。(ちなみに、クーポン適用前の金額は8268円です。「松本ブルワリー キングオブロックスIPA 14oz (414ml) 2426円」が無料になったのが大きい。)

本日も素敵なビール体験、ありがとうございました。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2023年10月24日

    お通し 352円 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ワイマーケット 奏IPA 9oz (266ml) 1178円 ※アルコール度数6.5%
      2023年10月24日

    ワイマーケット 奏IPA 9oz (266ml) 1178円 ※アルコール度数6.5% 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 
      2023年10月24日

    (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 松本ブルワリー キングオブロックスIPA 14oz (414ml) 2426円 ※アルコール度数7.0%
      2023年10月24日

    松本ブルワリー キングオブロックスIPA 14oz (414ml) 2426円 ※アルコール度数7.0% 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 牛肉のビール煮込み 1738円
      2023年10月24日

    牛肉のビール煮込み 1738円 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 牛肉のビール煮込み 1738円
      2023年10月24日

    牛肉のビール煮込み 1738円 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ
      2023年10月24日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ
      2023年10月24日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - リビジョン リッピン&レッピンDIPA 200ml 1430円 ※アルコール度数8.5%
      2023年10月24日

    リビジョン リッピン&レッピンDIPA 200ml 1430円 ※アルコール度数8.5% 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 生ハムのサラダ仕立て
      2023年10月24日

    (王様セット) 生ハムのサラダ仕立て 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 生ハムのサラダ仕立て
      2023年10月24日

    (王様セット) 生ハムのサラダ仕立て 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ワイマーケット ギガ盛り トロピックヘイズ 200ml 1144円 ※アルコール度数9.0%
      2023年10月24日

    ワイマーケット ギガ盛り トロピックヘイズ 200ml 1144円 ※アルコール度数9.0% 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 切りピザ
      2023年10月24日

    (王様セット) 切りピザ 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 切りピザ
      2023年10月24日

    (王様セット) 切りピザ 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2023年10月24日

    コースター 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2023年10月24日

    本日のビールメニュー 1/2 2023年10月24日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2023年10月24日

    本日のビールメニュー 2/2 2023年10月24日

  • {"count_target":".js-result-Review-170759563 .js-count","target":".js-like-button-Review-170759563","content_type":"Review","content_id":170759563,"voted_flag":null,"count":67,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問14回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

本日もIPA三昧。アルコール度数高めのものを4杯いただきました!

月曜19時20分に1名で訪問。店内のお客さんは3~4割の入り。カウンター席は半分ほどの空き。今回は空いてました。

私はいつもどおりカウンターに着席。

以下の4つのビールを飲みました。

(1) 伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ 14oz (414ml) 1584円 ※アルコール度数7.0%
本日の目当てのビールでした。たくさん飲みたかったので、大きいサイズ (14オンス) に。それでも5分くらいで飲み終わってしまいました。フルーティーさが際立つ、でも安易な味に陥らず、ちゃんと美味しい、優れたビール。何度飲んでもおいしい。

(2) ワイマーケット ビヨンビヨンIPA 9oz (266ml) 1178円 ※アルコール度数7.0%
今月の「ブルワリーオブザマンス」である「ワイマーケット」のビールから、こちらの「ビヨンビヨンIPA」を選択してみました。柑橘系の皮のような独特の風味が強め。おいしい。「ビヨンビヨン」と聞くと、私は昔の歯ブラシのCMソング「ビヨンドビヨンドなぜ4度〜♪」を思い出してしまいます。

(3) ヘレティック イーヴルカズンIIPA 9oz (266ml) 1178円 ※アルコール度数8.0%
華やかさが影を潜め、ガツンとくるIPA。海外のビールだから当たり前ですが、日本の流行りに乗らない IPAもいいものですね。ステキ。

(4) スワンレイク バベルズ 150ml 1210円 ※アルコール度数10.0%
ワインみたいに香る!おいしい。まろやかで飲みやすいです。

もう1つの目当てだった「伊勢角屋麦酒 ねこしかしんじられない Gold Edition」は、残念ながら売り切れ。まあしょうがない。

カウンター席のいいところは、注文してからビールが速攻出てくるところですね。今日は空いていたので、いつもにも増して早かったです。

今回、「ホロホロ牛肉のラグーソース リガトーニ 1178円」を初めて注文してみました。牛肉は確かにホロホロです。美味しい! リガトーニはソースがよく絡んでいい感じでした。

これ以外の食べ物としては、王様セットで「豆腐とトマトのカプレーゼ」や「切りピザ」を注文。この日はビールのアテになぜかチーズが欲しくなり、チーズが入った王様セットばかりを選択してしまいました。(「豆腐とトマトのカプレーゼ」には、上からカッテージチーズがかかっています。)

会計金額は5582円。前回、パイント券の「あたり」が出ていたので、「伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ 14oz 1584円」がタダになりました。(割引前の金額は7166円でした。) クレジットカード(JCB)で支払い。

退店時刻は20時03分 (つまり、店内滞在時間は43分)。1人で来てサクッと帰ると、これくらいなんですね。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2023年10月2日

    お通し 352円 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ 14oz (414ml) 1584円 ※アルコール度数7.0%
      2023年10月2日

    伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ 14oz (414ml) 1584円 ※アルコール度数7.0% 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ワイマーケット ビヨンビヨンIPA 9oz (266ml) 1178円 ※アルコール度数7.0%
      2023年10月2日

    ワイマーケット ビヨンビヨンIPA 9oz (266ml) 1178円 ※アルコール度数7.0% 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ
      2023年10月2日

    (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ホロホロ牛肉のラグーソース リガトーニ 1178円
      2023年10月2日

    ホロホロ牛肉のラグーソース リガトーニ 1178円 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ホロホロ牛肉のラグーソース リガトーニ 1178円
      2023年10月2日

    ホロホロ牛肉のラグーソース リガトーニ 1178円 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ホロホロ牛肉のラグーソース リガトーニ 1178円
      2023年10月2日

    ホロホロ牛肉のラグーソース リガトーニ 1178円 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 「ホロホロ牛肉のラグーソース リガトーニ」の牛肉
      2023年10月2日

    「ホロホロ牛肉のラグーソース リガトーニ」の牛肉 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ヘレティック イーヴルカズンIIPA 9oz (266ml) 1178円 ※アルコール度数8.0%
      2023年10月2日

    ヘレティック イーヴルカズンIIPA 9oz (266ml) 1178円 ※アルコール度数8.0% 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - スワンレイク バベルズ 150ml 1210円 ※アルコール度数10.0%
      2023年10月2日

    スワンレイク バベルズ 150ml 1210円 ※アルコール度数10.0% 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 切りピザ
      2023年10月2日

    (王様セット) 切りピザ 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2023年10月2日

    コースター 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2023年10月2日

    本日のビールメニュー 1/2 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2023年10月2日

    本日のビールメニュー 2/2 2023年10月2日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - フードメニュー 秋のご馳走堪能フェアー
      2023年10月2日

    フードメニュー 秋のご馳走堪能フェアー 2023年10月2日

  • {"count_target":".js-result-Review-169441761 .js-count","target":".js-like-button-Review-169441761","content_type":"Review","content_id":169441761,"voted_flag":null,"count":67,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問13回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

「スペシャルチーズの盛り合わせ」、良かったです! 5種類のIPAと共に。

墨田区PayPayキャンペーン (30%ポイントバック) の最終日 2023年9月23日(土) に訪問しました。

土曜18時12分に訪問。2名客や3名客は、何組か外で待っているようです。私は、店員さんに「1名」であることを伝えたところ、1名客はぎりぎり空きがあり、すぐに入れました。店内はほぼ満席に見えました。

今回私が案内されたのは、通常のカウンター席ではなく、左奥の、壁に向かって座る、変わったカウンター席でした。最大3名掛けなのかな。ここに座るのは初めてです。このカウンター席は、上からの光がなく、横からの光だけが当たるので、何だかキャンプみたいです(笑)。手が陰になって、料理が見えにくいのですが、これはこれで風情がありますね。

私の後から入ってきた1名客は、立ち席に案内されていましたが、入店自体は問題なくできているようでした。立ち席に案内されたお客さんは、カウンター席が空き次第、順次着席できるような仕組みになっています。

この日は、ビールのラインナップ等は何も予習せずに、ただふらっと訪問しましたが、伊勢角屋麦酒でまだ飲んだことのない「サンシェード セッションIPA」を見つけたので、そこからスタート。

飲んだビールは以下の5種類。

(1) 伊勢角屋麦酒 サンシェード セッションIPA 9oz 1014円 ※アルコール度数 5.0%
通常の伊勢角IPAよりも苦味が深め。華やかさは少なめでしたが、おいしかったです。

(2) Tokyo Aleworks センター街IPA 9oz 1180円 ※アルコール度数 7.0%
IPAとしての「甘み」とまろやかさが同居。おいしいです。

(3) Tokyo Aleworks ザ ホップ さむライIIPA 200ml 1085円 ※アルコール度数 8.5%
甘みと苦味が同居。おいしい。

(4) Tokyo Aleworks エメラルドパラダイスIPA 9oz 1180円 ※アルコール度数 7.0%
フルーティーでおいしいIPA。ほど良い苦みもグッド。

(5) 湘南ビール IPA アメリカンスタイル 9oz 913円 ※アルコール度数 6.0%
飲んだ順序の影響からか、あまりパンチを感じませんでしたが、王道ど真ん中のおいしいIPAでした。

IPA三昧のラインナップでした。

今回、フードメニューの中から、「ミニ スペシャルチーズの盛り合わせ 880円」というのを注文してみましたが、これ、良かったです。チーズは4種類で、「コンテ 24ヶ月熟成 (セミハード)」「プティ プリ (白カビ タイプ)」「バザイオ (青カビ タイプ)」「ゴートチーズ (ブラウンチーズタイプ)」でした。クラッカー(ザラザラした食感のやつでした)が付いています。

改めて店内を見回してみると、外国人のお客さんがけっこういますね。

前回、私はカザフスタンから来ていた観光客1名と4時間も話し込んでしまいましたが、今回はアメリカ (ロサンゼルス) から1人で来ているお客さんと、またまた話し込んでしまいました。

話すきっかけは、アイコンタクトです。欧米人が隣に座ったことに気づいた私は、向こうの国のマナーとして、「アイコンタクト→笑顔」をしたところ、向こうから「英語話せる?」と言ってきたんですよね。これ、やらない日本人が多いので、珍しかったのかもしれません。

いろいろ話をしたところ、その方は、どうやらビールコンテストの審査員として、日本に出張で来ている模様。すごい人と出会いました(笑)。東京だけでなく、これから札幌や金沢も回るのだとか。その人は、もともとハリウッドで音楽関係の仕事をしていて、今は退職して、大学の社会人クラスで大好きなビールのことを教えたり、ビールコンテストの審査員としていろいろな国を回ったりしているのだそうです。いろいろな人生があるものですね。Webで検索したら、その大学 (カリフォルニア州にある有名な大学です) の社会人コースのところに、本当にその人の顔写真が出てきましたよ。すごいです(笑)。

店内滞在は3時間半ほど。いつも1人で来る時は1時間弱なのですが。犬も歩けば棒に当たる、ということでしょうか。

会計は6604円でしたが、前回、クーポンの「あたり」が出ていたので、そこから値引きがあって5424円。PayPayのポイントバック (1627円分) を考慮すると、5424-1627=3797円です。安さ爆発みんなのさくらや。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2023年9月23日

    お通し 352円 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 生ハムのサラダ仕立て
      2023年9月23日

    (王様セット) 生ハムのサラダ仕立て 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 サンシェード セッションIPA 9oz 1014円 ※アルコール度数 5.0%
      2023年9月23日

    伊勢角屋麦酒 サンシェード セッションIPA 9oz 1014円 ※アルコール度数 5.0% 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - Tokyo Aleworks センター街IPA 9oz 1180円 ※アルコール度数 7.0%
      2023年9月23日

    Tokyo Aleworks センター街IPA 9oz 1180円 ※アルコール度数 7.0% 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ミニ スペシャルチーズの盛り合わせ 880円
      2023年9月23日

    ミニ スペシャルチーズの盛り合わせ 880円 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ミニ スペシャルチーズの盛り合わせ 880円
      2023年9月23日

    ミニ スペシャルチーズの盛り合わせ 880円 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - Tokyo Aleworks ザ ホップ さむライIIPA 200ml 1085円 ※アルコール度数 8.5%
      2023年9月23日

    Tokyo Aleworks ザ ホップ さむライIIPA 200ml 1085円 ※アルコール度数 8.5% 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ
      2023年9月23日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - Tokyo Aleworks エメラルドパラダイスIPA 9oz 1180円 ※アルコール度数 7.0%
      2023年9月23日

    Tokyo Aleworks エメラルドパラダイスIPA 9oz 1180円 ※アルコール度数 7.0% 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2023年9月23日

    コースター 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2023年9月23日

    本日のビールメニュー 1/2 2023年9月23日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2023年9月23日

    本日のビールメニュー 2/2 2023年9月23日

  • {"count_target":".js-result-Review-168898700 .js-count","target":".js-like-button-Review-168898700","content_type":"Review","content_id":168898700,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問12回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

20時以降は両国麦酒研究所のビールが9ozの価格で14oz(パイント)に! (キャンペーン期間は2023年9月16日~10月3日)

墨田区PayPayキャンペーン (30%ポイントバック) は、期間が短縮されたようですね。変更後のキャンペーン実施期間は2023年9月23日(土) までです。皆様ご注意ください。

これとは別に、表題に書いたキャンペーンも開催中です。キャンペーンだらけ。内容は「20時以降は両国麦酒研究所のビールが9ozの価格で14oz(パイント)になる」というものです。キャンペーン期間は2023年9月16日から2023年10月3日まで。

月曜18時36分に1名で訪問。お店の入口で立ち飲みしている方もいました。店内はほぼ満席でしたが、1名客の私は何とか入店できました。

この日飲んだビールは、以下の8種類。

(1) 伊勢角屋麦酒 ヒメホワイト 9oz 967円 ※アルコール度数 5.0%
確かに白ビールだが、ビールとしての満足度が高い。やはり伊勢角は美味しいです。

(2) 伊勢角屋麦酒 IPA 9oz 902円 ※アルコール度数 6.5%
間違いのない味。伊勢角IPAは、私の中では美味しいビールの基準みたくなっています。自分の味覚チェックを兼ねて。なんて贅沢なんだ。

(3) Tokyo Aleworks 墨ビール木味ビール樽熟成インペリアルスタウト 100ml 880円 ※アルコール度数 9.5%
想像したよりもまろやかで飲みやすかったです。

(4) ウエストコースト シーブリーズ クランベリーグレープフルーツサワー 200ml 1243円 ※アルコール度数 6.0%
酸っぱいけど、ビールっぽさも感じます。一応、分類上はビールなのかな。グレープフルーツの皮の苦みを感じます。いいですね。

(5) Tokyo Aleworks 7コメット オーバー富士IIPA 9oz 1351円 ※アルコール度数 8.5%
まろやかで飲みやすい。IPAのはずだが、そこまで苦く感じないのは、アルコール度数のせいか。

(6) 両国麦酒研究所 ハーブドワイヤー DIPA 14oz 982円 ※アルコール度数 8.5% ※キャンペーンで、9ozと同一価格
※以前に飲んだビールなので感想は割愛。

(7) 両国麦酒研究所 國 -KOKU- バーレイワイン 150ml 増量 933円 ※アルコール度数 10.0% ※キャンペーンで、150mlと同一価格で増量
ワイン樽の香り。美味しい。もはやビールではない味。

(8) 両国麦酒研究所 シークラブチョコレートスタウト 150ml 増量 933円 ※アルコール度数 7.5% ※キャンペーンで、150mlと同一価格で増量
気分転換に、変わり種を注文してみました。カカオ風味はありましたが、そこまで甘いわけでもなく、おいしかったです。

会計は8895円。ビール1杯半額券を適用して、8220円です。PayPayのポイントバック分(2466円分)も考慮すると、実質8220-2466=5754円ということですね。これだけ飲んだのに、驚きの価格。

この日、私はずいぶんビールをたくさん飲んでいますが、実は、私の隣に座った外国人のお客さん(1名客)で、注文の仕方が分からずに困っている人がいたので、私が見かねて話しかけたら、その人との会話が盛り上がってしまい、結局この日は22時30分まで飲んでいたのです。つまり、4時間もお店に滞在したということですね。彼はカザフスタン人でした。個人旅行のようです。よく「ポパイ」を見つけましたね(笑)。「日本人の友人に教えてもらった」と言っていましたが、だったらその友人と一緒に来ればいいのに。

ごちそうさまでした!

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 外観
      2023年9月18日

    外観 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2023年9月18日

    コースター 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2023年9月18日

    本日のビールメニュー 1/2 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2023年9月18日

    本日のビールメニュー 2/2 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2023年9月18日

    お通し 352円 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ヒメホワイト 9oz 967円 ※アルコール度数 5.0%
      2023年9月18日

    伊勢角屋麦酒 ヒメホワイト 9oz 967円 ※アルコール度数 5.0% 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト
      2023年9月18日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト
      2023年9月18日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 IPA 9oz 902円 ※アルコール度数 6.5%
      2023年9月18日

    伊勢角屋麦酒 IPA 9oz 902円 ※アルコール度数 6.5% 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ
      2023年9月18日

    (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - Tokyo Aleworks 墨ビール木味ビール樽熟成インペリアルスタウト 100ml 880円 ※アルコール度数 9.5%
      2023年9月18日

    Tokyo Aleworks 墨ビール木味ビール樽熟成インペリアルスタウト 100ml 880円 ※アルコール度数 9.5% 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ
      2023年9月18日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ウエストコースト シーブリーズ クランベリーグレープフルーツサワー 200ml 1243円 ※アルコール度数 6.0%
      2023年9月18日

    ウエストコースト シーブリーズ クランベリーグレープフルーツサワー 200ml 1243円 ※アルコール度数 6.0% 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 切りピザ
      2023年9月18日

    (王様セット) 切りピザ 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 切りピザ
      2023年9月18日

    (王様セット) 切りピザ 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - Tokyo Aleworks 7コメット オーバー富士IIPA 9oz 1351円 ※アルコール度数 8.5%
      2023年9月18日

    Tokyo Aleworks 7コメット オーバー富士IIPA 9oz 1351円 ※アルコール度数 8.5% 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 ハーブドワイヤー DIPA 14oz 982円 ※アルコール度数 8.5% ※キャンペーンで、9ozと同一価格
      2023年9月18日

    両国麦酒研究所 ハーブドワイヤー DIPA 14oz 982円 ※アルコール度数 8.5% ※キャンペーンで、9ozと同一価格 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 國 -KOKU- バーレイワイン 150ml 増量 933円 ※アルコール度数 10.0% ※キャンペーンで、150mlと同一価格で増量
      2023年9月18日

    両国麦酒研究所 國 -KOKU- バーレイワイン 150ml 増量 933円 ※アルコール度数 10.0% ※キャンペーンで、150mlと同一価格で増量 2023年9月18日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 シークラブチョコレートスタウト 150ml 増量 933円 ※アルコール度数 7.5% ※キャンペーンで、150mlと同一価格で増量
      2023年9月18日

    両国麦酒研究所 シークラブチョコレートスタウト 150ml 増量 933円 ※アルコール度数 7.5% ※キャンペーンで、150mlと同一価格で増量 2023年9月18日

  • {"count_target":".js-result-Review-168658853 .js-count","target":".js-like-button-Review-168658853","content_type":"Review","content_id":168658853,"voted_flag":null,"count":68,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問11回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

8月の名残(?)の「伊勢角屋麦酒」と、9月のブルワリーオブザマンス「Tokyo Aleworks」を堪能

墨田区PayPayキャンペーン (30%ポイントバック) の期間中に再訪しました。キャンペーン実施期間は2023年8月19日(土)から2023年9月30日(土)まで (早期に終了する可能性あり)。

月曜19時15分に1名で訪問。カウンターに1席だけ空きがあり、無事着席できました。カウンター席はこれで満席になりましたが、テーブル席にはまだ余裕があるようでした。

9月になり、「ブルワリーオブザマンス」が「Tokyo Aleworks」に変わりましたが、8月の名残からか、「伊勢角屋麦酒」も少しあるようでした。

私が飲んだビールは以下の5点。

----------
(1) 伊勢角屋麦酒 ポテチラガー 9oz(275ml) 1023円 ※アルコール度数5.0%
フルーティーさもある美味しいラガー。ラガーとエールは、発酵方法が違うことは知識として知っているのですが、味の違いがいまいち分かりません。何にせよおいしいです。ところで、どうして「ポテチ」なのだろう、と思って調べたら、このビールは湖池屋のポテチとのコラボなんですね。

(2) 伊勢角屋麦酒 ダイナマイトへレス 9oz(275ml) 1023円 ※アルコール度数5.0%
こちらもラガービールですが、(1)とは少し風味が違います。フルーティーさと、ピルスナーウルケルのような軽さを兼ね備えているというか。

(3) Tokyo Aleworks 南無阿弥陀BREW IIPA 9oz(275ml) 1507円 ※アルコール度数8.0%
濃厚なフルーティーさ。アルコール度数が結構高いけど、苦味を感じる。元の味は相当苦いんだろうと思います。それにしてもこのビール、ずいぶん値段が高いですね。

(4) Tokyo Aleworks トロピカルフローIIPA 9oz(275ml) 1351円 ※アルコール度数8.5%
柑橘系の皮の香りがしました。

(5) Tokyo Aleworks じゃんけんマスター トリプルIPA 200ml 1085円 ※アルコール度数10.0%
10%までいくと、アルコール度数の高さが前面に来るのかな。IBUは95もありますが、そこまで苦みを感じません。
----------

今回食べた料理は以下のとおり。

----------
(a) お通し 352円
今回のお通しはサーモンマリネでした。(写真撮り忘れ)

(b) 【ハーフサイズ】フィッシュ&チップス 980円
フィッシュ部分は、外はサクサク、中はホクホクでおいしい。「チップス」部分は、ポテトフライではなくポテチでした。このポテチ、日本の一般的なポテチではなく、外国のポテチみたいですね。調味料は、ビネガーだけでなく、カレーパウダーも付いてました。

(c) (王様セット) ソーセージとザワークラウト
ソーセージ2本にザワークラウトが付いています。美味。

(d) 海老とアメリケーヌソースのタリアテッレ 1496円
大き目の海老がゴロゴロ6個くらい入っていました。スープは、少しシャバシャバしてました。
----------

前回貰った「お好きなビール(9oz) 1杯半額」クーポン(※)を使用して、会計は8064円。PayPayで支払い。

※このクーポンを使うと、今回注文した中で一番高かったビールが半額になります。結果的に今回は753円引きになりました。(「Tokyo Aleworks 南無阿弥陀BREW IIPA」が1507円だったので。)

PayPayキャンペーンでのポイントバック分2419ポイントを考慮すると、実質的には 8064 - 2419 = 5645 円ということになります。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ポテチラガー 9oz(275ml) 1023円 ※アルコール度数5.0%
      2023年9月4日

    伊勢角屋麦酒 ポテチラガー 9oz(275ml) 1023円 ※アルコール度数5.0% 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ダイナマイトへレス 9oz(275ml) 1023円 ※アルコール度数5.0%
      2023年9月4日

    伊勢角屋麦酒 ダイナマイトへレス 9oz(275ml) 1023円 ※アルコール度数5.0% 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 【ハーフサイズ】フィッシュ&チップス 980円
      2023年9月4日

    【ハーフサイズ】フィッシュ&チップス 980円 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 「フィッシュ&チップス」のチップス部分はポテチでした。
      2023年9月4日

    「フィッシュ&チップス」のチップス部分はポテチでした。 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 「フィッシュ&チップス」の魚
      2023年9月4日

    「フィッシュ&チップス」の魚 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 「フィッシュ&チップス」の魚にカレーパウダーをかけたところ
      2023年9月4日

    「フィッシュ&チップス」の魚にカレーパウダーをかけたところ 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト
      2023年9月4日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - Tokyo Aleworks 南無阿弥陀BREW IIPA 9oz(275ml) 1507円 ※アルコール度数8.0%
      2023年9月4日

    Tokyo Aleworks 南無阿弥陀BREW IIPA 9oz(275ml) 1507円 ※アルコール度数8.0% 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - Tokyo Aleworks トロピカルフローIIPA 9oz(275ml) 1351円 ※アルコール度数8.5%
      2023年9月4日

    Tokyo Aleworks トロピカルフローIIPA 9oz(275ml) 1351円 ※アルコール度数8.5% 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 海老とアメリケーヌソースのタリアテッレ 1496円
      2023年9月4日

    海老とアメリケーヌソースのタリアテッレ 1496円 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 海老とアメリケーヌソースのタリアテッレ 1496円
      2023年9月4日

    海老とアメリケーヌソースのタリアテッレ 1496円 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 「海老とアメリケーヌソースのタリアテッレ」の海老。この大きさの海老がゴロゴロ6個くらい入っていました♪
      2023年9月4日

    「海老とアメリケーヌソースのタリアテッレ」の海老。この大きさの海老がゴロゴロ6個くらい入っていました♪ 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - Tokyo Aleworks じゃんけんマスター トリプルIPA 200ml 1085円 ※アルコール度数10.0%
      2023年9月4日

    Tokyo Aleworks じゃんけんマスター トリプルIPA 200ml 1085円 ※アルコール度数10.0% 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2023年9月4日

    コースター 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2023年9月4日

    本日のビールメニュー 1/2 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2023年9月4日

    本日のビールメニュー 2/2 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 9月限定フェアーメニュー
      2023年9月4日

    9月限定フェアーメニュー 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 王様セットメニュー
      2023年9月4日

    王様セットメニュー 2023年9月4日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 外観
      2023年9月4日

    外観 2023年9月4日

  • {"count_target":".js-result-Review-167798881 .js-count","target":".js-like-button-Review-167798881","content_type":"Review","content_id":167798881,"voted_flag":null,"count":60,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問10回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

ビールの楽園「ポパイ」。墨田区PayPayキャンペーン期間中に再訪

墨田区PayPayキャンペーン (30%ポイントバック) の期間中に再訪しました。キャンペーン実施期間は2023年8月19日(土)から2023年9月30日(土)まで (早期に終了する可能性あり)。

土曜18時23分に1名で訪問。この日は店外 (階段の下) にも即席のテラス席(立ち飲み)が用意されている盛況ぶりでした。

お店の入口で店員さんに声をかけたところ、ちょうどカウンター席が空(あ)いたようで、私は待たずに店内で着席できました。ラッキー。

「ブルワリーオブザマンス」という企画で、8月は「伊勢角屋麦酒」のビールを飲むことができます。この日の「伊勢角屋麦酒」のラインナップは14種類。すごいです。

私はこの日、「伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ」→「両国麦酒研究所 ギャラクシーIPA」→「伊勢角屋麦酒 ホップスターIPA YQH1320」→「イシイブルーイング オリヒメ IPA」の順で飲み進めました。サイズはすべて9oz。

「伊勢角屋麦酒 ホップスターIPA YQH1320」は、甘くて苦い。なんだろうこの甘み。どんどん飲めてしまいます。

「イシイブルーイング オリヒメ IPA」は、スッと飲めるビール。飲みやすくていいですね。

いやー、暑いから、どんどん飲んじゃいます(笑)。

ドリンクメニューで王冠が付いているものは「王様セット」と呼ばれ、フード1品が無料で付きます。20時まで。平日だけでなく土曜もOK。すごい制度です。

前回貰った「お好きなビール(9oz) 1杯半額」クーポン(※)を使用して、会計は3945円。PayPayで支払い。

※このクーポンを使うと、今回注文した中で一番高かったビールが半額になります。結果的に今回は600円引きになりました。(「イシイブルーイング オリヒメ IPA」が1200円だったので。)

PayPayキャンペーンでのポイントバック分1183ポイントを考慮すると、実質的には 3945 - 1183 = 2762 円ということになります。安いですね。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2023年8月26日

    お通し 352円 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ 9oz 1056円 ※アルコール度数7.0% ※王様セット「豆腐とトマトのカプレーゼ」付き
      2023年8月26日

    伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ 9oz 1056円 ※アルコール度数7.0% ※王様セット「豆腐とトマトのカプレーゼ」付き 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ
      2023年8月26日

    (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 ギャラクシーIPA 9oz 920円 ※アルコール度数7.5% ※王様セット「生ハムのサラダ仕立て」付き
      2023年8月26日

    両国麦酒研究所 ギャラクシーIPA 9oz 920円 ※アルコール度数7.5% ※王様セット「生ハムのサラダ仕立て」付き 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 生ハムのサラダ仕立て
      2023年8月26日

    (王様セット) 生ハムのサラダ仕立て 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ホップスターIPA YQH1320 9oz 1017円 ※アルコール度数7.0% ※王様セット対象外
      2023年8月26日

    伊勢角屋麦酒 ホップスターIPA YQH1320 9oz 1017円 ※アルコール度数7.0% ※王様セット対象外 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (貯めていた王様ポイントを使用) 焼きそば風スパゲティー
      2023年8月26日

    (貯めていた王様ポイントを使用) 焼きそば風スパゲティー 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - イシイブルーイング オリヒメ IPA 9oz 1200円 ※アルコール度数6.5% ※王様セット「男爵ポテトフライ」付き
      2023年8月26日

    イシイブルーイング オリヒメ IPA 9oz 1200円 ※アルコール度数6.5% ※王様セット「男爵ポテトフライ」付き 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ
      2023年8月26日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - コースター
      2023年8月26日

    コースター 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビール メニュー 1/2
      2023年8月26日

    本日のビール メニュー 1/2 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビール メニュー 2/2
      2023年8月26日

    本日のビール メニュー 2/2 2023年8月26日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - この日は店外テラス席も。
      2023年8月26日

    この日は店外テラス席も。 2023年8月26日

  • {"count_target":".js-result-Review-167257128 .js-count","target":".js-like-button-Review-167257128","content_type":"Review","content_id":167257128,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問9回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

久々にポパイを訪問。墨田区PayPayキャンペーンで30%ポイントバック。

お店のLINEから、墨田区PayPayキャンペーン (30%ポイントバック) の案内が来たので、久しぶりにポパイを訪問してきました。墨田区PayPayキャンペーンの実施期間は2023年8月19日(土)から2023年9月30日(土)まで (早期に終了する可能性あり)。

私は9回目の訪問ですが、今回は初めて妻と一緒に訪問しました。お店の公式ページで事前に予約してから訪問。

お店に向かいながら、この日のビールメニューを眺めていたら、なんと、「ブルワリー オブ ザ マンス」のコーナーに伊勢角屋麦酒のビールが大量掲載されているではありませんか。その数なんと11種類。これ、伊勢角屋麦酒の都内店舗よりも数が多いですよね(笑)。伊勢角屋麦酒、大好きです。

月曜18時23分に妻と2名で訪問。(予約は18時30分でした。) 私たちは、店内に入って一番手前のテーブル席に案内されました。私たちが入店したことで、店内はほぼ満席になったのかな。(もしかしたら奥に少し空きがあったのかもしれません。私たちの席からは見えませんでした。)

こちらのお店はビールの種類が多くて迷子になりそうですが、でも、メニューをよく読めば、そこに、自分が辿るべき道 (ビールの注文順) が見えてきます。ビール好きには最高のお店ですよ。

私は以下の順でビールを注文。今回は基本的に伊勢角屋麦酒縛りだったので、ビール選びは簡単でした。

(1) 伊勢角屋麦酒 超盛(ちょうさかり)IPA 200ml 968円 ※アルコール度数10.0%
(2) (妻が半分ほど残した) 伊勢角屋麦酒 ビーントゥビア(Bean to Beer) 9oz 1023円 ※アルコール度数5.0%
(3) 伊勢角屋麦酒 ホップにゃおん第二戦隊 9oz 1155円 ※アルコール度数7.0%
(4) 伊勢角屋麦酒 ねこさんびき 200ml 979円 ※アルコール度数10.0%
(5) KCBC(Kings County Brewers Collective) イーブルブレインズ(Evil Brains) ヘイジートリプルIPA 200ml 1540円 ※アルコール度数10.0%

(1) → 柑橘系の味。アルコールがガツンとくる。美味しすぎ。
(3) → これも柑橘系。(1)よりも苦みが強く感じました。IBUは、(1)が88、(3)が50なので、こちらの方が本当は苦くないはずなのですが。アルコール度数の違いでそう感じたのかな。
(5) → IBUは書いてありませんでしたが、けっこう苦かったです。そして美味しい。味が濃い。

妻は以下のものを注文していました。

・ 伊勢角屋麦酒 ビーントゥビア(Bean to Beer) 9oz 1023円 ※アルコール度数5.0%
・ 蕎麦焼酎 那由多の刻 水割り 814円 ※王様セット「切りピザ」付き

食べ物は、「ペンネゴルゴンゾーラ」だけ個別注文して、それ以外は「王様セット」で済ませました。(アルコールメニューで王冠マークが付いているものは、「王様セット」の対象となり、料理が無料で1品付きます。20時まで。)

王様セットの料理は、それほど凝った内容ではありませんが、温かい料理は全て調理したてでいい感じです。男爵ポテトフライは、なんて事ない料理かもしれませんが、揚げたてで美味しいんですよね。

そういえば王様セットの「ソーセージとザワークラウト」は、ソーセージの本数がいつの間にか2本になったのですね (写真撮り忘れ)。以前は3本でした。まあ昨今の価格高騰で仕方ないのかな。

会計は2人で8811円。PayPayで支払い。PayPayキャンペーンの2643ポイントバックを考慮すると、実質、8811 - 2643 = 6168円ということですね。

ごちそうさまでした。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 外観
      2023年8月21日

    外観 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2023年8月21日

    本日のビールメニュー 1/2 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2023年8月21日

    本日のビールメニュー 2/2 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 352円
      2023年8月21日

    お通し 352円 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ビーントゥビア(Bean to Beer) 9oz 1023円 ※アルコール度数5.0% ※王様セット「チキン唐揚げ」付き
      2023年8月21日

    伊勢角屋麦酒 ビーントゥビア(Bean to Beer) 9oz 1023円 ※アルコール度数5.0% ※王様セット「チキン唐揚げ」付き 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 超盛(ちょうさかり)IPA 200ml 968円 ※アルコール度数10.0% ※王様セット「ソーセージとザワークラウト」付き
      2023年8月21日

    伊勢角屋麦酒 超盛(ちょうさかり)IPA 200ml 968円 ※アルコール度数10.0% ※王様セット「ソーセージとザワークラウト」付き 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ホップにゃおん第二戦隊 9oz 1155円 ※アルコール度数7.0%
      2023年8月21日

    伊勢角屋麦酒 ホップにゃおん第二戦隊 9oz 1155円 ※アルコール度数7.0% 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 王様セットの「チキン唐揚げ」
      2023年8月21日

    王様セットの「チキン唐揚げ」 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 王様セットの「男爵ポテトフライ」※過去に溜めていた王様ポイントで注文
      2023年8月21日

    王様セットの「男爵ポテトフライ」※過去に溜めていた王様ポイントで注文 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 蕎麦焼酎 那由多の刻 水割り 814円 ※王様セット「切りピザ」付き
      2023年8月21日

    蕎麦焼酎 那由多の刻 水割り 814円 ※王様セット「切りピザ」付き 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ねこさんびき 200ml 979円 ※アルコール度数10.0%
      2023年8月21日

    伊勢角屋麦酒 ねこさんびき 200ml 979円 ※アルコール度数10.0% 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ペンネゴルゴンゾーラ 1628円
      2023年8月21日

    ペンネゴルゴンゾーラ 1628円 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 王様セットの「切りピザ」
      2023年8月21日

    王様セットの「切りピザ」 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - KCBC イーブルブレインズ(Evil Brains) ヘイジートリプルIPA 200ml 1540円 ※アルコール度数10.0%
      2023年8月21日

    KCBC イーブルブレインズ(Evil Brains) ヘイジートリプルIPA 200ml 1540円 ※アルコール度数10.0% 2023年8月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 王様ポイントを貯めるためのカード
      2023年8月21日

    王様ポイントを貯めるためのカード 2023年8月21日

  • {"count_target":".js-result-Review-166987714 .js-count","target":".js-like-button-Review-166987714","content_type":"Review","content_id":166987714,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問8回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

今回は、何だか料理が出てくるのが遅かった。

火曜18:49に1名で訪問。

外で並んでいる人はいませんでしたが、店内は満席だったようで、外でしばらく待つように言われます。

12分後に店内に案内されました。まずはスタンディング席から。

すぐに1杯目のビールを頼んだのですが、これがなかなか出てこない。

待つこと12分。店員さんが、「カウンター席が空いたので、移動されますか」と声を掛けてくれたので、「ぜひ」とお願いし、その際についでに「10分以上前に頼んだビールがまだ出てきていない」ということを伝えると、「大丈夫です。席までお持ちしますので」という謎の返答。

あとでよくよく考えてみると、スタンディング席とカウンター席の注文がうまく連携されないことを心配した質問だと思われたのかな。

ビールはそのあとすぐ出てきましたが、少しぬるくなっていました。恐らくお盆の上にずっと出ていたんでしょうね。このお店は、カウンター席のお客さんにはバーテンダーが直接ビールを手渡しますが、それ以外のお客さんには、カウンター横のお盆の上に一旦ビールが置かれ、それをホールスタッフが各席に配ります。

この日は、料理が出てくるのも何だか遅かったです。人が足りていなかったのかな。

このお店の注文システムは、注文時刻が正確に分かるので、私の料理写真のタイムスタンプと突き合わせると、料理提供にかかった時間は・・・

・料理1品目(豆腐とトマトのカプレーゼ) → 6分 ※これくらいだったら全然いい
・料理2品目(男爵ポテトフライ) → 18分
・料理3品目(チキン唐揚) → 16分
・料理4品目(ソーセージとザワークラウト) → 14分

私の隣の席の人も、料理が出てこないことを2回ほど指摘している様子でした。

ここまでタイムラグがあると、頼んだビールのアテとして成立しないんですよね・・・。かと言って、追加で別のフードを頼んだとしても、出てくるのはやっぱり遅いでしょうし。この状況はいかんともしがたい。

こうなると、ビールを飲むスピードを落としながら、ひたすら待つしかありません。

ちなみに、ビールの方は、2杯目以降はすぐに出てきました。バーテンダーの方が直接をビールを手渡してくれる方式だと、問題は発生しないようです。

ということで、今回はなんだか待ちくたびれる回になってしまいました。ちょっと癒されなかった…。

前回と比べて、そこまで混んでいるわけではなかったのですが。(むしろ、この日の方が店内は空いていた。)

今回は、クーポンのくじ引きでハーフパイント無料券が出ていたので、会計金額は3346円。ここから墨田区PayPayキャンペーンのポイントバックが1003円分。差し引き2343円です。安さは爆発していますね。

以下、飲んだビールのメモ。

----------
(1) 伊勢角屋麦酒 NEKO NIHIKI (Isekadoya Beer New England IPA)/9オンス/1056円(税込)/アルコール度数7.0%
何度も飲んでいるビールのため感想は割愛。今回は出てくるのが遅くて、ぬるかったです。ビール自体の味はおいしい。

(2) 伊勢角屋麦酒 ねこさんびき (Isekadoya Beer Triple Hazy IPA)/200ml/979円(税込)/アルコール度数10.0%
前回注文して最高においしかった「ねこさんびき」。リピートしました。やはりおいしい。

(3) ヤッホー バレルフカミダス B57 (Yo-Ho Brewing Barrel Aged Barley Wine)/150ml/996円(税込)/アルコール度数11.0%
香りはウイスキー樽そのもの。味は、香りを無視すると確かにビールなのですが、全体としては炭酸ウイスキーのようでもある。ただし、ハイボールとは異なる。最初の一口は凄いインパクトですが、徐々に慣れてくるものですね。

(4) へアーオブザドッグ フレッド (Hair of the Dog Fred)/150ml/1078円(税込)/アルコール度数10.0%
仄かな甘みがある。飲みやすい。これも、いわゆるビールとは少し離れた味かも。バレルフカミダスよりはビール感が強い。

----------

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 外観
      2023年1月31日

    外観 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 入口の扉
      2023年1月31日

    入口の扉 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 315円(税込)
      2023年1月31日

    お通し 315円(税込) 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円
      2023年1月31日

    (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 NEKO NIHIKI (Isekadoya Beer New England IPA)/9オンス/1056円(税込)/アルコール度数7.0%
      2023年1月31日

    伊勢角屋麦酒 NEKO NIHIKI (Isekadoya Beer New England IPA)/9オンス/1056円(税込)/アルコール度数7.0% 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ねこさんびき (Isekadoya Beer Triple Hazy IPA)/200ml/979円(税込)/アルコール度数10.0%
      2023年1月31日

    伊勢角屋麦酒 ねこさんびき (Isekadoya Beer Triple Hazy IPA)/200ml/979円(税込)/アルコール度数10.0% 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円
      2023年1月31日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ヤッホー バレルフカミダス B57 (Yo-Ho Brewing Barrel Aged Barley Wine)/150ml/996円(税込)/アルコール度数11.0%
      2023年1月31日

    ヤッホー バレルフカミダス B57 (Yo-Ho Brewing Barrel Aged Barley Wine)/150ml/996円(税込)/アルコール度数11.0% 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) チキン唐揚 0円
      2023年1月31日

    (王様セット) チキン唐揚 0円 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - へアーオブザドッグ フレッド (Hair of the Dog Fred)/150ml/1078円(税込)/アルコール度数10.0%
      2023年1月31日

    へアーオブザドッグ フレッド (Hair of the Dog Fred)/150ml/1078円(税込)/アルコール度数10.0% 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円
      2023年1月31日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1/2
      2023年1月31日

    本日のビールメニュー 1/2 2023年1月31日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2/2
      2023年1月31日

    本日のビールメニュー 2/2 2023年1月31日

  • {"count_target":".js-result-Review-155371583 .js-count","target":".js-like-button-Review-155371583","content_type":"Review","content_id":155371583,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問7回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

「王様ポイントを貯める」をおぼえた

7回目の訪問です。

土曜18:02に1名で訪問。

墨田区PayPayキャンペーンの影響なのか、店の前には10名の並びが。(ちなみに、墨田区PayPayキャンペーンとは「PayPay残高払いで30%キャッシュバックされる」というものです。このキャンペーン、早期終了するみたいですね。変更後の実施期間は2023年2月5日まで。)

一瞬迷いましたが、並ぶと決めて列の最後尾に。

並んでいるのは、2名客ばかりでした。

名前で呼ばれている人がいたので、どこかで自分の名前を書くのかな、と思うも、そのような紙は見当たらず。

外で待っている間、「本日のビール」のメニューを見ていたのですが、伊勢角屋麦酒の「ねこしかしんじられない」と「ねこさんびき」が目に入ります。ええぇ、猫2匹じゃなくて、3匹なんてあるの!? 見ていて興奮してきました(笑)。

そうこうしているうちに、私より後から来た1名客が、名前を呼ばれて中に入っていきます。

「あれ? これは、自分で店員に言わないと永遠に中に入れないのかな?」と思い、店員に声をかけます。

結果、店内で待つように指示されました。外で待っていた15分は要らなかったということか。

店内は、スタンディングの席 (棚の上の席) を含めて満席。

私は入口のところでさらに7分ほど待ってから、スタンディングの席に案内されました。

今回は、このスタンディング席に30分ほど滞在することに。

まあでも、オクトーバーフェストみたいな屋外イベントよりも、こういう立ち席の方が数倍いいですね。何かを買うのにいちいち行列することもないですし。スマホで注文すれば、店員さんがすべて持って来てくれるわけですから。

ビールを美味しく飲めるのであれば、スタンディングだろうが何だろうが幸せです。六畳一間にも、幸せは存在するように。

後半は、カウンター席に案内され、座ってビールを飲むことができました。

本日飲んだビールは以下の6杯。最後の1杯以外は、どれもアルコール度数が高いです。いやー、よく飲みました。

----------
(1) 両国麦酒研究所 スーパーセゾン ユウキ (Super Saison Yuuki)/200ml/902円(税込)/アルコール度数8.0%
華やかで、パッとする味。苦味と甘味が同居している。

(2) 伊勢角屋麦酒 ねこしかしんじられない (Isekadoya Beer DDH Oat Cream Hazy Double IPA)/9オンス/1155円(税込)/アルコール度数8.0%
確かにネコニヒキ系統の味! 旨みがニヒキよりもアップしてる印象。これは美味しい。

(3) 伊勢角屋麦酒 ねこさんびき (Isekadoya Beer Triple Hazy IPA)/200ml/979円(税込)/アルコール度数10.0%
ネコの味を踏襲しつつ、ハイアルコール。ほんと最高。味は、おいしいとしか言いようがない。まろやかさを保っているのが◎

(4) DD4Dストーンハンマー (DD4D Stone Hammer)/9オンス/1244円(税込)/アルコール度数8.0%
柑橘系を感じさせる華やかな味わい。でも、このビールはネコの前に飲むべきだったかな…。私の中では「ネコの勝ち」って感じでした。個人の好みです。

(5) AJB インペリアルスタウト (AJB Imperial Stout)/180ml/1089円(税込)/アルコール度数10.0%
シメイブルーのような華やかさを持つスタウトでした。こんなスタウトビールもあるんですねぇ。

(6) ブリマー ブリューイング ポーター (Brimmer Brewing Porter)/9オンス/880円(税込)/アルコール度数5.5%
焦げた味が全面に来ます。恐らく私の注文順が悪かったせいなのですが、若干パワー不足に感じてしまいました。アルコール度数が5.5%と低めだったからかな。

----------

王様セットは、「(1) 大根サラダ → (2) 男爵ポテトフライ → (3) ソーセージとザワークラウト → (4) 焼きそば風スパゲティー → (5) 無し(ポイント貯め) → (6) 無し(ポイント貯め)」にしました。

(5), (6) の黒ビールには、気になっていたペンネゴルゴンゾーラを当てたかったんですよね。

ペンネゴルゴンゾーラは、1628円と、まあまあの値段ですが、PayPayキャンペーン期間中に試すのもアリかな、と思い注文しました。チーズたっぷり、ドロドロでした。味は、まあ想像の範囲内だったかな。もっと大きめのペンネの方が特別感があったかも。

今回は、王様セットの「男爵ポテトフライ」がおいしかったです。大きめのカット、かつホクホク。ジャガイモ自体もおいしかった。

会計は、「お好きなビール(9オンス)を1枚で1杯半額」というクーポンを使って、合計7570円。クラフトビールを6杯飲んで、さらに約1600円のパスタを注文しているので、まあこんなもんでしょう。ちなみにPayPayキャンペーンで戻ってくるポイントは2271円分です。これを差し引くと5299円となります。いやー、改めて、パワフルなキャンペーンですね。

ごちそうさまでした!

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 315円(税込)
      2023年1月28日

    お通し 315円(税込) 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 スーパーセゾン ユウキ (Super Saison Yuuki)/200ml/902円(税込)/アルコール度数8.0%
      2023年1月28日

    両国麦酒研究所 スーパーセゾン ユウキ (Super Saison Yuuki)/200ml/902円(税込)/アルコール度数8.0% 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 大根サラダ 0円
      2023年1月28日

    (王様セット) 大根サラダ 0円 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円
      2023年1月28日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ねこしかしんじられない (Isekadoya Beer DDH Oat Cream Hazy Double IPA)/9オンス/1155円(税込)/Alc 8.0%
      2023年1月28日

    伊勢角屋麦酒 ねこしかしんじられない (Isekadoya Beer DDH Oat Cream Hazy Double IPA)/9オンス/1155円(税込)/Alc 8.0% 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ねこさんびき (Isekadoya Beer Triple Hazy IPA)/200ml/979円(税込)/アルコール度数10.0%
      2023年1月28日

    伊勢角屋麦酒 ねこさんびき (Isekadoya Beer Triple Hazy IPA)/200ml/979円(税込)/アルコール度数10.0% 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円
      2023年1月28日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - DD4Dストーンハンマー (DD4D Stone Hammer)/9オンス/1244円(税込)/アルコール度数8.0%
      2023年1月28日

    DD4Dストーンハンマー (DD4D Stone Hammer)/9オンス/1244円(税込)/アルコール度数8.0% 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 焼きそば風スパゲティー 0円
      2023年1月28日

    (王様セット) 焼きそば風スパゲティー 0円 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - AJB インペリアルスタウト (AJB Imperial Stout)/180ml/1089円(税込)/アルコール度数10.0%
      2023年1月28日

    AJB インペリアルスタウト (AJB Imperial Stout)/180ml/1089円(税込)/アルコール度数10.0% 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ペンネゴルゴンゾーラ 1628円(税込)
      2023年1月28日

    ペンネゴルゴンゾーラ 1628円(税込) 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ペンネゴルゴンゾーラ 1628円(税込)
      2023年1月28日

    ペンネゴルゴンゾーラ 1628円(税込) 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ブリマー ブリューイング ポーター (Brimmer Brewing Porter)/9オンス/880円(税込)/アルコール度数5.5%
      2023年1月28日

    ブリマー ブリューイング ポーター (Brimmer Brewing Porter)/9オンス/880円(税込)/アルコール度数5.5% 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー 1/2
      2023年1月28日

    ビールメニュー 1/2 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー 2/2
      2023年1月28日

    ビールメニュー 2/2 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 満席の店内
      2023年1月28日

    満席の店内 2023年1月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - スタンディング席
      2023年1月28日

    スタンディング席 2023年1月28日

  • {"count_target":".js-result-Review-155217772 .js-count","target":".js-like-button-Review-155217772","content_type":"Review","content_id":155217772,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問6回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

墨田区PayPayキャンペーンで30%ポイントバック! 美味しいビールが凄まじい安さに。

こちらのお店、現在、墨田区PayPayキャンペーン対象となっています。PayPay残高払いで30%キャッシュバックされます。実施期間は2023年1月10日から2023年2月12日まで。(1月28日追記:このキャンペーン、早期終了するみたいですね。変更後の実施期間は2023年2月5日まで。)

これは、行かないわけにはいきません。

水曜17:11に1名で訪問。この時点で、カウンター席は残り2つでした。人気ですね。

今日は、全体的にビールの種類が少なかったような気がします。体感的には2割減くらい? まあそれでも十分な種類があるのですが。

本日は以下の5杯をいただきました。すべて「王様セット」対象ビールです。

----------
(1) 両国麦酒研究所 晴々 ベルジャンへイジーIPA 9オンス 1078円(税込) ※アルコール度数7.5%
ジャンルはIPAだが、ホワイト、あるいはウィートっぽくもある。ほのかに燻したような味わい。おいしい。

(2) 両国麦酒研究所 ファイヤーエール スペシャリティーレッドIPA 9オンス 919円(税込) ※アルコール度数6.5%
苦味、まろやかさ。すべて目立ちすぎず、バランス良し。IPAじゃないみたい。見た目の赤よりもオーソドックスな味。
※こちらは、前回も飲んだビールだったようです。間違えた…というほどではありませんが。前回と少し感想が違うのが面白いですね。ビールの味は、体調によっても変化します。

(3) 両国麦酒研究所 ウィンター&ウォーマー スパイスエール 150ml 933円(税込) ※アルコール度数9.0%
バナナみたいな甘さ。でも美味しい。ハイアルコールなのに飲みやすい。「スパイスエール」という名前が付いているが、スパイスの中身が何なのかはよく分からず。

(4) 伊勢角屋 ZAKU酒粕ヘイジーIPA 9オンス 1100円(税込) ※アルコール度数6.5%
フルーティー。柑橘類の皮の味。「酒粕」って書いてあるんですけど、意外ですね。

(5) ストーン ウートスタウト10.0 150ml 990円(税込) ※アルコール度数10.0%
これ、なんだろうな。スタウトの味ではあるですが、強いて言えば、すごくまろやかなスコッチウイスキー?みたいな味です。飲みやすい。私にとっては。

----------

本日の王様セットのフードは、「(1)大根サラダ → (2)チキン唐揚 → (3)チキン唐揚 → (4)チキン唐揚 → (5)豆腐とトマトのカプレーゼ」という流れでいただきました。今回は何だか無性に唐揚げが食べたかった。

会計は、「お好きなビール(9オンス)を1枚で1杯半額」というクーポンを使って、合計4785円。クラフトビール5杯飲んで、料理もいただいてこの値段というだけでも安いのですが、今回はさらにPayPayキャンペーンで、後日1435ポイントが戻ってきます。つまり、差し引き3350円ということ。すれは凄まじい安さ…。

また来なければ(笑)。

ごちそうさまでした! いつもありがとうございます。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 315円(税込)
      2023年1月25日

    お通し 315円(税込) 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー 1/2
      2023年1月25日

    ビールメニュー 1/2 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー 2/2
      2023年1月25日

    ビールメニュー 2/2 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 晴々 ベルジャンへイジーIPA 9オンス 1078円(税込) ※アルコール度数7.5%
      2023年1月25日

    両国麦酒研究所 晴々 ベルジャンへイジーIPA 9オンス 1078円(税込) ※アルコール度数7.5% 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 大根サラダ 0円
      2023年1月25日

    (王様セット) 大根サラダ 0円 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - オーサマセットの説明
      2023年1月25日

    オーサマセットの説明 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 冬グルメフェアー メニュー
      2023年1月25日

    冬グルメフェアー メニュー 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) チキン唐揚 0円
      2023年1月25日

    (王様セット) チキン唐揚 0円 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 ファイヤーエール スペシャリティーレッドIPA 9オンス 919円(税込) ※アルコール度数6.5%
      2023年1月25日

    両国麦酒研究所 ファイヤーエール スペシャリティーレッドIPA 9オンス 919円(税込) ※アルコール度数6.5% 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 ウィンター&ウォーマー スパイスエール 150ml 933円(税込) ※アルコール度数9.0%
      2023年1月25日

    両国麦酒研究所 ウィンター&ウォーマー スパイスエール 150ml 933円(税込) ※アルコール度数9.0% 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - カウンター席からの眺め
      2023年1月25日

    カウンター席からの眺め 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋 ZAKU酒粕ヘイジーIPA 9オンス 1100円(税込) v※アルコール度数6.5%
      2023年1月25日

    伊勢角屋 ZAKU酒粕ヘイジーIPA 9オンス 1100円(税込) v※アルコール度数6.5% 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円
      2023年1月25日

    (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ストーン ウートスタウト10.0 150ml 990円(税込) ※アルコール度数10.0%
      2023年1月25日

    ストーン ウートスタウト10.0 150ml 990円(税込) ※アルコール度数10.0% 2023年1月25日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 外観
      2023年1月25日

    外観 2023年1月25日

  • {"count_target":".js-result-Review-155035290 .js-count","target":".js-like-button-Review-155035290","content_type":"Review","content_id":155035290,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問5回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

1人でポパイ納め。激混みの中、9オンス6杯を堪能。

年の瀬も押し迫る12月29日(木)。1人でポパイ納めをしにやってきました。

17:58 に訪問。

いつもよりも遅め時間に訪問したというのもありますが、それにしても今日は特別混んでました。

この日、仕事納めの人が多かったのかな。

店に着いた時点で、並びが3名。このお店で並ぶのは初めてです。

10分ほどで、店内に案内されました。「スタンディングのお席でいいですか?」と訊かれたので、立ち席は初めてでよく分からなかったものの、とりあえず「はい」と返答。

この立ち席とは、カウンター席の後ろにある棚の上でした(写真参照)。とりあえず飲ませてくれようとする心意気、いいと思います!外で待つより全然いいです。

2分ほど立ち席に滞在した後、4人がけの円テーブル(1人客用にアクリル板で4分割されている席) に案内されました。立ち席の滞在時間、短かったです(笑)。

1人客だと、立ち飲みから、4人掛けの円テーブル、その後(席が空けば)カウンター、という順序で案内されるようでした。私はその後、ずっと4人掛けの円テーブルの滞在となりましたが。

本日は、9オンスのビールを6杯いただきました。全て、王様セット対象です。

1杯目:両国麦酒研究所 バーブドワイヤーDIPA
飲みやすいビターなビール。王道。

2杯目:レッツビアワークス ピロウィー
ヴァイツェンのような美味しさ。これ、本当にIPA? フルーティーさもあります。まあ美味しいからOK!

3杯目:両国麦酒研究所 ファイヤーエール スペシャリティーレッド IPA 
甘くて飲みやすい。IPAなのに甘いって、変なんですけど、でもそんな味。

4杯目:ローグ シェイクスピアスタウト(クリーミーヘッド)
ギネスの上位互換みたいな凄いビール。苦味がギネスより強く、かつまろやか。その名のとおり、ちゃんとクリーミーな泡が上についてました。

5杯目:伊勢角屋麦酒 ペールエール
伊勢角屋麦酒は安定の美味しさ。ここのビールは別格ですね。何回飲んでもハッとさせられる美味しさがあります。

6杯目:スワンレイクビール アンバーエール
薫陶された風味の、美味しいビール。

今日は、どのビールもアタリでした。いつもありがとうございます。

王様セットのフードに関しては、過去に記載しているため割愛します。

今回も「お好きなビール(9オンス)を1枚で1杯半額」というクーポンを使い、会計は5700円ほど。戻ってきたクーポンを見ると、クーポンの有効期限が2023年3月4日まで延びてました。このお店、クーポンが回収されて無くなるのではなく、さらに期限が延びて戻ってくるというのがいいですね。

ごちそうさまでした!今日も美味しかったです。

皆様良いお年を。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 315円(税込)
      2022年12月29日

    お通し 315円(税込) 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 バーブドワイヤーDIPA 9oz 982円(税込)
      2022年12月29日

    両国麦酒研究所 バーブドワイヤーDIPA 9oz 982円(税込) 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) チキン唐揚 0円
      2022年12月29日

    (王様セット) チキン唐揚 0円 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - レッツビアワークス ピロウィー 9oz 1207円(税込)
      2022年12月29日

    レッツビアワークス ピロウィー 9oz 1207円(税込) 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円
      2022年12月29日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国麦酒研究所 ファイヤーエール スペシャリティーレッド IPA 9oz 919円(税込)
      2022年12月29日

    両国麦酒研究所 ファイヤーエール スペシャリティーレッド IPA 9oz 919円(税込) 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 大根サラダ 0円
      2022年12月29日

    (王様セット) 大根サラダ 0円 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ローグ シェイクスピアスタウト(クリーミーヘッド) 9oz 1100円(税込)
      2022年12月29日

    ローグ シェイクスピアスタウト(クリーミーヘッド) 9oz 1100円(税込) 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円
      2022年12月29日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ペールエール 9oz 883円(税込)
      2022年12月29日

    伊勢角屋麦酒 ペールエール 9oz 883円(税込) 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円
      2022年12月29日

    (王様セット) 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - スワンレイクビール アンバーエール 9oz 883円(税込)
      2022年12月29日

    スワンレイクビール アンバーエール 9oz 883円(税込) 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 切りピザ 0円
      2022年12月29日

    (王様セット) 切りピザ 0円 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - フードメニュー
      2022年12月29日

    フードメニュー 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー 1/2
      2022年12月29日

    ビールメニュー 1/2 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー 2/2
      2022年12月29日

    ビールメニュー 2/2 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 最初に案内された「立ち席」。ここに2分ほど滞在。
      2022年12月29日

    最初に案内された「立ち席」。ここに2分ほど滞在。 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 立ち席の後に案内された、4人掛けの円テーブル。
      2022年12月29日

    立ち席の後に案内された、4人掛けの円テーブル。 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 店内の賑わい
      2022年12月29日

    店内の賑わい 2022年12月29日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - カウンター席の様子
      2022年12月29日

    カウンター席の様子 2022年12月29日

  • {"count_target":".js-result-Review-153626709 .js-count","target":".js-like-button-Review-153626709","content_type":"Review","content_id":153626709,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問4回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

さくせん「いろいろやろうぜ」

4回目の訪問です。

月曜17:34に訪問。1名での訪問だったので、いつものようにカウンター席に通されます。この時点で、カウンター席の空きは3つでした。

今回は、全部小さいサイズにして、以下の5杯のビールを注文。

(1) 伊勢角屋麦酒 ペールエール 9oz + (王様セット) ソーセージとザワークラウト
(2) ザ・ムスケティールス醸造所 トルバドゥール・ウエストクスト ブラックIIPA 9oz + (王様セット) 男爵ポテトフライ
(3) ヤッホー ハレの日仙人2021 180ml + (王様セット) ソーセージとザワークラウト
(4) バーブドワイヤーDIPA 9oz + (王様セット) チキン唐揚
(5) 伊勢角屋リアスコーストIPA 9oz + (王様セット) 切りピザ

※ 9oz=約275ml

(1) → 伊勢角屋麦酒が大好きなので、最初の1杯にしました。安定の美味しさ。伊勢角屋の生ビールが飲めるなんて、幸せです。

(2) → 海外のビールです。試しに注文してみた、という感じなのですが、強い苦味を兼ね備えた、超濃いスタウト。私は苦みの強いビールが好きなので、かなり満足感が高かったです。ゴクゴク飲んじゃいました(笑)。ちなみに「IIPA」は、「インペリアルIPA」のことのようです。IPAよりもホップをたくさん使う、という意味だそう。

(3) → ヤッホーのハレノヒ仙人があるなんてすごい! と思いながら注文。テンション上がります。そして、値段は高すぎない (180mlで996円)。ハレの日仙人って、普通はもっと高いビールですよね。特別感がありつつも、飲みやすかったです。ちなみにアルコール度数は10.5%。

(4) → 苦味は強いんだけど、同時に甘くもある、という不思議なビール。何にせよ美味しい。

(5) → これはちょっと変わり種かも。柑橘系フルーツの皮みたいなフレーバーが同居する味。美味しいけど、いわゆるIPAから想像される味とは違うかも。

いやー、どれも個性がありすぎて全然飽きません。そして、単に個性が強いだけではなく、全部ちゃんと美味しいという (ここ重要)。

私は滞在1時間ほどでお会計約4800円。クラフトビールをこれだけ飲んで5000円未満とは驚きです。

今回も「お好きなビール(9オンス)を1枚で1杯半額」というクーポンを使いました。で、戻ってきたクーポンを見ると、クーポンの有効期限が2023年1月28日まで延びてました。また来なくちゃ(笑)。

私が帰る頃 (18:37) には、カウンター席の空きは、むしろ増えてました。6席くらい空いてたかな?

ごちそうさまでした!

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 入口
      2022年12月12日

    入口 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 1
      2022年12月12日

    本日のビールメニュー 1 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 本日のビールメニュー 2
      2022年12月12日

    本日のビールメニュー 2 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ペールエール 9oz 883円
      ※アルコール度数 5.0%
      2022年12月12日

    伊勢角屋麦酒 ペールエール 9oz 883円 ※アルコール度数 5.0% 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 315円
      2022年12月12日

    お通し 315円 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円
      2022年12月12日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ザ・ムスケティールス醸造所 トルバドゥール・ウエストクスト ブラックIIPA 9oz 1375円
      ※アルコール度数 8.6%
      2022年12月12日

    ザ・ムスケティールス醸造所 トルバドゥール・ウエストクスト ブラックIIPA 9oz 1375円 ※アルコール度数 8.6% 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円
      2022年12月12日

    (王様セット) 男爵ポテトフライ 0円 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ヤッホー ハレの日仙人2021 180ml 996円
      ※アルコール度数 10.5%
      2022年12月12日

    ヤッホー ハレの日仙人2021 180ml 996円 ※アルコール度数 10.5% 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円
      2022年12月12日

    (王様セット) ソーセージとザワークラウト 0円 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - バーブドワイヤーDIPA 9oz 982円
      ※アルコール度数 8.5%
      2022年12月12日

    バーブドワイヤーDIPA 9oz 982円 ※アルコール度数 8.5% 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) チキン唐揚 0円
      2022年12月12日

    (王様セット) チキン唐揚 0円 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋リアスコーストIPA 9oz 1010円
      ※アルコール度数 7.0%
      2022年12月12日

    伊勢角屋リアスコーストIPA 9oz 1010円 ※アルコール度数 7.0% 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (王様セット) 切りピザ 0円
      2022年12月12日

    (王様セット) 切りピザ 0円 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ホップ
      2022年12月12日

    ホップ 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - タップ
      2022年12月12日

    タップ 2022年12月12日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - TOKYO隅田川ブルーイング
      2022年12月12日

    TOKYO隅田川ブルーイング 2022年12月12日

  • {"count_target":".js-result-Review-152741143 .js-count","target":".js-like-button-Review-152741143","content_type":"Review","content_id":152741143,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問3回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

3回目の訪問。ビール好きのための寛ぎ空間。

金曜17:33に1人で訪問。無事カウンター席に座れました。予約は2名以上から可能なので、いつもふらっと出かけるのですが、この時間帯だとだいたいカウンター席は半分ほどあいてますね。

前回までで、王様セットをコンプリートし、私が好きなIBU高めのビール (=苦みの強いビール) もひととおり飲んだのですが、それ以外のビールをまだ飲んでいなかったので、また来ました(笑)。

ちなみにIBUとは、国際苦味単位 (International Bitterness Units) です。こういう指標があるんですね。

まあ理由は何であれ、美味しいビールを飲めることが確定しているお店を何度も訪問するのは当然のことです(笑)。

今日の王様セットは、揚げ物を含め、注文してからすべてそれほど時間がかからず出てきました。

【本日の王様セット提供時間】
・ソーセージとザワークラウト 2分 (17:36注文 → 17:38提供)
・チキン唐揚げ 4分 (17:45注文 → 17:49提供)
・男爵ポテトフライ 4分 (17:55注文 → 17:59提供)
・切りピザ 9分 (18:06注文 → 18:15提供)

前回、超おいしかった北海道仙鳳趾(せんぽうし)産の生牡蠣が今日もありました。早速注文。クリーミーでやっぱりうまいね。

初回に貰った「お好きなビール(9オンス)を1枚で1杯半額」というクーポンを今回も利用。結果的に会計金額は4581円になりました。好きなだけ飲み食いしてこの金額。素晴らしいですね。

そして、戻ってきたクーポンを見ると、有効期限が12月29日まで延びてました(笑)。ラッキー。

ごちそうさまでした。今回もおいしかったです。

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 外観
      2022年11月11日

    外観 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 315円
      2022年11月11日

    お通し 315円 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (季節限定) ウィンターサンセット ヴァイツェンボック 250ml (両国麦酒研究所) 924円
      ※アルコール度数 7.0%
      2022年11月11日

    (季節限定) ウィンターサンセット ヴァイツェンボック 250ml (両国麦酒研究所) 924円 ※アルコール度数 7.0% 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ソーセージとザワークラウト 0円 ※王様セットで無料
      2022年11月11日

    ソーセージとザワークラウト 0円 ※王様セットで無料 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - (季節限定) かぼちゃエール 150ml (両国麦酒研究所) 933円
      ※アルコール度数 9.0%
      2022年11月11日

    (季節限定) かぼちゃエール 150ml (両国麦酒研究所) 933円 ※アルコール度数 9.0% 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - チキン唐揚げ 0円 ※王様セットで無料
      2022年11月11日

    チキン唐揚げ 0円 ※王様セットで無料 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - DOSUKOIスモークポーター 9オンス (両国麦酒研究所) 924円
      ※アルコール度数 6.8%
      2022年11月11日

    DOSUKOIスモークポーター 9オンス (両国麦酒研究所) 924円 ※アルコール度数 6.8% 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 男爵ポテトフライ 0円 ※王様セットで無料
      2022年11月11日

    男爵ポテトフライ 0円 ※王様セットで無料 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 北海道仙鳳趾(せんぽうし)産のクリーミーな生牡蠣 3個 1100円
      2022年11月11日

    北海道仙鳳趾(せんぽうし)産のクリーミーな生牡蠣 3個 1100円 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - YOKOZUNAアメリカンスタウト 9オンス (両国麦酒研究所) 851円
      ※アルコール度数 6.5%
      2022年11月11日

    YOKOZUNAアメリカンスタウト 9オンス (両国麦酒研究所) 851円 ※アルコール度数 6.5% 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 切りピザ 0円 ※王様セットで無料
      2022年11月11日

    切りピザ 0円 ※王様セットで無料 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー 表
      2022年11月11日

    ビールメニュー 表 2022年11月11日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー 裏
      2022年11月11日

    ビールメニュー 裏 2022年11月11日

  • {"count_target":".js-result-Review-151153892 .js-count","target":".js-like-button-Review-151153892","content_type":"Review","content_id":151153892,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問2回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

1週間ぶりの再訪。ビール天国を求めて。

先週に引き続き、今週も訪問してきました。

金曜17:25に1人で訪問。すぐに中に入れました。

1名だと、奥のカウンター席に通されるのですが、先週と同様に、この時間帯だとまだカウンター席は半分ほどしか埋まっておらず、問題なく入店できますね。

先週受け取った紙のクーポン「50% Off - お好きなビール(9オンス)を1杯半額にいたします」を使おうと思い、最初のビールを注文する前に店員の方に確認してみたのですが、この割引券は会計の時に出せば、一番高いものから割引してくれるとのことです。よーし、そういうことなら気にせずガンガン飲むぞ(笑)。

この日に飲んだのは以下の5杯。すべて王様セット (料理が無料で1品ついてくるもの) にしました。

(1) オクトーバーエール 9オンス 886円 + チキン唐揚げ 0円
(2) 伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ 9オンス 1056円 + 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円
(3) ローグ シェイクスピアスタウト (クリーミーヘッド) 9オンス 1100円 + 生ハムのサラダ仕立て 0円
(4) ベアード 駿河ベイ インペリアルIPA 9オンス 990円 + 切りピザ 0円
(5) 松本ブルワリー ワンスアラウンド イングリッシュIPA 9オンス 1260円 + 大根サラダ 0円

伊勢角屋麦酒、好きなんですよねぇ。ネコニヒキは思わず「美味しっ」って口に出てしまいました。伊勢角屋麦酒はふるさと納税でも楽しめます。皆様も良かったら是非。

先週と同じく、生牡蠣3個 (1100円) を注文。先週は三陸産の牡蠣でしたが、今回は北海道仙鳳趾(せんぽうし)産の牡蠣でした。先週の牡蠣とはうってかわって、クリーミーさをダイレクトに感じる味。まさに海のミルクですね。注文して良かった。

こちらのお店では、ビールのサイズは9オンス(266ml) と14オンス(414ml) の2種類ですが、どちらを注文すべきかは意見の分かれるところです。見た目の満足感や、手に取った時の満足感を志向するなら14オンスかもしれませんが、9オンスでも、「よし。飲んだぞ」という、1杯ずつの満足感は十分に得られるんですよね。これからも悩みながら注文します(笑)。

前回から今回にかけて、王様セットのフードをほとんどを食べ切ったので、以下に備忘録がてら内容を記載しておきます。

・男爵ポテトフライ
 かなりのボリューム。大き目に角切りされたポテトがカリっと揚げられています。出てくるまで多少の時間がかかります。

・チキン唐揚
 やわらかいチキンが、熱々の状態で出てきます。安定の美味しさ。出てくるまで多少の時間がかかります。

・豆腐とトマトのカプレーゼ
 メニューに「豆腐」と書かれているのですが、見た目から脳が直感的にモッツァレラチーズを予測しますね。一瞬「あれ?」って思います(笑)。上にカッテージチーズが乗っています。

・豆腐とトマトのカプレーゼ ドレッシング抜き
 ※注文したことがないので詳細不明。

・生ハムのサラダ仕立て
 0円なのに、しっかりとした生ハムが入っています。生ハムの下に大根サラダが少し入っています。

・焼きそば風スパゲティー
 麺はパスタ、味は焼きそば。それが鉄板の上に乗って出てきます。出てくるまで多少の時間がかかります。

・ソーセージとザワークラウト
 ビールとの相性抜群。ザワークラウトまで付いているのが嬉しいですね。注文したらすぐに出てきます。すでに温まったソーセージが厨房で待機しているようですね。

・大根サラダ
 さっぱりと食べられる味。上にかつお節と海苔がかかっています。食べやすい味。

・切りピザ
 チーズとトマトのシンプルなピザです。熱々のチーズがたっぷりでおいしい。出てくるまで多少の時間がかかります。

個人的には、「切りピザ」がイチオシ。熱々のチーズがたっぷりでおいしいです。ビールによく合う。ジャンクだろうが何だろうが、美味しいものは美味しいんです。

原価を考えたら、「ソーセージとザワークラウト」や「生ハムのサラダ仕立て」がお得なのかな。でも、原価ではなく、調理の手間を考えると、火を通したメニューの方がもしかしたらお得なのかもしれません。

ごちそうさまでした!

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 315円
      2022年10月28日

    お通し 315円 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - オクトーバーエール 9オンス 886円
      2022年10月28日

    オクトーバーエール 9オンス 886円 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ 9オンス 1056円
      2022年10月28日

    伊勢角屋麦酒 ネコニヒキ 9オンス 1056円 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月28日

    豆腐とトマトのカプレーゼ 0円 ※王様セットで無料 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 豆腐とトマトのカプレーゼ 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月28日

    豆腐とトマトのカプレーゼ 0円 ※王様セットで無料 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - チキン唐揚げ 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月28日

    チキン唐揚げ 0円 ※王様セットで無料 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - チキン唐揚げ 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月28日

    チキン唐揚げ 0円 ※王様セットで無料 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ローグ シェイクスピアスタウト (クリーミーヘッド) 9オンス 1100円
      2022年10月28日

    ローグ シェイクスピアスタウト (クリーミーヘッド) 9オンス 1100円 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 生ハムのサラダ仕立て 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月28日

    生ハムのサラダ仕立て 0円 ※王様セットで無料 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 生ハムのサラダ仕立て 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月28日

    生ハムのサラダ仕立て 0円 ※王様セットで無料 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ベアード 駿河ベイ インペリアルIPA 9オンス 990円
      2022年10月28日

    ベアード 駿河ベイ インペリアルIPA 9オンス 990円 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 切りピザ 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月28日

    切りピザ 0円 ※王様セットで無料 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 切りピザ 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月28日

    切りピザ 0円 ※王様セットで無料 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 北海道仙鳳趾(せんぽうし)産のクリーミーな生牡蠣 3個 1100円
      2022年10月28日

    北海道仙鳳趾(せんぽうし)産のクリーミーな生牡蠣 3個 1100円 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 北海道仙鳳趾(せんぽうし)産のクリーミーな生牡蠣 3個 1100円
      2022年10月28日

    北海道仙鳳趾(せんぽうし)産のクリーミーな生牡蠣 3個 1100円 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 北海道仙鳳趾(せんぽうし)産のクリーミーな生牡蠣 3個 1100円
      2022年10月28日

    北海道仙鳳趾(せんぽうし)産のクリーミーな生牡蠣 3個 1100円 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 大根サラダ 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月28日

    大根サラダ 0円 ※王様セットで無料 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 松本ブルワリー ワンスアラウンド イングリッシュIPA 9オンス 1260円
      2022年10月28日

    松本ブルワリー ワンスアラウンド イングリッシュIPA 9オンス 1260円 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー
      2022年10月28日

    ビールメニュー 2022年10月28日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー
      2022年10月28日

    ビールメニュー 2022年10月28日

  • {"count_target":".js-result-Review-150444293 .js-count","target":".js-like-button-Review-150444293","content_type":"Review","content_id":150444293,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問1回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

70種類以上のタップビール。夢の国ポパイ

お店の周りはけっこうひっそりしてるんですね。両国駅の喧騒からは離れています。

タップビールが70種類以上もあるとは。まさに夢の国。

金曜17:16に1人で訪問。予約はしていませんでしたが無事カウンター席に座れました。

平日17時から20時まではハッピーアワー。ビールを頼むと料理が1品無料で付いてきます。(ビールは、王冠マークが付いているものの中から選びます。選べる料理は9種類。)
※土曜日のハッピーアワーは15時から20時のようです。

ビールの注文は、9oz(オンス)、14ozのいずれかのサイズを指定します。Googleによると、9オンスは266ml、14オンスは414mlだそうです。

私は14オンスを4杯飲んだところ、かなり酔っ払いました(笑)。

無料でついてくる料理も、食べ応えありますね。「数多く召し上がっていただけるように通常の約半分の量になっています」となっていますが、体感的にはけっこう量がありました。特に「男爵ポテトフライ」はお腹いっぱいになります(笑)。

最後、生牡蠣を注文。牡蠣はかなり大ぶり。三陸産です。価格は以下のとおり。たくさん注文するとかなりオトクになる価格設定です。

1個 → 500円
2個 → 860円
3個 → 1100円
4個 → 1340円

飲んでいる時はよく分からなかったのですが、「KIRAKIRAウエストコーストIPA」も「ケープコッドフォグNEIPA」も、すべて「両国麦酒研究所」のものなのですね。私はてっきり海外のビールだと思って飲んでました(笑)。まあ、何にせよ美味しければすべてOK。

ご馳走様でした!おいしかったです。
ポパイだセーラーマン♪

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 外観
      2022年10月21日

    外観 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - お通し 315円
      2022年10月21日

    お通し 315円 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー
      2022年10月21日

    ビールメニュー 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールメニュー
      2022年10月21日

    ビールメニュー 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 両国IPA 14oz (約414ml) 1278円、お通し 315円
      2022年10月21日

    両国IPA 14oz (約414ml) 1278円、お通し 315円 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ソーセージとザワークラウト 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月21日

    ソーセージとザワークラウト 0円 ※王様セットで無料 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ソーセージとザワークラウト 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月21日

    ソーセージとザワークラウト 0円 ※王様セットで無料 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - KIRAKIRAウエストコーストIPA 14oz (約414ml) 1473円
      男爵ポテトフライ 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月21日

    KIRAKIRAウエストコーストIPA 14oz (約414ml) 1473円 男爵ポテトフライ 0円 ※王様セットで無料 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ケープコッドフォグNEIPA 14oz (約414ml) 1617円
      2022年10月21日

    ケープコッドフォグNEIPA 14oz (約414ml) 1617円 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 焼きそば風スパゲティー 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月21日

    焼きそば風スパゲティー 0円 ※王様セットで無料 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - ビールタップの数々
      2022年10月21日

    ビールタップの数々 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 伊勢角屋麦酒IPA 14oz (約414ml) 1353円
      2022年10月21日

    伊勢角屋麦酒IPA 14oz (約414ml) 1353円 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 大根サラダ 0円 ※王様セットで無料
      2022年10月21日

    大根サラダ 0円 ※王様セットで無料 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 三陸産生牡蠣 3個 1100円
      2022年10月21日

    三陸産生牡蠣 3個 1100円 2022年10月21日

  • 麦酒倶楽部 ポパイ - 三陸産生牡蠣 3個 1100円
      2022年10月21日

    三陸産生牡蠣 3個 1100円 2022年10月21日

  • {"count_target":".js-result-Review-150107908 .js-count","target":".js-like-button-Review-150107908","content_type":"Review","content_id":150107908,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

morit504

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

morit504さんの他のお店の口コミ

morit504さんの口コミ一覧(1540件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麦酒倶楽部 ポパイ(バクシュクラブ ポパイ)
ジャンル ビアバー、ビアホール
予約・
お問い合わせ

03-3633-2120

予約可否

予約可

住所

東京都墨田区両国2-18-7 ハイツ両国駅前 102号

交通手段

JR総武線 両国駅から徒歩2分
大江戸線 両国駅から徒歩7分

両国駅から131m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 15:00 - 23:30

      L.O. 料理22:30 ドリンク23:00

    • 14:00 - 23:30

      L.O. 料理22:30 ドリンク23:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

お通し300円+消費税

席・設備

席数

80席

個室

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

入口前に喫煙所あり。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、スポーツ観戦可、プロジェクターあり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

https://www.70beersontap.com/

公式アカウント
オープン日

1985年6月30日

備考

月曜日から土曜日の15時~20時は、ハッピーアワーで王冠マークの付いた飲み物に特定の料理がついてくるサービスあり。


※2022/7/25~7/29、8/3は、マンション設備工事の為休業。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

kazzz747kazzz747(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

錦糸町×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 シェイクツリー バーガー&バー - 料理写真:

    シェイクツリー バーガー&バー (ハンバーガー、バー、アメリカ料理)

    3.70

  • 2 山利喜 - 料理写真:

    山利喜 本館 (居酒屋、もつ焼き、ワインバー)

    3.65

  • 3 麦酒倶楽部 ポパイ - ドリンク写真:

    麦酒倶楽部 ポパイ (ビアバー、ビアホール)

    3.63

  • 4 釀造科 oryzae - ドリンク写真:酉与右衛門 特別純米無濾過生原酒 超辛口直汲み

    釀造科 oryzae (居酒屋、肉料理、日本酒バー)

    3.60

  • 5 井のなか - メイン写真:

    井のなか (日本酒バー、居酒屋)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ