チキンカレーにプリン : カレー&オリエンタルバル 桃の実

この口コミは、ごろごろはっちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問2回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

チキンカレーにプリン

前回より売り切れで食べられず、気に掛かっていた
チキンカレーをセットで。
セットと言っても
サラダとのセットやドリンクとのセットではなく
(勿論そういうセットの設定もあるのだが)
「カレーセット」は豆のカレーとの二色盛りに
サブジなどのおかず、韓国料理でいうバンチャンみたいな
ものが一緒に盛られているもの。
玉ねぎのピクルスやサブジの有無は、ここではかなり
大きな問題なので是非ともセットでの注文をお勧めします。

◯チキンカレー カレーセット
 南インドのゆるゆるカレー。
 ご飯は長粒米ではなく、日本米と思しき米を
 硬めに炊いたもの。
 つまりジャスミンライスとか、他の長粒米のように
 香ばしかったりの米そのものの香りはない系です。
 チキンカレーのルーは
 店では二番目に辛い(一番はマトン)らしいが、
 極々普通の辛さだと思う。
 同伴者は「辛くはないが汗が出る」と言っていたが。
 激ウマのキーマカレーの時にも思ったが、
 この店はいつもルーが多い。
 有難いのだが、意外と配分が難しい。
 シャバシャバしたルーなら尚更のことで、本当なら
 ご飯大盛りくらいのほうが良いのかも。
 ルーに関しては、ものすごいチキンの旨味が!という
 わけではなく、トマトを遠くに感じるスパイスカレーに、
 これまたスパイスでガッツリ下味付けたチキンが
 4〜5切れ入っているもの。
 この下味がポイントで、鶏そのものも美味しいです。
 ルーは複雑なスパイスで、正直言って何かは判別出来ず。
 バランスがいいのでしょうね、何かひとつの要素が
 突出して目立つかんじは無く、全体で美味しいかんじ。
 キーマのほうがカルダモンが前面出ていて
 わかりやすいし、感動はあったかな。
 基本、爽やかなカレーです。
 するするとあっという間に完食。
 今回のチキンも美味しゅうございました。

◯プリン 460円?
 カレー屋さんのプリンが気になり、オーダー。
 インドっぽい名前がついていましたが、
 それを記憶するだけのチカラはワタシにはありませぬ。
 ココナッツが入っていると表記あり。
 色味的にはチャイとか紅茶プリンの色ですね。
 たしかに甘さの中に微妙に渋みがあるような。
 でもガッツリ紅茶ではない。味は濃いけど。
 ココナッツは感じな…いや、キタ!
 後からココナッツの香りがしっかり来ます。
 見た目どおりの硬いプリンではあるけれども、
 ねっとり乳脂肪高い系ではなく、
 口当たりそのものはあっさり。
 カラメルソースはそこそこ甘さも苦さも。
 不思議と美味しいプリンなのだが、味は濃いので
 カレー食べた後に丸々ひとつは多いかな。
 2人でシェアして正解。

入店時は待たずに入れたが、終わって出てみれば
外は7〜8人の行列。ただ食事が提供されるまでの時間は
長くないし、普通ならサクッと食べて出る客が多いので
ランチタイムなら回転は良いと思う。
隣の席の男女二人連れは女性のスプーンづかい音が派手だわ、
食べ終わってもまだいるわで、そういう例外客もあるけどね。
さて次はビリヤニか、再キーマかな。

  • カレー&オリエンタルバル 桃の実 - チキンカレーのパート

    チキンカレーのパート

  • カレー&オリエンタルバル 桃の実 - ダルのパート

    ダルのパート

  • カレー&オリエンタルバル 桃の実 - チキンカレー カレーセットで 1,100円

    チキンカレー カレーセットで 1,100円

  • カレー&オリエンタルバル 桃の実 - プリン 460円?

    プリン 460円?

  • {"count_target":".js-result-Review-158030309 .js-count","target":".js-like-button-Review-158030309","content_type":"Review","content_id":158030309,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

程良くスパイス

ランチ難民の本日。
銀座王子サーモンからの
・京橋松輪←年末なのに相変わらず長蛇の列に退散
・日本橋滋賀アンテナショップ立ち寄りからの
・かんだやぶ&まつやの行列を横目に
・湯島立ち寄り←古式蕎麦は閉店し影も形もなく
・ムスメのリクエストで丸香←休み
・久しぶりにポンチ軒←めちゃ行列(当たり前)
・カレーライスディラン←年内の営業は終了

というわけでことごとく振られ(涙)、
これずっと徒歩で大量の荷物持って回っているので地獄。
ディランの扉の前で「さっき見たあのカレーに」と
縋るように道を戻り此方へ。
地獄にぽおっと蓮の花が咲いたよう。
人気のチキンカレーは完売、且つ次のご飯が炊けるまで
15分待ちと言われたが、そんなことは大した問題ぢゃない。

入り口は狭いけれども、思いのほか中は広くほぼ満席。
おまけに地下にも席がある。すごい人気店の様子。
外までスパイスの良き香りが漂っていて、良さそうだとは
思ったが。
席に案内され(ファミレスのようなボックス席で背面垂直)
 ・チキンカレー
 ・マトンカレー(これが一番辛いらしい)
 ・豚のキーマカレー
の3種からキーマをチョイス。セットにした。1100円。

水はセルフで、紙おしぼりあり。
待ちの間にスマホで検索したら何と2022年カレー百名店!
あらびっくり。
程なくしてカレー。
セットにすると、ダル(豆カレー)とサブジ&ピクルス付。
絶対セットにすべきです、これ。150円以上の価値あり。
提供された時に言われたのは「ダルと混ぜると味が変わる」
とのことで、
ひと口めにキーマ単品で食べると若干醤油的な塩辛さがあり、
ダル混ぜで塩気が弱まりスパイスの香りが立つ印象。
単にまろやかに〜とかではないな。
カレーはカルダモン強め。
次にグローブとシナモンは判りました。
インドカレーなんかにあるあるの表面にオイルの海もなく、
するするとスパイスの香りと共に口へ。
これ美味しいです、かなり。食べやすい。クドさもない。
スパイスのバランスが良いのか、やり過ぎ感もない。
予備知識全くなく来て、この美味しさ。嬉しい。有り難い。
次の家で作るカレーはカルダモンを、増やそう。

基本的にご飯の量に対してルーが多いので
なかなか調整が大変でした。逆より良いけどね。
ご飯大盛りならちょうどいいのかも。
チーズトッピングやルー大盛もあるらしい。
気になるなーチキンカレー。絶対再訪案件入り。
え、今日が年内最終日?ヤバかった、ほんと。

  • カレー&オリエンタルバル 桃の実 - キーマカレー 1100円

    キーマカレー 1100円

  • {"count_target":".js-result-Review-153623626 .js-count","target":".js-like-button-Review-153623626","content_type":"Review","content_id":153623626,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ごろごろはっちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ごろごろはっちゃんさんの他のお店の口コミ

ごろごろはっちゃんさんの口コミ一覧(833件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 カレー&オリエンタルバル 桃の実

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ジャンル インド料理、インドカレー、ワインバー
住所

東京都千代田区神田小川町3-24-17 Sビル B1F~1F

このお店は「文京区本郷3-30-7」と「千代田区神田三崎町1-1-14」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

交通手段

JR 御茶ノ水駅から徒歩5分
地下鉄 新御茶ノ水駅(淡路町、小川町)から徒歩4分
地下鉄 神保町駅から徒歩4分

新御茶ノ水駅から333m

営業時間
  • ■営業時間
    【火〜土】
    ランチ 11:30 ~ 14:00(LO)

    ディナー 18:00 ~ 21:00(LO)

    【 日 】
    ランチ  11:30 ~ 15:00(LO)

    ■定休日
    月曜日定休。日曜日のディナー。(日曜日のランチは営業いたします。)他、休業日など営業情報に関しましてはTwitter、Instagram、Facebook等SNSにて告知いたしますので、そちらをご確認下さい。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

40席

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

(6人可、8人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店前および近隣にコインパーキングがございます。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://momo-no-mi.jp/

公式アカウント
オープン日

2021年10月4日

初投稿者

デイルス・マイビスデイルス・マイビス(4888)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

神保町×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ