冷蔵庫の中みたいに冷えている定食や : 神田赤かぶ ふらい家

この口コミは、のらさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/07訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

冷蔵庫の中みたいに冷えている定食や

竹橋にある日本教育会館の地下に位置する定食や「神田赤かぶ ふらい家」に13時ごろ1人で訪問。
以前同僚につれてきてもらって以来2回目。


最近お魚を食べていないからお魚(火を通したもの)を出してくれるお店をめがけて
「神田赤かぶ ふらい家」さんに向かう。


13時ごろという時間帯もあるかもしれないけれど、前回も今回も、とにかく空いている。先客は2人。
調理場に一番近いテーブルは、じゃがいも・とうもろこし・トマトなど、新鮮な食材が陣取る(物置状態)。


火を通した魚はいずれも定食で、さば塩焼き・金目鯛煮付け・きすフライの3種類。
ごはん・お味噌汁・おしんこ・納豆がセットでついてきます。
私は納豆が食べられないのでその旨を告げたところ、納豆の代わりに、冷えた焼きナスをつけてくれました!

さばの塩焼きはなかなかいい焼き加減ですが、焼きたてではありません。(なかなかランチで焼きたては難しいですかね) さばに添えられたおろし大根がさっぱりと美味しく夏を感じます。
冷えた焼きナスは丁寧に調理されていて、まぶした鰹節との相性も良いです。ただ、おわんの蓋をひっくりかえしたものに入ってきますけどね(笑)


そして店内ですが、ものすごく冷えています。
それはもしかすると、テーブルに置かれた食材や、夜の宴会準備のためテーブルにセットされた宴会料理を冷やすためかもしれません。


その他のメニューは、豚の冷しゃぶうどん/定食などお肉料理ももちろんあります。
先客の2人が注文していましたが、お野菜も量もたっぷりで、おいしそうでした。


特に書き留める内容のない定食およびお店ですが、いつも混んでいないこと、店員さんも大将も愛想もないけど気取りもないので、1人でゆっくりしたい時には重宝します。

お魚が食べたいときや、喧騒や混雑から離れたい時にはまた来訪します~!

  • 神田赤かぶ ふらい家 - さば塩焼きアップ

    さば塩焼きアップ

  • 神田赤かぶ ふらい家 - さば塩焼き定食

    さば塩焼き定食

  • {"count_target":".js-result-Review-1072125 .js-count","target":".js-like-button-Review-1072125","content_type":"Review","content_id":1072125,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

のらさんの他のお店の口コミ

のらさんの口コミ一覧(44件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 神田赤かぶ ふらい家

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル コロッケ、食堂、居酒屋
住所

東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館(一ツ橋ホール) B1F

交通手段

神保町駅から225m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~14:00 17:00~21:00

    ■定休日
    土・日・祝

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

やく年やく年(1238)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

神保町×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ