ほぼ純魚系のおいしいラーメン : 真鯛らーめん 麺魚 神保町店

この口コミは、天反さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ほぼ純魚系のおいしいラーメン

 こんばんは、天反ぢいです。
 昨日は、煮干し系ラーメンを食べに行こうと思い、メインを長尾中華そばにしました。もう1店連食しようと思い選んだのは、神田 勝本です。勝本は純煮干しは提供してませんが、煮干ラーメン、つけそばがあります。マイレビさんも絶賛の超人気店なのでおいしいに違いありません。行く順序は、勝本を先にすべきでしょうね。で電車に乗って向かいましたが、Google mapで場所を確認しようとすると、臨時休業とあるではありませんか。残念。そこで、第2候補に考えていた麺魚にします。煮干しじゃないですけど、動物系の出汁を使わない純魚系のようなので。
 麺魚さんは、錦糸町に本店があり、その近くに支店もある人気店のようです。神田店はどうでしょうか。

〇2022年8月11日(木、山の日)午前11時ちょっと前初訪問
 店は神保町の交差点からすぐです。地下鉄A3の出口から表に出て右にちょっと行ったところ。11時3分前ぐらいに着きました。店の外観を撮っていると。11時ちょうどに店員さんが出てきてopenに。入ってすぐの券売機で食券を買います。

・白子と真子の真鯛づくしらーめん 1000円
・Smoke味玉 120円

 せっかくなので、期間限定の上記ラーメンにしました。twitterに出てました。写真を見ると丼面寂しそうなので、スモークされているという味玉を追加。
 食券を店員さんに渡すと、一番奥の席へどうぞとのこと。店内は片側は1列のカウンター席。反対側置くだけ3席でした。ちなみに、次に来たお客さんは、一つ開けた席、その次に来た2人連れは、面倒になったのか、どこでもどうぞとのこと。でもやっぱりお客さんは一つ空けて座りました。

 待っている間、壁の能書きを読みます。
 やがて、ラーメンがやってキタ。

 スープは透き通った薄い黄色です。具は、味玉の他は、白子、真子(子、卵巣の方)2つずつに、真ん中に、ほぐれたつみれのようなものがあります。

 いただきます!

〇スープ
 なかなか強い味で、鯛らしい味がします。新宿の某店のような上品だけど味の薄いスープとは違います。能書きによると鯛の中骨からだしをとった真鯛100%のスープで、あとは純度100%の鯛油とドイツ産の岩塩だけだそうです。
 しかしながら、中骨だけじゃなく、身から出たのか、若干魚臭さが残っています。このあたりが、評価の分かれ目かもしれませんが、ワタクシは、魚大好きなので、まったく気にならず、かえっておいしいと思います。黄色いものがほんの少しのっていましたが、かき混ぜるとショウガの味です。魚臭さを消すにはいいのかもしれませんが、ワタクシには不要に感じられ、若干旨みを損なう気がします。まあ、そんなに強くないのであまり気になりません。
 表面には油が少し浮いています。コクを感じますね。これが鯛油というやつなんでしょう。しばらくすると、表面に薄く膜が張りました。
 ラーメンのスープの表面に張る膜を、ホットミルクと同様のラムスデン現象だという人がいますが、ワタクシは違うと思います。ラーメンの膜は解けるので不可逆的な反応ではないし、牛乳類、豆乳以外で起きるという話も聞きません。ラーメンの膜はおそらく、脂質が冷えて固まるだけでしょう。
 では、このラーメンにはどうして膜が張るか?魚の油は融点が低いので、室温程度で固まるはずがありません。たぶん、鯛油は抽出するために、動物性の油を使っているのでしょう。それが固まるのでしょう。そもそも鯛にこんなに油が含まれているはずがありませんから。どうも油は鯛の風味ではなく、鶏油の風味のような感じがします。だからコクが出るのでしょう。

〇麺
 白っぽい、断面資格っぽい細めのストレート麺です。全粒粉を使っているそうです。見ると麺につぶつぶがあります。それはともかく、なかなかツルツルの麺で、コシがありそう、に見えますが、実際は、ちょっと茹ですぎで柔かった。ちょっと残念。能書きにはカロリーが低いと書いてありますが、それじゃたくさん食べたくなるだけだろう、と思ったりして。とにかく味が薄い感じがします。汁を一杯まとうのはいいことですが。

〇具
 白子も真子も結構ころりとしていて、食感もよく、味もいいですね。このサイズの子が採れるなら、結構大きな鯛のはずです。鯛の子なんて塩焼きにおまけで入っている縮んだものしか見たことがありませんでしたので、予想外においしく感じました。
 ほぐれたつみれみたいなものは、おそらく鯛のほぐし身なんでしょう。鯛のほぐし身は、普通に作るとおそらくぱさぱさになりそうですが、これは何かで練った感じです。なんだかわかりませんが。鮭フレークよりもしっとりした感じです。鯛の味が強いかと言われればそうでもないんですが。
 緑のものは小松菜ですね。なんでも店主の出身地の西船橋産とか。しゃきしゃきですっきりおいしいですが、西船橋じゃセールスポイントにならないような。
 味玉は、しっかりスモーク感がありました。程よい味付けで、黄身もトロトロでおいしかったです。ワタクシ、スモークされた味玉というのは食べた記憶がない。

 というわけで、おいしかったです。とりわけ、動物系の出汁を使っていないスープがワタクシの好みでした。無難においしいのではなく、はっきりと魚を感じるのがいいです。
 麺は低カロリー?で少な目でしたのであまり腹にたまりません。ふつうに食べるには雑炊セットがよさそうです。今回だけだったのかもしれませんが柔らかすぎの感じなので、もうちょっと硬めでお願いしたいところです。
 ごちそうさまでした。

 後で写真を見るとここのメニューは、「まだい」と「キングサーモン」と「のうこう」の3種類が基本のようです。のうこうを除くそれぞれに、らーめんとつけ麺と油そばがあります。のうこうはらーめんだけ。おそらくまだいとキングサーモンはどちらも鯛のスープで、キングサーモンは具がサーモンに代わっているのだと思います。のうこうだけスープが濃厚なんでしょう。
 今度は濃厚をいただいてみたいですね。

 このあと、麺魚さんを出て、長尾中華そばに向かうも、なんとお休み。じゃどうするか?
 つづく

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 店舗

    店舗

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 店頭

    店頭

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 立て看板

    立て看板

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 麺魚のこだわり

    麺魚のこだわり

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 券売機

    券売機

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 店内

    店内

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 店内(反対側)

    店内(反対側)

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 能書きの掲示

    能書きの掲示

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 卓上

    卓上

  • 真鯛らーめん 麺魚 - ロゴ。たい焼きみたい

    ロゴ。たい焼きみたい

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 麺魚のススメ。何が言いたいのかよくわからない

    麺魚のススメ。何が言いたいのかよくわからない

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 白子と真子の真鯛づくしらーめん

    白子と真子の真鯛づくしらーめん

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 白子と真子の真鯛づくしらーめん

    白子と真子の真鯛づくしらーめん

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 白子と真子の真鯛づくしらーめん 1000円+Smoke味玉120円

    白子と真子の真鯛づくしらーめん 1000円+Smoke味玉120円

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 白子と真子の真鯛づくしらーめん

    白子と真子の真鯛づくしらーめん

  • 真鯛らーめん 麺魚 - アップ

    アップ

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 反対からアップ

    反対からアップ

  • 真鯛らーめん 麺魚 - スープ。ほとんど透明

    スープ。ほとんど透明

  • 真鯛らーめん 麺魚 - ほぐし身?

    ほぐし身?

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 麺リフト

    麺リフト

  • 真鯛らーめん 麺魚 - 白子と真子

    白子と真子

  • 真鯛らーめん 麺魚 - Smoke味玉断面

    Smoke味玉断面

  • {"count_target":".js-result-Review-146741157 .js-count","target":".js-like-button-Review-146741157","content_type":"Review","content_id":146741157,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

天反さんの他のお店の口コミ

天反さんの口コミ一覧(679件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 真鯛らーめん 麺魚 神保町店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば
住所

東京都千代田区神田神保町2-2-38 小林ビル 1F

交通手段

都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩2分

神保町駅から137m

営業時間
予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

11席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近くに数台程度のコインパーキングが点在

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.mengyo.net/

公式アカウント
オープン日

2020年3月4日

関連店舗情報 真鯛らーめん 麺魚の店舗一覧を見る
初投稿者

つかさのラーメンつかさのラーメン(1029)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

神保町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つけそば 神田 勝本 - 料理写真:味玉清湯つけそば

    つけそば 神田 勝本 (つけ麺、ラーメン)

    3.78

  • 2 中華そば 勝本 - 料理写真:特製中華そば

    中華そば 勝本 (ラーメン、つけ麺)

    3.76

  • 3 海老丸らーめん - 料理写真:丸ごと1匹 オマール海老らーめん

    海老丸らーめん (ラーメン、ビストロ、バル)

    3.75

  • 4 覆麺 智 - 料理写真:

    覆麺 智 (ラーメン、油そば・まぜそば)

    3.74

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ