お店のこと・・・広めて良いですか? : ふらんす料理オステルリーラベイ

この口コミは、サルピル・マンダさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2013/08訪問1回目

4.2

  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥10,000~¥14,9991人

お店のこと・・・広めて良いですか?

好みは人によりにけり。

味至上主義とうそぶいていますが、味うんぬんより雰囲気が抜群のお店でございました。あっ、相性的にです。

正直味に関しては、いくぶん好みを躱す構成もあり、全ての方に強力プッシュしかねるところもあるように思いますが、あくまでも私個人の印象なので、是非興味を持った方は伺っていただくことをお勧めします。

なにせ、お店を発見した時点では口コミ2件で点数も付いていない状態でございました。(H25.8中旬)

あまり人に知られていないが、ちゃんとした実力を持っているお店・・・大の好物です。


通常そのようなお店は「独立店」が多く「新規オープン」のお店だと思うので、東京都内ですとオープン情報のスタートダッシュですぐ誰かしらが訪れ口コミしていくと思うのですが、こちらのお店はどうやら長く営業されているようなのですが、あまり認知されていないお店のようです。

もうそれだけで好きです。


当日はウキウキと、でも初見のお店の為、ドキドキとしながら到着です。電車ですと浅草橋駅からが一番近いです。

要予約のお店なので、事前に予約が必要ですがホームページにネットからでも予約を受け付けているので、夜中しか電話できないとかそういう人?でも便利ですね・・・事前にお店の方の電話の応対を確認されたい方は電話でどうぞ。素敵なマダムか(勝手にですが・・・あっ失礼、本当に素敵です。)飄々とされたシェフが対応されると思います(これも失礼・・・)。


飲食のお店は他に周りには何もないかもしれません。浅草橋駅や馬喰町駅近辺と言う事ですと、個人的既訪店では「虎穴」「馥香」などや気になっているお店で「あひ鴨一品鳥安」さんがご近所かと思います。

お店の前は少し狭い道ですが、落ち着いた空間を予感させるかもしれません。んが、この前の道はぱっと見「お店あるの?」かもです。ズンズク進むと国旗が出ているかと思いますのでどうぞ気にせずお進みください。

ビル地下のお店ですが、外から階段でアクセスできたと思います。

店内入ります。良い雰囲気を感じられると思います。少し時間が経ったけど、それがお店の雰囲気とマッチしている空間だと思いました。

一日3組?ぐらいのお店です。シェフお一人で切り盛りされているので限度があるんですね。

そんなとこも大好きです。昔はこんな空間でいただくなんてドッキドキでしたが、奮発デートではそのドキドキが恋の予感に変わるかもですよ~


今回はたまたまでしょうが、私たちだけでした。食事スペースと厨房・カウンター部分?はカーテンで仕切られているので、視線とか気にせず落ち着いて食事ができると思います。席間も大きく取られているので、他のお客さんが居ても気にならないと思います。

落とされた照明の中、外の庭にはピンポイント照明で演出された天使がいます。女性ならうっとりするかも・・・ろうそくの炎を見るような落ち着きを感じました。


えー、料理の話はまだでしたね・・・

5500円。8500円。12000円。の三つのようです。いずれも10%のサービスが付きます。

金額により皿数が減りますので、歳取り使える予算が増えれど胃袋は小さくなる・・・のジレンマになりつつも、頑張っておすすめをいただく事にしていました。


冒頭でも述べましたが、最近いただいているフレンチとは少し違う印象があるかもです。

前半は塩分が抑えられているなと言う印象が強めに感じました。全体の流れで今思えば正解なのですが、もう少し突っ込んで欲しい気もしました。

また、ソースにも少し変化球があると思います。経験少ないので言えた立場ではないですが、おもしろいと取るかもっとソースをと思うか分かれるのでは?と感じました。

エビもギコギコと美味しくいただきましたが、火の通し方は今はもっとレアが流行っているんでは?とか思いました。

メインの肉は牛肉でしたが、ここはA5の脂ギッシュなものより短角牛や土佐あかうしとか、羊などフレンチらしいひねりが欲しいなと思いました。羊などは苦手な方もいると思うので、選択出来る案内をHPで案内した方が良いなと思いました。


など、疑問も感じるところはありますが、どれもおいしくいただけます。特にスペシャリテのフォアグラ温かい仕立ては連れが「これをメインにパンと前菜でお安く食べたい・・・」と言わしめた物です。王道なのかもしれませんが、しみじみうまかったです。

ご夫婦ならではの所や、かしこまっていてもどちらもおっちょこちょいでは?と思う場面もあり、かしこまり過ぎた「ツン」としたサービスではなく、話をすれば喜んで親しく応対いただけそうな雰囲気を感じ、ひょっとしたら求めていた理想の空間かもと思うほどでした。

少ない組数とは言え、他にお客さんがいたらここまでノビノビいただけ無かったとは思いますが、3時間オーバーの楽しい時間が過ごせました。


食べ慣れた方は事前に色々好みやらを相談できると思うので、食材や料理法を色々やり取りを重ねつつ当日を迎える・・・と言う形も出来ると思います。

とにかく、私たちには綺麗にピースが噛みあったお店のひとつです。

興味をもたれたフレンチのお好きな方で、ご存じなかった方はぜひ一度伺い、気にいればこれ幸いと思いながらのご紹介をさせていただきました。

  • {"count_target":".js-result-Review-5497366 .js-count","target":".js-like-button-Review-5497366","content_type":"Review","content_id":5497366,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サルピル・マンダ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サルピル・マンダさんの他のお店の口コミ

サルピル・マンダさんの口コミ一覧(9791件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ふらんす料理オステルリーラベイ(Hostellerie L'Abbaye)
ジャンル フレンチ、洋食、ヨーロッパ料理
予約・
お問い合わせ

050-5590-7589

予約可否

完全予約制

住所

東京都中央区東日本橋2-27-4 B1F

交通手段

東日本橋駅(都営浅草線) 徒歩5分
浅草橋駅(JR・都営浅草線) 徒歩5分
馬喰町駅(JR) 徒歩 5分
馬喰横山駅(都営新宿線) 徒歩15分
両国駅(JR・大江戸線) 徒歩20分

浅草橋駅から288m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日

    • 12:00 - 22:00

      L.O. 19:30

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、Master、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料 10%

席・設備

席数

15席

最大予約可能人数

着席時 15人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

大人数様のご予約は 直接店舗までご連絡お待ち致しております。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店前の道にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)

お子様連れ

小学生以下のお子様はお入り頂けません。
(貸切の場合のみ可)

ドレスコード

特に決まりはありませんが、スマートカジュアルをお勧めしております。

ホームページ

http://www.hostellerielabbaye.jp

オープン日

1999年

電話番号

03-3863-2552

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ご〜ご〜(49)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム