【テイクアウト】(明日葉天&おしたし)店舗限定メニューの明日葉天!見つけたら即買いがオススメ!! : 名代 富士そば 上野店

この口コミは、tsuchinoko81さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.8

~¥9991人
2023/07訪問4回目

3.8

~¥9991人

【テイクアウト】(明日葉天&おしたし)店舗限定メニューの明日葉天!見つけたら即買いがオススメ!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

天麩羅が食べたくなり、富士そば@上野にやってきました。

今日はテイクアウトです。

7時に到着。

上野駅浅草口にある富士そばの店舗では『明日葉天』を販売してるんですよねー。
店舗限定なので、どこの富士そばにあるっていうわけじゃないです。

結構レアなのかな??

筆者は以前、こちらの店舗で明日葉天を購入したことがありリピートしてみようと思いました!!

券売機を見たのですが、トッピングの『明日葉天』が無かったので、店員さんにテイクアウトしたい旨を伝えました。
210円みたいです。現金を手渡しました。
あと、券売機で購入した『おひたし』もお願いしましたよー。

ビックリしたですが、天麩羅を購入すると「そばつゆ」もかけてくれるみたいです。
『「つゆ」をかけますか??』と聞かれたのですが、明日葉天を塩をつけて食べたいと思ったので、「ツユはいらないです」と答えました。

自宅に帰り、ビニール袋から商品を取り出すと、こんな感じ。

蓋をとってみました!

うひょー!うまそー!
‾‾‾‾‾‾‾|/‾
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (  ( ・ω・)✨
  しーし─J

まずは「おひたし(ほうれん草)」からいただくことに!
ちなみにお値段は120円。

ほうれん草を箸で確認しましたが、結構な量が入ってますねー。

ほうれん草って茹でると、メッチャ少なくなっちゃうじゃないですか??
この量で120円だとコスパは良さそう。

醤油はかかってないので、家にあった醤油を入れました。
あと麺ツユもあったので、それも入れてブレンドw

ひとくち食べてみると。。

めっちゃ。。ウンメエェーーーーーーーーッ!!!

麺ツユのコクが、ほうれん草と交わり相性バツグン!
鰹節の香りも良い感じw

ほうれん草を家で茹でずに、120円でテイクアウト出来て楽しめるのは極楽すぎでしょww

続いてメインディッシュの明日葉天をいただくことに!

食べてみたのですが、めっちゃコロモがサクサクw
店員さんに蕎麦ツユを入れてもらわなくて大正解。

食べた後は良い感じの明日葉の持つ独特な苦味があり大人が好みそうな味。
中学生だと、この風味が分からないだろうな??とちょっと思いましたが、中学生でも渋い味が好きな子も沢山いますよね。きっと。

めっちゃフレッシュな明日葉だと思いました。
見てくださいよ。この健康的な緑色w

調べてみると、ポリフェノールが沢山含まれてるみたいですね。
抗酸化作用があるのかな??

まぁ、栄養価を気にしなくても十分に美味しい天麩羅でした!

富士そばで「明日葉天」を見つけたら注文するのをオススメしたいですm(__)m

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば - 明日葉天&おしたし

    明日葉天&おしたし

  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • {"count_target":".js-result-Review-164900069 .js-count","target":".js-like-button-Review-164900069","content_type":"Review","content_id":164900069,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

朝そばは温泉玉子が入って420円!コスパ良し!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

蕎麦が食べたくなり、富士そば@上野にやってきました。

今日もソロモーニングです。

7時に到着。

店内に入ってすぐのところに2台の券売機が設置してあります。

片方は電子マネー(Suica)に対応していて、もう一台は高額紙幣(一万円札など)に対応しているみたい。

富士そばでは朝食タイム(10時まで)にお得な『朝そば』を販売しています!
しかも「きつね」か「たぬき」を選択出来て、なおかつ「温かい」or「冷たい」から選ぶことが出来るのでバリエーションが豊富。

麺は「蕎麦」か「うどん」から選べるので、筆者は「温かいきつね蕎麦」を注文しました。

3分で着丼です。

温泉玉子まで入って420円なのでコスパは良いと思います!

蕎麦はこんな感じ。

提供時間が早かったので茹で上がってた麺っぽい。

蕎麦をススってみると。。

柔らかい食感ですねー。
蕎麦はコシがあった方が好きですが、これこれで朝に食べるには柔らかくて良い感じかも。

そば粉の香りは特にしないです(笑)

そう考えると、ゆで太郎の蕎麦って美味しいですよね?
ちゃんと蕎麦粉の香りもしますし。

店内でそば粉から麺を生成してるっていうのが大きいのかな??

富士そばは「ゆで麺」を湯煎するスタイルですもんね。

油揚げ(きつね)はこんな感じ。

そこそこ大きくて良い感じ!

食べてみると、薄味で大豆の味を感じることが出来ますね。
厚さは薄いです。

知らなかったのですが、券売機のトッピングのところに「半きつね」というのがありました。
50円だったので「きつね」を増せば良かったと、ちょっと後悔。。

次回、訪問したらトッピングしたいなぁって思いました。

ワカメまで入っているのがありがたい!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • {"count_target":".js-result-Review-159334094 .js-count","target":".js-like-button-Review-159334094","content_type":"Review","content_id":159334094,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

お得なモーニングメニュー!(朝そば)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

蕎麦が食べたくなり、富士そば@上野にやってきました。

今日もソロモーニングです。

8時に到着。

「富士そば」では店舗共通で『朝そば』というメニューが340円で販売されています。
店舗によっては、この他に店舗限定朝メニューもあるんですよね。

こちらの上野店は共通メニューの「朝そば」のみとなります。

店内に入ると券売機は2台設置。

目当ての「朝そば」をポチり。

店員さんに『蕎麦で温かいキツネでお願いします』と伝えました。

「朝そば(うどん)」は下記のパターンから選択することが可能。

・温かいキツネそば
・冷たいキツネそば
・温かいキツネうどん
・冷たいたぬきうどん
・温かいたぬきそば
・冷たいたぬきそば
・温かいたぬきうどん
・冷たいたぬきうどん

店内はカウンターとテーブル席がありますが、
筆者はカウンター席に着座。

座った席の近くに『かえし』が置いてありました。

この「かえし」を出汁で割ってツユを作るんでしょうね。

2分で着丼です。

「温玉」の乗ってますし、この内容で340円ならコスパは良いですねー。

トッピングされている具材はこの通り。

【ネギ】

【温玉】

【きつね】

【ワカメ】

まずはツユをいただくことに。

うーん。。ぶっちゃけ、、あんまり美味しくないですね。
旨みが少ない。

カエシの量も少ないので、味にパンチが無いや。

旨みを感じるのは化学調味料ばかりで、自然な旨さが少ないw

蕎麦についてもコシなどは無いですが、
路麺なので問題ないです。

卓上には「七味唐辛子」が置いてあります。

「七味唐辛子」を振りかけると辛味が増して、
アクセントとなり味変って良いなぁって思った。

トッピングされている具材を食べてみることに。

【ネギ】

ネギはシャキシャキで良い感じ!
富士そばってネギ多めって出来るのかな??

【きつね】

キツネはかなり薄いタイプ。
ですが、味付けも薄いので大豆の風味を感じられて良いですね!

【ワカメ】

ワカメが入ってくれるのは嬉しい!
海藻好きなので、ありがたいですねー。

【温玉】

温玉は最後の方で割りました。

最初から割る人と後半で割る人って別れますよね。
筆者は後半タイプです。

タンパク質を補給できて嬉しい!

色々と出汁について、厳しいことを書きましたが、
24時間営業の『富士そば』は、私みたいな庶民の味方で応援したい企業だなぁって思いました!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!

  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば - 朝そば

    朝そば

  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • {"count_target":".js-result-Review-142780523 .js-count","target":".js-like-button-Review-142780523","content_type":"Review","content_id":142780523,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

『朝そば』はお得!!きつねそば(冷やし)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

蕎麦が食べたくなり、富士そば@上野にやってきました。

今日もソロモーニングです。

9時に到着。

店内には券売機が2台設置してますねー。

「味噌らーめん」がある??
今度、食べてみたいなぁって思いましたw

朝はお得な「朝そば」があります。
蕎麦は「温かい」or「冷たい」を選ぶことが出来て、
「たぬき」or「きつね」をトッピングすることが出来る!

私は「きつね(冷たい)」にしました!

1分で着丼です。

温玉が入ってるのは嬉しいですね!
後半で崩して食べることとします。

まずは麺を見てみると、
いつもの「富士そば」の麺w

ひとくち食べてみると、キンキンに蕎麦が冷えているので、
麺にコシがあります!

喉越しが良い。

ワカメも入ってるのですが、結構噛みごたえがあって、
食べごたえがありますねー。

食物繊維が嬉しい。

卓上はこんな感じ。

SIMPLEですね。

蕎麦が残り30%になったところで、
温玉を割ってみました!

やっぱり蕎麦との相性は抜群ですね!!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • 名代 富士そば -
  • {"count_target":".js-result-Review-137663701 .js-count","target":".js-like-button-Review-137663701","content_type":"Review","content_id":137663701,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tsuchinoko81

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tsuchinoko81さんの他のお店の口コミ

tsuchinoko81さんの口コミ一覧(419件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
名代 富士そば 上野店
ジャンル そば、うどん、かつ丼
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区上野7-2-1 上野駅前昭栄ビル

交通手段

JR上野駅より徒歩1分

上野駅から137m

営業時間
    • 24時間営業

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

席・設備

席数

(カウンター席、テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

英語メニューあり、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://fujisoba.co.jp/

関連店舗情報 富士そばの店舗一覧を見る
初投稿者

なかせんどうなかせんどう(340)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

御徒町×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 妻恋坂 けい吾 - 料理写真:

    妻恋坂 けい吾 (日本料理、そば、天ぷら)

    3.69

  • 2 上野藪そば - 料理写真:天せいろう@1,890円

    上野藪そば (そば、麺類、あなご)

    3.67

  • 3 吉仙 - 料理写真:コース料理 2

    吉仙 (そば)

    3.54

  • 4 明神下 蕎麦 おしん - 料理写真:

    明神下 蕎麦 おしん (そば、天ぷら、居酒屋)

    3.50

  • 5 翁庵 - 料理写真:天ぷらそば・上@税込1,400円

    翁庵 (そば、天丼、かつ丼)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ