お蕎麦屋さん呑み : 吉仙

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、Satomi_0630さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2024/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥8,000~¥9,9991人

お蕎麦屋さん呑み

御徒町駅近くのお蕎麦屋さんです。
「接待で使っていて美味しいお蕎麦屋さんだよ」と連れて行ってもらいました。

初めはお酒で数品つまんで、最後はお蕎麦でしめるというお蕎麦屋さん呑みの王道。
実は私はまだそんなに経験がありませんでした。

まずはビール。
そして、お通しで頂いた白子ポン酢が美味しい!
私、白子ポン酢が大好きなんです。
お通しでこんなに良質の白子ポン酢が頂けるなんて嬉しい。

【本日頂いたお料理】
◆ホタルイカの酢味噌和え
◆生牡蠣
◆蛤の酒蒸し
◆お刺身盛り合わせ
◆こがし焼ねぎ焼鴨せいろ・三色せいろ

【お酒】
◆生ビール
◆焼酎の蕎麦湯割…等(彼)

一番美味しかったのはお蕎麦。
三色せいろは一種類ずつ提供されます。
まず初めに色よく少し強めに焼き目(焦げめ)をつけた焼ねぎと焼鴨の入ったつけ汁。
それと一緒に最初の一枚目のお蕎麦「ゆず切り(季節限定)」、しばらくして二枚目が「細打ちせいろそば」、そして最後に三枚目「太打ち田舎そば」と順番に運ばれてきます。

⚫︎「ゆず切り」は柚子の爽やかな香りが良いので、初めはつけ汁につけず、そのままいただきました。美味しい!柚子の香りが主張が強過ぎず丁度良い。そしてお蕎麦自体も美味しい。
⚫︎「細打ちせいろそば」は一番オーソドックスなタイプ。でもすごく美味しい!細くて繊細な見た目だけど、香りも味もしっかり。私が今まで食べたお蕎麦の中でかなり上位です。このお蕎麦が近くで食べられるなら絶対通い詰めてしまうと思う。
⚫︎「太打ち田舎そば」は今まで食べたことがないタイプ。見た目もお蕎麦としてはすごく太いし色も濃い。お店の方が「もちもちしてますよ」と説明してくれましたが、その通り。もちもちしてるお蕎麦なんて初めてです。

三色のせいろを食べてみて、どれもそれぞれ特色があって美味しかったです。
どのお蕎麦も最初はつけ汁につけずに食べてみました。つけ汁も美味しいけれど、何もつけずに食べたくなってしまうほどの美味しさ。こんなに美味しいお蕎麦なら、普通の蕎麦つゆで食べた方が良かったのかなと思ってしまうくらい。いや、焦がし焼ねぎと焼鴨が入ったつけ汁も美味しいんです。焼ねぎと焼鴨も。だけど、それを上回るお蕎麦のおいしさ!なんて説明したら良いのかわからないけれど、このお蕎麦の美味しさを引き立たせるのは、むしろ普通の蕎麦つゆなんじゃないかなと思ってみたり…

とにかくお蕎麦が美味しいお蕎麦屋さんでした。
彼はお昼にお酒抜きでお蕎麦だけ食べに来ると言っていたので、今度はお昼にお蕎麦だけでも食べに行きたい。

本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • 吉仙 - お通しの白子ポン酢

    お通しの白子ポン酢

  • 吉仙 - 富山県産ホタルイカの酢味噌和え

    富山県産ホタルイカの酢味噌和え

  • 吉仙 - 生ガキ

    生ガキ

  • 吉仙 - 生ガキ

    生ガキ

  • 吉仙 - 蛤の酒蒸し

    蛤の酒蒸し

  • 吉仙 - お刺身盛り合わせ(2人前)

    お刺身盛り合わせ(2人前)

  • 吉仙 - 「こがし焼ねぎ焼鴨せいろ三色もり」の細打ち(左)とゆず切り(右)

    「こがし焼ねぎ焼鴨せいろ三色もり」の細打ち(左)とゆず切り(右)

  • 吉仙 - ゆず切り

    ゆず切り

  • 吉仙 - こがし焼ねぎ焼鴨せいろ つけ汁

    こがし焼ねぎ焼鴨せいろ つけ汁

  • 吉仙 - 細打ちせいろそば

    細打ちせいろそば

  • 吉仙 - 太打ち田舎せいろ

    太打ち田舎せいろ

  • 吉仙 - 太打ち田舎せいろ(左)と細打ちせいろ(右)

    太打ち田舎せいろ(左)と細打ちせいろ(右)

  • 吉仙 - お蕎麦メニュー

    お蕎麦メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-179653449 .js-count","target":".js-like-button-Review-179653449","content_type":"Review","content_id":179653449,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Satomi_0630

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Satomi_0630さんの他のお店の口コミ

Satomi_0630さんの口コミ一覧(46件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
吉仙(きちせん)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

050-5592-1870

予約可否

予約可

※ご連絡なくご予約時刻を15分以上過ぎた場合キャンセル扱いとさせていただきます。
※ご予約はお酒を飲まれるお客様のみ承っております。

住所

東京都台東区台東4-8-5 T&T御徒町ビル B1F

交通手段

東京メトロ日比谷線【仲御徒町駅】徒歩1分
JR山手線・京浜東北線【御徒町駅】徒歩3分
都営地下鉄大江戸線【上野御徒町駅】徒歩3分
東京メトロ銀座線【上野広小路駅】徒歩5分

仲御徒町駅から83m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • 土・日

    • 11:30 - 21:00

      L.O. 20:00

予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4010401002615

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お酒を飲まれるお客様には席料として御会計の10%頂戴しております。

席・設備

席数

40席

(テーブル席のみ)

最大予約可能人数

着席時 50人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

徒歩1分以内にコイン・パーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.honjinbou.com/okachimachi.html

電話番号

03-5688-1200

備考

ネット予約が満席の場合でもお電話でご確認頂ければ、ご案内が可能な場合もございます。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ぷらちなそうるぷらちなそうる(5)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム