喜寿を超えたご兄弟が営まれる業歴半世紀超えの老舗寿司店 : 六法すし

六法すし

(ろっぽうすし)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、トントンマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

喜寿を超えたご兄弟が営まれる業歴半世紀超えの老舗寿司店

今の若者の間では、管理職になりたくないという人たちが増えているそうです。
言い換えると、出世に対する執着なんかも全く無いということです。
これには、価値観の変化が背景にあるのは間違い無く、ひょっとしたら企業の偉い人たちが不祥事を起こしてテレビの前で頭を下げる姿が当たり前に見られる昨今の情勢を反映して、「責任を持つ立場になりたくない」と思う人がいてもおかしくないのかもしれませんね。

あるいは、中流志向というのか、あくせくしてお金を稼ぐことに対する嫌悪感みたいなものがあったり、テレビドラマなどで偉そうにしている政治家や企業の役員層などを見て嫌気がさしたり、あるいは逃避と言うと言い過ぎかもしれませんが、競争そのものをしたくないという人も多いそうですね。

実は私も、若い頃、上司である管理職の仕事ぶりを見ていて、あまり憧れるところが無かったのも正直なところで、せいぜい課長くらいになればいいかなと思っていた時代がありました。

ただ、一つの企業での生活を全うして振り返ってみると、そこには大きな思い違いがあることが分かりました。
それは、「偉くなった方が楽だ」ということです。
こういうと語弊があるかもしれませんが、偉くなるに従って部下に仕事を任せる場面が多くなり、任せ方の上手い人は楽をしながらも実績を残せるというある種のテクニックが身につくようになるんですよね。

私自身を振り返ってみても、やはり一番体力的にも精神的にもきつかったのは30歳代の終盤から40歳代の中盤にかけての課長時代で、この頃は文字通りのプレイングマネージャーであって、実務にも精通してなければならないと同時にマネージメントも求められ、ほんと良く働いたと思います。
その頃食べログがあっても、恐らく見向きをすることすら出来なかったと思われます。

ところが、その時期を何とか切り抜けてその上位のポジションに就くようになると、仕事を部下に任せるコツみたいなものも掴めてくるようになります。
同時にマネージメントに軸足を置くことが出来るようになって、仕事感もガラッと変わったものになりました。

その時期の勤務地は東京→帯広→東京→岡山と変遷していくわけですが、この時期はほんと公私に充実していたと思います。
食べログをやり始めたのもまさにこの頃で、時間の余裕も出来るようになったということですね。
偉そうな言い方をすれば、偉くなったことで楽になったということでもあります。

なので、やはり今の若者には、今目の前にある仕事を手抜きせずに全力であたるようにいいたいですね。
禅問答のようですが、「楽をすることを選んでは楽にはなれない」というのが私の出した結論です。

この日お邪魔した当店は、神保町で半世紀を越える歴史を持つ老舗寿司店で、経営されているのは喜寿を優に超えるご兄弟です。
長年に亘り、この界隈に勤務するサラリーマンの悲喜こもごもの姿を見てきたいわばレジェンドと言っても良いご兄弟と思われ、お二人から勇気をもらったサラリーマンも数多いものと思われます。
同時に私が思っていることと同じように、今の若者に対する色んな思いがあることは想像に難くありませんね。

この日は、ランチ友との2021年最後のランチということになりましたので、かねてBMしていた当店にチャレンジすることにしたものです。
当店の場所は、神保町交差点のすぐ近くの裏路地沿いで、「さぼうる」、「さぼうる2」の並びになります。

この日は12時10分前くらいの訪店になりました。
どれだけ混んでいるのか想像もできなかったのですが、さぼうる2の前には例によって20人近くの行列が出来ているのに対し、当店の前は誰も並んでいません。
入店しますが、L字型のカウンター席10席のみの店内に先客は女性2人グループ1組のみでした。
席は、2人づつカーテンで仕切られた席になっているので、2人での利用がベターと思われます。(おひとり様も大丈夫ですが、お店にとっては1席空席が出来るので有難くはないのではないかと・・)

板場では、白髪のご兄弟お二人が調理に励んでおられます。
席に着くとそのお一人からランチメニューが書かれた小さなカードを渡されました。
ランチは、@1,320円、@1,870円、@2,420円、@3,520円(いずれも税込み)の4価格帯で、それぞれににぎりとちらしがあります。
ちらしを頼む客が圧倒的に多いようで、ランチ友は@1,870円のちらしを注文。
私も追随しようかと思ったのですが、違いを見てみたい気持ちもあり、同価格のにぎりにしてみました。

ランチ友のちらしが待つこと6分ほどで、その後4分ほどで私のにぎりが提供されます。
当店の寿司は、ランチメニューということではあるのですが、お椀や茶碗蒸し等は一切付きません。
その代わり3種類の漬け物が出されます。

私のにぎりは、かつお、まぐろ中とろ、ほたて、ぶり、穴子、いくら、生海老、鉄火巻き、玉子というラインナップです。
柔らかめに炊かれたシャリはやや大きめですが、お酢の加減は優しめで、ネタとの一体感が素晴らしいです。
しっかりした仕事をしているなと思わせる寿司ですね。
特に穴子は、いかにも江戸前といった感じのふんわりした仕上がりで、さすがの美味しさでした。
それから馬鹿に出来ないのが鉄火巻き。
中に包まれた漬けマグロがいい味を出しており、柔らかめのシャリととてもいいバランスです。

私以上に評価の高かったのがランチ友で、とにかく美味い!のオンパレード。
確かにちらしはかなりの具沢山で見た目も素晴らしく、味の重層度では間違いなくにぎり以上だったと思われます。
ご兄弟にも、絶賛の言葉を投げかけており、かなり意気投合した様子でした。
私も、次に来る時は@2,420円のちらしにしようと心に決めました。

神保町も歴史あるお店がどんどん消えていきつつあり、その中で生き残っている希少価値のあるお店だと思われます。
この路地でも2つのさぼうると当店が双璧でしょうね。
幸い、この日もご兄弟の他に若い男性が一人お店に出て接客等を担当してましたので、後継者の見通しはある程度あるのではないかと思われます。
神保町でも「スヰートボーヅ」や「天丼いもや」、「さぶちゃん」、「キッチン南海」(ただし、暖簾分けにより再生☞新・キッチン南海 神保町店)などの老舗が閉店してしまいましたが、その理由は経営的に行き詰まったわけでは無く、後継者不在が主因と言われています。
当店には世代交代を上手く進めてもらいたいものですね。
もちろん今のご兄弟には出来る限り長く板場に立っていていただきたいのは山々ですが!

  • 六法すし - @1,870円のにぎり

    @1,870円のにぎり

  • 六法すし - 漬け物

    漬け物

  • 六法すし - ランチ友の@1,870円のちらし

    ランチ友の@1,870円のちらし

  • 六法すし - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 六法すし - 店内①

    店内①

  • 六法すし - 店内②

    店内②

  • 六法すし - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-136835425 .js-count","target":".js-like-button-Review-136835425","content_type":"Review","content_id":136835425,"voted_flag":null,"count":414,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

トントンマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トントンマンさんの他のお店の口コミ

トントンマンさんの口コミ一覧(9158件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 六法すし(ろっぽうすし)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 寿司
住所

東京都千代田区神田神保町1-11-8

交通手段

都営地下鉄三田線・新宿線
東京メトロ半蔵門線 神保町駅
徒歩1分

神保町駅から44m

営業時間
予算

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

10席

(カウンター10席)

最大予約可能人数

着席時 10人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

徒歩3分以内にコイン・パーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1971年

初投稿者

酔狂老人卍酔狂老人卍(2317)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

神保町×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鶴八 - 料理写真:

    鶴八 (寿司)

    3.69

  • 2 鮨處 はる駒 - 外観写真:

    鮨處 はる駒 (寿司)

    3.65

  • 3 もり一 - 料理写真:

    もり一 神保町店 (回転寿司)

    3.49

  • 4 鮨 喜楽 - 料理写真:

    鮨 喜楽 (寿司)

    3.49

  • 5 ひげ勘 - 料理写真:

    ひげ勘 (寿司、海鮮)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ